2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新課程】'15仮面浪人の道 part2【旧課程】

1 :大学への名無しさん:2014/05/02(金) 21:24:55.53 ID:39NOb78K0.net
【仮面浪人の仮面浪人による仮面浪人のためのスレッド】

皆さん、1年間大学に通いながら2015年には目指すべき大学に合格しましょう。
ここは偏差値が70だろうが40だろうが一流大学から超一流大学だろうが
無名大学から無名大学だろうが仮面浪人ならば誰でも参加可能なスレです。

最後まで頑張ろう

▼書き込む前に〜重要!〜
・このスレはsage推奨です。メール欄に半角英字で『sage』と書き込めばsageることができます。
次スレは>>950が建てて下さい
・このスレは名無し専用で、固定ハンドルでの参加は禁止です。見かけてもスルーして下さい。

前スレ
'15仮面浪人の道
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1391680742/

851 :大学への名無しさん:2014/07/24(木) 19:21:57.45 ID:XAsqy4t00.net
帰ってきた...笑
みんなこのスレにいるってことは仮面してんの?

852 :大学への名無しさん:2014/07/24(木) 19:24:04.82 ID:XAsqy4t00.net
俺の行ってる大学も仮面はたくさんいるよw

853 :大学への名無しさん:2014/07/24(木) 20:02:03.82 ID:Rsbl3w4m0.net
俺のとこ他大学受験届け必要だったわ
めんどっ

854 :大学への名無しさん:2014/07/24(木) 20:18:54.48 ID:qz313wju0.net
>>832 運転免許証なしだと身分証明でいろいろ苦労するよ?

855 :大学への名無しさん:2014/07/24(木) 23:49:02.02 ID:OA065TO50.net
普通に退学でいいや、
ていうか、失敗したら居場所ねえし友達いねえしどっちにしろ退学しよう

856 :大学への名無しさん:2014/07/25(金) 00:02:17.50 ID:noqUn9uC0.net
日大法学部、明治、慶応、同志社は仮面多いらしい

857 :大学への名無しさん:2014/07/25(金) 00:19:58.22 ID:qx+4o4ph0.net
>>855
退学はやめといた方がいいよって余計なお節介かもしれんが言いたい
早稲田も仮面多い
母数も多いが
あと、言うほど理科大はいない

858 :大学への名無しさん:2014/07/25(金) 00:57:58.33 ID:e4W/vOVD0.net
理系は学部変えないんだったら院でいいとこ行きゃいいしな。どっちかていうと、学歴よりも卒研とかの方が理系は重要な気がする。
文系は学歴でほとんど評価される。
っていうことだろ。

859 :大学への名無しさん:2014/07/25(金) 01:19:50.44 ID:e4W/vOVD0.net
ってか全然関係ないけど書き込み最近一気に増えたな。夏休みが近いから?

860 :大学への名無しさん:2014/07/25(金) 02:58:46.61 ID:ILPK7enDO.net
もう夏休みの大学も普通にあるから
8月1日あたりからが多いだろうが

861 :大学への名無しさん:2014/07/25(金) 03:21:12.35 ID:p1YGQ+A60.net
前記終わってみんな現実に気がついた

862 :大学への名無しさん:2014/07/25(金) 07:01:10.01 ID:5c0qJJ7jP
今更だけど、仮面始めようと思って新課程の参考書買ってきた。(理系)
とりあえず数1Aと3のチャートを。
2Bも新たな範囲加わるみたいだけど、それは選択だから、
数列とベクトル選択すれば、旧課程と同じってことだよね?

理科(物理、化学)も今まで選択だった範囲が必修になるだけだし、
文系の変更はないから、他に買い足す必要がある参考書はなしってことで合ってる?
今更な質問すいません。

あと文転も考えてるけど、今からじゃやっぱりきついかな…?

863 :大学への名無しさん:2014/07/25(金) 10:47:56.74 ID:CRdPmvk/w
明大生多いな、当職も明大仮面なんだがぼっちだから他に仮面してる奴を知らんわ 仮面仲間に会って話がしたいですを

864 :大学への名無しさん:2014/07/25(金) 11:31:41.90 ID:4+pNBlON0.net
明大生多いな、当職も明大仮面なんだがぼっちだから他に仮面してる奴を知らんわ 仮面仲間に会って話がしたいですを

865 :大学への名無しさん:2014/07/25(金) 11:48:08.22 ID:fUThtcmvi.net
ゼミにいないの

866 :大学への名無しさん:2014/07/25(金) 12:12:36.50 ID:AHR/LzRu0.net
>>864
文系?理系?

867 :大学への名無しさん:2014/07/25(金) 12:19:02.97 ID:KfJqrh2S0.net
仮面同士で会ってもなんの意味もないやろ
孤独に闘うことやで

868 :大学への名無しさん:2014/07/25(金) 12:32:38.03 ID:EzLzRu1m0.net
>>864
脂肪何処?

869 :大学への名無しさん:2014/07/25(金) 14:04:11.56 ID:hJ7axR5A0.net
明治の図書館で参考書やったり、赤本解いてるやつ多いらしいじゃん

870 :大学への名無しさん:2014/07/25(金) 14:33:53.41 ID:4+pNBlON0.net
ゼミ?
>>866,780 我は一応東大文一を無謀にも目指している。

871 :大学への名無しさん:2014/07/25(金) 15:47:17.44 ID:nA4N/tG30.net
レポート返却と再提出とか知らなかったわ
呑気に図書館でチャート解いてた

単位がああああああああああ

872 :大学への名無しさん:2014/07/25(金) 16:43:58.89 ID:ILPK7enDO.net
受かれば・・・・

873 :大学への名無しさん:2014/07/25(金) 18:03:44.01 ID:uVyfGwcv0.net
だからお前みたいな奴は仮面浪人とはいわないんだよ
ただの不真面目な学生だ

874 :大学への名無しさん:2014/07/25(金) 20:23:13.43 ID:3FVQSz6gx
>>873
不真面目だろうが何だろうが在学中に他の大学を受けるのであれば
誰でも仮面浪人生と言うのではないかとマジレス。

875 :大学への名無しさん:2014/07/26(土) 00:42:03.84 ID:fsi769j20.net
学部学科は変えるつもりないが学歴コンプだから仮面してる

876 :大学への名無しさん:2014/07/26(土) 01:17:19.53
大学の友達と仲良くなり過ぎたかもしれない、、何か複雑だわ

877 :大学への名無しさん:2014/07/26(土) 15:54:20.67 ID:dZs1rqBP0.net
医学科から医学科か

878 :大学への名無しさん:2014/07/26(土) 23:19:14.92 ID:MyVTw4+00.net
試験勉強忙しくて、テスト勉強満足にできない……

879 :大学への名無しさん:2014/07/27(日) 00:06:47.84 ID:TWBhTY7U0.net
試験=大学
テスト=受験
なんだな
ややこしい

880 :大学への名無しさん:2014/07/27(日) 00:12:20.90 ID:6IrlxWZN0.net
そうとは限らんやろ

881 :大学への名無しさん:2014/07/27(日) 00:27:36.05 ID:VmOEczFD0.net
>789その通り笑
自分で見直してもややこしかった。すまん笑

882 :大学への名無しさん:2014/07/27(日) 01:10:53.73
確かにこの時期は受験勉強時間確保するのは難しいよ。 でも期末テストで満点取れとは言ってないんだから単位取れる程度で気楽に勉強すれば良い。

883 :大学への名無しさん:2014/07/27(日) 14:41:44.98 ID:9maX37Q20.net
夏休みがやっと始まる

884 :大学への名無しさん:2014/07/27(日) 16:34:59.68 ID:ZdGCf93Oi.net
模試受けると新課程より旧課程のほうが難しく作ってあるな
というか新課程が簡単すぎ

885 :大学への名無しさん:2014/07/27(日) 18:33:12.40 ID:bLJgQh9u0.net
この夏休みで最低でも600時間は勉強時間確保するつもり
目標はそれぞれ違うけどみんな頑張ろうず

886 :大学への名無しさん:2014/07/27(日) 19:16:06.39 ID:jgPVVhS00.net
時間で考えるより科目ごとにノルマ定めてやった方がやり易そうだと自分は思う

887 :大学への名無しさん:2014/07/27(日) 19:18:46.62 ID:q4q4dkff0.net
力学だけは大学の教科書見てから公式覚えなおそうと思った
微積がこんなに便利だとは

888 :大学への名無しさん:2014/07/27(日) 23:30:54.22
力学の単位落としそうワロタ

889 :大学への名無しさん:2014/07/28(月) 01:23:02.72 ID:jt3+TDWC0.net
いつになったら夏休みがくるんだあぁ!!
なんでみんな休みそんな早いんだ

890 :大学への名無しさん:2014/07/28(月) 01:24:28.17 ID:QpZ9O7b30.net
8月第1週までテストあるわ

891 :大学への名無しさん:2014/07/28(月) 02:05:03.12 ID:jt3+TDWC0.net
八月第二週までテストある上に九月頭から授業あるし、短い休みも実質レポートで潰る。

892 :大学への名無しさん:2014/07/28(月) 02:16:02.34 ID:MsgvdTnu0.net
>>887
何がそんなにつかえるの?

893 :大学への名無しさん:2014/07/28(月) 02:23:19.64 ID:LQxwlBE20.net
こちらは後3日で終わる
再試ばかりだろうけどな…、やっぱ興味持てないから大学面は適当になるわ

894 :大学への名無しさん:2014/07/28(月) 06:04:18.44 ID:jtRtOgoH0.net
>>892
覚える公式が少なくて済む
予備校だと微積使って教えてる所もある

895 :大学への名無しさん:2014/07/28(月) 09:23:02.07 ID:MsgvdTnu0.net
元々そんなに多くないし、等加速度運動公式と磁気、交流くらいしか微積の使いどころがわからんけども…

896 :大学への名無しさん:2014/07/28(月) 13:31:17.52 ID:9AirPpAV0.net
自分は公式の確認程度にしか微積使わないわ
本番微積を解答に書いていいかグレーだしね

897 :大学への名無しさん:2014/07/28(月) 14:14:37.55 ID:bsUGMBwC0.net
結局微積使っても基本公式に代入した形にしかならないからな
わざわざ回り道する必要ないし
電磁気単振動とかだと微積のが早く解けるのもあるからそういうときは使うけど

898 :大学への名無しさん:2014/07/28(月) 17:13:56.52 ID:6LKzPph90.net
おまえら大学の友達とかに伝えてる?

899 :大学への名無しさん:2014/07/28(月) 17:20:28.40 ID:umPfctxf0.net
打ち明けてメリットなくね?
逆にプレッシャー感じる

900 :大学への名無しさん:2014/07/28(月) 17:31:20.82 ID:jtRtOgoH0.net
友達いないから

901 :大学への名無しさん:2014/07/28(月) 18:47:21.52 ID:4nE/LhZf0.net
一回参考書見られて「??!!」みたいな反応されたわ

902 :大学への名無しさん:2014/07/28(月) 19:01:45.55 ID:uUr4Xmiu0.net
友達に伝えて得することなんて0に等しい

903 :大学への名無しさん:2014/07/28(月) 19:06:51.02 ID:xRsohEXc0.net
友達いる時点で仮面失格ですわ

904 :大学への名無しさん:2014/07/28(月) 19:26:01.89 ID:yJSf4yx40.net
仮面浪人はぼっちが基本だろ?

905 :大学への名無しさん:2014/07/28(月) 20:30:10.72 ID:/PL5dVq00.net
せやな

906 :大学への名無しさん:2014/07/28(月) 21:03:55.46 ID:ati0cnAb0.net
東大だけど仮面してる。

907 :大学への名無しさん:2014/07/28(月) 23:00:21.05 ID:ueVjSaab0.net
8月から本気でやらんとなあ

908 :大学への名無しさん:2014/07/29(火) 00:03:28.36 ID:g/yeZgsaP
友達いたら定期対策時間が3分の1で済むから助かる
友人との昼飯も大事なリフレッシュ時間になるし俺は友達賛成派だな

909 :大学への名無しさん:2014/07/29(火) 01:56:08.03 ID:j/O2CM5e0.net
みんなもちろん大学の英語のテスト満点だよな

910 :大学への名無しさん:2014/07/29(火) 02:16:16.14 ID:jF2BwJsr0.net
>>894
> 予備校だと微積使って教えてる所もある

あ、それは予備校講師が大学教員のまねごとをやってみたいだけだから。

911 :大学への名無しさん:2014/07/29(火) 09:26:54.24 ID:LC9TZA4A0.net
>>909
オバマのスピーチの和訳とか満点無理

912 :大学への名無しさん:2014/07/29(火) 11:40:26.16 ID:xN31AJDL0.net
>>909
単語さえ覚えればセンターのドイツ語オススメ

913 :大学への名無しさん:2014/07/29(火) 12:05:54.19 ID:HqY0HC740.net
後期何コマ入れますか?
俺は最低11コマ入れないといけない

914 :大学への名無しさん:2014/07/29(火) 12:06:10.18 ID:nMYjhGdZ0.net
テレビ押し入れに仕舞ったわ
修行僧になった雰囲気出る

915 :大学への名無しさん:2014/07/29(火) 13:43:12.76 ID:8zhEWTKg0.net
>>913
後期は10コマ

916 :大学への名無しさん:2014/07/29(火) 13:53:45.28 ID:pPAAgM030.net
>>913
10コマ

917 :大学への名無しさん:2014/07/29(火) 13:57:57.10 ID:l/aBzb030.net
11コマ

918 :大学への名無しさん:2014/07/29(火) 14:09:39.37 ID:xN31AJDL0.net
最低でも12コマ入る

919 :大学への名無しさん:2014/07/29(火) 14:20:11.61 ID:1EVdKlABi.net
最低22コマくらい

920 :大学への名無しさん:2014/07/29(火) 14:27:01.58 ID:tVDtgXKy0.net
22単位分くらい申請しといて、実際出るのは2授業/日の12〜14単位分くらい

921 :大学への名無しさん:2014/07/29(火) 18:47:03.42
選択必修の単位落としたらどうなるかな?

922 :大学への名無しさん:2014/07/30(水) 21:00:14.55 ID:129yVkju0.net
2007年の仮面浪人スレは面白かった!
東大京大医学部合格者も結構いたし

923 :大学への名無しさん:2014/07/30(水) 21:02:26.50 ID:Zl39Xj3BO.net
レベル高いね
8年前って今社会人か

924 :大学への名無しさん:2014/07/30(水) 21:30:01.87 ID:129yVkju0.net
文T、京法、理工という慶應仮面コテがレベル高かった!
俺みたいな低レベルな奴らもそいつらに引っ張られて合格できた

925 :大学への名無しさん:2014/07/30(水) 21:33:09.09 ID:P74PGRFE0.net
短大から医学部目指してるひととかコテつけて欲しいな

926 :大学への名無しさん:2014/07/30(水) 21:58:35.15 ID:HFgSJief0.net
実際どういうことしてたの?参考にしたい

927 :大学への名無しさん:2014/07/30(水) 22:06:05.62 ID:129yVkju0.net


928 :大学への名無しさん:2014/07/30(水) 22:26:35.28 ID:H+Vt2y9/0.net
結局どこに合格したん?

929 :大学への名無しさん:2014/07/30(水) 22:34:49.82 ID:129yVkju0.net
京大だよ

930 :大学への名無しさん:2014/07/30(水) 23:06:25.05 ID:H+Vt2y9/0.net
おー、すごい

931 :大学への名無しさん:2014/07/30(水) 23:22:19.52 ID:eBWiVeo50.net
コテとかルール違反だし気持ち悪いからでてくんな

932 :大学への名無しさん:2014/07/31(木) 00:51:59.56 ID:sh5MDcDw0.net
今日は12時間勉強したけどお前らどーよ。順調か

933 :大学への名無しさん:2014/07/31(木) 01:13:07.51
一週間ぐらい期末勉強とレポートで受験勉強出来てない。夏休みはめっちゃ勉強する

934 :大学への名無しさん:2014/07/31(木) 07:18:29.92 ID:KDOwHG9U0.net
慶法の小論文ってあれどういう対策すればいいんだ? 現文は苦手じゃないけどなかなかいい解答が書けない

添削してくれる人もいないしどうしたもんか……

935 :大学への名無しさん:2014/07/31(木) 09:15:15.30 ID:3ipwRpDKO.net
過去問で傾向調べな

936 :大学への名無しさん:2014/07/31(木) 09:34:55.00 ID:PPSFf6iq0.net
英作文どうしよ
俺も添削してもらえる人いないから困ってるわ

937 :大学への名無しさん:2014/07/31(木) 09:50:00.53 ID:BA1bbzSTi.net
勉強は少しずつしてるけど、今だに決心がついてない
違う大学で違うこと学びたいってのはあるけど、今の大学で仲良い友だち結構できたしなんか申し訳ないような気がする
みんなならどうする?

938 :大学への名無しさん:2014/07/31(木) 09:57:15.57 ID:x2hnkwT30.net
明治なら迷わず仮面
他なら状況による

939 :大学への名無しさん:2014/07/31(木) 10:51:01.91 ID:VKmWxoBu0.net
対して仲良くないとなんだこいつで終わっちゃうけど仲良いなら友達に相談もありじゃね?
俺は友達何人かに話して応援してもらってるよ
違うことを学びたいからであって今の大学のレベルが低いからとかではないし

940 :大学への名無しさん:2014/07/31(木) 11:36:24.09 ID:T2QJH8lWi.net
>842あんま友達は関係ないかな。俺も仲いいやつは何人かできたけど、それとこれは別。友達云々で大学選んでるわけじゃないから。

941 :大学への名無しさん:2014/07/31(木) 11:38:41.26 ID:ePiK14fK0.net
>>937
友達友達気持ち悪いな
Fらん臭プンプンするわ

942 :大学への名無しさん:2014/07/31(木) 12:09:45.13 ID:VebZUwXf0.net
>>937
仮面浪人は今いる大学に満足したらそれはそれでいいと思う

943 :大学への名無しさん:2014/07/31(木) 22:54:59.23
俺も友達たくさん出来て少し迷いが生じたけど、今の大学じゃ成長出来ないと思うし、刺激が足りないから仮面貫くよ

944 :大学への名無しさん:2014/08/01(金) 11:26:43.76 ID:5d27I1R30.net
はやく期末試験終わらないかな

945 :大学への名無しさん:2014/08/01(金) 15:01:30.00 ID:1mUTwHNG0.net
まだおわってないのか

946 :大学への名無しさん:2014/08/01(金) 15:05:50.67 ID:YDg2FeNg0.net
2時間後に終わる

947 :大学への名無しさん:2014/08/01(金) 15:40:52.53 ID:YZgSPL/M0.net
大学に勉強しに行ったらオープンキャンパスやっててワロタ
参考書開いてたら間違えられそうだから見えないところで勉強してるお

948 :大学への名無しさん:2014/08/01(金) 15:54:43.38 ID:NWTEfZJF0.net
一人暮らしだから夏休みずっと受験勉強できる

けどなんか精神壊れそう

949 :大学への名無しさん:2014/08/01(金) 16:14:05.43 ID:Gj66lGTu0.net
>>948
わかるわ
思いっきり体動かせるところがほしいわ

950 :大学への名無しさん:2014/08/01(金) 18:03:46.86 ID:hu73DBz8O.net
気分転換に図書館とか夏期講習とか行った方が良いよ

951 :大学への名無しさん:2014/08/01(金) 18:46:24.54 ID:zAw0P46A6
夏期講習とりやした

総レス数 1099
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200