2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪大学医学部vs慶應義塾大学医学部

1 :東大理3を目指そうぜ:2014/06/25(水) 01:21:18.04 ID:ofjwFb6q0.net
阪大医学部と慶應医はどちらが日本の医学部3番手ですか?

難易度、実績を語りましょう。

2 :大学への名無しさん:2014/06/25(水) 03:40:28.91 ID:jR0JtAfh0.net
慶應医が上だよ

3 :大学への名無しさん:2014/06/25(水) 05:55:57.06 ID:nYaz5I/kI.net
2013年合格者平均偏差値(2012年第2、3回全統記述模試)
阪大医 72.7
慶應医 71.5

4 :大学への名無しさん:2014/06/25(水) 05:57:22.95 ID:nYaz5I/kI.net
阪大医合格者平均偏差値=入学者平均偏差値

慶應医合格者平均偏差値>>慶應医入学者平均偏差値
更に内部進学50人が入る慶應医

5 :大学への名無しさん:2014/06/25(水) 06:28:45.99 ID:C0sUwMoj0.net
あんな不便な場所に何年も通ったら気が狂う

6 :大学への名無しさん:2014/06/25(水) 07:30:44.58 ID:xIIZVjT+0.net
>>4
50人も居ねえよ馬鹿ww

7 :大学への名無しさん:2014/06/25(水) 07:34:29.96 ID:KKx41N3A0.net
難易度は慶應医≧阪大医

8 :大学への名無しさん:2014/06/25(水) 16:23:37.44 ID:rrQ2Rxjs0.net
>>5
四割は内部生だよ
しかも慶應NYからもいるしw
阪大とは難易度は同じ位
実績は断然阪大かな

9 :大学への名無しさん:2014/06/25(水) 16:50:57.47 ID:t/VO1AnWI.net
慶應医は125人だろ
4割内部だから内部は50人か

10 :大学への名無しさん:2014/06/25(水) 17:02:16.08 ID:xIIZVjT+0.net
>>8
NYからは1人いるかいないかだ

11 :大学への名無しさん:2014/06/25(水) 17:04:48.80 ID:rrQ2Rxjs0.net
>>10
毎年2人いたはず
こに2人は一般だと慶應どころか医学部すら怪しいでしょw
そんなのいる時点で阪大との比較はどうなのよ

12 :大学への名無しさん:2014/06/25(水) 19:35:23.87 ID:uWgfFUjt0.net
50人じゃなくて内部は約40人、各HP参照のもと
外部の募集人数は68人、昔は60人だったんじゃないかな

慶應義塾高校 22人
慶應義塾女子 5人
慶應義塾志木 6人
慶應義塾湘南藤沢 6人
慶應義塾NY 2人

13 :大学への名無しさん:2014/06/25(水) 19:37:31.53 ID:uWgfFUjt0.net
慶應義塾志木 7人
慶應義塾湘南藤沢 7人

に訂正

14 :大学への名無しさん:2014/06/25(水) 19:47:24.50 ID:uWgfFUjt0.net
「内部進学は外部より厳しい」とか言われたりするけど、ありゃ女だけだ

向井千秋の話が有名だけど、あの人の頃は慶應女子の枠3人しかなかったし

15 :大学への名無しさん:2014/06/25(水) 19:58:32.44 ID:rrQ2Rxjs0.net
やっぱ慶女が内部でも一番難しいみたいね
一番簡単なのはやっぱNY学院
ちょっと内部でも差が有り過ぎるな
志木高や塾高も優秀だろうけど
だってNY学院って偏差値で云うと55くらいなんだろ
そこから2人も医学部ってw

16 :大学への名無しさん:2014/06/25(水) 20:01:47.40 ID:rrQ2Rxjs0.net
阪大は実績なら京大にも勝るとも劣らない
医学部に関してだけど
特に免疫学の研究は日本で一番
現総長や岸本前総長 審良教授など著名人も多い

17 :大学への名無しさん:2014/06/27(金) 16:44:07.76 ID:8gwFbf3W0.net
理三に行けばいい

18 :大学への名無しさん:2014/06/27(金) 20:53:09.87 ID:FdVaQDYO0.net
>>12
この中に俺が入ってるんだと思うと謎の優越感

19 :大学への名無しさん:2014/06/28(土) 02:18:58.06 ID:mDnD5pSU0.net
結論


阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>京王

20 :大学への名無しさん:2014/06/28(土) 02:47:32.39 ID:Tpa823B+0.net
難易度

阪大医≧慶應医

慶應医は日本の医学部4番手だと思う
阪大よりは微妙に下

21 :大学への名無しさん:2014/06/28(土) 02:59:11.15 ID:tXB7/bJ70.net
いや普通に名大よりしたでしょ。教科数考えても勝てるわけがない。
慶應と名大うかったら慶應蹴るでしょ。

22 :大学への名無しさん:2014/06/28(土) 03:29:26.95 ID:mDnD5pSU0.net
>>21
当たり前のこというなよwww

23 :大学への名無しさん:2014/06/28(土) 04:59:33.39 ID:eMgTK/as0.net
名大受かっても京王落ちるやつも多いか慶應のほうが上
みたいな意味不明な論理を持ち出す奴が登場するぞ

24 :大学への名無しさん:2014/06/28(土) 05:20:49.86 ID:wk0rJitz0.net
【学校経営】人気の大学付属校「エスカレーター乗車率」 最高は99.6%の「慶應義塾湘南藤沢」 [12/09/04]
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120904-00000001-pfamily-soci
付属の中学や高校に入っていれば、大学受験の心配はいらないのか。実際、どれくらいの割合で内部進学しているのか。目安となる内部合格率が高い順に90校を紹介(※1)した。
 表は、私立大学付属高校から、エスカレーターで大学に合格した人数を表したデータだ。通常、内部合格した生徒はほぼ進学するため、本稿では合格率=進学率と考える。
この数字をどう見るとお得校を見つけられるのか。難関大学・高校への多くの合格者を生んでいる塾、大泉英数研究室の小西徹治氏に分析してもらおう。

まず驚いたのが「慶應大付属校のお得感が抜きん出ている」こと。

理由は医学部への進学者数だ。慶應大医学部は 、東大、京大に次ぐ難関医学部。

「国公立大医学部を狙う力のある生徒でも、人並みの努力では合格できない」が、

付属校からは、慶應22人、慶應湘南藤沢7人、慶應志木7人 、慶應女子5人の、計41人もが進学している。
 
「慶應湘南藤沢の偏差値は青山学院高等部と同程度(男子)。決して超難関校ではありませんが、

理系進学者約40人の6分の1が医学部へ進学しているのです」
===================

 小西氏に、付属校だからといって希望学部に進めるとは限らないのではと尋ねたところ 、

「外から受験したら可能性はもっと低くなります」と一笑に付された。

 「定期テストでいい点を取って校内で上位にいたほうが確実です。

慶應の生徒は文系 志向が強く、全員が真面目に理数系科目を勉強しているとは限らない。

そう考えれば驚くほど低いハードルです」

25 :大学への名無しさん:2014/06/28(土) 05:22:34.24 ID:wk0rJitz0.net
慶應医は医科歯科・千葉・横市あたりと張り合うのがやっと。旧帝医は相手にならん。

2014年 国公立大学医学部医学科 入学辞退者数 合計89名

9名 医科歯科 信州
8名
7名
6名 山梨
5名 千葉
4名 東北 奈良 宮崎
3名 旭川 秋田 山形 福島 横市 浜医 香川 高知
2名 筑波 新潟 富山 福井 岐阜 名大 佐賀
1名 札幌 名市 京大 京府 和歌 広島 徳島 愛媛 大分 鹿児島


2013年 国公立大学医学部医学科 入学辞退者数 合計90名

7名 山梨 千葉
6名 福島県立医科 東京医科歯科 横浜市立 奈良県立医科
5名 札医 信州
4名 秋田 浜松
3名 岐阜 琉球
2名 旭川 東北 山形 群馬 新潟 名大 阪市 島根 香川 佐賀
1名 富山 三重 京府 鳥取 山口 徳島 大分 宮崎

26 :大学への名無しさん:2014/06/28(土) 05:22:55.57 ID:wk0rJitz0.net
2012年 国公立大学医学部医学科 入学辞退者数 合計90名

8名 山形 横浜市立 千葉
7名
6名 山梨 岐阜
5名 福島県立医科 東京医科歯科 信州 浜松医科
4名
3名 秋田 富山 名古屋 高知
2名 旭川 筑波 新潟 阪大 広島
1名 東北 東大 福井 三重 奈良 鳥取 佐賀 熊本 大分 宮崎 鹿児島 琉球


2011年 国公立大学医学部医学科 入学辞退者数 合計95名

14名 福島県立医 
 7名 横市
 6名 筑波
 5名 山形 千葉 信州 名大
 4名 医歯 浜松 宮崎
 3名 秋田 群馬 琉球
 2名 東北 福井 山梨 和歌 鳥取 広島 徳島
 1名 旭川 新潟 富山 岐阜 名市 三重 京府 阪大 阪市 奈良 愛媛 九大 佐賀

27 :大学への名無しさん:2014/06/28(土) 05:27:43.46 ID:wk0rJitz0.net
579 実名攻撃大好きKITTY sage 2014/06/22(日) 02:43:23.09 ID:iBJU+gzG0
最新版あるよ

2014年ベネッセ駿台追跡調査
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5152723.pdf

東大理V-慶應医 併願55   理V合格15  慶應医合格23
医科歯科-慶應医 併願61   医歯合格29  慶應医合格13
千葉医  -慶應医 併願24   千葉合格12  慶應医合格 1

2013年ベネッセ駿台追跡調査
東大理V-慶應医 併願48   理V合格23  慶應医合格33
医科歯科-慶應医 併願64   医歯合格26  慶應医合格12
千葉医  -慶應医 併願22   千葉合格16  慶應医合格 2

28 :大学への名無しさん:2014/06/28(土) 13:23:36.82 ID:mDnD5pSU0.net
なんで国立と私学比べるの?

もういい加減にしろよ

29 :大学への名無しさん:2014/06/28(土) 20:25:09.45 ID:SOnuau/s0.net
教科数が違うとかアホかよwwwww

慶應専願なんていねえよヴァカwwww

30 :大学への名無しさん:2014/06/28(土) 20:49:23.47 ID:mJI6DlSK0.net
肝心の阪大との比較が無い件
まぁこの2校併願するってあまり無いしな
駿台だと偏差値も一緒
内部とかある分、阪大のが入るのは難しいかな
医学部としての実力は圧倒的に阪大

31 :大学への名無しさん:2014/06/28(土) 22:07:55.78 ID:lF+7XFPc0.net
医学部なら、、、分かるよな。
瀬戸内放送の現状は君たち関東人は見といた方がいい。
絶対放映してないだろ?

増える岡山への移住相談...現状は?: http://youtu.be/Fvp-bE_k_Lk

32 :大学への名無しさん:2014/06/28(土) 23:09:28.74 ID:RyoRqC85I.net
慶應医は偏差値ヤバイ

33 :大学への名無しさん:2014/06/29(日) 00:44:15.52 ID:eks7OqaI0.net
>慶應医は医科歯科・千葉・横市あたりと張り合うのがやっと。旧帝医は相手にならん。

辺境地底の北大、東北大、九大より医科歯科の方が難易度は上だろ

34 :大学への名無しさん:2014/06/29(日) 03:48:33.69 ID:6YSec/nE0.net
名大医が慶應医に並べるわけないだろ
阪大医でやっと勝てるくらい
それ以外の医学部で慶應医に勝てるところはない

35 :大学への名無しさん:2014/06/29(日) 04:14:47.61 ID:tw693GcT0.net
関東にある時点で負け

36 :大学への名無しさん:2014/06/29(日) 11:55:27.55 ID:3P0PA55q0.net
医学部ならどこ行っても進路に大差ないわけで
東北大 名大あたりなら学費の関係でそっち行く奴多そう
自分もそうするだろうし

37 :大学への名無しさん:2014/06/29(日) 13:12:34.07 ID:Xih3WF3H0.net
東北名古屋なら蹴るなあ自分は
阪大でもたぶん蹴るなあ

38 :大学への名無しさん:2014/06/29(日) 13:29:56.24 ID:tw693GcT0.net
>>37
食べておうえんしなよ

39 :大学への名無しさん:2014/06/29(日) 13:59:42.67 ID:3P0PA55q0.net
阪大蹴るのはアホかと
実績ならかなり阪大のが上なのに
今でも蹴る奴は殆どいないでしょ

40 :大学への名無しさん:2014/06/29(日) 14:22:35.81 ID:mSvFV03u0.net
実績とやらを具体的にどうぞww

というか慶應は基本的に関東圏の人が多いからなあ
ぶっちゃけ関東圏の人は阪医受けないし

41 :大学への名無しさん:2014/06/29(日) 14:49:44.67 ID:tw693GcT0.net
>>40
2014/06/29(日) 14:08:23.63 ID:6/iCCRf10
EU研究機関発表の、日本や東南アジア等の累積汚染状況図によれば、東日本は突出して重度汚染しているが、
関西、北陸、四国、九州、沖縄などは、東日本の数十分の一 〜 数百分の一の汚染程度で、
外国(韓国や中国、、)の汚染程度とあまり差がないようだ。
ちなみに、遠く離れた東南アジアの一部には、関西等より遥かに汚染しているところもある。
http://up3.viploader.net/news/read.cgi/vlnews076108.jpg/l50


世界中から輸入禁止される日本産食材(2012年時点、現在は更に増加)
http://viploader.net/ippan/read.cgi/vlippan332031.jpg/l50

『食べて応援』の正体、人体被曝実験 と ガン利権
http://viploader.net/ippan/read.cgi/vlippan332026.jpg/l50

EU研究機関が先日発表した移住相当の汚染地(IAEA基準40kBq-m2以上)
http://viploader.net/ippan/read.cgi/vlippan332024.jpg/l50

セシウム汚染で心疾患激増
http://viploader.net/ippan/read.cgi/vlippan332006.jpg/l50

経産省が造っていた『民間団体からの再稼働要請の提言書』
http://viploader.net/ippan/read.cgi/vlippan332005.jpg/l50
http://viploader.net/ippan/read.cgi/vlippan332004.jpg/l50

http://viploader.net/ippan/9.html?1404017233
http://viploader.net/ippan/10.html?1404017233

42 :大学への名無しさん:2014/06/29(日) 14:50:56.39 ID:fyzPFcbo0.net
>>40
医者になる資格もないと思う

43 :大学への名無しさん:2014/06/29(日) 14:53:17.54 ID:fyzPFcbo0.net
>>40
500kmも移動できないんだ、、、
八田さんが、関西から幸せにせせらわらってるよね。

44 :大学への名無しさん:2014/06/29(日) 14:57:31.08 ID:3P0PA55q0.net
>>40
ラスカー ウルフ アルバートの受賞者
国内なら武田医学賞 慶應医学賞の受賞者
ネイチャー セル サイエンスあたりの執筆者
ここら辺見れば分かる
臨床医学でも国内2位のIF
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/10/23/1326776_08.pdf#search='%E5%A4%A7%E5%AD%A6+%E8%AB%96%E6%96%87+%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF'

阪大に東日本の人が少なく慶應に西日本の人が少ないのはあるね
この両校の併願て殆ど皆無だろうしw
阪大医は甲南とか灘あたりが多い

45 :大学への名無しさん:2014/06/29(日) 14:59:30.40 ID:3P0PA55q0.net
↑間違えたw
アルバート ラスカーやガードナー賞やウルフ賞

46 :大学への名無しさん:2014/06/29(日) 15:07:27.08 ID:3P0PA55q0.net
↑また間違えてた甲陽学院 

47 :大学への名無しさん:2014/06/29(日) 15:18:25.94 ID:eks7OqaI0.net
京大医 
2013年 灘24 洛南15 東大寺14 甲陽6 洛星3 星光3 四天王寺3 清風南海3 白陵3 桐蔭2 滝川2 西大和2
2012年 灘22 東大寺20 洛南7 甲陽7 洛星4 西大和3 堀川2 大教池田1 大手前1 桐蔭1 金蘭千里1 四天王寺1 白陵1・・ 
2011年 灘25 東大寺15 洛南5 西大和5 甲陽4 白陵3 京教大附2 同志社3 四天王寺2 清風南海2 西京1 洛北1 洛星1・・
2010年 灘23 東大寺13 甲陽9 四天王寺5 洛星4 洛南3 星光3 西大和3 淳心学院2 白陵2 洛北1 清風南海1 高槻1・・
2009年 灘22 洛南11 東大寺9 洛星7 四天王寺6 星光5 甲陽5 大手前2 清風2 清風南海2 高槻2 堀川1 三国丘1・・
2008年 灘14 東大寺13 甲陽8 洛星5 洛南3 白陵3 大教天王寺2 星光2 西大和2 堀川1 同志社1 三国丘1 関西創価1・・
2007年 灘15 東大寺12 洛南6 甲陽6 星光5 洛星4 四天王寺4 同志社3 大教天王寺2 明星2 西大和2
2006年 灘25 東大寺10 甲陽6 洛南4 西大和4 洛星3 星光3 四天王寺3 京都教育大附2 白陵2
2005年 灘22 東大寺8 洛南7 四天王寺4 甲陽4 天王寺3 同志社2 洛星2 大教平野2 星光2 明星2 西大和2 淳心2

阪大医 2名以上
2013年 甲陽10 洛南9 灘9 東大寺7 北野4 洛星3 金蘭千里3 四天王寺3 天王寺2 星光2 白陵2 六甲2
2012年 甲陽14 星光11 洛南10 灘6 東大寺5 四天王寺4 大教池田3 天王寺3 西大和3 洛星2 北野2 白陵2
2011年 灘19 甲陽10 東大寺7 星光5 洛南3 天王寺3 大教池田2 北野2 四天王寺2 白陵2
2010年 灘15 星光9 甲陽8 東大寺7 大教池田5 六甲5 洛南4 四天王寺3 京都教育大附2 清風南海2
2009年 東大寺12 星光10 灘8 洛星4 高槻4 西大和4 洛南3 四天王寺3 甲陽3 清風南海2 帝塚山2
2008年 灘14 東大寺11 甲陽7 星光4 四天王寺3 洛星2 天王寺2 清風南海2
2007年 甲陽10 灘9 東大寺9 四天王寺4 星光3 洛星2 大教池田2 大手前2 金蘭千里2 六甲2
2006年 東大寺11 甲陽10 星光7 灘6 四天王寺4 大教平野3 高槻3 洛星2 洛南2 大手前2
2005年 灘14 甲陽8 東大寺7 洛星5 白陵4 星光3 洛南2 大教池田2 四天王寺2 高槻2 明星2 

48 :大学への名無しさん:2014/06/29(日) 15:35:35.29 ID:tw693GcT0.net
2014/06/29(日) 14:08:23.63 ID:6/iCCRf10
EU研究機関発表の、日本や東南アジア等の累積汚染状況図によれば、東日本は突出して重度汚染しているが、
関西、北陸、四国、九州、沖縄などは、東日本の数十分の一 〜 数百分の一の汚染程度で、
外国(韓国や中国、、)の汚染程度とあまり差がないようだ。
ちなみに、遠く離れた東南アジアの一部には、関西等より遥かに汚染しているところもある。
http://up3.viploader.net/news/read.cgi/vlnews076108.jpg/l50


世界中から輸入禁止される日本産食材(2012年時点、現在は更に増加)
http://viploader.net/ippan/read.cgi/vlippan332031.jpg/l50

『食べて応援』の正体、人体被曝実験 と ガン利権
http://viploader.net/ippan/read.cgi/vlippan332026.jpg/l50

EU研究機関が先日発表した移住相当の汚染地(IAEA基準40kBq-m2以上)
http://viploader.net/ippan/read.cgi/vlippan332024.jpg/l50

セシウム汚染で心疾患激増
http://viploader.net/ippan/read.cgi/vlippan332006.jpg/l50

経産省が造っていた『民間団体からの再稼働要請の提言書』
http://viploader.net/ippan/read.cgi/vlippan332005.jpg/l50
http://viploader.net/ippan/read.cgi/vlippan332004.jpg/l50

http://viploader.net/ippan/9.html?1404017233
http://viploader.net/ippan/10.html?1404017233

49 :大学への名無しさん:2014/06/29(日) 16:00:59.65 ID:8JZZlZil0.net
慶應医を舐めるなよ

50 :大学への名無しさん:2014/06/29(日) 16:23:46.87 ID:tw693GcT0.net
>>49
医者になる資格ない

51 :大学への名無しさん:2014/06/29(日) 23:57:12.29 ID:nOKZQxzv0.net
>>49
横市ゲリのブロガーはきっと後悔するだろう

52 :大学への名無しさん:2014/06/30(月) 00:00:50.70 ID:mSvFV03u0.net
>>51
だれ?

53 :大学への名無しさん:2014/06/30(月) 03:28:56.41 ID:nqqLednD0.net
慶應医蹴れるのは東大理3と京大医だけ
阪大医なんて関西以外だったら平気で蹴るぞ

54 :大学への名無しさん:2014/06/30(月) 07:56:06.09 ID:Ba6TZ4zf0.net
慶應でも阪大でも無いけど
阪大どころか慶應って医科歯科や千葉にも蹴られてる訳で
そして関西以外でも西日本の人間なら蹴られないと思う
事実ここ数年阪大の辞退者って極わずかだろうし
元々東日本の受験者は少ないし
まぁそれは慶應も同じようなもの
この2つでどっちが上かと言ったら阪大じゃねーの
慶應って基礎は岡野さんくらいで臨床もぱっとしないし

55 :大学への名無しさん:2014/06/30(月) 09:31:16.71 ID:aSNgdG7M0.net
慶応医学部は名古屋とかの医学部よりは上だけど、阪大よりは下じゃない。
千葉とかは論外ね。

56 :大学への名無しさん:2014/06/30(月) 10:01:23.35 ID:kpUa1xNx0.net
>>53

医者になる資格ない

57 :大学への名無しさん:2014/06/30(月) 10:04:24.62 ID:ITTK6dJF0.net
>>53
現実見ろよ

549 地震雷火事名無し(WiMAX) 2014/06/29(日) 14:08:23.63 ID:6/iCCRf10
EU研究機関発表の、日本や東南アジア等の累積汚染状況図によれば、東日本は突出して重度汚染しているが、
関西、北陸、四国、九州、沖縄などは、東日本の数十分の一 〜 数百分の一の汚染程度で、
外国(韓国や中国、、)の汚染程度とあまり差がないようだ。
ちなみに、遠く離れた東南アジアの一部には、関西等より遥かに汚染しているところもある。
http://up3.viploader.net/news/read.cgi/vlnews076108.jpg/l50


世界中から輸入禁止される日本産食材(2012年時点、現在は更に増加)
http://viploader.net/ippan/read.cgi/vlippan332031.jpg/l50

『食べて応援』の正体、人体被曝実験 と ガン利権
http://viploader.net/ippan/read.cgi/vlippan332026.jpg/l50

EU研究機関が先日発表した移住相当の汚染地(IAEA基準40kBq-m2以上)
http://viploader.net/ippan/read.cgi/vlippan332024.jpg/l50

セシウム汚染で心疾患激増
http://viploader.net/ippan/read.cgi/vlippan332006.jpg/l50

経産省が造っていた『民間団体からの再稼働要請の提言書』
http://viploader.net/ippan/read.cgi/vlippan332005.jpg/l50
http://viploader.net/ippan/read.cgi/vlippan332004.jpg/l50

http://viploader.net/ippan/9.html?1404017233
http://viploader.net/ippan/10.html?1404017233

58 :大学への名無しさん:2014/06/30(月) 10:27:50.76 ID:kpUa1xNx0.net
>>55
慶応って世界的バイオの発見とかほとんどねーじゃん。

スレ主頭の偏差値おかしいんだろ。

偏差値至上主義
医者になったらふんぞり返って役に立たないタイプが京王

東電の清水と一緒、所詮私学なんてそんなレベル

59 :大学への名無しさん:2014/06/30(月) 13:28:24.42 ID:kpUa1xNx0.net
著名人の病気や体調不良・訃報報告★34
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1403396071/

60 :大学への名無しさん:2014/06/30(月) 13:31:56.62 ID:eys9vUEc0.net
>>1
すれつくり
さかさはじかき
とうでんしみず
しよせんは
くされしがくは
そこまでなりや

61 :大学への名無しさん:2014/06/30(月) 19:40:44.52 ID:efwCtD1A0.net
千葉医レベルじゃほぼ慶應医には受からんよ

62 :大学への名無しさん:2014/06/30(月) 19:48:13.65 ID:89ckw4lQ0.net
千葉医とか慶應医の滑り止め未満のレベルなんだが。

63 :大学への名無しさん:2014/06/30(月) 20:08:00.73 ID:kpUa1xNx0.net
>>61
医者になる資格ない

そこまでして、やぶ医者になるなよ

64 :大学への名無しさん:2014/06/30(月) 20:32:11.53 ID:SYjkyDbjI.net
これが真の合格難易度だ



ベネッセ 2014合格者平均偏差値 センター(最高点・平均点・最低点)、記述模試偏差値(最高・平均・最低)
センター得点はデータネット(自己採点)集計

国公立理系 (医学科は色付)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5156444.xls




合格者の最下位の二次偏差値

80 東大理三
79 京大医医
78
77
76
75 大阪大医
74
73 東医歯大 名古屋大医 神戸大医
72 千葉大医 横浜市立大医
71 九州大医 東北大医 京都府立医大 大阪市立大医
70 筑波大医 滋賀医科大

壁壁壁

68 東大理一
67 東大理二

65 :大学への名無しさん:2014/06/30(月) 23:19:00.12 ID:kpUa1xNx0.net
京大さまと阪大さまが手を組んだら、

世界的バイオ発見が山積みになるからな。
関西で医学ランチョンセミナーが激増してきたのも震災だけのせいではない。

結局、バイオは関西。

66 :大学への名無しさん:2014/06/30(月) 23:32:15.02 ID:TAs4GeaT0.net
名古屋医レベルじゃ慶應医は無理

67 :大学への名無しさん:2014/06/30(月) 23:51:54.88 ID:rcRGppRW0.net
>>29
いや普通に私立医専願なんて腐るほどいるんだが

68 :大学への名無しさん:2014/07/01(火) 00:37:27.38 ID:roRmyCHH0.net
>>66
>>1
すれつくり
さかさはじかき
とうでんしみず
しよせんは
くされしがくは
そこまでなりや

69 :大学への名無しさん:2014/07/01(火) 01:32:35.61 ID:rlKct4Tx0.net
東京の金持ちって私立医洗顔とかするのかな

70 :大学への名無しさん:2014/07/01(火) 02:32:25.48 ID:0ZJ1ODQ90.net
>>67
私立医じゃなくて慶應医専願ですよ^^

しかも合格者の話な^^

71 :大学への名無しさん:2014/07/01(火) 02:34:51.82 ID:roRmyCHH0.net
とうでんの
たかいりんりは
トンズラなりや
けいおうや
しょせんしがく
バカばかり
はりきりすぎて
へいや死ぬ
いがくもくさり
しんじつ述べず

549 地震雷火事名無し(WiMAX) 2014/06/29(日) 14:08:23.63 ID:6/iCCRf10
EU研究機関発表の、日本や東南アジア等の累積汚染状況図によれば、東日本は突出して重度汚染しているが、
関西、北陸、四国、九州、沖縄などは、東日本の数十分の一 〜 数百分の一の汚染程度で、
外国(韓国や中国、、)の汚染程度とあまり差がないようだ。
ちなみに、遠く離れた東南アジアの一部には、関西等より遥かに汚染しているところもある。
http://up3.viploader.net/news/read.cgi/vlnews076108.jpg/l50


世界中から輸入禁止される日本産食材(2012年時点、現在は更に増加)

EU研究機関が先日発表した移住相当の汚染地(IAEA基準40kBq-m2以上)
http://viploader.net/ippan/read.cgi/vlippan332024.jpg/l50

セシウム汚染で心疾患激増
http://viploader.net/ippan/read.cgi/vlippan332006.jpg/l5

http://viploader.net/ippan/9.html?1404017233
http://viploader.net/ippan/10.html?1404017233

72 :大学への名無しさん:2014/07/01(火) 04:32:57.61 ID:1vduovwm0.net
京大医学部でもたまに蹴って慶応医いくやついるだろ
阪大医学部じゃ悪いけど慶応医には勝てない

慶応医に行ったやつは皆とてつもなく優秀な奴ばっかりだったよ。少なくとも一般受験は。

73 :大学への名無しさん:2014/07/01(火) 07:56:48.98 ID:roRmyCHH0.net
>>72
医者になる資格ない

74 :大学への名無しさん:2014/07/01(火) 07:58:41.63 ID:0gubtWYP0.net
>>72
京大けって、京王?

八田さんの旦那さんが見たら笑うだろうな

75 :大学への名無しさん:2014/07/01(火) 08:39:44.91 ID:iEHg1w9S0.net
>>72
ここ数年京大蹴ってなんて0だろ
お前が言うたまにはお前の脳内ソース
そして阪大医とのW合格なら殆ど阪大選ぶと思うよ
医科歯科ですら医科歯科選ぶ奴が8割超えてるのに

76 :大学への名無しさん:2014/07/01(火) 08:40:58.48 ID:roRmyCHH0.net
大阪大学大学院医学系研究科の森下竜一寄付講座教授、同連合小児発達学研究科の中神啓
徳寄付講座教授、島村宗尚寄付講座准教授らは、脳梗塞の悪化を防ぐメカニズムを見いだした。
RANKL、RANKなどの分子が脳の炎症を抑制するという。
治療薬の開発につながると期待される。

研究グループは、RANKL、RANKとともに作用して骨粗しょう症に関連するOPGという分子の
血中濃度が高いほど脳梗塞になりやすいという報告に着目。
これらの分子はマクロファージ(貪食細胞)やT細胞など免疫系細胞にも作用している。
OPG欠損マウスとRANKLを投与したマウスでは、炎症性サイトカインの産生が少なく、脳梗塞
が小さかったという。

今回の発見は複数の炎症性サイトカインの発現を抑制できるため、RANKLをベースにした脳梗
塞の治療薬に結びつく可能性がある。
成果は20日、米科学アカデミー紀要電子版に掲載された。

日刊工業新聞[2014年05月21日]
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1020140521eaah.html

77 :大学への名無しさん:2014/07/01(火) 08:43:33.84 ID:roRmyCHH0.net
>>72

おまえ、、劣等感のカタマリだろ?


誰が京王取って阪大蹴るんだ?

78 :大学への名無しさん:2014/07/01(火) 08:45:18.96 ID:iEHg1w9S0.net
あと駿台模試の成績上位層見れば分かるけど
理科三類 京大医 理一に阪大医が少しって感じ
例年こんな感じ

79 :大学への名無しさん:2014/07/01(火) 08:47:15.69 ID:roRmyCHH0.net
アルツハイマー原因物質を掃除…阪大教授ら発見

アルツハイマー病の原因物質が脳に蓄積されるのを防ぐたんぱく質を発見したと、
大阪大蛋白(たんぱく)質研究所の高木淳一教授らのチームが発表した。

新しい治療薬開発につながる可能性があるという。
13日の米医学誌「サイエンス・トランスレーショナル・メディシン」電子版に掲載された。

高木教授は「ソーラはアミロイドβの『掃除屋』となっているようだ。アルツハイマー病の発症リスクを下げる役割を果たしていると考えられる」と話す。

(2014年2月13日 読売新聞)
____________

▽記事引用元 YOMIURI ONLINE yomiDr. 2014年2月13日配信記事
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=92938

▽関連リンク
Science Translational Medicine
Sci Transl Med 12 February 2014:
Vol. 6, Issue 223, p. 223ra20
Sci. Transl. Med. DOI: 10.1126/scitranslmed.3007747
ALZHEIMER’S DISEASE
Lysosomal Sorting of Amyloid-β by the SORLA Receptor Is Impaired by a Familial Alzheimer’s Disease Mutation
http://stm.sciencemag.org/content/6/223/223ra20

▽関連スレッド
【医学】アルツハイマー病 脳内に原因物質ためる遺伝子KLC1E発見/大阪大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1391586013/

80 :大学への名無しさん:2014/07/01(火) 08:52:19.51 ID:roRmyCHH0.net
>>53
おまえ、被爆者に医者として

『貴方は残念ながら、、、』って言えるの?

プライドだけじゃん? ばか!!

81 :大学への名無しさん:2014/07/01(火) 09:21:49.19 ID:ir62kyfy0.net
2つ受かって阪大医なんていくやつなんていないわ
この2つならほとんどが慶應医選ぶ

そのくらいの差がある。

82 :大学への名無しさん:2014/07/01(火) 09:45:50.97 ID:iEHg1w9S0.net
>>81
医科歯科に蹴られてる慶應がそれは無いわ
そして実績も阪大のが上な訳で

83 :大学への名無しさん:2014/07/01(火) 09:51:46.55 ID:roRmyCHH0.net
>>81
医者になる資格のないスレ主


しつこいんだよ、能無し!!!

84 :大学への名無しさん:2014/07/01(火) 09:53:44.92 ID:hqwm58ph0.net
>>81

こいつ、阪大落ちて、ようちしゃから偶然に医学部まで上がれた

やぶ医者に違いないわ。
被曝して食べて応援してろ

85 :大学への名無しさん:2014/07/01(火) 14:13:42.07 ID:roRmyCHH0.net
あと915スレ

京王厨は精神が崩壊するな

86 :大学への名無しさん:2014/07/01(火) 21:08:32.87 ID:0ZJ1ODQ90.net
スレじゃなくてレスな

つーか幼稚舎から医学部まで上がる奴って殆ど居ないよ

あとW合格でどっちに行くかの比較なんてほぼ無意味でしょww
約350万と約2000万ならどっち選ぶのって話
医師免許あれば大学なんてどこ出たって変わんないんだし
しかも医科歯科なら同じ東京だし尚更ね

87 :大学への名無しさん:2014/07/01(火) 22:16:20.70 ID:roRmyCHH0.net
>>86
医者になって、なる資質とは

ちゃんと>>71みたいな状況で、その手の病に掛かったときに堂々と避難を勧告、
子供たちの未来を救える言動ができるか。

偏差値など社会に出たらなんの価値もない。
結局は倫理観がそいつが本物の医者なのか、医療点数を稼ぐ守銭奴医者かの道を分けるのみ。

今ここに書き込んでいるけいおうの医学部野郎は間違いなく倫理観に掛けた医者の素質がない人間だということだな。

88 :大学への名無しさん:2014/07/01(火) 22:31:53.93 ID:S6N5Za3t0.net
阪大医をなめすぎでしょ・・・正直ギャグにしか見えん

89 :大学への名無しさん:2014/07/01(火) 23:11:49.56 ID:8V8HpwhV0.net
低レベル帝大が調子に乗りすぎ
慶應医をなめすぎてるな笑

90 :大学への名無しさん:2014/07/01(火) 23:15:58.40 ID:roRmyCHH0.net
>>89
ギャグ男、甲状腺の具合はどうなんだ?

どうぞ、お食べください。2014年版

『食べて応援』
https://www.youtube.com/watch?v=BKr0aj_1k1k

ちゃんと、医者として献体となれ!

礎となれ!

91 :大学への名無しさん:2014/07/02(水) 00:11:54.06 ID:lN6YXwMm0.net
慶応医学部は4番手じゃないか。
阪大が3番手

92 :大学への名無しさん:2014/07/02(水) 00:27:47.40 ID:ZlS2WeEM0.net
>>91
んなこたーない
最下位比較だろ
そりゃ理三落ちもいるだろうが、金コネベッタリもいるからね
正規合格者がバカを見る体制だからな
ベスト10にはかろうじて入るかな?ぐらいだ
格も鑑みると、旧帝・医科歯科・京府医・千葉か慶応正規合格者集団

93 :大学への名無しさん:2014/07/02(水) 01:02:11.25 ID:gYB9tzgR0.net
慶応の医学部と阪大の医学部だったらどっちに行っても間違いじゃないよ

難易度も実力も大差ないし、あとは住んでる場所とかどこで医者になりたいかなどにもよる

学費の問題もあるしね

関西に住んでたら阪大医、首都圏に住んでたら慶応医がいいと思う。

94 :大学への名無しさん:2014/07/02(水) 01:37:04.21 ID:dpNERuYS0.net
>>93
しつこいよ私学 京王

清水にも逃げるな、って言っとけ

95 :>1←キチガイ私大:2014/07/02(水) 04:23:42.26 ID:rMARngZA0.net
.





■■■国公立医学部・難易度ランキング・トップ30 (さくら教育研究所)■■■


76 東大理三
75 京大医
74 阪大医
73 名大医 九州大医
72 東北大医
71 千葉大医 東京医科歯科大
70 北大医 岡山大医
69 神戸大医 京都府立医大
68 広島大医 山梨大医後期 ●慶應医
67 筑波大医 横浜市大医 大阪市大医
66 金沢大医 熊本大医 名古屋市立大医
65 新潟大医 徳島大医 奈良県立医科大
64 群馬大医 三重大医 滋賀医科大 長崎大医 札幌医科大 和歌山県立医大
63 富山大医

(●は私立大)






.

96 :大学への名無しさん:2014/07/02(水) 07:25:14.64 ID:Sq59Qw/w0.net
アホ帝大医が必死

そんなに慶應に勝てないのが悔しいか

97 :大学への名無しさん:2014/07/02(水) 07:48:02.24 ID:ZlS2WeEM0.net
入学者上位20名を比較
三重>>>>>>>>||||||||||||||||||||||超えられない壁||||||||||||||||||||||||||||||||>>>>>>>>>>KO死タレ
慶応医よ、地方医を舐めるな

98 :大学への名無しさん:2014/07/02(水) 08:31:37.80 ID:DkF0s+Z70.net
>>96
逆だろ。現実見ろよ。

99 :大学への名無しさん:2014/07/02(水) 09:43:29.14 ID:FXmn2oT00.net
ここにいる人は慶医に実績も難易度も勝てない北大や九大の医学部の人かな?
現実を見ろよ。

100 :大学への名無しさん:2014/07/02(水) 10:14:22.39 ID:dpNERuYS0.net
>>96
スレ主のくせにスレタイ読めねーのか


京王って、ほんまもんのあほでんねんなぁ、、、

総レス数 1014
404 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200