2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金沢大学か立命館大学かで迷っとるんやが

1 :大学への名無しさん:2014/08/29(金) 22:53:49.23 ID:TffPIAAb0.net
どっちの方が就職に強いんやろうか。関西就職希望の北陸民です。
学部は法学部希望です。

81 :大学への名無しさん:2014/09/29(月) 22:04:52.57 ID:c+CZWBhA0.net
大学就職実績 金沢大学・経済学部
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n232038

82 :大学への名無しさん:2014/10/01(水) 16:30:30.21 ID:bHS6Plrf0.net
旧制第四高校の流れの金沢と捏造立命では月とスッポン
比較の対象ではありません

83 :大学への名無しさん:2014/10/02(木) 15:56:51.15 ID:P5VkqW3r0.net
立命の世界展開力は金沢の比ではない。月とスッポン、ではないよ。

84 :大学への名無しさん:2014/10/02(木) 16:24:53.23 ID:dsWcUkWm0.net
グローバル時代の志望校 2015   2014年8月5日発売
          週刊朝日MOOK (朝日新聞出版)
グローバル5大学が今熱い!
●国際教養大学 ●上智大学 ●早稲田大学国際教養学部
●国際基督教大学  ●立命館アジア太平洋大学
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=16170

85 :大学への名無しさん:2014/10/02(木) 17:33:30.18 ID:sFQy51Cj0.net
立命館在学してるけど
金沢と比べちゃいかんでしょ
準旧帝クラスでしょ?

86 :大学への名無しさん:2014/10/02(木) 19:59:54.15 ID:N77oRqP3I.net
まとめると
歴史→立命惨敗
入学難易度→立命負け
研究→立命負け
ウェーイ率→立命圧勝
ってことだな

87 :大学への名無しさん:2014/10/02(木) 20:47:01.77 ID:Yual0wdM0.net
関西で文系就職するなら、関西を知る意味で立命かな。金が有ればだけど
4年間過ごして地元のほうがよくなるかもしれないし
外人たちと知り合えたり、数十年先を考えたら悪い選択とは思えない

88 :大学への名無しさん:2014/10/02(木) 21:00:32.12 ID:mCqNkv5B0.net
立命館とか金沢のセンターボーダーでは入れちゃうんじゃない?
つか立命館ってセンター利用入試もかなり軽量で偏差値吊り上げのずるしてたような
まあ金沢はいれるけど立命館はいれないってのはないだろう

89 :大学への名無しさん:2014/10/02(木) 21:50:48.23 ID:sFQy51Cj0.net
>>88 学部学科による
立命はピンキリすぎる

90 :大学への名無しさん:2014/10/02(木) 23:56:08.48 ID:XvQ7TGvn0.net
~年26度グローバルアントレプレナー育成促進事業認定校

下記の13大学です。

東京大学
東京農工大
東京工業大
滋賀医科大学
京都大学
大阪大学
奈良先端科学技術大学院大学
広島大学
九州大学
大阪府立大学
慶応義塾大学★
早稲田大学★
立命館大学★

平成26年度大学の世界展開力強化事業の採択結果

北海道大学
東北大学
筑波大学
東京大学
新潟大学
長岡技術科学大学
北陸先端科学技術大学院大学
立命館大学★

91 :大学への名無しさん:2014/10/03(金) 09:32:58.07 ID:SScN8exu0.net
ピンが少なくてキリがほとんどなのが もんだいなのだ

92 :大学への名無しさん:2014/10/04(土) 16:07:26.00 ID:dVGMAYrZ0.net
立命受験はセンター利用ですること 47.5くらいのレベル入れる学科が
いくつもある カンカン同立でもつとも入りやすい 産近甲龍なみ

93 :大学への名無しさん:2014/10/10(金) 00:48:32.32 ID:s9GEMCUf0.net
で、結局>>1はどうするん?

94 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 12:50:47.63 ID:upNZK42o0.net
まあ難しい選択

95 :大学への名無しさん:2014/10/16(木) 01:12:38.25 ID:2ykUzo2Y0.net
僻み合い

96 :大学への名無しさん:2014/10/16(木) 14:53:28.94 ID:u37WhAopi.net
>>1が北陸でずっと育ってきたなら、他地方に住む方がいいと思う。
関西圏で就職するって決めてるなら、大学は関東にしたらより視野が拡がっていいんじゃないかな。
関東にある法学部っていうと私学中心になるけどね。

97 :大学への名無しさん:2014/10/29(水) 01:40:07.96 ID:raZYQyKQ0.net
>>1
お前、馬鹿だろ?
分数の計算できない馬鹿だろ?

立命館なんてな、小学校卒業程度の(以下、検閲により自粛

98 :大学への名無しさん:2014/11/10(月) 19:16:23.99 ID:lK3ta3xb0.net
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理  早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広  金沢大、岡山大、千葉大、広島大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
5S  埼玉大、新潟大、静岡大、信州大、滋賀大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
STARS  島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
東京4理工  芝浦工業大、東京電機大、東京都市大、工学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵  神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫大

99 :大学への名無しさん:2014/11/22(土) 20:04:34.06 ID:OsfLRkkx0.net
就職したい場所にいけ

100 :大学への名無しさん:2015/01/17(土) 22:23:31.10 ID:j4ww9Ykg0.net
俺なら立命館

101 :大学への名無しさん:2015/01/17(土) 23:14:54.52 ID:e1itD8+b0.net
金沢クラスだとさすがに金沢かな

102 :大学への名無しさん:2015/01/18(日) 12:25:05.87 ID:vEM13bBR0.net
金沢、岡山、広島クラスだと文系で同志社と悩むのは分かる。
それ以外の関西の私学だと迷わず国立だろ。

103 :大学への名無しさん:2015/01/19(月) 21:41:58.69 ID:lZevRpI40.net
熊本大合格レベルまでなら関西学院大・立命館大・関西大を併願合格できるけど同志社大になると
九州大受験レベルになってしまうからなあ

104 :大学への名無しさん:2015/02/05(木) 16:23:26.42 ID:K1bfrXnrv
あのな、立命館が文部科学省の補助金を引っ張ってきているのは、
こういう人を副総長においているからだな。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E9%96%93%E6%94%BF%E9%9B%84

こういう人を引っ張ってくるというのも大学の実力のうち。
同じくらいの入試学力でも、これから卒業生の評価が伸びる大学なら
それは将来を安値買いしたことになる。
同じくらいの入試学力でも、これから落ち目の大学なら
それは将来を高値買いしたことになる。

立命館と金沢どちらが高値買いか安値買いかは、博打だが、金沢が伸びる
見込みはあるのか?

105 :大学への名無しさん:2015/02/06(金) 14:16:05.33 ID:xBAh28IWW
なぜ立命と比べるw

106 :大学への名無しさん:2015/02/07(土) 11:06:01.76 ID:1N9HP2B20.net
ついでに言うとお前人に頭悪いって言ってるけど
多分お前のほうが頭悪いと思うよ。
そもそも大学くらい出てるの???
一応自分は大卒だけどさ。
Mr-A 2015-02-06 03:23:04 >>このコメントに返信

13. 無題
>Mr-Aさん
ばかな発言した奴を馬鹿呼ばわりしたら「大卒かどうか」って‥‥学歴コンプレックスかよw
一橋大学を去年卒業しました。
今は某ロー生ですね。
学費をパチ、スロで稼いでおります。
ぱちぷろ 2015-02-06 03:36:18 >>このコメントに返信

14. Re:無題
>ぱちぷろさん
一橋・・・。
笑わせるのか???
一橋出ているのに
その日本語の読解力・・・。
頼むから、日本語理解しろよ。

Mr-A 2015-02-06 04:06:42 >>このコメントに返信

http://ameblo.jp/mr-atype/entry-11979696143.html
アラフォーパチプロMr.Aのブログ

107 :大学への名無しさん:2015/02/07(土) 11:34:06.19 ID:E5wNmgFf0.net
勝負にならん。
金沢大合格者の入学辞退率は4%。
立命は合格者の80%に辞退される大学。
現実には下関市立とか島根大に蹴られるのが立命ですわ。

108 :大学への名無しさん:2015/02/11(水) 23:32:00.88 ID:+gXobEoR0.net
なんで金沢と立命比べてんの
立命なんて、論外でしょ

総レス数 108
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200