2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

物理の参考書・勉強の仕方PART99

1 :大学への名無しさん:2014/09/05(金) 17:54:58.14 ID:tM0hJbcT0.net
☆物理の勉強法を話し合うスレです。テンプレは>>1-?です。
※質問者はテンプレートを読んでから質問してください。
※明らかに読んでないくだらない質問は基本的に放置。

■質問用テンプレ
【テンプレを読みましたか?】はい・いいえ
【学年】     ←新、現、浪の区別をはっきりと書く
【学校レベル】 ←どこまで進んでいるかも書く、不正確だけど目安→ http://momotaro.boy.jp/
【偏差値】    ←どの予備校の何という模試かをきちんと書く
【志望校】    ←文系・理系、学部学科を書く
【過去問】    ←どの年をやって何点or何%取れたかを書く
【今までやってきた本や相談したいこと】

※携帯ユーザーもコピペして質問用テンプレを使ってください。
※既出の質問のページ内検索は Windowsの方は【Ctrl + F】で、Macの方は【Command + F】
☆「微積分の要・不要」についての議論は荒れる原因となるので必要ならば別スレを立ててください。

☆前スレ

物理の参考書・勉強の仕方PART98
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1407065088/

21 :大学への名無しさん:2014/09/05(金) 23:13:46.58 ID:qPQHEklt0.net
>>19
ありがとうございます!

22 :大学への名無しさん:2014/09/05(金) 23:14:36.05 ID:qPQHEklt0.net
>>20
ではその他の分野は何なのでしょうか?

23 :大学への名無しさん:2014/09/05(金) 23:15:28.62 ID:d2t2zIEq0.net
tM0hJbcT0

↑こいつ一日中このスレに貼りついてるバカなので相手しないように

24 :大学への名無しさん:2014/09/05(金) 23:23:43.50 ID:tM0hJbcT0.net
>>20
それは大学で勉強してください
高校では、公式だけはしっかり暗記しといてね
特に中身はありませんから

熱力学の第一法則は必須ですよ それと、ドップラー効果ね
光波は適当に暗記しといて下さい

25 :大学への名無しさん:2014/09/06(土) 00:25:14.99 ID:xu91WgjC0.net
公式の理解がちゃんとできてるか不安なのでそれが確認できる物理の参考書探してるんですけど何か良いものありませんか?

26 :大学への名無しさん:2014/09/06(土) 01:00:12.06 ID:3TDkoGp90.net
>>25
数Vの微積まで終わっていて数学力に自信があるなら新物理入門
数Vの微積まで行ってなくても平均より多少上の数学力があるなら体系物理
「公式の理解 = 基本的な問題に適用できる力」という意味なら坂田本

27 :大学への名無しさん:2014/09/06(土) 01:08:43.12 ID:Yyr+eix50.net
テンプレって鵜呑みにして大丈夫?
理科大に明快だけで対応できる?

28 :大学への名無しさん:2014/09/06(土) 01:41:05.48 ID:Sqgn8X6P0.net
マーチ志望の高3です。いまエッセンスをやっているんですが、エッセンスはいつまでに終わらせて次にいくべきでしょうか?

29 :大学への名無しさん:2014/09/06(土) 01:59:27.60 ID:5vA975tF0.net
>>28
これから過去問演習とかもあるんだし、できればもう1.2週間で終わらして、問題集とかといて演習力を身につけた方がいいと思うよ

30 :大学への名無しさん:2014/09/06(土) 07:10:25.04 ID:yBCXplsqi.net
今すぐ終わらせて道標

31 :大学への名無しさん:2014/09/06(土) 07:56:01.44 ID:YEsQ+2U60.net
あと、タケ先生の良さ

ある程度実力のある人が、基礎を見直し・確認するのに最適です
つまり初学者にも向いてるし、ある程度実力がある人にも最適

こんな対象幅が広い講義は珍しいですね

32 :大学への名無しさん:2014/09/06(土) 13:03:08.17 ID:yBCXplsqi.net
分かったからもうその講師については書き込まなくて良いよ

33 :大学への名無しさん:2014/09/06(土) 13:55:03.79 ID:CA1TYzM10.net
マーチはエッセンスでいけるってテンプレにはあるけどな

34 :大学への名無しさん:2014/09/06(土) 14:24:54.83 ID:XWSj0sRc0.net
授業がよいのはやはり経験豊富な熟練の講師。
生徒がどんなところでつまづくのか、どんな質問をしてくるのか
経験でわかっている。

タケ先生とかいうわけのわからん学生のアンチャンは「教える」という
経験がほとんどないため、「自分がどこでつまづいたか」という非常に
限られた経験でしかものを語ることができない。
つまり自分以外のさまざまなレベルの生徒たちはどこでつまづくのか
ほんの限られた経験でしか判断していないわけ。

そんな講義が最高であると判断するのは、
これはもはやキチガイとしかいいようがないだろう。

35 :大学への名無しさん:2014/09/06(土) 16:47:56.52 ID:YEsQ+2U60.net
基地外はお前だよ
ディラックなんか23才で大発見して、31才でノーベル賞とっています
学問的成熟度に年齢は関係ない

36 :大学への名無しさん:2014/09/06(土) 17:29:23.79 ID:FN/Kfeub0.net
教え方の話をしているのであって学問的成熟度など話してない。
さすがキチガイは何が論点なのかもわかってない。
このキチガイの話は聞くに値しないことが証明されました。

37 :大学への名無しさん:2014/09/06(土) 17:29:50.34 ID:DGOazLZR0.net
34は「教える」という事についてお話してるのに
なんで学問的成熟度(キリッ!とか言い出してるの
大発見できる能力と人にわかりやすく教える能力は別でしょ
そんなことくらい混同するなよバカ
教え子がバカ晒したら、こんなバカを量産するなんてタケ先生ダサすぎワロタwって言われて
恥をかくのはタケ先生だぞ、タケ先生に恥をかかせるなバカ
それとも信者の振りしたアンチか?いい加減にしろバカ

38 :大学への名無しさん:2014/09/06(土) 18:39:18.26 ID:DhWH4UGj0.net
【テンプレを読みましたか?】はい
【学年】     高認 18歳
【学校レベル】 関東私立進学校(通ったとは言いがたい)
【偏差値】    不明
【志望校】    東京医大医-医
【過去問】    解いていない(解けない)
【今までやってきた本や相談したいこと】
今進行形なのが教科書の理解です
相談したいのは問題集は何をやるべきかです
時期も時期ですし問題集はやれて二冊(計200問くらい?)だと思います

見た感じの感想は
エッセンスは問題が多く今からやるものではない
良問の風は間に何か必要なレベル(?)
明快解法講座は良さそうだが教科書から繋げてもよいのか分からない
また明快解法講座をやるとしたらもう一冊演習用に欲しい
応用実践講座はレベルが高くてこのレベルをやるなら明快レベルの演習を積み過去問にいきたいと思いました

39 :大学への名無しさん:2014/09/06(土) 19:11:06.67 ID:sS026gYb0.net
いつも思うんだけど初学の状態で最後までの計画立ててるのってクソ面白いよね

40 :大学への名無しさん:2014/09/06(土) 19:13:59.66 ID:CA1TYzM10.net
教科書の章末+αくらいの問題が出る大学には
参考書どれが一番いいでしょうか

良問の風あたりですかね?

41 :大学への名無しさん:2014/09/06(土) 19:26:51.14 ID:FN/Kfeub0.net
重要問題集

42 :大学への名無しさん:2014/09/06(土) 19:32:32.43 ID:YEsQ+2U60.net
才能ある方は一般的に教えるのも上手
なぜならば深くその物を理解していて、ツボを知っているから

これは大学で参考書見れば自明になります

43 :大学への名無しさん:2014/09/06(土) 19:39:58.14 ID:YEsQ+2U60.net
その代表格

朝永振一郎
ディラック
アインシュタイン
ランダウ
ファインマン

・・・・・・

44 :大学への名無しさん:2014/09/06(土) 19:42:34.68 ID:FN/Kfeub0.net
ということはただのアンチャンの授業は下手糞ってことかぁ

45 :大学への名無しさん:2014/09/06(土) 21:27:28.64 ID:XkfbRUAg0.net
今から物理のエッセンスって間に合わない?

46 :大学への名無しさん:2014/09/06(土) 21:29:11.96 ID:1wN89Y4b0.net
>>45
今年は無理でしょ

47 :大学への名無しさん:2014/09/06(土) 21:32:44.49 ID:SpK0M1t00.net
mv^2/r=ke^2/rと
2πr=nλ=nh/mvから
r=(hn)^2/(4πk^2me^2)ってどうやって出すんですか……

48 :大学への名無しさん:2014/09/06(土) 21:36:52.41 ID:3TDkoGp90.net
>ID:YEsQ+2U60

この基地外タケ先生タケ先生といい加減ウザ過ぎるのでアク禁申請してきた
一人より多数のほうが対応早いだろうから時間のある人アク禁申請協力よろしく

49 :大学への名無しさん:2014/09/06(土) 21:37:40.10 ID:1wN89Y4b0.net
>>47
2πr=nλ=nh/mv を v= の形に変形して
mv^2/r=ke^2/r ←の式のvに代入する
あとはそれをr=に直すだけ。

50 :大学への名無しさん:2014/09/06(土) 21:42:48.45 ID:Xr0+mIjV0.net
>>48
アク禁申請の方法教えて

51 :大学への名無しさん:2014/09/06(土) 21:46:14.49 ID:35qAmVKE0.net
>>40
理標

52 :大学への名無しさん:2014/09/06(土) 21:50:08.65 ID:SpK0M1t00.net
>>49
それが出来ないんです
あとmv^2/r=ke^2/r^2でしたね
つまんない勘違いしてるだけだと思うんですが

53 :大学への名無しさん:2014/09/06(土) 22:17:24.43 ID:SpK0M1t00.net
自己解決しました
ありがとうございます

54 :大学への名無しさん:2014/09/06(土) 23:39:30.04 ID:X6TsKeoD0.net
難関大入試 漆原晃の物理解法研究

55 :大学への名無しさん:2014/09/06(土) 23:44:51.74 ID:CA1TYzM10.net
物理だったら今からでも普通にいけるでしょ

そんな何か月もかけるような科目じゃない

56 :大学への名無しさん:2014/09/07(日) 02:27:49.32 ID:chJy3/wF0.net
【学年】3年生
【現在の実力】マーク模試 30点
【志望校】青山理工
【今までやってきた本】エッセンス(力学のみ)
【相談したいこと】
今までの志望していたところは物理が
必要なく、ほぼ勉強してなかったので、だいぶ出遅れてしまいました。
今後やるプランを教えてください。

57 :大学への名無しさん:2014/09/07(日) 03:26:59.09 ID:5O3H4Bh+0.net
手遅れ。
今までの志望していた大学にしておけ!

58 :大学への名無しさん:2014/09/07(日) 04:39:39.02 ID:9K4O23wA0.net
ここは物理オタクしかいないから当てにならんぞ

59 :大学への名無しさん:2014/09/07(日) 10:26:09.92 ID:7knt3Lyc0.net
>>56
東京の理工系国立はセンター対策を無視できるので、私立大学は滑り止めでいい。
電気通信大学には個別学力検査高得点なる制度がある。
東工大も国語社会を捨てたままで狙える。

電気通信大学前期なら理科1科目も捨てられるが、
理科1科目捨ては最終手段としておこう。
個別学力検査の高得点に失敗したときの保険になるし
理科2科目ならあわよくば東工大や早慶理工を狙える。
もっとも、電気通信大も悪いところではないので
官僚や研究者を目指すのでなければさほど心配することはない。

理系は芝浦とか都市大とか日大とか
さらに電機大や工学院でも就職はけっこういい。
早慶かマーチ上位でないとつらいなどという
私立文系特有の暗いムードにひきずられてはだめだ。

60 :大学への名無しさん:2014/09/07(日) 11:03:33.74 ID:RKkD/Qb50.net
読んでて思ったけど為近ルールのモーメント弱いな
合力も重心もないんだが
あと初学に勧めてた人いたけどフックの法則だとか基礎的なこと載ってないのに最初の練習問題でいきなりでてきたりしてるから初学向きの本ではないな

61 :大学への名無しさん:2014/09/07(日) 12:18:02.17 ID:5O3H4Bh+0.net
ルールは重心がないのか

62 :大学への名無しさん:2014/09/07(日) 14:22:11.16 ID:fSu7o4s/0.net
ばねの直列並列、水圧や浮力もないね

63 :大学への名無しさん:2014/09/07(日) 14:49:31.49 ID:TWCfEWcT0.net
それ小学生で習うんだけど

64 :大学への名無しさん:2014/09/07(日) 15:58:59.72 ID:TWCfEWcT0.net
凍り付いてるみたいだけど、昔歯医者さんのご子息の家教していて、
中学受験用・理科の実況中継にしっかり載っていましたよ

65 :大学への名無しさん:2014/09/07(日) 17:02:36.28 ID:fSu7o4s/0.net
>>63
エッセンスや他の中経本、明快とかきちんと載せてる
初心者用でないというのならあの導入無くして問題数と解説を増やせばいいのにって思う
中途半端な本

66 :大学への名無しさん:2014/09/07(日) 17:26:22.57 ID:MapetgBI0.net
良問の風ってちょっと網羅性薄い気がするような
大丈夫なのかなこれで
ちょっと不安

67 :大学への名無しさん:2014/09/07(日) 19:05:38.15 ID:fheLdZqd0.net
俺は名問もやるぜ。
入試ではおまえより高得点とらせてもらうよ。

68 :大学への名無しさん:2014/09/07(日) 21:21:41.73 ID:wEEM2vdK0.net
>>56
マーク模試はセンター試験と同程度の難易度だと思いますが、小学中学分野からやり直した方がいいです。
算数や数学の図形分野の基礎ができてないと、高校物理は理解しづらいと思います。
中学数学や算数の分野も振り返った後、中学過程(物理は1分野です)をするのがいいと思います。
休日に、大きな本屋さんでチェックしてみてはどうですか?

一部の人を除いて、算数や中学数学の下地ができていないと、物理は厳しいです。
中学入試の問題の中に、国立大下位クラスの難易度の問題がある事から、中学受験の参考書や問題集なども参考にいいと思います。

69 :大学への名無しさん:2014/09/07(日) 21:40:29.90 ID:iscCc8190.net
物理が全然わからなく基礎問題精構という問題集を買ったのですが、今の自分には難しかったので本当に基礎の問題集を買おうと思っています。

そこでシグマ基本問題集から始めようと思いますが、物理の方に物理基礎も含まれていますか?

70 :大学への名無しさん:2014/09/08(月) 12:05:43.45 ID:LHy049b90.net
>>69
指導要領的には別
つか、問題集じゃなくて参考書読んだら?
シグマ基本問題集って導入や公式の説明なんて無いよ

71 :大学への名無しさん:2014/09/08(月) 17:26:15.62 ID:x0LVg0Vk0.net
基礎問題精構って基礎じゃないから
入試の標準レベルだから

72 :大学への名無しさん:2014/09/08(月) 18:06:20.98 ID:WJ6WhGju0.net
物化の基礎問題精構は入試標準問題、標準問題精構は入試難問

73 :大学への名無しさん:2014/09/08(月) 18:10:29.54 ID:qpeqEjhj0.net
いや、同じシリーズの化学に比べたら物理は明らかに難しい。
化学の標問に相当するのは絶版になった精選物理問題演習かと。
#化学の場合精選と標問のレベル差が無かった。

74 :大学への名無しさん:2014/09/08(月) 20:08:13.23 ID:Uk7q4rti0.net
進研、全統、駿台マーク模試でいつも9割くらいなんだけど、この時期は物理何をしたらいい?
リードα、良問は完璧にしたつもり名問買ったんだけどセンター対策、名問どちらをするべき?

75 : 【東電 77.0 %】 :2014/09/08(月) 20:13:28.80 ID:4NxoswUr0.net
>1

76 :大学への名無しさん:2014/09/08(月) 21:26:05.99 ID:YHW8T/380.net
(難関大学に受かるための)基礎問題精講
(難関大学に受かるための)標準問題精講

77 :大学への名無しさん:2014/09/09(火) 06:53:12.21 ID:DrYjTQJVi.net
>>74
センター模試でそれだけとれるなら基礎は出来てるから名問を極めるべし

78 :大学への名無しさん:2014/09/09(火) 08:03:24.67 ID:AatpJbyM0.net
大学受験における基礎の基準ってハードル高杉

79 :大学への名無しさん:2014/09/09(火) 08:05:03.78 ID:U2joqmB00.net
漆原の明快ですらそれなりにレベルあるしな

80 :大学への名無しさん:2014/09/09(火) 08:18:24.16 ID:Ci6o1nW40.net
これからチャート式を買う人へ

高校入試基準なら
偏差値60以下 中学からやり直し
偏差値60〜65 白
偏差値65〜70 黄
偏差値70以上 青or赤

81 :大学への名無しさん:2014/09/09(火) 11:01:22.34 ID:Ipdc05z+0.net
物理って赤チャートあるの?

82 :大学への名無しさん:2014/09/09(火) 15:00:36.63 ID:IdNQ/kOk0.net
【1856419】お勧め「物理」参考書(理系)は?
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1271,1856419

83 :大学への名無しさん:2014/09/09(火) 17:23:56.25 ID:WCDlMwoPi.net
為近が物理の新書出してたよ

84 :大学への名無しさん:2014/09/09(火) 18:17:50.74 ID:X8oucu+H0.net
センター物理基礎の本やろ

85 :大学への名無しさん:2014/09/09(火) 18:17:58.67 ID:p8lbIyyOi.net
漆原明快から名門って繋げられるかな?

86 :大学への名無しさん:2014/09/09(火) 18:27:05.74 ID:eHkDSb4N0.net
>>85
う〜ん.....





























こ!!!!

87 :大学への名無しさん:2014/09/10(水) 05:55:58.09 ID:cz3zCkfP0.net
>>85
チト苦しいんじゃ内科医?
明快→88かエッセンス→名問でしょ。

88 :大学への名無しさん:2014/09/10(水) 18:40:31.29 ID:IgFBZD9s0.net
明快の解法講座かりょうもんの風かで迷うなー

明快の方が解説は好みだけど問題の量が90問と少ない
2冊やるわけにもいかんしなぁ

89 :大学への名無しさん:2014/09/10(水) 18:49:53.36 ID:f13IHtUt0.net
>>88
その90問を自由自在に使えればいいんじゃない?
前書きにも無駄を省いたって書いてあるし

90 :大学への名無しさん:2014/09/11(木) 01:27:02.55 ID:iwS0++3x0.net
なにこれ?
http://www.amazon.co.jp/dp/4046007109

91 :大学への名無しさん:2014/09/11(木) 01:29:56.14 ID:edIwmOJi0.net
極める物理の新過程版

92 :大学への名無しさん:2014/09/11(木) 01:31:23.97 ID:edIwmOJi0.net
漆原とか物理教室とかは厳密にやっちゃうと座標設定とか甘いからわかりにくくなるところあるよな
かといって新物理入門みたいに大学の数学までもってくると入試とはかけ離れてしまうし

93 :大学への名無しさん:2014/09/11(木) 01:47:32.65 ID:+PYh5Avq0.net
新物理入門やるならその前に「微積で楽しく高校物理がわかる本/田原真人」がお薦め

ただ力学と電磁気学しかないのが痛い

94 :大学への名無しさん:2014/09/11(木) 01:50:39.52 ID:+/rJY+TT0.net
>>90
タイトルが変わっただけで中身は旧課程と同じパターンじゃないのか?

95 :大学への名無しさん:2014/09/11(木) 01:56:00.05 ID:+/rJY+TT0.net
満点をめざす! センター物理基礎
為近 和彦 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4774167029/

96 :大学への名無しさん:2014/09/11(木) 01:58:28.49 ID:edIwmOJi0.net
一応数ページだけ増えてるけど究めるとほとんどかわらないはず

97 :大学への名無しさん:2014/09/11(木) 02:44:36.26 ID:wDmcJJVoi.net
>>84
違う
PHP新書「高校生が感動した物理の授業」

98 :大学への名無しさん:2014/09/11(木) 14:23:30.37 ID:d3F/+eDp0.net
>>60
お前が弱いだけなんじゃね?

まあ、為近先生の本も授業も、教科書は自分でやること前提だからな
高校の授業も受けていないという意味でのゼロからは向かないと思うわ

99 :大学への名無しさん:2014/09/11(木) 14:36:51.67 ID:l69VoAt+0.net
>>98
こういう信者は素直に気持ち悪いと思う

100 :大学への名無しさん:2014/09/11(木) 18:36:38.90 ID:Gr4MRBA6i.net
全くだ

101 :大学への名無しさん:2014/09/11(木) 18:44:15.98 ID:zyy/O3DK0.net
講師に先生つけてる奴らは信者だからな
NG推奨

102 :薬剤師は税金の無駄:2014/09/11(木) 19:40:36.89 ID:PehN7Ng90.net
【男性必見】あの美少女も緊急参戦??       
爆乳VS美乳!読者アンケート頂上決戦!アナタはどっち?

https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4

103 :大学への名無しさん:2014/09/11(木) 22:10:18.83 ID:ktrZXfQH0.net
名門は解説いいけど理系だから少しくらい微積使ってもいいと思うんだけど
難系程度でいいから

104 :大学への名無しさん:2014/09/11(木) 23:00:58.09 ID:iwS0++3x0.net
名門と重問だったらどっちがおすすめ?

105 :大学への名無しさん:2014/09/11(木) 23:15:47.87 ID:O5cEKTJ/0.net
両方持ってるけど俺は名問の方が好き
なんか名問始めてから物理楽しくなった

106 :大学への名無しさん:2014/09/12(金) 00:35:55.45 ID:KB9p/eGk0.net
重問はA問題だけ一ヶ月で一周できますか?もしくは一ヶ月で終わらせるためにもどのくらいのペースですれば良いですか?

107 :大学への名無しさん:2014/09/12(金) 01:01:19.09 ID:oEj/ah7g0.net
6問ずつやりゃ1ヶ月かからんよ

108 :大学への名無しさん:2014/09/12(金) 01:28:20.14 ID:qvlgXu/10.net
その6問に何時間かかるかが問題

109 :大学への名無しさん:2014/09/12(金) 06:12:12.76 ID:EFcROIgH0.net
化学すれは講師が荒らしてて使えなくなったこっちはいなくていいな

110 :大学への名無しさん:2014/09/12(金) 06:45:34.98 ID:oEj/ah7g0.net
2時間もありゃおわるんでね?

111 :大学への名無しさん:2014/09/12(金) 08:03:29.11 ID:84Cuyaw80.net
習熟度によるよな

112 :大学への名無しさん:2014/09/12(金) 08:25:36.30 ID:JCx3NTCY0.net
>>109
タケ先生()とかゴリ押しする坂間おじさんいるだろ。俺は同一人物だと思ってるけど

113 :大学への名無しさん:2014/09/12(金) 15:23:49.41 ID:QW7S3mdG0.net
鈴木の物理が初歩からしっかり身につく って本使ってる人いる?

114 :大学への名無しさん:2014/09/12(金) 16:37:06.70 ID:1ZkEGH5u0.net
物理はワンパターンだから簡単って言うが磁気って大してワンパターンじゃなくね?

115 :大学への名無しさん:2014/09/12(金) 17:16:51.53 ID:F7BaWxC+0.net
苦手だけど必要だから仕方なく物理をやってる人(俺もそう)にとっては
漆原先生の本に勝るものは無いと思う。

”初見の問題も実は同じ手順で解ける”という方法を示してくれる本は
他に無いからね。為近先生の本(解法ルール)もやったけど、これは
中級者向けの本。最初やって挫折し、漆原に救われた。

116 :大学への名無しさん:2014/09/12(金) 18:11:58.75 ID:oEj/ah7g0.net
ルールはイマイチだったな
ある程度終わらせたやつがやる本ではあると思う

明快は基礎ってうたってるけど結構レベル高い
2物体バネ連結の単振動とか入ってるしね

117 :大学への名無しさん:2014/09/12(金) 18:20:11.25 ID:F7BaWxC+0.net
>>116
為近のルールの欠点は、例題とその後の入試問題に難易度の差が
あり過ぎること。電磁気編の序盤からして、いきなり単振動との
融合問題が出てきて挫折した。

118 :大学への名無しさん:2014/09/12(金) 18:21:34.71 ID:eir1kl1Y0.net
ルールは教科書レベルはある程度マスターしたけど入試問題が中々解けない人用の参考書

119 :大学への名無しさん:2014/09/12(金) 18:27:24.63 ID:korMMIu70.net
そうなると明快の前の段階にやる参考書としては何が候補になるんだろ
はじていまで行くと若干遡り過ぎの感があるし

やはり漆原の面白ほどか坂田本辺りか

120 :大学への名無しさん:2014/09/12(金) 18:27:44.43 ID:facK1ppb0.net
物理を
教科書理解→解法読んで参照する→セミナー
で進めたいんですが解法読んでって所に適する参考書ありませんか?

エッセンスはセミナーやるので問題数ありすぎですし・・・

121 :大学への名無しさん:2014/09/12(金) 18:34:24.95 ID:F7BaWxC+0.net
>>119
面白い→明快→88→過去問

で鉄板なのでは。他に模試の復習もあるし、これで十分なはず。
自分は熱と波動はこのコースしかやってない。原子はまだだけど。

力学と電磁気は為近のルールもやり、力学だけはエッセンスも
やったけど、どちらも漆原をやった後じゃないと使えない本だと
思った。どんな問題もまず漆原本のやり方で解けるように
手を動かしているうちに苦手意識が薄らいだ。ホント救われた思い。

総レス数 1003
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★