2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英語の勉強の仕方271

210 :大学への名無しさん:2014/06/02(月) 02:39:06.49 ID:HYKD4WiN0.net
>>209 というかID:ITyzLihx0さん

なるほど参考になりました。

僕はフォレストではないですが
まあ総合英文法参考書である文英堂これでわかる英文法を通読しようとして
時間かかりすぎることに気付いた過去があるので、
それと似たようなものですね。


フォレストはやたら評判いい一方で
上のように「フォレスト通読→ネクステは詰み」
と一見すると矛盾することが言われていて不思議だったのですが、
要は、
フォレストは良書だがいきなり通読でなく
薄い本(例・大岩)で基本をおさえてからあとは問題集やりつつフォレストは辞書的に参照するってことですか。


強引に喩えれば
フォレスト通読は
単語帳をやらずにいきなり辞書通読しようとするもんみたいってことですね

総レス数 1001
351 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200