2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新課程】'15仮面浪人の道 part2【旧課程】

1 :大学への名無しさん:2014/05/02(金) 21:24:55.53 ID:39NOb78K0.net
【仮面浪人の仮面浪人による仮面浪人のためのスレッド】

皆さん、1年間大学に通いながら2015年には目指すべき大学に合格しましょう。
ここは偏差値が70だろうが40だろうが一流大学から超一流大学だろうが
無名大学から無名大学だろうが仮面浪人ならば誰でも参加可能なスレです。

最後まで頑張ろう

▼書き込む前に〜重要!〜
・このスレはsage推奨です。メール欄に半角英字で『sage』と書き込めばsageることができます。
次スレは>>950が建てて下さい
・このスレは名無し専用で、固定ハンドルでの参加は禁止です。見かけてもスルーして下さい。

前スレ
'15仮面浪人の道
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1391680742/

685 :大学への名無しさん:2014/07/14(月) 15:48:20.40 ID:9M88wyHE0.net
授業中暇だからなんかしたいけど、なんかオススメある?

686 :大学への名無しさん:2014/07/14(月) 18:00:38.14 ID:2kUNXzPhO
>>682
ありがとうございます。
もうそろそろ決断しようと思ってるので、やるって決めたら本気で頑張ります!

687 :大学への名無しさん:2014/07/14(月) 18:05:14.95 ID:2kUNXzPhO
>>684
あんな拙い文章を通して理解を示してくれてありがとうございます。
やはり環境って、大事だと 俺も思います。
近畿の大学です。

688 :大学への名無しさん:2014/07/14(月) 18:32:35.92 ID:3+ZB9q+CM
>>685
俺は単語やる時間にしてるけど、出席で単位取れる授業以外は授業聞いとくだけで
試験がぐっと楽になるんじゃないか?

689 :大学への名無しさん:2014/07/14(月) 20:20:17.90 ID:qB+MdCB7O.net
勉強しかないでしょ
浪人生なら分かる事だろ
え!?友人にばれたくないって?
しらねえよ!!

690 :大学への名無しさん:2014/07/14(月) 20:27:16.09 ID:9W28jR/ai.net
英語とかやれば?
聞かれてもTOEICの勉強とか言っとけばいい

691 :大学への名無しさん:2014/07/14(月) 21:05:26.44 ID:0XBicsRn0.net
奨学金が第一種になったんだが
やっぱり大学変わると取り消しだよな…
なんかいい方法ない?

692 :大学への名無しさん:2014/07/14(月) 21:30:53.52 ID:SIcx7Gdt0.net
一度取り消されたら再受給できないとかあんの?

693 :大学への名無しさん:2014/07/14(月) 21:39:32.72 ID:v88WDkoU0.net
うん

694 :大学への名無しさん:2014/07/14(月) 21:45:04.80 ID:8ZwZC9iM0.net
再受給できないって言っても、もう一回申請すればもらえるもんじゃないの?これはおれも気になる

695 :大学への名無しさん:2014/07/15(火) 16:20:21.65 ID:Xvfo1bY50.net
大学の単位とれそうにない(^q^)落ちたらヤバイ\(>_<)/Fらんだし最低国学院には行きたい

696 :大学への名無しさん:2014/07/15(火) 16:24:12.36 ID:1PDWswHt0.net
学生相談室とかいったやついる?

697 :大学への名無しさん:2014/07/15(火) 17:12:03.80 ID:nyJJIHp4O.net
電話でも匿名で出来る奴あるからやってみれば

698 :大学への名無しさん:2014/07/16(水) 00:23:04.69 ID:fstUfCnKb
地方国立大から仮面浪人して旧帝大(元々の第一志望)に入学し、1年からやり直すか、地方国立大にそのまま在籍し、海外留学やインカレサークル等で他の学生とは一味違う経験をするか。
どちらの方が究極的にはよいのでしょうか?

699 :大学への名無しさん:2014/07/16(水) 05:37:28.71 ID:rFsC4Kth0.net
この時期って受験勉強したいけど、テスト勉強もあるからどっち優先させたらいいか迷う

700 :大学への名無しさん:2014/07/16(水) 09:07:59.79 ID:Y0qjDnsM0.net
最低限度の試験勉強で単位を確保しつつ、受験勉強の時間も作る
単位はとっとかないと後々キツくなる
しっかりと単位取らないと後々、ますます受験勉強に余裕がなくなってくるじゃん
それか完全に受験勉強に全てをかけるか

701 :大学への名無しさん:2014/07/16(水) 10:03:42.37 ID:O8iyOZXh0.net
来年2年生になっちまうなら20〜30単位はほしいとこだね〜

702 :大学への名無しさん:2014/07/16(水) 17:57:26.85 ID:G5Y2x6AZ0.net
テスト勉強して忙しいが、文系だから英語だけノルマ決めて毎日やってる

703 :大学への名無しさん:2014/07/16(水) 18:14:48.31 ID:VlqGIVW80.net
第二外国語以外テスト勉強が受験勉強みたいなもんだわ

704 :大学への名無しさん:2014/07/16(水) 18:25:56.29 ID:ExhmZmn50.net
>>691 
4年間分なら大学変わっても中退しても、
またどっかに在籍すれば継続してもらえるはず。
成績その他の条件はあるだろうと思う。
詳しくはWEBで!

705 :大学への名無しさん:2014/07/16(水) 18:39:00.54 ID:O8iyOZXh0.net
継続というか新規に申し込みができる

706 :大学への名無しさん:2014/07/17(木) 00:00:18.68 ID:nyxqBUYAe
俺は今の大学超つまんなくて、学生のレベルも糞だから仮面で早稲田目指すわ

ちなみに友達皆無でガチぼっち生活。

もうほぼ大学行ってないから絶対落ちれないわ

707 :大学への名無しさん:2014/07/17(木) 15:22:50.09 ID:r2mIzckCk
仮面成功するかどうかは夏休み次第だわ

708 :大学への名無しさん:2014/07/17(木) 15:31:14.26 ID:/5lM/H+n0.net
みんなモチベーションの維持どうやってる?

709 :大学への名無しさん:2014/07/17(木) 15:38:03.26 ID:gJY6ivNJ0.net
モチベーションって大学の勉強のことだよね?俺はレポートで単位もらえる授業で固めてるから楽だわ
モチベーションとやらが受験勉強に対してだったら仮面やめた方がいいよ
話のレベル低いし勉強以前の問題じゃん

710 :大学への名無しさん:2014/07/17(木) 15:49:09.15 ID:gWfQ3oUA0.net
合格できるか不安で精神的にきつい 毎日勉強してるんだけど不安が拭えない

711 :大学への名無しさん:2014/07/17(木) 16:00:48.43 ID:nyxqBUYAe
みんなバイトしてるのかな?

712 :大学への名無しさん:2014/07/17(木) 17:07:44.96 ID:kBklTvgD0.net
確かに受験勉強のモチベーション落ちるってことは今の大学でいいってことだよな

713 :大学への名無しさん:2014/07/17(木) 17:20:15.40 ID:JDxH+IMN0.net
在籍してる大学を模試で書いたらE判定だったわろたおわた

714 :大学への名無しさん:2014/07/17(木) 19:03:03.25 ID:dtZs1LsD0.net
私文から国医ってありですか?
英語しか出来ない

715 :大学への名無しさん:2014/07/17(木) 19:11:05.48 ID:xvI8jDYl0.net
>>714
こんなバカなこと質問する時点で無理

716 :大学への名無しさん:2014/07/17(木) 19:18:50.45 ID:dtZs1LsD0.net
じゃあ、やめます

717 :大学への名無しさん:2014/07/17(木) 19:32:08.56 ID:CmcqVMz/0.net


718 :大学への名無しさん:2014/07/17(木) 19:43:13.71 ID:dtZs1LsD0.net
医学部に…ウッ…ハイリタイ!

719 :大学への名無しさん:2014/07/17(木) 19:49:21.79 ID:W3eNjYFM0.net
目標大学に必要な学力突破するだけやん
ゴールから逆算してやるべきことをやればええやん
あと他人に聞いてハイそうですかって納得するようなヤツは無理ですやん

720 :大学への名無しさん:2014/07/17(木) 20:16:00.52 ID:1QIU5p+Ti.net
状況によるでしょ。私文つっても東大文一落ちとかは可能性あるのかもしんないけど、全く理系科目やったことないってんなら例え早慶の看板学部でも正直一年じゃ無理だろう。
普通に偏差値から考えても、文理の差が5あるとしたら早稲田政経でもMARCHの理工くらいの難易度になる。
そっから国医ってのは相当な努力が必要。

721 :大学への名無しさん:2014/07/17(木) 20:38:50.85 ID:es94+AUn0.net
〜大学と比べてとか〜レベルってのはほとんど意味ない
入試の傾向も問題も違うし
一番手っ取り早いのは過去問解いてみて今の自分の実力把握
ま、頑張れ

722 :大学への名無しさん:2014/07/17(木) 21:36:42.96 ID:dLt2KkfDO.net
ネタじゃないの?

723 :大学への名無しさん:2014/07/17(木) 21:58:45.84 ID:dtZs1LsD0.net
やっぱ医者は割りに合わんよね
飯の種に受けようかと思ったけどやめるわ

724 :大学への名無しさん:2014/07/17(木) 22:31:05.89 ID:YFn/Hb/+0.net
割には合うだろ

725 :大学への名無しさん:2014/07/17(木) 22:32:17.83 ID:1QIU5p+Ti.net
ってか医学ってのは割に合うとか合わないとかじゃないと思うんだが

726 :大学への名無しさん:2014/07/17(木) 22:53:15.63 ID:dtZs1LsD0.net
またまたご冗談を
高収入で社会的地位が高いからこそ人気だし医者をやってるんでしょ
介護士並の低収入で地位が低い職種だったら偏差値高い人がこぞって受けませんよ

727 :大学への名無しさん:2014/07/17(木) 23:04:23.38 ID:YFn/Hb/+0.net
なんだ、やっぱネタか。相手したのが阿呆らしいや。皆さん無駄な会話してごめんなさい。

728 :大学への名無しさん:2014/07/17(木) 23:08:51.53 ID:xvI8jDYl0.net
どう考えても対立煽りの釣りだろ
相手にすんな

729 :大学への名無しさん:2014/07/17(木) 23:40:14.42 ID:dtZs1LsD0.net
反論できないから逃げんのか?

730 :大学への名無しさん:2014/07/17(木) 23:56:25.99 ID:wqWwMlSU0.net
くだらねえこと言ってねえで勉強しろや

731 :大学への名無しさん:2014/07/18(金) 00:03:40.90 ID:Zh/A8GIz0.net
単位全部落とした

732 :大学への名無しさん:2014/07/18(金) 00:04:45.86 ID:woETDB940.net
お前のようなクズに仮面を名乗る資格は無い

733 :大学への名無しさん:2014/07/18(金) 00:11:27.07 ID:pmaBF1oJ0.net
俺も単位落とすたびに今年受かるからいいやってなる仮面失格マン
前期15後期10くらいとれる予定

734 :大学への名無しさん:2014/07/18(金) 00:31:19.11 ID:Zh/A8GIz0.net
>>732
普通に浪人したほうが億倍よかったわ

735 :大学への名無しさん:2014/07/18(金) 00:34:55.95 ID:ogTE8Xsi0.net
本番のこと想像するとこの時期でさえ寝れない あと6ヶ月、、、

736 :大学への名無しさん:2014/07/18(金) 08:27:10.78 ID:J3MUoyqN4
工学部で仮面してるけど単位落とす気配ないぞ。単に俺の大学のレベルが低いだけか?(笑)確かにレポートとかで時間は削られているが単位取得は特別困難では無い。

737 :大学への名無しさん:2014/07/18(金) 09:08:03.59 ID:rtu0al/70.net
>>714
多分慶応やら早稲田の上位学部なら一年とかでいけるけど…

738 :大学への名無しさん:2014/07/18(金) 10:09:11.31 ID:1QTbg6Sc0.net
医学部とか入るまで勉強入ってから勉強、医者になってからも勉強&激務でしょ

739 :大学への名無しさん:2014/07/18(金) 10:26:15.55 ID:PeS3gXTU0.net
だから親が開業医じゃなければ
割に合わねーつうの

740 :大学への名無しさん:2014/07/18(金) 11:46:19.28 ID:7OMjP+mf0.net
お前らが医者についてどう思ってるかとかどうでもいいからやりたければ別にスレ立ててやれよ

741 :大学への名無しさん:2014/07/18(金) 16:17:53.69 ID:jZSrNzqh1
法大生ですが、恥ずかしいので仮面浪人しています。
明治にでもひっかかればと思っています。

742 :大学への名無しさん:2014/07/18(金) 18:22:35.16 ID:Uhp7hLG0O
法大と明治ってそこまで変わるか?

743 :大学への名無しさん:2014/07/18(金) 20:08:09.81 ID:kObK80+l0.net
ルシファーのせいで離散に面接再開されそう
許さん

744 :大学への名無しさん:2014/07/18(金) 20:32:38.55 ID:Ld95ya7q0.net
割に合うとか合わないの話でなくて
医学をやりたければ医学部に行けばいいだけのこと

ぶっちゃけ医学部の六年間で学べる知識は
理系でポス毒まで12年かけて吸収できる知識より多いからな
大変だがやりがいのある分野だ

745 :大学への名無しさん:2014/07/18(金) 22:15:06.67 ID:9OgB5JlK0.net
お金の問題なら割りは合わない
跡継ぎ以外

746 :大学への名無しさん:2014/07/19(土) 00:10:52.98 ID:oOI+MA9E0.net
>>745
その通りだけどしつこいからその辺にしとけ

747 :大学への名無しさん:2014/07/19(土) 00:22:29.49 ID:CcW6GNn70.net
後期から予備校いって意味あるかな

748 :大学への名無しさん:2014/07/19(土) 02:18:44.69 ID:goYb0lZ80.net
ないです

749 :大学への名無しさん:2014/07/19(土) 02:24:49.53 ID:ECv9zNz30.net
今日は14時間勉強したわ

750 :大学への名無しさん:2014/07/19(土) 03:09:47.63
大学の勉強ダル過ぎワロタ。土日はレポートと期末勉強に費やすわ

751 :大学への名無しさん:2014/07/19(土) 03:18:44.68 ID:+4+Z4kVx0.net
勉強で大事なことは量だってルシファーも言ってた

752 :大学への名無しさん:2014/07/19(土) 05:03:43.94 ID:uT0ypLoi0.net
質量保存の法則が大事だ
つまり
質と量を維持していれ

ばどこでもうかる

753 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

754 :大学への名無しさん:2014/07/19(土) 11:01:46.63 ID:HuN+s02C0.net
底辺私大入って家族に嫌われたから再受験考えてる
テレビ、ラジオ、pc無し、友達居ない等の理由で現役の時よりも勉強できそう

755 :大学への名無しさん:2014/07/19(土) 22:17:33.31 ID:RmO3Jtq9j
やるならもう迷ってる時間無いぞ、3日で計画目標定めてGO。

756 :大学への名無しさん:2014/07/20(日) 11:56:59.01 ID:qOK6nKxtO.net
動機的にあまり向いてないと思うけどな
まあ若いうちに勉強する事は良い事だし落ちようが

757 :大学への名無しさん:2014/07/20(日) 12:06:15.98 ID:Nr2bl7HJ0.net
動機って関係あんの?
俺は教師目指して、今の大学でも免許は取れるが、やっぱり学芸大行きたくて仮面してる。

758 :大学への名無しさん:2014/07/20(日) 14:19:41.68 ID:XcjmcRAA4
女の子で仮面いるかな?このスレみたりして

759 :大学への名無しさん:2014/07/20(日) 16:09:39.68 ID:euZBu3Ab0.net
>>757
俺発見

760 :大学への名無しさん:2014/07/20(日) 17:40:40.51 ID:I89juz1T0.net
今の大学が良いとか悪いじゃなくて行きたい大学があるから勉強してるわ

761 :大学への名無しさん:2014/07/21(月) 01:45:37.01
受験勉強は楽しいんだけど、大学の勉強やる気起きなくて困ってる。皆はどうしてる?

762 :大学への名無しさん:2014/07/21(月) 22:00:48.52 ID:mSs0XdAQb
>>761それわかる、まぁ俺そもそも行きたかった学部じゃないのもあるけど…
地方中堅国立文系から旧帝文系ってムダ?
田舎過ぎてつらいし、みんな高校生みたいなノリだし、煙草吸って格好つけてるし、、
第二志望のレベルを下げすぎたこと、すごい後悔してる…
一生で一番楽しい時代なはずなのに泣

763 :大学への名無しさん:2014/07/22(火) 01:38:55.80 ID:ZHdCcrg20.net
講義中はなにしてますか?

764 :大学への名無しさん:2014/07/22(火) 01:41:06.48 ID:3oRZRdia0.net
仮面だとやっぱ効率悪いから後期休学しようと思うんだが、親を説得すんのが受験よか難しい気がしてきた

765 :大学への名無しさん:2014/07/22(火) 01:58:56.49 ID:l6kW8GWC0.net
製図が終わったオレにはもう死角などない…

766 :大学への名無しさん:2014/07/22(火) 02:26:55.98 ID:QOaMUJLW0.net
薬学部辛すぎ……。大学の勉強に追われながらなんとか合間見つけて受験勉強してる状態。授業多すぎて泣ける。

767 :大学への名無しさん:2014/07/22(火) 02:37:10.95 ID:a8dYJpQX0.net
前期フル単にして後期は削る方針

768 :大学への名無しさん:2014/07/22(火) 02:38:59.58 ID:a8dYJpQX0.net
薬学部とか親が許せば勝ち組じゃん、俺みたいにMARCHレベルの理学系学科にいるよりか全然マシ

769 :大学への名無しさん:2014/07/22(火) 03:48:05.41 ID:QOaMUJLW0.net
一応、マーチ蹴りではあるけどほんと後悔してる。薬学全く興味ないから辛い。今は国立工学部目指してる。最初から工学部受ければ良かった……。

770 :大学への名無しさん:2014/07/22(火) 03:49:58.89 ID:QOaMUJLW0.net
>686
ってかMARCHレベルってことはMARCHじゃない理系私立ってこと?同じ大学の可能性あるな笑

771 :大学への名無しさん:2014/07/22(火) 11:19:26.75 ID:QvdS9vB30.net
休学して落ちたら2浪かよ リスク高いな

772 :大学への名無しさん:2014/07/22(火) 11:26:42.98 ID:LVheU/Nvi.net
後期も最低限の単位だけとればいいのに

773 :大学への名無しさん:2014/07/22(火) 12:08:07.74 ID:ZLJ6p4mr0.net
後期英語と楽単くらい取ればいいのに

774 :大学への名無しさん:2014/07/22(火) 12:18:36.87 ID:D5aTJuXj0.net
楽単だけとっとけばいいのに

775 :大学への名無しさん:2014/07/22(火) 12:40:12.57 ID:ZLJ6p4mr0.net
>>771
2浪の俺ばかにしてんの?

776 :大学への名無しさん:2014/07/22(火) 15:15:37.90 ID:gv+EsUPt0.net
仮面浪人って年齢とか気にしないからやるんでしょ

777 :大学への名無しさん:2014/07/22(火) 15:59:40.47 ID:QvdS9vB30.net
>>775
そんなつもりはなかった、すまんな

778 :大学への名無しさん:2014/07/23(水) 00:28:05.01 ID:XnYmuEEc0.net
高校に卒業証明書と成績証明書とりいかなければいけない。めんどくさいことになりそうだな

779 :大学への名無しさん:2014/07/23(水) 00:55:53.55 ID:lt+VtADJ0.net
郵送してもらえばいいのに。つーか、普通は郵送じゃね?
事務手数料と郵送代金を送って、証明書を郵送してもらう

780 :大学への名無しさん:2014/07/23(水) 01:14:03.23 ID:Z31chctn0.net
普通は取りに行くとおもうけど郵送できるなら郵送の方が楽で良いね。

781 :大学への名無しさん:2014/07/23(水) 04:25:58.16 ID:MR5aqstBO.net
担任に合わなきゃ行けない所あるらしいな
俺の所は高校の事務室みたいな所に電話してそこで貰う奴だから会う必要ない

782 :大学への名無しさん:2014/07/23(水) 07:14:57.34 ID:WSH6it2jO.net
木久扇師匠のガン治療休養は予知されていた。

http://same.ula.cc/test/r.so/peace.2ch.net/train/1388714194/72

72 森永乳業 2014/06/15(日) 22:16:24.74 ID:RQ5h5NOW0
>>72
「木久扇」の名は音の上で義(ぎ)を欠く。人の世に大事な理が不足な名は不吉。
周りも師匠の体を気遣い元気で長生きを願うなら寿楽襲名を勧めてほしい。
一門の若いお弟子さんも喜久亭の亭号を使うようにしてもらいたい。
“小談志の寿楽”は確かに長命ではなかったが
談志師匠との師弟の義を欠いてしまった後で襲名した寿楽名だった。
“命惜しむな名をこそ惜しめ”と悲願を遂げる義士の杉野に槍の名人玄蕃のことば。
木久扇師匠は胃癌を遠くやりすごし今年は喜寿をお迎えに。
おめでたい名で喜寿をお祝いしてあげたい。

牛のしまいの胃の名はギアラ
義ィあらずんばモーしまい

783 :大学への名無しさん:2014/07/23(水) 09:42:25.84 ID:X/tIG4lh2
レポート、期末勉強で最近受験勉強出来てない

784 :大学への名無しさん:2014/07/23(水) 11:03:53.52 ID:RDCILdrE0.net
知り合いの明大生が、仮面しようか悩んでる
今回の発表で、犯罪とは無関係の学生まで大学に切り捨てられた、って言ってた
やるなら早く決断したほうがいい、と伝えておいたが…

総レス数 1099
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200