2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英語の勉強の仕方271

1 :大学への名無しさん:2014/05/23(金) 13:56:44.26 ID:tVad5Tkf0.net
ここは英語の勉強法を話し合うスレです。
はじめての人・質問したい人は、書きこむ前にテンプレ>>1-4orまとめwikiを熟読してください。

■質問用テンプレ
【テンプレorまとめwikiを読みましたか?】はい・いいえ
【学年】
【現在の実力】←偏差値etc.
【志望校】←文系・理系、学部学科を書く
【今までやってきた本】
【相談したいこと】

●携帯ユーザーへ
質問用テンプレを使いましょう。
上前次>>1となってる所に「写」とあります。
これをクリックするとスレッド本文のコピーができます。
これで>>1の質問用テンプレをコピーして利用してください。

●大学受験板「英語の勉強の仕方」スレ まとめwiki
http://wikiwiki.jp/kourienglish/

●前スレ
英語の勉強の仕方270
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1398758040/

724 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 01:01:43.93 ID:TtP6hIjQ0.net
やっぱ解釈教室一冊かポレポレ+透視図セットか

725 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 01:05:53.70 ID:V0ZZqYYi0.net
>>723
あー確かに倒置と比較はないねw 特殊構文はこの本にも書かれてるように、別ので教えてるみたい
そこだけ別途補えればいい本だよ 教える分には重宝してるし、こっちも読むと再発見があって楽しい

726 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 02:10:00.67 ID:LPf40ja60.net
>>725
特殊構文教えてるやつあるんだ。
リー教ドリルも買ったんだけど、載ってないから、直接教わるしかないのかとおもた

727 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 02:16:27.82 ID:V0ZZqYYi0.net
>>726
巻末にそんなことが書いてあったような記憶がある
塾に本置いてるから確認できないが・・

728 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 02:34:20.99 ID:LPf40ja60.net
>>727
そか。
確認してみる。

729 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 07:45:24.63 ID:DdVA4D4w0.net
>>700
その場合は頻出ランキング3000位以上の単語を
なにか他のもので覚えたに違いない
シス単だけやったわけではないだろう

730 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 08:05:26.39 ID:DdVA4D4w0.net
>>713
医学系なら以下の専門書を多読すると役立つ
http://www.mangahere.com/manga/jin/c001/
http://www.mangahere.com/manga/say_hello_to_black_jack/v01/c001/
http://www.mangahere.com/manga/team_medical_dragon/v01/c001/

731 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 08:06:51.10 ID:DdVA4D4w0.net
>>709
問題ある
数学的な観点からみておまえが4500をやるのは無駄だ
もっと簡単なものをやろう

732 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 08:07:40.53 ID:Gf93VBoe0.net
>>720
>>722
そうですね
夏終わるまでに一冊仕上げるかんじで
もう一冊解釈本やってみようと思います

作文も時間に余裕のある夏辺りに一冊仕上げてみます

ありがとうございました

733 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 10:21:24.05 ID:897xkKwy0.net
数学的な観点から見過ぎ

734 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 10:26:50.27 ID:F932J7TK0.net
数学ってなんなんだ

735 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 10:47:30.64 ID:qpMiYLBp0.net
ビジュアルの次は一体なにやればいいねん
このままではビジュアルが完全に脳にインプットされてしまうで

736 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 12:33:10.63 ID:BKVXsj580.net
ビジュアルをやる目的ってそれだろ

737 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 17:34:23.50 ID:BmnjNnd2i.net
>>731
数学的な観点からお前みたいなバカが勉強を語るのは無駄だ
算数からやりなおせ

738 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 18:08:28.79 ID:CeU2hReg0.net
なんで英語スレってこんな平気で汚い言葉使える連中ばっかなの

739 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 18:43:08.94 ID:8X3LB6Yq0.net
基礎英文問題精講やったんですが、次の解釈本に最適なのを教えて下さい。

740 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 18:46:59.75 ID:whQw2ryy0.net
>>735
ビジュアルの続編のようなテーマ別でもやってみては?

>>739
志望校とか今までやったのとか今の偏差値とか出さないと

741 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 19:08:30.80 ID:DZHGIko40.net
音読多読すると新しい文見た時もスラスラ読めるようになるんですか?

742 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 19:15:45.71 ID:IFlGSzMj0.net
>>735
ビジュアルを2冊終わったのなら後は長文
英語に力を入れてる難関大学以外はビジュアルで十分だから
学参マニアになって解釈の本ばかり読んでいても長文には慣れないよ

743 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 19:20:11.20 ID:qpMiYLBp0.net
>>740
ビジュアルTUですらマーチのレベルを超えてるとかいう説は本当なんでしょうか
するといよいよ英語の長文対策がビジュアルだけっていうことになっちゃうんですけど…

744 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 19:22:53.20 ID:qpMiYLBp0.net
>>742
おお、タッチの差で…
わかりました、そろそろ赤本やら○○大の英語とかやりはじめます
一応ビジュアルの復習も少しづつやっていこうと思います

745 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 19:25:32.98 ID:bmTz0uOg0.net
みんな基礎英文問題精講やってるが英文標準問題精講じゃいかんのか?

746 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 19:35:14.74 ID:IFlGSzMj0.net
>>744
ビジュアルを復習しながら長文を読めるようにして
もし分らない所が出て、ビジュアルで対応ができないのであれば
その都度構文を学習すればいいと思う
過去問も良いけど長文問題集などの方が、間違いやすい所などの解説が
詳しく載ってるのでいいと思う。

747 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 19:40:53.81 ID:2IKDt0L90.net
>>739
解釈の本なら基礎精鋼の次にゼット会の英文解釈のトレーニングが定番
理系なら必修編だけでどの大学も可能
実践編は解説が雑だと指摘されてるが使えるレベルになれば逆に簡潔でありがたい解説だと感じると思う

何でも一から詳しく説明してくれないと発狂するゆとりならどっちも不向き

748 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 19:46:29.67 ID:qpMiYLBp0.net
>>746
ありがとうございますー
ただ長文問題集ってしっくりくるのないんですよね
伊藤先生のは皆マーチ以上な感じだし、
過去問ならどうせやるから後悔しないだろう、みたいな心理で消去法で…

749 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 20:01:24.40 ID:MffCAdcz0.net
今の時期でMARCHって言ってる時点で志低すぎ、毎日8時間もやれば早慶いけるだろ

750 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 20:02:18.43 ID:whQw2ryy0.net
>>742
ビジュアルで長文は最難関でない限りおkってのは
2chを中心にしたネットで言われてることだな。
和田秀樹とかOSPの中澤とかZ会東大マスターとかだと
ビジュアルは基礎の位置づけだと。

751 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 20:07:53.70 ID:2IKDt0L90.net
>>749
毎日8時間もやれば東大いける
ちなみに10時間やって実質8時間くらいになるという計算も必須ね

逆に文系なら早慶の歴史をマスターしようとしてはまると毎日8時間でも危うい

752 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 20:09:59.19 ID:qpMiYLBp0.net
>>749
気持は早慶なんですが
受けたい学科や科目が違ってたりする人は俺以外にもいると思うんですよ

753 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 22:06:12.97 ID:2iaf/0sO0.net
>>734
アニオタは算数を数学と呼んでいる。
高校中退無職なんで許してくれ。

754 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 22:41:28.76 ID:kuV4tS7h0.net
大学受験じゃなくて英検2級が目的なんですが
ふつうに大学受験と同じようなルートでいいんですかね?
現在の実力は英検準2級ぎりぎり合格と言ったところです。

英検2級の過去問は手も足も出ない状態で
基礎力が足りてないので、
過去問やる前になんかやったほうがいいことあるのかなと思いまして。

755 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 23:05:29.32 ID:n5EVJDnN0.net
>>754
違う
スレ違だからこれ以上は言わない

756 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 23:31:46.00 ID:kuV4tS7h0.net
なにが違うのか分からないんだけど

757 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 23:32:33.06 ID:TtP6hIjQ0.net
>>755
スレチは大罪なのか?バカか?

758 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 23:42:46.41 ID:V0ZZqYYi0.net
そもそもスレチだなんだ言い出したら>>2のせいで何もかもがスレチになるわけで

759 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 23:50:51.40 ID:kuV4tS7h0.net
つーか英検がスレ違いなんてルールなかった

760 :大学への名無しさん:2014/06/16(月) 23:59:12.09 ID:n5EVJDnN0.net
英検2級はふつうに大学受験と同じようなルートでは大抵の人は合格しない
これ以上は英語板でどうぞ
後過去の流れからテンプレは>>1のみとしか思ってない

761 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 00:03:30.30 ID:p/Sz1m6v0.net
>>4に「テンプレは以上」ってあるんだが

762 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 01:32:47.43 ID:5JQgtVsA0.net
少なくともまともな大学行こうとしてる学生ならわざわざそれに特化した勉強しなくても2級までは余裕なんだよなあ・・・
普通に大学受験と同じようにやってればいいと思うんだが違うのか?

763 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 01:35:38.79 ID:O1+4tVwA0.net
>>760
よく英検と大学入試は違うって人がいるけど、
大学入試なんて学校によって傾向違うんだから、
英検のような傾向の入試を出す大学があってもおかしくないのにな。


個人的には英検って、
(傾向や形式は全然違うけど)日大に似てると思ってる。

語彙力勝負な点や、
長文でも長文を読まないで下線部と選択肢だけ見れば解けたりするてんが。

764 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 02:05:18.07 ID:rb5DxyvF0.net
>>758
>>2にあるような質問は答えようがないのでスレチ以前の問題

765 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 03:00:30.83 ID:T4OXAlhQ0.net
>>762
余裕は言い過ぎだろ。
マーチくらいまでなら「2級に一応は受かる」くらいで、
余裕で受かるのは早慶レベルじゃないかな。

ちなみにうちの中学の時の先生は英検2級に落ちていた

766 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 05:53:35.51 ID:kqFHwK/t0.net
英検2級ってセンターレベルだよね?

767 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 06:01:21.94 ID:47lpSu5z0.net
2級なんか6割で合格なんだから普通の大学受験生なら余裕で受かる
凖1ですら受かるやつも多い

768 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 06:07:36.47 ID:aax+jS0V0.net
英検の2級を取れば大学の英語の単位をくれる所もあるのにw
https://uketuke.eiken.or.jp/step/jsp/loginservice/L1F004

769 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 06:09:34.79 ID:aax+jS0V0.net
リンク飛べないみたいなので
高校や短大・大学で、在学中に英検資格を取得すると、
級に応じて英語科目の単位として認められます。
https://www.eiken.or.jp/eiken/merit/privilege/

770 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 06:26:51.00 ID:zZGE0RoE0.net
二級どころか準一ですらまともな大学の単位認定はないですねえw

771 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 08:11:46.35 ID:9aqN5xpc0.net
英国に続々と上陸する日本のアニメ作品
http://wired.jp/2014/06/14/uk-anime-industry/

http://www.wired.co.uk/news/archive/2014-05/28/uk-anime-industry-announces-new-wave-of-content

772 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 11:56:46.01 ID:mW8Ckn9/0.net
いまの段階では英標の解説が少ないと感じるけど、使う頃にはそれを理解できるようになりたい

773 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 19:09:54.11 ID:QhXqlst/0.net
>>767
マーチなら2級落ちるからマーチは普通の大学以下
ソースは友人

>>766
2級は文章自体は東大レベル
違いは設問

センターは160くらいの奴は準2級レベル
190前後で2級レベル

ちなみに1級でも発音アクセントで数点は失点する奴もいる(俺)

774 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 19:33:44.24 ID:Prc1EmiZ0.net
和文英訳のいい感じの参考書を教えて下さい
ドラゴン・イングリッシュ基本英文100、
大学入試英作文ハイパートレーニング和文英訳編などがメジャーかと思われるのですが
他に良書などはありますか?

775 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 19:46:39.45 ID:N1jhixnx0.net
センター140点なんだけどどうしたら190行けますか?

776 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 19:52:25.43 ID:cMx1k3500.net
>>773
センター140くらいしかとれないけど2級の合格点とれたぞ

777 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 20:17:37.78 ID:zxM5O4/D0.net
>>773
当時英検準2級取ったけどセンター模試1割だった俺は?

778 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 20:44:31.15 ID:cMx1k3500.net
>>777
人のこと言えないけど20/200なら中学からやり直すべきレベル

779 :てんさいきんし。すると呪われる。:2014/06/17(火) 21:11:07.03 ID:p3/pXC9u0.net
熟語のおすすめ本教えてくれ
解説があるやつなもちろん

780 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 21:16:58.71 ID:A7MjOJBe0.net
>>773
英検1級なのに発音下手な人いるけどあんたかw

それって二次試験面接通るの?

781 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 21:47:04.87 ID:QhXqlst/0.net
>>777
うそつけwでもワロタw

>>780
英検の二次は甘くて自分でもびっくりするくらいの点がくる(準一もそうだった)
発音が下手でも(というか勉強したことすらないが)個別の単語で発音しない限りは困ることは滅多にないよ
発音がうまい奴は自信ありそうで羨ましいけど逆に抑揚付きすぎてリズムがカタコトになってる気もする

受ける前→「ネットでみんな二次の合格率6割以上だから楽勝とか言ってるけど俺は落ちる側だよな〜嫌だな〜」
受けた後→「楽勝じゃねえかwwwてか態度は減点されてるやんけ」

国連英検では発音とか細かく見られるから英検1級の人でも特AどころかAも落ちるらしい
てか俺は英作文がダメすぎてAも一次落ちだった
受験料高いしもう受ける気にならん

782 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 21:57:47.64 ID:QhXqlst/0.net
>>779
熟語に特化した本で解説あるやつが
 駿台のシステム英熟語
 駿台の英頻PART2
 ゼット会の解体英熟語
くらいしか知らん

 ターゲット1000
 速読英熟語
とかは解説なしの部類だよね?

783 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 22:10:54.42 ID:xBGysO4A0.net
ポレポレ終わって今読み方とか単語とか確認しながら音読四周目なんですが、どのくらいのレベルに達すれば「やりきった」って判断していいんですかね?

784 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 22:12:05.54 ID:AKgmMHsG0.net
>>773
なんでそんなに英検を持ち上げるの?
準2級は上位高を受ける中学生なら持ってるのが普通。
準2級ギリ合格=センター90点
2級ギリ合格=センター120点
くらいだよ

785 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 22:38:58.88 ID:A7MjOJBe0.net
>>781
へえ、参考になった。
だから英検準1級〜1級を持っているのに発音下手な先生とかいるんだ。
あんま面接は発音に厳しくないわけね。
まあ面接官自身もカタカナ発音のことあるしな。


でも英検1級ってすごいねあんた。
俺は中学高校と英検準1級持っている先生が限度だったよ。
予備校講師や大学教授ではさすがに1級クラスがゴロゴロいたが。


俺は英検準1級は取ったが
1級は取れる気がしないので、
観光英検1級に逃げて観光英検1級は取れましたよw

786 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 23:02:32.15 ID:QhXqlst/0.net
>俺は英検準1級は取ったが 1級は取れる気がしないので、
たぶんはじめは皆同感だと思う
一級のヤマはリスニングだと思うけど
発音の聴き取り能力というより聴き取った内容を頭で処理できるかどうか、要するに慣れの問題だね
準一級と比べると一級はやたら副詞が挟まったりインタビューで言い直したりするが
たったそれだけの違いで気が逸れて内容を追えなくなる

でも準一持ってれば英語が十分できる人として見てもらえるよ
純一は語彙のレベルでいうと大学受験最難関レベル以上だし資格試験の中でも簿記一級くらいの難易度があるから

787 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 23:05:05.29 ID:UW3azxph0.net
ねえよw
簿記1級なめすぎだろw

788 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 23:27:03.83 ID:QhXqlst/0.net
簿記一級は他の資格の一級と比べて簡単だよ
英語は中高で二千時間はやってるぶん下駄を履いてスタートだからというのもあるが
合格者の学習時間で見たら簿記の600〜800時間は英検の半分以下ですむ

英検一級なら国家資格の通訳案内士も受かる(というか一次英語免除になる)が
簿記一級だと国家資格の税理士の簿記論だけでも話にならんと身内から聞いた

789 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 23:29:47.64 ID:7Zz3Axtg0.net
新種のパゴスかこれ

790 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 23:32:40.95 ID:nQnXt9ky0.net
発音が苦手で、
それもセンターの発音アクセント問題すら落とす程度で、
それで英検準1や1級が取れるってのが信じられない。

二次試験は発音はあまり問われないとしても、
一次試験のリスニングどうするの?
発音できない単語は聞き取れないし。
2級までならフィーリングが通用するけど準1以上はそれだと無理ゲーだと思うけど

791 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 23:35:59.37 ID:S1rijR7O0.net
【マイナー】○○英検・SW・Versant・CASEC他【総合】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1286945098/l50

観光英検とかいって知名度低すぎだな。国連英検よりさらに知名度低い。

国連英検にしろ観光英検にしろ
履歴書に書いたところで
面接官に
「で、これはふつうの英検で言う何級なの」
ときかれるオチ

792 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 23:39:27.26 ID:QhXqlst/0.net
>発音できない単語は聞き取れないし。
そんなことはないw
これが本当ならセンターリスニングもできんよ
catのa[ae]もunderのu[a]もbodyのo[∧]も
発音記号の聞き分けができなくてもアだと大まかにわかるでしょ?

793 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 23:40:27.25 ID:UW3azxph0.net
underのaクソワロタw

794 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 23:41:06.89 ID:UW3azxph0.net
と思ったらbodyの∧もクソワロタw

795 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 23:42:23.28 ID:QhXqlst/0.net
ミス
underのu[∧]もbodyのo[a]

796 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 23:44:26.28 ID:QhXqlst/0.net
>>793-794
さすがにミスだと信じてくれ
いくら苦手でもバッディとは言わんだろ

797 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 23:48:02.17 ID:S1rijR7O0.net
安河内哲也が発音できないものは聞き取れないって言ってた

798 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 23:52:12.37 ID:QhXqlst/0.net
言語の脳科学だと処理する音のセパレーションが母国語に縛られるから
[ae][∧][a]なら日本人には[あ]として処理される(韓国人は違う音として区別できる)というだけで
聴き取れないという意味ではない

799 :大学への名無しさん:2014/06/17(火) 23:56:22.23 ID:S1rijR7O0.net
じゃああなたは、
リスニングの練習(対策)は発音練習は省いて
単純にリスニングの演習のみをしていたの?
英検対策。

あと国連英検A級に落ちた理由が発音原因みたいに書いていたけど
ってことは一次には受かり、二次(面接)の不合格通知で
「不合格要因 発音」とか書いてあったの?

800 :大学への名無しさん:2014/06/18(水) 00:04:49.85 ID:I6BmIvIV0.net
>あと国連英検A級に落ちた理由が発音原因みたいに書いていたけど
誰かと間違えてるのだと思うが
国連英検については781で「てか俺は英作文がダメすぎてAも一次落ちだった
」と書いたのだが

リスニングは主に旺文社のリスニング問題150の準一と一を回したのみ
American Accent Trainingと英語徹底口練も少しやったが
これらは発音というよりリズムを修得する本だから
発音練習自体は虫したといっていい(だからItalyの発音がIダlyとなることくらいしか覚えていない)
JリサーチのTOEIC900とかいうのは一応三周したけど簡単すぎてほぼ正解だったのでやめた

801 :大学への名無しさん:2014/06/18(水) 00:06:12.57 ID:I6BmIvIV0.net
日付が変わったせいかIDが変わった→I6BmIvIV0

802 :大学への名無しさん:2014/06/18(水) 00:06:52.66 ID:03EDZH4s0.net
別に英検の話をやめろとまでは言わないが、せめて質問無視して話をするのをやめろ

803 :799:2014/06/18(水) 00:15:43.77 ID:AK5IPFYY0.net
>>800
申し訳ない、「国連Aは一次受かり二次落ち」と読み違えていた。
英検1級より難しいのが国連Aってのはほんとだったのですね。
その上にはさらに特Aもあるのに。

804 :大学への名無しさん:2014/06/18(水) 00:15:59.75 ID:I6BmIvIV0.net
>>802
すみませぬ
こけからは英検の話をやめて受験に関連することを話します

ちなみに旺文社の英検準一級リスニング問題150は東大のリスニング対策として
和田秀樹が東大合格の極意で紹介していた本です

ではおやすみなさい

805 :大学への名無しさん:2014/06/18(水) 00:27:20.54 ID:nR7nxWuJ0.net
というか根本的に、
発音アクセント問題が出来ることと
実際の英語でちゃんと発音できることは、
別問題かと。

俺たち日本人が日本語の発音問題やっても出来ないだろうし。

806 :大学への名無しさん:2014/06/18(水) 00:37:09.35 ID:wZNzFnXc0.net
どなたか>>775教えて下さい

807 :大学への名無しさん:2014/06/18(水) 00:43:13.43 ID:umYiyX5K0.net
>>806
反応無いのはやることが多すぎるため、今高3だと多分達成できないだろうから
センター190目標の人はなら高3の今の時点で160以上は欲しい
時間を20分程度余るぐらい早く回答できるようにする
そもそもセンター程度は余裕というぐらい解釈も文法も発音もやる
というセンターの問題を解く以外の要素を相当程度やる必要があるから

808 :大学への名無しさん:2014/06/18(水) 00:44:06.27 ID:wqnUGU/P0.net
まいにち血反吐はくまで勉強しろ

809 :大学への名無しさん:2014/06/18(水) 01:23:58.55 ID:03EDZH4s0.net
190超狙うとアクセントでも点稼がないといけないのがなぁ
その点数だと180狙うのがギリギリ現実的なラインだと思う
やるとしても他の科目がそれなりに犠牲になるだろう、それでもやりたいならせめて長文でどれだけ取れてるか晒してくれないとこれ以上は助言しにくい

810 :大学への名無しさん:2014/06/18(水) 01:40:47.91 ID:RaRH7cWO0.net
接尾辞って覚えたほうがいいですか?
単語はplayしかしりません
これからいろいろ覚えていきます

811 :大学への名無しさん:2014/06/18(水) 02:04:54.17 ID:4RacOsW1O.net
英検一級取れるほどの人間がなんで受験板なんかにいるんだ。英語板こそ助言必要な人多そう

812 :大学への名無しさん:2014/06/18(水) 03:33:27.93 ID:wqnUGU/P0.net
>>810

>>11

813 :大学への名無しさん:2014/06/18(水) 04:44:14.76 ID:LHahzX520.net
>>806
現在140点だとここから半年でできる限りの全てやって届くかどうか
無論他の教科も犠牲にして
一応の過程としては解釈本(ビジュアルT・Uor解釈技術100or英文熟考上下…etc)→イディオム・構文暗記(ネクステor英文法・語法1000or日栄社シリーズ…etc)
→予備校各社の予想問題による演習(最低20年・リス含む)
あとは単語憶えるときにCD使ってシャドウイングする これで発音アクセントとリスニングの対策は十分

但し現時点で英語が140ということは他教科も芳しい点数ではないだろうから、センターが英語のみでもない限り190狙うくらいなら他教科やろう

814 :大学への名無しさん:2014/06/18(水) 08:38:59.02 ID:CyU+x5vg0.net
>>813
おまえが言う解釈本とイディオム・構文暗記は役に立たない。
これは数学的な観点から見て正しいことだ。
なぜなら、そこらの有名な参考書は、大半が単語レベルが総語彙4000語や5000語の世界だ。
いきなりそんなものに取り組むのは、数学で例えると数1Aを勉強しないということであり、ばからしい。
基礎がものすごくできていればそれでもいいけど、万人向けではない。

最初は数学の観点で選び抜かれた教材を使うといい。
YLレベル4の語彙2000語レベルまでなら、有名どころでいうとチャーリーとチョコレート工場が読める。
YLレベル5の語彙2800語レベルまでなら、有名どころでいうとデルトラクエストやダレンシャンが読める。
ハリーポッターシリーズは大学入試本番レベルと考えれば読んでおいても損はないだろうが、
ここまできたら過去問が優先だろう。
そこらの有名な参考書も、ここまできた段階で初めて効果を発揮する。
http://www.seg.co.jp/sss/review/osusume.html

科学的教育に選び抜かれた多読をするとよい
http://www.mangahere.co/manga/deltora_quest/
http://www.mangahere.co/manga/darren_shan/

YLレベル3以下なら
詳細検索を行うとカードキャプターさくらなどが該当することがわかる
http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_130.jsp
http://www.mangahere.co/manga/cardcaptor_sakura/

頻出ランキング3000位以上の単語は英英辞書定義語リストなどで覚えるのもいい。
http://www.frathwiki.com/Longman_Defining_Vocabulary#The_Defining_Vocabulary_sorted_by_word_frequency
http://www.oxfordlearnersdictionaries.com/wordlist/english/oxford3000/
数研出版valueアプリもよい。無料。
http://boom-app.com/entry/value1400
ここもよい
英単語タイピング スタディ - インターネットでタイピング練習 イータイピング
http://www.e-typing.ne.jp/english/words/study.asp

815 :大学への名無しさん:2014/06/18(水) 08:48:20.12 ID:CyU+x5vg0.net
センター190が達成できないと思い込んでいる人は多い。
勉強のやり方を数学的観点で間違えている人が多いからだ。

古くから知られている統計にあるとおり
受験単語本よりはるか下レベルの基本語彙2000語があればあらゆる英語の80%は読める。
http://www.authorama.com/how-to-speak-and-write-correctly-1.html

>大学生66人に基本2000単語のテストをしたところ、合格点である80%以上を取れたのがたったの5人
> 3,000単語超というかなりの語彙力を備えている学生でありながら、もっとも重要な頻出最上位 2,000単語中400以上の単語の知識を欠いている例がしばしばだと報告されています
http://eng.alc.co.jp/newsbiz/hinata/2014/04/post_709.html

受験生に人気の参考書は
頻出ランキング3000位より上位の単語を重視していないので効率が悪い。
そんなものばかりやっているからセンター190が達成できないのだと思う。
学習の段階によっては人気の参考書ももちろん悪くないが、
頻出ランキング4500位より2000位のほうが英文に登場しやすいのは、あたりまえのことである。

816 :大学への名無しさん:2014/06/18(水) 09:13:10.94 ID:BWlCgC6Q0.net
>>814
数学のような自己完結的で絶対性の高い学問の成果を語学習得というむしろ規則性の見当たらない事象に演繹することは適切とは言い難い
大体どのような立式をもって数学的に正しいと述べるのか
あなたの方法論は統計学的ではあるが資料リテラシーの技術が未熟に過ぎる
語彙とは数値化不可能なものであり、関係性に漂う集合概念に過ぎない
それを数値によって扱うこと自体数学的におかしいといえる

こんな感じでいいっすかガラバカスさんww

817 :大学への名無しさん:2014/06/18(水) 13:43:03.57 ID:CyU+x5vg0.net
オールタイムベスト児童文学100
http://www.amazon.co.jp/b/ref=amb_link_70869009_3?ie=UTF8&node=3169175051&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=hero-quick-promo&pf_rd_r=1J7BP73WDW9S19X5XDCP&pf_rd_t=201&pf_rd_p=177080749&pf_rd_i=B00KPK1P9K

エルマーのぼうけん My Father's Dragon (YL3.0-4.0)
http://digital.library.upenn.edu/women/gannett/dragon/dragon.html

818 :大学への名無しさん:2014/06/18(水) 13:50:04.04 ID:CyU+x5vg0.net
My Father's Dragon (audiobook) (audiobook)
http://www.youtube.com/watch?v=QPlRoV181mo

819 :大学への名無しさん:2014/06/18(水) 19:23:06.98 ID:12aNkGn80.net
今ユメタンのセンター試験レベルを終わらせたんだけど次シスタンと速読英単語のどっちやった方がいい? 文系で目指している大学の偏差値は61です。両方のメリットデメリットももしあればお願いします。

820 :大学への名無しさん:2014/06/18(水) 19:57:03.50 ID:CyU+x5vg0.net
善良な数学的判断をすれば、
ランキング4500位より2000位のほうが英文に登場しやすいことはあたりまえなのだが
ターゲット1900ファンやシステム英単語ファンとして
共同体に帰属意識をもつことによって人はダークサイドに落ちてしまうのかもしれない。

善良な人々がダークサイドに落ちる時、脳では何が起こっているのか
http://gigazine.net/news/20140618-good-people-do-bad-things/

When good people do bad things
Being in a group makes some people lose touch with their personal moral beliefs, researchers find.
https://newsoffice.mit.edu/2014/when-good-people-do-bad-things-0612

821 :大学への名無しさん:2014/06/18(水) 20:01:06.51 ID:CyU+x5vg0.net
>>819
善良な判断をするならば、速単はCDが高すぎることがデメリットだ。
以下の本を見れば速読英単語なんか買う気が失せるだろう。

2,268円 {CD付}
「速読速聴・英単語 Opinion 1400」

1,080円{CD付}
「西きょうじのリーディング&ボキャブラリー」
「英語単熟構文Elements 1300」
「英語単熟構文Elements plus1400」

907円{DL}
「読んで覚える英単語 標準編」
「読んで覚える英単語 発展編」

822 :大学への名無しさん:2014/06/18(水) 20:03:28.69 ID:F9grBH1d0.net
>>816

上の820をよく読んで勉強しろ。
支離滅裂だろ。
お前の文章には天然成分が全く足りない

823 :大学への名無しさん:2014/06/18(水) 20:05:28.15 ID:CyU+x5vg0.net
>>819
ユメタンセンターが単語頻出ランキングのどの辺りを網羅しているかによって変わってくる。
俺はユメタンについてもシス単についても正確な網羅の場所を知っているわけではない。
自分で調べてみよう。

単語頻出ランク順位の調査にどぞ
順位だけならweblioよりも詳細に出てくる
http://www.wordcount.org/main.php

総レス数 1001
351 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200