2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

偏差値45高2早慶志望をサポートしてほしい

1 :大学への名無しさん:2014/08/21(木) 00:46:46.71 ID:TbzeZRZg0.net
高2偏差値49底辺公立高校英語偏差値50下回る国語45で志望校に絶対入りたいです。将来夢があります。頭悪い上相当図々しいお願いなんですが勉強面、モチベ面でサポートしてほしいです。そんなことやるわけねえだろと思われそうですが物好きな方いれば本当にお願いします。

2 :大学への名無しさん:2014/08/21(木) 00:47:53.92 ID:TbzeZRZg0.net
慶應→早稲田→SFC→上智→青山→日大の順に絶対行きたいんです!

3 :大学への名無しさん:2014/08/21(木) 01:53:41.24 ID:0OpF9hKs0.net
あっそう

4 :大学への名無しさん:2014/08/21(木) 07:02:14.06 ID:rOD19c8m0.net
勉強すればいけるよ

5 :大学への名無しさん:2014/08/21(木) 07:55:29.92 ID:Cp8wllW3i.net
いくらくれるの?

6 :大学への名無しさん:2014/08/21(木) 14:19:24.34 ID:TbzeZRZg0.net
最低青学受かればお礼をお渡しします

7 :大学への名無しさん:2014/08/23(土) 03:47:06.92 ID:fCLw4m6S0.net
>>1
「将来の夢」 とやらを語ってくれるかな? 他スレでも、同じこと言ってる奴がいるんでね。

『早大職員』 の偽装書き込みを見破る根拠ともなるwww 掲示板で言ったところで

素性がバレてないんだ。 問題は無いよww

8 :大学への名無しさん:2014/08/23(土) 08:44:22.19 ID:ucLmlurR0.net
>>7
将来の夢はキー局テレビ局に入社すること。でもそれはほぼ無理に等しいので大手不動産のデベロッパーです。どちらにしても早慶がないと厳しいですから

9 :大学への名無しさん:2014/08/23(土) 22:45:16.27 ID:Ieb1oBwy0.net
出来の悪い高校生が不動産業界の下位分類項目であるディベロッパーなんてよく知ってるね

10 :大学への名無しさん:2014/08/23(土) 23:24:37.71 ID:ucLmlurR0.net
>>9
確かに出来も頭も悪い高校生ですが夢はあります

11 :大学への名無しさん:2014/08/24(日) 05:22:16.48 ID:OLR9LMt50.net
高校の偏差値は少し高いけど、個人の偏差値は同じだ。
一緒に頑張ろう!

12 :大学への名無しさん:2014/08/24(日) 09:33:25.17 ID:rqxWwfP+0.net
>>11
頑張りましょう

13 :大学への名無しさん:2014/08/25(月) 04:42:26.73 ID:ZlD0Da8o0.net
>>8
大手不動産のデベロッパーなら、早慶という学歴以上に実力がモノを言う世界と思うが・・・

>>9ではないが、な〜んか俺も不自然すぎてシックリこんな〜  やっぱ、偽装スレということでwww

14 :大学への名無しさん:2014/08/25(月) 11:30:59.47 ID:edAMTSZb0.net
>>13
じゃあいいです。
わかってくれる方のみで

15 :大学への名無しさん:2014/08/26(火) 19:11:03.94 ID:toQK2tVR0.net
最近の早稲田は慶応に差をつけられてかなり入りやすいって話だから早稲田を第一志望にすれば?

16 :大学への名無しさん:2014/08/26(火) 22:46:58.19 ID:K7AbMXg60.net
>>15
そうだとは思うのですがこの時期に慶應をなかなか捨てられなくてどっちも対応できる勉強して慶應も早稲田も受けようと思います

17 :大学への名無しさん:2014/08/28(木) 12:16:15.90 ID:Hifq1Tb+0.net
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)京都(旧制3高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】        はん飯大(第8番目設立旧帝大) 



【キーパー】  名古屋(第9番目設立旧帝大)       



ベンチ 兵庫県神戸大

18 :大学への名無しさん:2014/11/26(水) 14:33:39.16 ID:Hzkm8LOT0.net
慶応薬学部は 共立薬科大
慶応工学部は 藤原工業大

千葉大医学部は戦前からの官立旧六医科大学  第一高等学校医学部を経て千葉医科大学へと昇格、第一高等学校は現在の東京大学教養学部
千葉大薬学部は1890年設置
千葉大工学部は東京高等工芸学校(戦時中に東京工業専門学校と改称) 東京高等工芸学校のテクノロジー部門は現在の東京工業大学


旧官立医科大学が前身の千葉大




旧制大阪工業大学が前身の大阪大





東京専ww  門 学ww 校が前身のわせだ大





慶応は私 塾w

19 :大学への名無しさん:2014/12/31(水) 09:37:11.37 ID:d5+IchVa0.net
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28%
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%

20 :大学への名無しさん:2015/01/19(月) 13:58:57.24 ID:sOZADLzz0.net
713

総レス数 20
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200