2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

物理の参考書・勉強の仕方PART99

685 :大学への名無しさん:2014/10/05(日) 00:01:34.37 ID:WWP4tQjk0.net
為近舐めんな
漆原ばっか贔屓しやがって…

686 :679:2014/10/05(日) 00:06:12.05 ID:KG8hxs2f0.net
>>685
じゃあこうか?
漆原の面白いほど+ルール解説⇒エッセンス問題⇒名問⇒為近の物理ノート 難関理工医系対策編

687 :大学への名無しさん:2014/10/05(日) 00:07:59.58 ID:iqrCTh7C0.net
為近の本は全部いらない

688 :大学への名無しさん:2014/10/05(日) 00:16:09.93 ID:QTAnQHCS0.net
授業は為近さん
参考書は漆原

689 :大学への名無しさん:2014/10/05(日) 01:24:53.77 ID:UfkXQmD/0.net
為近の参考書でルールだけはいい

690 :大学への名無しさん:2014/10/05(日) 06:18:53.19 ID:HQIQ8TYu0.net
初学〜中級レベル一歩手前の段階の人間にエッセンス薦めるようなアドバイスは完全無視したほうがいい
煽りとかではなくかなりマジで言っとく

691 :大学への名無しさん:2014/10/05(日) 06:27:07.92 ID:HQIQ8TYu0.net
>>681
はっきり言って漆原シリーズor為近シリーズでやってる人間にとってはエッセンス、というか浜島本自体まったくの不要品

692 :大学への名無しさん:2014/10/05(日) 07:43:24.95 ID:WWP4tQjk0.net
>>686
為近の講義、あとルールが漆原のそれよりもかなりわかり易く初学の段階では本当に助かったんでな
漆原の講義も正直めちゃくちゃよかったが、それよりも全俺に衝撃を与えた為近には勝てない

物理ノートはあってもなくても可、代替のものは沢山ある

693 :大学への名無しさん:2014/10/05(日) 07:54:26.07 ID:iqyqqk5Q0.net
物理ノートって完全に難関大学向きだしな

694 :大学への名無しさん:2014/10/05(日) 10:14:57.59 ID:FlnBdRjg0.net
為近信者は教祖様の駄本抱えて火口に飛び込めや

695 :大学への名無しさん:2014/10/05(日) 12:39:07.04 ID:sHlB8RVLi.net
理科大卒と東大卒の差

696 :大学への名無しさん:2014/10/05(日) 13:38:06.03 ID:KaCbb3U20.net
漆原の参考書で勉強したら漆原の問題集で演習するのがいいのかな

697 :大学への名無しさん:2014/10/05(日) 13:56:31.68 ID:KG8hxs2f0.net
為近は野田理科大といっても英語がパッパラパーのためであって理数系はよくできたらしいよ。

698 :大学への名無しさん:2014/10/05(日) 14:16:55.78 ID:Nm5ewXAF0.net
結局物理は塾でやってる奴には勝てん

699 :大学への名無しさん:2014/10/05(日) 14:36:19.26 ID:wAzMoaJa0.net
為近からは標準問題精講に接続できるが
河合からは簡単な難系に接続がいいと聞いたが本当かな

700 :大学への名無しさん:2014/10/05(日) 14:50:58.98 ID:paOMfaaN0.net
為近先生の講義で東大模試でも偏差値70そこそこで取れるようになった。

でも参考書はかなりがっかり。問題精講はまあまあですが。

701 :大学への名無しさん:2014/10/05(日) 14:59:35.08 ID:wAzMoaJa0.net
東大模試でも偏差値70そこそこ

為近すご杉☆

702 :大学への名無しさん:2014/10/05(日) 15:04:55.21 ID:x9jK/BCc0.net
>>690
同意。

この時期に書くのもなんだけど、苦手なら素直に
漆原の面白いシリーズからやり直すべき。
やってみれば案外すぐ終わる。

エッセンスと為近は中級者用であって、決して苦手克服用ではない。

つーか、なんでエッセンスや為近を使いたがる人が多いの?
医学部の合格体験記とかで絶賛されているから?
あれは受かった奴が調子こいて書いてるだけだから話半分に読むべき。

苦手な奴にとっては解法パターンが一番はっきり載っている
漆原シリーズが一番良いと思うんだけどな。
パターンでは難関校の問題は解けない、という強迫観念にかられてない?

703 :大学への名無しさん:2014/10/05(日) 15:51:35.73 ID:muGdbL+S0.net
物理って伸びるまでが時間かかるって言うけどそれってエッセンスとかで苦しみながら勉強してるからだよな、多分だけど

704 :大学への名無しさん:2014/10/05(日) 16:10:34.29 ID:x9jK/BCc0.net
>>703
その通り。
一昔前の受験生は体系物理みたいな分かりにくい網羅系を
苦しんでやった上で、それから
自力で入試問題の解法を探してたそうだけど、
漆原シリーズはその解法パターンを最初から分かりやすく
身につくように作られているんだから、まず最初にこれを
やるのが一番いいと思うんだけどな。

なのにエッセンスや為近の本ばかりが話題に上るのは
知名度の差なのかな。もったいないと思う。

705 :大学への名無しさん:2014/10/05(日) 16:22:56.26 ID:wAzMoaJa0.net
一昔前の人は橋本流とかいういかがわしい本で解法暗記したうえで
前田の物理という網羅系で慣らしてたらしい

706 :大学への名無しさん:2014/10/05(日) 16:23:54.00 ID:AoWMAq8S0.net
バカかよ、漆でスレ内を検索しろよ
アホみたいに話題になってんぞ

707 :大学への名無しさん:2014/10/05(日) 16:36:24.70 ID:iqyqqk5Q0.net
物理はFランでようが教えられるっつーの

708 :大学への名無しさん:2014/10/05(日) 16:51:16.13 ID:Nm5ewXAF0.net
Fランが力学を正規直行規定とか外積とか自由度とか使って教えるか?

709 :大学への名無しさん:2014/10/05(日) 17:52:44.95 ID:iqyqqk5Q0.net
Fランの大学ですら勉強するわそんなもん

710 :大学への名無しさん:2014/10/05(日) 18:04:20.85 ID:k3e2pUcW0.net
為近は授業と参考書全然違うからな、参考書はあかんわ

711 :大学への名無しさん:2014/10/05(日) 19:46:18.51 ID:yWuz2tgI0.net
 
             _i⌒r-.、
           ,,-'´   ノ
          ./     .l
          /       l     チ
   ((  ◯  .l ┃    ┃ l     ン
      .ヽヽ、l" (_人_)  ".l      ポ
       \ヽ.       l   ))  コ
      ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl      ポ
     .,'    .,'   ◯ニ.ンl      .ン
     i    i        .i
     ヽ、  丶      .ノ
      `'ー-.'´`'ー- ''´i .|
        凵      .凵

712 :大学への名無しさん:2014/10/05(日) 21:06:07.53 ID:HQIQ8TYu0.net
基礎段階はとりあえず漆原で入っとくのが一番無難
あとはそのまま漆原コース行くなり為近へシフトするなり微積物理なり好きな方(合う方)行けばいいよ

ただ浜島本はどれもどの学力層念頭に置いて書かれてるのかいまいちはっきりしないものばかりなので今の受験生はスルーでおk

713 :大学への名無しさん:2014/10/06(月) 00:39:35.72 ID:0YbPxxi/0.net
浜島本は教科書は理解できるが入試問題が解けない人用と書いてある。
教科書を読めないウルトラヴァカは漆原を読めばよい。

714 :大学への名無しさん:2014/10/06(月) 05:01:52.21 ID:Laf3Wjcj0.net
漆原本シリーズでやってけば別に浜島本なんて要らねえけどな

715 :大学への名無しさん:2014/10/06(月) 07:11:10.24 ID:m/dBAJVA0.net
岩波の物理入門コースでもやれば好きなだけ微積物理できるよ。
数学のレベルもけっこう抑えめだしおすすめ

716 :大学への名無しさん:2014/10/06(月) 07:52:28.81 ID:6CTTxktE0.net
なんでそうやってすぐ馬鹿呼ばわりするかな

717 :大学への名無しさん:2014/10/06(月) 12:31:46.32 ID:coclk2JA0.net
初学&独学で最初からエッセンス使ってるんだけどダメなの?

718 :大学への名無しさん:2014/10/06(月) 12:34:27.37 ID:qgDl+vo40.net
セミナーの後、難系も余裕でいける

719 :大学への名無しさん:2014/10/06(月) 16:14:51.62 ID:dcsuBPY00.net
エッセンスの効率はいいよ
問題の解き方直にやってるわけだから

720 :大学への名無しさん:2014/10/06(月) 20:57:53.17 ID:9d6di3OQ0.net
てか今まで二次対策(たぶん11月中旬まで)しかしてこなかったんだけどやっぱ今からでもセンター対策するべき?
センターは7〜8割をいったりきたりなんだけど9割は取りたい
やっぱセンターと二次は別物として考えるべき?

721 :大学への名無しさん:2014/10/06(月) 21:52:51.16 ID:vGVfNKxk0.net
エッセンスって俺の高校ではめちゃくちゃ馬鹿にされてる
エネルギー保存を月々のお金のやりくりに例えてたり
公式覚えろ!覚えろ!だし

あと波の合成とか重心系相対系とかも抑えられてない
波の合成とか反射波の立式とかめちゃ頻出なのにどーゆーつもりなんだ?

722 :大学への名無しさん:2014/10/06(月) 22:54:25.40 ID:J5a6h0uW0.net
エッセンスは良問→名門前提の本だからな

それを差し引いても月々のお金のやりとりってどうなの・・・

723 :大学への名無しさん:2014/10/06(月) 23:26:17.01 ID:QNiHflVu0.net
>>721
現代経済学は、理論物理のエネルギー保存則を参考にして
需要曲線を数学的に定義したらしい

エネルギー保存を、経済活動でとらえるのは
ノーベル経済賞受賞の業績らしいw

724 :大学への名無しさん:2014/10/07(火) 01:25:41.74 ID:T+kbcTJ80.net
エッセンスが使えるのはせいぜい力学のみ
電磁気のところで見限られるのが定番だしな
今は他に良い参考書たくさん(でもないが)あるし

725 :大学への名無しさん:2014/10/07(火) 02:27:12.01 ID:+q+onljO0.net
エッセンスは基礎力養成問題集として使うんだよ。

726 :大学への名無しさん:2014/10/07(火) 02:44:14.30 ID:qhAIHMNJ0.net
エッセンスの電磁気マジで初見殺しだわ
電磁気系で実況中継的なのない?

727 :大学への名無しさん:2014/10/07(火) 02:55:29.32 ID:NOTTFO8a0.net
難系の熱力ってどう?

728 :大学への名無しさん:2014/10/07(火) 04:43:01.55 ID:+q+onljO0.net
>>726
>電磁気系で実況中継的
漆の面白いほど・電磁気編

729 :大学への名無しさん:2014/10/07(火) 06:24:41.45 ID:V/lH5uw70.net
エッセンス、名門はやめとけ

730 :大学への名無しさん:2014/10/07(火) 06:25:39.85 ID:V/lH5uw70.net
てか来年受験ならば今その段階じゃないだろ

731 :大学への名無しさん:2014/10/07(火) 08:57:34.63 ID:QLGj+zjm0.net
>>679
お前のブーメランどうなってるんだよ

732 :大学への名無しさん:2014/10/07(火) 13:16:22.73 ID:IXISL2PO0.net
だからなんでエッセンスというか浜島本がダメなのか根拠を言ってくれよ

733 :大学への名無しさん:2014/10/07(火) 16:31:45.08 ID:ux04P02b0.net
合うか合わんかは人それぞれだろ

734 :大学への名無しさん:2014/10/07(火) 16:37:32.24 ID:RL+dVKpw0.net
面白いほどからやらなくてもよくない?
漆原明快からいきなりやって読んでも意味不明だわってとこだけ面白いほどを参照にすればいいじゃないか
地頭いいやつなら明快オンリーでも高校物理の概要を理解できるし
明快は面白いほどの凝縮verでいきなり明快からでも問題ないよ

735 :大学への名無しさん:2014/10/07(火) 16:44:42.47 ID:D5V9xxOnO.net
>>732
名問はいいがエッセンスは微妙だな。
どんな奴を対象にしてるかいまいちわからん。
エッセンスの解説を理解できる奴はエッセンスをやらずに名問をやればいいし、物理初心者にはエッセンスの解説ではきついしな。 中途半端な出来といった印象。
名問はかなりいいけどな。あれをやれば理3でも単科医大でも問題なし!

736 :大学への名無しさん:2014/10/07(火) 18:10:56.54 ID:dJM/VBci0.net
■質問用テンプレ
【テンプレを読みましたか?】はい
【学年】高1
【学校レベル】偏差値59 物理基礎の教科書のはじめから浮力のところまでやりました(曖昧ですいません)
【偏差値】全然で英数国76(物理を受験してないので無意味な数字かもですが…)
【志望校】理系
【過去問】
【今までやってきた本や相談したいこと】
物理の勉強のやり方がよくわからなくて迷っています
学校ではリードαとかいう問題集を使っていますがテスト範囲の勉強をしていると問題数が少ない気がします
数学とか物理は全然解法を思い付けないので沢山問題を解いて補いたいのですがどういった問題集がいいのでしょうか?
ちなみに私の物理の実力はあまり高くなくてリードαの応用問題は解説がないとしんどいです
リードαを完璧にしてから他に手を出すべきでしょうか?

737 :大学への名無しさん:2014/10/07(火) 19:05:08.20 ID:8yzko6O/0.net
>>731
人にいきなり死んだ方が良いなんて言う人こそ死んだ方が良い。
こんなの小学生でも分かると思うんですが…(困惑)

738 :大学への名無しさん:2014/10/07(火) 19:33:56.23 ID:uHawwNQJ0.net
物理つながりのみだが
日本人3人がノーベル賞取ったな
青色発光ダイオードで
徳島大出身からノーベル物理学賞って何気にすごいような気がする

739 :大学への名無しさん:2014/10/07(火) 19:37:12.62 ID:4FC1E3IS0.net
あれは学閥とかもある上に運とか順番待ちな部分がでかいからな

740 :大学への名無しさん:2014/10/07(火) 19:50:13.07 ID:/mrpgIh40.net
>>738
小保方はノーベル物理学賞とれた???

741 :大学への名無しさん:2014/10/07(火) 19:50:42.49 ID:GPDI9IOTi.net
青色発光ダイオードは順当な3人が取れてよかった

742 :大学への名無しさん:2014/10/07(火) 19:51:58.15 ID:GPDI9IOTi.net
>>740
STAP細胞が捏造じゃなくても物理学賞は取れないと思うよw

743 :大学への名無しさん:2014/10/07(火) 20:02:56.60 ID:cl7DgxDb0.net
面白いほど…初学系
明快…網羅系
88…実戦系

744 :大学への名無しさん:2014/10/07(火) 21:05:16.64 ID:0ZxZQ3a90.net
やっぱり明快は面白いほどが終わった後の演習用って感じなのか
なら無理に買わなくても傍用問題集でやればいいかな

745 :大学への名無しさん:2014/10/07(火) 21:27:35.95 ID:0qkjui+m0.net
(面白いほど)→明快→88or標問
でどこでもおーけー

746 :大学への名無しさん:2014/10/07(火) 21:30:48.12 ID:9q94eOjH0.net
明快から標問ですか?


死ね

747 :大学への名無しさん:2014/10/07(火) 21:34:11.36 ID:0qkjui+m0.net
ひょえ〜wwwwwwwwwwww

748 :大学への名無しさん:2014/10/07(火) 21:43:37.10 ID:XmDRZagc0.net
まだ初学者だけど物理ってほんとに正しいのかよ
力に時間かけるって馬鹿だろwww
掛けられるもんじゃないだろ
お前らよく信用できるな

749 :大学への名無しさん:2014/10/07(火) 21:49:52.98 ID:+q+onljO0.net
普通は
(面白いほど)→明快→88→標問

750 :大学への名無しさん:2014/10/07(火) 21:51:03.40 ID:A45q/K6r0.net
モーメントがわかりません
自殺した方がいいですか
高1です

751 :大学への名無しさん:2014/10/07(火) 22:10:09.24 ID:13J1kaZ5i.net
代ゼミでためちかのサテライト授業速習でうければ参考書とかいらん

752 :大学への名無しさん:2014/10/07(火) 22:19:58.22 ID:T+kbcTJ80.net
>>740
小保方はイグノーベル賞候補だろ

753 :大学への名無しさん:2014/10/07(火) 22:57:58.27 ID:HSytn2+L0.net
中村修二さんノーベル物理賞受賞おめでとう

で、出身高校の校長と在校生のお祝い
徳島大学時代の同級生などのお祝い
これらは寄せられているのに

青色ダイオードの製品化のための研究と成功収め
小さな田舎企業だった会社の業績大化けさせた
当時の会社の社長、上司、同僚などのインタビューやお祝いの言葉が
どこにも見当たらないばかりか

「徳島県のある化学メーカー」に勤務していた当時
とか日亜化学の社名まで伏せ字になってるの

糞ワロタ

日亜化学の当時の社長、上司(中村修二氏の「エジソン以来の百年に1度の大発明」に至る
研究を評価できないどころか、「そんなクダラナイこといますぐ止めろ」と社長命令で妨害し、

中村修二氏が青色LEDの商品化に成功して、特許押さえた日亜の業績大化けさせた暁にも
成功報酬はたった2万円の端した金しか払わず、

怒って報酬求めて裁判になったら、とっとと追い出した、という手前

今さら、「世紀の大発明で世の中を変えた中村修二さんノーベル賞おめでとう」と
素直に言えないのな。どんだけ尻の穴の小さい、狭量な社長以下と会社なんだよwwwwww

犬HKや安倍ちゃんも、中村修二氏の研究開発で、初めて再評価された
どうでもいい赤崎みたいな、お相伴の咬ませ犬ばかり声掛けてないで、

大本命の中村修二氏に真っ先に声掛けて、社長や上司の即時中止命令にめけず
研究を諦めず、世紀の大発明やり遂げたことを讃えろや

754 :大学への名無しさん:2014/10/07(火) 23:24:04.53 ID:0ZxZQ3a90.net
>>749
高3なんだけど明快以降を今からやる余裕あるかな…
88からでも大丈夫?

755 :大学への名無しさん:2014/10/07(火) 23:27:39.46 ID:VT0lJPVC0.net
88からは中経の解法研究のほうがいいだろww
標問はそれでも時間が余ったらやれ 

756 :大学への名無しさん:2014/10/08(水) 00:07:42.46 ID:s4TgxEoD0.net
小保方は博士号取り消しになった

757 :大学への名無しさん:2014/10/08(水) 00:15:23.37 ID:lROTACLM0.net
これからみっちり指導されてそれでも駄目だったら二代目笹井に書かせて
博士は維持だよ

758 :大学への名無しさん:2014/10/08(水) 01:40:44.86 ID:X+DMpC6C0.net
>>750
自殺とか大袈裟な事言って構ってアピールしちゃうその精神をまず見直したほうがいいよ
モーメント以前の話

759 :大学への名無しさん:2014/10/08(水) 01:59:31.12 ID:q38cirNx0.net
★ノーベル賞受賞者数★学位基準編★

トンキン6(物理3文学2平和1) ←実質3(税金=科研費の喰いっぷりだけはダントツ一位)
名古屋5(物理4化学1)
京都2(化学2)
海外2(医学1化学1)
大市1(医学1) 大阪1(物理1) 徳島1(物理1) 東工1(化学1) 北海道1(化学1) 東北道1(化学1)

湯川秀樹 理学博士(大阪帝国大学)
朝永振一郎 理学博士(東京帝国大学)
江崎玲於奈 理学博士(東京大学)
小柴昌俊 理学博士(東京大学)
小林誠 理学博士(名古屋大学) 益川敏英 理学博士(名古屋大学)
赤崎勇 工学博士(名古屋大学) 天野浩 工学博士(名古屋大学) 中村修二 高額博士(徳島大学)

福井謙一 工学博士(京都大学)
白川英樹 工学博士(東京工業大学)
野依良治 工学博士(京都大学)
田中耕一 工学学士(東北大学)
下村脩 理学博士(名古屋大学)
鈴木章 理学博士(北海道大学) 根岸英一 Ph.D.(ペンシルベニア大学)

利根川進 Ph.D.(カリフォルニア大学サンディエゴ校)
山中伸弥 医学博士(大阪市立大学)

川端康成 文学学士(東京帝国大学)国文科卒
大江健三郎 文学学士(東京大学)仏文科卒

佐藤栄作 法学学士(東京帝国大学)

760 :大学への名無しさん:2014/10/08(水) 19:28:10.83 ID:h+acT57Y0.net
高額博士

761 :大学への名無しさん:2014/10/08(水) 19:34:58.97 ID:1U58n8eJ0.net
ブツラーなら月食で月が赤っぽくなる理由説明できるよな?

762 :大学への名無しさん:2014/10/08(水) 21:56:44.73 ID:AHqv6sKk0.net
http://i.imgur.com/Y9zGBy9.jpg
みんなこんくらいは初見でいけんの?
なんかまったく体験したことない問題だた

763 :大学への名無しさん:2014/10/08(水) 22:20:13.45 ID:raU/6TmL0.net
>>762
答え導くのは面倒だが解き方はわかる。
でっ、なんの問題集?

764 :大学への名無しさん:2014/10/08(水) 22:32:22.94 ID:BRq/tjwH0.net
秘伝の物理の評価はどんなもん?

765 :大学への名無しさん:2014/10/08(水) 22:39:04.77 ID:f6VHUyIq0.net
こういう不親切なクソ問のせてるあたり難系っぽいなw

766 :大学への名無しさん:2014/10/08(水) 22:40:50.46 ID:J1198F5H0.net
難系の演習問題やってる人とか初めてみた

767 :大学への名無しさん:2014/10/08(水) 22:47:40.81 ID:raU/6TmL0.net
ヒント
AからNとSにかかる力を求めAからのモーメントの釣り合いより角度θ0を出す
磁力をXとおきθ1-θ0の角度の成分で磁力がかかっているとして磁力による力を出す
AからNとSにかかるモーメントと磁力による点OからNとSにかかるモーメントが等しくなるように磁力を求める

768 :大学への名無しさん:2014/10/08(水) 22:48:53.15 ID:raU/6TmL0.net
難系の演習問題か。

769 :大学への名無しさん:2014/10/08(水) 23:20:05.84 ID:k9l4lvhA0.net
これの類題ないですかね
http://i.imgur.com/OfT8tDM.jpg

770 :大学への名無しさん:2014/10/08(水) 23:29:25.18 ID:raU/6TmL0.net
入試問題集か。
11月発売の重問にあるんじゃね?

771 :大学への名無しさん:2014/10/08(水) 23:52:05.46 ID:0Gg1/FsH0.net
ちょっとレベル低い質問させてもらいます
物理を最初から独学するとして
漆原面白いほど
やまぐちの物理探検隊
のどちらがいいでしょうか?

772 :大学への名無しさん:2014/10/08(水) 23:57:13.16 ID:raU/6TmL0.net
漆原面白いほど

773 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 00:03:36.49 ID:Pw6ZHGr70.net
>>769
進行方向に対して斜めに入るパターンってこと?

>>771
人によって違うから実際に立ち読みして決めた方がいいよ。
独学初学でも重めの本でいきなりいける奴もいるし、逆に少しでも文が長いと読む気無くすみたいな勉強以前のレベルの奴もいるから、少し立ち読みして続きを読む気になる奴買いな。
ぶっちゃけワンセクションも立ち読みし切れないものなら買ってもやらんよ

774 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 00:13:07.87 ID:WTq/JG9g0.net
>>772
ありがとうございます
理由も聞いていいですか?

>>773
せめてどちらが軽いかどうかくらい教えてもらえませんか?

775 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 00:16:06.84 ID:n5+Mgr310.net
>>773
進行方向に対して斜めに入るパターンって普通にないか?

776 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 00:18:58.15 ID:n5+Mgr310.net
>>774
電磁気編は名著
ただし波動編に回折がない
3冊で一見分厚いけれど白部が多く読破するのにそんなに時間がかからない

777 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 00:23:12.28 ID:n5+Mgr310.net
>>774
明快より後発だが明快は説明が簡略なので
基礎から明快初級レベルの詳解を出したと思われる。
旺文社は講義系を出さないので中経から出したのでしょう

778 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 00:25:07.54 ID:WTq/JG9g0.net
>>777
回折の解説がないわけですね
ありがとうございます

779 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 00:33:13.76 ID:WTq/JG9g0.net
>>777
回折の解説がないわけですね
ありがとうございます

780 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 01:43:55.80 ID:2PXeJEp50.net
物理探検隊はだいぶ入試と離れた書かれ方してるから漆原でいいよ
あれは雑誌と受け取ったほうがいい

781 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 02:32:40.52 ID:d0oGw6qb0.net
>>769
東大2012第2問

782 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 07:58:24.98 ID:VynQOGOO0.net
>>769
http://www.riruraru.com/cfv21/phys/tup12f2.htm

783 :767:2014/10/09(木) 09:34:33.24 ID:YTBrEWur0.net
ありがとうございます

784 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 12:13:31.45 ID:rY2x4pD80.net
物理の問題集で10分ぐらい考えて解法わからなかったら答え見て解法覚えるってやり方でどうですか?
一日物理に2〜3時間かけれるとして重問を一ヶ月ちょいで一周したいんですけど....

785 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 16:37:19.36 ID:LvwpFGam0.net
スレチかもだが、日東駒専ってFランになるの?

786 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 16:44:36.40 ID:dsciA4sC0.net
他に漆原の面白いほどで網羅しきれてないのある?

787 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 16:51:06.29 ID:VynQOGOO0.net
>>785
今はFランだね。入学しても意味ねえよ。

788 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 16:58:40.09 ID:KGDvbvAt0.net
東北大工学部志望のおれにエッセンス終わったら「名門、良問、重問」のどれをやればいいか教えてくれ。ちなみにこの中だと名門だけ持ってない

789 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 17:34:21.55 ID:y5oXqGEQ0.net
時期的に過去問

790 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 17:36:24.61 ID:ZwVCURHA0.net
過去問には正直言って歯が立たない

791 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 18:52:09.93 ID:MRajG4n20.net
>>784
いいと思うよ。
ただ、実際に計算して解けて初めて
その問題ができただから

解法だけ覚えてても、実際は手が動かないからね

792 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 19:07:22.78 ID:9xGRkEev0.net
>>784
考える時間が無駄。初めから解説読んで理解してから解きなおせばいい。

793 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 19:34:12.48 ID:rY2x4pD80.net
>>791>>792
ありがとうございます
頑張ります

794 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 21:59:34.15 ID:6tOaH9Sd0.net
リードαのリードDになると全然解けないのですががんがん答え見ていいんでしょうか?

795 :大学への名無しさん:2014/10/10(金) 12:29:24.85 ID:LUmTgqia0.net
青色LEDが発明された結果
https://pbs.twimg.com/media/BzWjRjWCIAAgnR9.png:orig?.png

796 :大学への名無しさん:2014/10/10(金) 16:51:52.00 ID:iC4Y2dA10.net
>>795
名古屋大学と名城大学の二人は受賞に値しない
今回は中村氏だけが受賞に値する

797 :大学への名無しさん:2014/10/10(金) 16:53:04.07 ID:iC4Y2dA10.net
二人は受賞辞退すべき

798 :大学への名無しさん:2014/10/10(金) 17:34:41.24 ID:qNeKOIzr0.net
↑こういうゴミが他人が発見したものを自分が発見したもののように発表するんだろうね

799 :大学への名無しさん:2014/10/10(金) 18:02:09.75 ID:kjAQGPLh0.net
むしろ中村は応用しただけ

800 :大学への名無しさん:2014/10/10(金) 18:08:30.29 ID:QehRSaVg0.net
入試物理プラスはなかなかいいのう
おかげで離島地底の過去問がよく解ける

801 :大学への名無しさん:2014/10/10(金) 19:31:27.02 ID:kjAQGPLh0.net
それをやらないと解けないのか

802 :大学への名無しさん:2014/10/10(金) 21:20:15.12 ID:ltZgTxab0.net
賛同を得たいだけのただのチンカスだろ

803 :大学への名無しさん:2014/10/10(金) 21:39:49.36 ID:wxEU64r10.net
>>753
それ完全にデマだから。
とりあえずこれを読め。

食い違うそれぞれの「真実」日亜化学工業社長と中村氏
http://techon.nikkeibp.co.jp/NEWS/nakamura/mono200404_2.htm

>>799
正解。

804 :大学への名無しさん:2014/10/10(金) 21:41:59.91 ID:wxEU64r10.net
リンクが正しく貼れなかった。
これな。
http://techon.nikkeibp.co.jp/NEWS/nakamura/mono200404_2.html

805 :大学への名無しさん:2014/10/10(金) 21:43:57.69 ID:wxEU64r10.net
>>753
ところで、そのデマコピペはどこから拾ってきたんだ?
まあ、ニュー速あたりには貼りまくられてんだろうけど。

806 :大学への名無しさん:2014/10/10(金) 22:14:12.76 ID:swigAcYj0.net
■21世紀編■半数が名古屋大学関係者■

★ノーベル賞受賞者数★学位基準編★ ← 一般向け

名古屋5(物理4化学1)
大市1(医学1) 徳島1(物理1) トンキン1(物理1) 東工1(化学1) 京都1(化学1) 北海道1(化学1) 東北道1(化学1)

☆ノーベル賞受賞者数☆卒業学部編☆ ← 学歴厨用()┌(` ∀´)┘」

名古屋3(物理3)
京都2(物理1化学1)
神戸1(医学1) 徳島1(物理1) トンキン1(物理1) 長崎1(化学1) 東工1(化学1) 北海道1(化学1) 東北道1(化学1)

◆小柴昌俊  理学博士(東京大学) 東大卒(理−物)
◆小林誠   理学博士(名古屋大学) 名大卒(理−物)  ←小林昌一研究室
◆益川敏英  理学博士(名古屋大学) 名大卒(理−?)  ←小林昌一研究室
◆赤崎勇   工学博士(名古屋大学) 京大卒(理−化)
◆天野浩   工学博士(名古屋大学) 名大卒(工−電子)
◆中村修二  高額博士(徳島大学) 徳島卒(工−電子)
◇白川英樹  工学博士(東京工業大学) 東工卒(理工−化工)
◇野依良治  工学博士(京都大学) 京大卒(工−?)  ←平田義正により29歳で名大助教授(准教授)に抜擢
◇田中耕一  工学士(東北大学)(工−?)
◇下村脩   理学博士(名古屋大学) 旧制長崎医科大卒(薬) ※知識習得は名大以降  ←平田義正研究室
◇鈴木章   理学博士(北海道大学) 北大卒(理−化)
◆山中伸弥  医学博士(大阪市立大学) 神戸卒(医−医)

807 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 00:14:07.00 ID:Gt9+tU0c0.net
明快解法講座だけじゃ受験演習に対応できないできないでしょうか?
終わった後に88題ってやった方がいいですか?

808 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 00:15:08.33 ID:TDRsTAs30.net
過去問でオーケー

809 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 00:49:02.81 ID:/pl448Fpi.net
>>806
名大のコスパ最強だな

810 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 00:50:00.85 ID:T/eqRPNO0.net
今から88題って・・・

811 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 00:54:23.62 ID:/pl448Fpi.net
余裕で間に合うだろw

812 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 03:17:26.78 ID:hQ9NTUJmi.net
東進のひげポニーテールの人に習ってる友達がいるんですが、ノート見せてもらったら自分には分からないことだらけでびっくりしました
あの内容をやらないとまずいでしょうか?

813 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 07:47:27.62 ID:DEywKQ3x0.net
そんなことない
世に出回る参考書の大半にはそんなの載ってない
大学で物理が楽にはなるだろうが

814 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 09:33:15.74 ID:aJ6msfD80.net
>>812
問題ないです

815 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 13:55:41.77 ID:SLMTGM6+i.net
苑田物理楽しいれす^q^

816 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 14:37:29.98 ID:IegY3wCFi.net
浪人生だから苑田受けれん
受けてみたかったわ

817 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 14:42:48.86 ID:DUHAbYCv0.net
名問1日5題ペースでもなかなかきついな

818 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 14:56:27.13 ID:ypIIJu180.net
二時間ぐらいじゃ?

819 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 15:06:03.48 ID:wcxoHCZN0.net
名問なら一日20問くらいできる。

820 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 18:51:54.91 ID:G/J5UsNM0.net
名問の力学とかの方1通りやったけど何も得るものがなかった気がする
電磁気は苦手目だからやってもいいかなと思ったけど、難系の方がいいかね?

821 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 19:04:05.52 ID:SLMTGM6+i.net
理論物理への道標を勧めとく

822 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 19:39:07.28 ID:70OWtt/R0.net
>>807
漆原の明快って、面白いほどシリーズが発刊される前に書かれた
入門書のポジションだからな。88こそ入試問題の演習書という
位置付けだから、当然やるべきかと。

ただ、88をやったら他には余計な本をやらずに
復習+過去問演習を繰り返した方がいいと思う。時期も時期だし。

823 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 19:52:33.76 ID:+4bGbG5x0.net
東大志望の高3で物理で50点以上取りたいのですが何がいいのでしょうか?
今までは面白いほど、明快、最強の88題で基礎固め&解法暗記をしてきました!

824 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 20:12:12.48 ID:dbOakB+D0.net
真面目に過去問やろう。
後は過去問覚えるまてやれば十分届く

825 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 20:17:21.61 ID:70OWtt/R0.net
面白いほど→最強の88題→過去問+模試

これでどこでも合格点に届くだろう。
面白い3部作をやったなら、明快は飛ばしてもいいんじゃね。

これだけやって伸びないなら、復習が足りないだけかと。
あと、やっぱり数学の最低限の基礎がしっかり身についていないと
物理の伸びも悪いと思う。理論以前に計算でつまづくことも多くなるし。

826 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 20:31:24.17 ID:wcxoHCZN0.net
>>823
東大の過去問100年分

827 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 21:36:17.23 ID:Gt9+tU0c0.net
やっぱそうか?
明快→88題だと時間足りないよなぁ
88題をやりつつ過去問とかでも大丈夫かな?

828 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 21:46:23.52 ID:70OWtt/R0.net
>>827
大丈夫だと思うよ。
88の問題だって元は過去問だし。

過去問やって分からない分野だけ基礎に戻るという
やり方が一番効率的かと。

829 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 00:06:28.18 ID:8zMhEDYD0.net
文系でセンターだけ物理やるんですがオススメの参考書教えてください!
数学の偏差値は70こえてます!

830 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 00:14:05.84 ID:xn+rxaqD0.net
>>829
セルフフェラの習得

831 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 00:15:47.06 ID:Ty5k8G5z0.net
>>829
難系

832 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 00:43:06.77 ID:Nhsuprf00.net
新物理入門問題演習の基本演習53(4)で、抵抗求めるときになんで電流は実効値じゃないんですか?
誰か教えてください、よろしくお願いします。

833 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 00:43:49.89 ID:xn+rxaqD0.net
>>832
どぴゅっ

834 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 01:01:54.37 ID:8zMhEDYD0.net
面白くないです(笑)

真面目にさっと終わらせられるセンターのためにやる物理の参考書教えていただけると嬉しいです

835 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 01:03:16.77 ID:Ox1Cl3sD0.net
>>834
難系

836 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 01:04:15.76 ID:J0bg92qt0.net
>>834
ファインマン物理学

837 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 01:08:36.16 ID:xn+rxaqD0.net
>>834
マジレスしたほうがいい?

838 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 01:15:43.11 ID:8zMhEDYD0.net
>>837
お願いします。

839 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 01:38:14.36 ID:J0bg92qt0.net
>>838
新物理入門(駿台文庫)

これをマスターすればセンター満点!

840 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 01:42:55.76 ID:J0bg92qt0.net
>>838
マジレスすると地学に変えた方が良い。
以上。

841 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 01:43:42.90 ID:xn+rxaqD0.net
>>838
いやだ(´・c_・`)

842 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 02:10:43.95 ID:/X57Eaoo0.net
文系で物理って聞いたことないし、センター物理は化学やってた方が考え方が分かりやすい部分もあるからやるなら地学の方がいいと思いますが…

843 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 03:00:14.56 ID:8zMhEDYD0.net
もう暗記は嫌なんです…

あと満点狙うなら物理かなと思いまして、

844 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 03:10:21.80 ID:FBrTvHHT0.net
いや、ググれよ
物理人気参考書ランキング、スタプラの参考書ランキング、Amazonレビューあたり

845 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 03:44:30.19 ID:pPCr64le0.net
>>839
それ、新物理入門問題演習の方も含めてという意味?

846 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 06:45:38.91 ID:cGuZ4qQx0.net
まず2chでマジレスする事自体おかしい

847 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 08:08:17.38 ID:tSKsND8E0.net
学校でリードα配られたから使ってるんだがこれめっちゃいい問題集な気がする
リードCからリードDになると一気に難しく感じるのは理解不足だからなのかな

848 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 08:29:59.73 ID:Ty5k8G5z0.net
頭が悪いから

849 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 09:07:43.52 ID:Nhsuprf00.net
>>832
これお願いします。
うもれてるので、

850 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 09:09:33.70 ID:9pWQy5i/0.net
そんな問題集だれもやらないので誰もこたえません^^

851 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 09:15:31.18 ID:KyDTpxPdI.net
馬鹿しかいないからな

852 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 10:03:46.09 ID:Nhsuprf00.net
>>849です
自己解決しました。
ところで男ですが>833さんヤらないか

853 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 11:10:57.03 ID:qxZun9UV0.net
なんだこのスレ
スレとして機能してない

854 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 12:24:11.85 ID:TLgIM44b0.net
>>338
いつの問題だろう?
物理1B・2、物理1・2、物理(基礎なし)には載ってるが、
物理(総合)には載ってない。

855 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 13:29:34.69 ID:FBrTvHHT0.net
>>846
> まず2chでマジレスする事自体おかしい
マジレスしてんじゃねーようんこ

856 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 15:45:21.52 ID:Ty5k8G5z0.net
マンスジしてんじゃねーよ

857 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 18:50:57.23 ID:y27k0Tqf0.net
卍ごめんね卍

858 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 20:46:11.48 ID:Nhsuprf00.net
なんでこんなにキチガイ沸いてんだ...
荒らしは出てけよ

859 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 22:08:41.12 ID:SRyO4otqi.net
物理が1番難しい大学ってどこだろ?
時間制限除いて

860 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 22:33:24.45 ID:prwMQdNwi.net
東京大学

861 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 22:36:27.31 ID:dgWLMRiP0.net
九大

862 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 22:54:08.14 ID:S+wv1Ad80.net
自分のなかで物理苦手と思ってたら生物選択のがいいですよね?

863 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 22:55:00.81 ID:CRQo34W40.net
>>862
何かきっかけがあればすぐに好きになれるけどね

864 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 23:00:56.39 ID:ikXkkFar0.net
京大の物理の計算量を見て本当に京大志望じゃなくてよかったと思う

865 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 23:02:16.86 ID:S+wv1Ad80.net
>>863
とあるきっかけで勉強を頑張るようにはなったんですが、いかんせん物理が解けなくて..
教科書なら余裕なのにリードαのリードcぐらいから途端に思考が止まってしまうんです...

866 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 23:12:10.14 ID:CRQo34W40.net
>>865
数学ならチャート、物理ならリードα、みたいに分厚い本はマジで視覚的にモチベーションを下げる効果があるんじゃないかと思ってしまう

俺は>>692と同一人物なんだが、
どーせこれ言ったらまたアンチが騒ぐんだろうけど俺の場合は為近の講義を受けて今まで大嫌いだった物理が好きになったよ
君も、有名講師の講義を受けるか有名な参考書を一冊でも手に取って見てみたら?そーゆーキッカケ。

867 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 23:31:52.16 ID:S5Ck37R10.net
>>865
流石に今年度受験じゃないよね?
リードαとやらは見たことないから知らないけど
教科書の内容はしっかり理解してるのに入試実戦レベルになると途端に手が止まる、ということなら漆原の明快をやってみるといいかも
これで物理を好きになるかは微妙だけど、少なくとも問題を見てどこから手を付ければいいかわからないってことはなくなる
その後は88に繋ぐと難易度的にもスムーズでいいと思うけど、やりたければ別の問題集に繋げてもいい
もしくは、あと一年以上あるなら88までやり込んでまた別の問題集に行くということも十分可能だと思うよ

ただ、学校で習う解き方とは少し違ってくるだろうから、先生から添削してもらったりする予定があるならその辺には注意が必要
本質的には同じことをしてるんだろうけどね

868 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 23:35:31.53 ID:S+wv1Ad80.net
>>866
今度から東進に行くのですが、漆原や為近は東進の講師の方ですか?

>>867
まだ一年で物理・生物選択が近いので...
この前間違え88の方を先に買ってしまって後から逆ということに気づいたんですが、定期テスト終わったあとだったのでショックでした

869 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 23:40:52.12 ID:/FgTL1l10.net
>>865
>教科書なら余裕なのにリードαのリードcぐらいから途端に思考が止まってしまうんです...

諦めろ。勉強向いてない。難しいと思考が止まるってのは一種の病気だ。
しかもリードdで止まるならまだしもリードcで止まるってのは洗脳レベル。
物理に限らず見せかけだけのショボい問題って思ってやらなきゃ解けるもんも解けんよ

870 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 23:45:00.03 ID:LFEqfCse0.net
>>868
漆原も為近も代ゼミ
東進の物理は講座面考慮して多分山口が最良、苑田は敷居が高い

871 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 23:46:57.63 ID:S5Ck37R10.net
>>868
流石に一年で88からっていうのは取っ付きにくいんじゃないかな……
まあもしやってみる気があるなら明快を見てみるのをオススメしておく

物理にせよ生物にせよ一年の今の時期から受験を意識して対策しておけば最後まで苦手なままってことはないと思う
自分の進路に合わせて教科を選んだほうがいいよ

872 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 23:55:42.99 ID:CRQo34W40.net
>>868
大体他の人が教えちゃった。

勉強向いてないとかそんなのないからね、1年生で物理諦めるとか勿体ない。
明快でもルールでもいいから参考書を買って取り組んでみて。
時間は有り余るほどあるんだから、じっくり腰を据えて1単元ずつ完璧にしていく心意気で、頑張って

873 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 23:59:32.64 ID:f0ivfi1z0.net
苑田はノート取るのに時間かかる
力学とかは高校レベルでは要らないことが多い

874 :大学への名無しさん:2014/10/13(月) 00:10:48.14 ID:ugFzKstG0.net
>>868
物理と生物の選択は、将来受ける受験校でかわるからな。
それと目指す到達点でかわる。
生物受験可能でショボい学校目指すなら生物オススメする。
生物受験可能でなかったり、ある程度以上のレベルを目指すなら物理をオススメする。
よくわからない問題が出ると手も足も出なくて思考が止まる奴は生物の考察は向かない。
物理は良くも悪くもほぼパターンなんで、リードcもリードdも初見で分からなくても割り切ってやり方暗記すればいい。

勉強向かないとかないよって言う奴あるが、確実にあるからな。出来ない奴の大半は
「初見の問題を見た時に、既に学習した事を組み合わせれば、解けるはずだと考えて、何とかして解こうとする。」
という気概がない。
出来る奴ってのは出来ない問題見ても
「分かっている事を纏めてみる。」
「自分が使えていない情報をピックアップしてみる。」
等の作業をして、分からないなりに手を動かす。

これらが自然に出来るが、出来ない奴ってのは口をすっぱくして注意しても、「思考が止まる」といみじくも表現したように
なーんもしない。
何してんの?って聞いても「考えてる」とかいって問題睨んでいるだけ。

この習慣を打破出来ない限り底辺から脱出出来ない。

875 :大学への名無しさん:2014/10/13(月) 00:19:13.38 ID:4yucaSz90.net
みなさん良レスほんとにありがとうございます(´;ω;`)
物理もっと頑張ってみます!
ありがとうございましたm(_ _)m

876 :大学への名無しさん:2014/10/13(月) 06:14:39.39 ID:Wsz17cWn0.net
>>873
苑田さんのサインもらってきてくれ

877 :大学への名無しさん:2014/10/13(月) 10:31:55.57 ID:eSrDguxB0.net
苑田って大学の範囲をドヤ顔で講義すると聞きましたが、やらないといけないのでしょうか?

878 :大学への名無しさん:2014/10/13(月) 10:53:16.45 ID:I0QNbH/30.net
昔は高校の範囲に流体力学あったんだぜ

879 :大学への名無しさん:2014/10/13(月) 11:29:39.21 ID:egSCmPwA0.net
Z会の入試の核心改訂版は昔の標準編に難関大編の問題13題つけただけ
昔の難関大編はおかしな問題結構いれてたからそれらを削った形なんだろうね
流体力学の問題とか入ってたし

880 :大学への名無しさん:2014/10/13(月) 13:10:15.08 ID:BLIfbb+h0.net
苑田の授業は河合の道標をもっと分かりやすくした感じ(「ハイレベル物理」しか受けたことない)

昔は「東大対策物理」、「トップレベル物理」、「ハイレベル物理」しかなかったと思うけど
今見たら「大学の物理」ってのがあってワロタ
誰が受けてるんだよw
http://www.toshin.com/course/pdf/2014Rika.pdf

881 :大学への名無しさん:2014/10/13(月) 13:26:10.81 ID:iM4lRad80.net
名大志望の浪人ですが原子の範囲(α崩壊など)もやっておいた方がいいですかね?
新課程になって原子の範囲は必須になったと聞きました。
旧課程者に考慮するとは書いていますが旧課程でも一応やってることはやってるんですよねぇ…

882 :大学への名無しさん:2014/10/13(月) 13:26:21.07 ID:0A/N21KRI.net
ノート取るのはしんどいな、苑田の授業

883 :大学への名無しさん:2014/10/13(月) 13:58:58.73 ID:k44dc6DR0.net
苑田wぷww

884 :大学への名無しさん:2014/10/13(月) 15:26:19.42 ID:sj2iVE3B0.net
>>881
おれは一応新物理入門問題演習一周だけしといた。さらっておくだけでも違うからね

885 :大学への名無しさん:2014/10/13(月) 16:04:48.66 ID:F/wPhTZh0.net
東工大物理満点取りたいんだけど標問やって過去問解いときゃなんとかなるかね?

886 :大学への名無しさん:2014/10/13(月) 16:33:04.26 ID:aE1Xq0rK0.net
楽勝

887 :大学への名無しさん:2014/10/13(月) 16:37:00.46 ID:V7/qv1sB0.net
標問は難しいというより文章が長い

888 :大学への名無しさん:2014/10/13(月) 18:08:44.60 ID:FPG/07uI0.net
標問って駿台全国くらいかな?

889 :大学への名無しさん:2014/10/13(月) 18:48:18.43 ID:fynm+2UZ0.net
http://i.imgur.com/AWAXSMa.jpg
http://i.imgur.com/OsJgogL.jpg
この問題の
http://i.imgur.com/JgfA926.jpg
赤の下線部の1/3が理解できません
教えてください(._.)

890 :大学への名無しさん:2014/10/13(月) 19:02:58.71 ID:bawQOpz40.net
   ___
  / || ̄ ̄||   ∧∧
  |  ||__||  (   )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

   ___
  / || ̄ ̄||   ∧∧
  |  ||__||  (   )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

   ___
  / || ̄ ̄||
  |  ||__||        ミ ゴトッ
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ミ ,'⌒>
  |    | ( ./     /  l、_>

891 :大学への名無しさん:2014/10/13(月) 19:07:10.62 ID:Gsr81hzTi.net
>>889
問題文よりRとR'にかかる抵抗比は1:2
直列回路では各抵抗に抵抗値に比例した電圧がかかるから
RとR'にかかる電圧比も1:2
だからRにかかる電圧は電源電圧2V0×1/3となる

892 :大学への名無しさん:2014/10/13(月) 19:50:20.75 ID:fynm+2UZ0.net
>>891
ありがとうございます

893 :大学への名無しさん:2014/10/13(月) 20:05:01.37 ID:awH2auJa0.net
>>888
駿台全国なら標問完璧にすれば10位以内で理三A判いける
ただし東大実戦では40位以内にも入れないが

894 :大学への名無しさん:2014/10/13(月) 21:23:16.86 ID:0A/N21KRI.net
ちょっと何言ってるかわからない

895 :大学への名無しさん:2014/10/13(月) 21:34:20.86 ID:YecnA8OI0.net
dy/dx=yぐらいの簡単な微分方程式は覚えておこう
そうすれば駿台残酷模試偏差値80余裕

896 :大学への名無しさん:2014/10/13(月) 21:48:24.90 ID:DcSi2v0R0.net
それくらいは数Vで普通にやるでしょ

897 :大学への名無しさん:2014/10/13(月) 21:59:45.50 ID:aHnv7VOz0.net
<教科書→センターレベル以下の簡単な計算問題集→標問>ってあり?

898 :大学への名無しさん:2014/10/13(月) 22:05:52.79 ID:Gj7Nzlpr0.net
無理
アレは標準とか言っときながら旧帝レベル

899 :大学への名無しさん:2014/10/13(月) 22:43:45.31 ID:ss8uMnMB0.net
>>897
4stepのa,bを隅々までやったら標問いけるよ

900 :大学への名無しさん:2014/10/13(月) 23:08:20.35 ID:7Q9welQk0.net
最強の88題から標問に接続可能?

901 :大学への名無しさん:2014/10/13(月) 23:14:11.58 ID:ss8uMnMB0.net
スレチすまん

902 :大学への名無しさん:2014/10/14(火) 00:20:13.18 ID:qn8H4Ias0.net
標問必要なのは上位旧帝と東工大くらいだろ

903 :大学への名無しさん:2014/10/14(火) 00:34:15.18 ID:B+/UFDeJ0.net
>>862
またかwwwwwwwwwww
上の方で散々言ったやろwwwwwwww
生物は絶対にやめとけwwwwwwwwwwww
俺が思うに生物は
・世界史のような膨大な暗記要素
・化学理論のような計算問題
・現代文のような基本的に暗記が通用しない考察問題
この3つから構成される
対策を取ろうにも参考書問題集は全く充実しておらず
しかも来年から新課程で内容が一新されており
ますます対策が立てたれない状況にあるwwwwwwwwwww
生物が好きで好きでたまらない生物ヲタwwwwwwwwwww
じゃなければ絶対後で後悔するはめになるwwwwwwwww
元生物選択者の経験談なwwwwwwwwwwww

904 :大学への名無しさん:2014/10/14(火) 00:44:00.72 ID:B+/UFDeJ0.net
感覚よう分からん奴はこう考えろwwwwwwwww

物理で微積分が解禁されwwww
しかも難系の演習のような問題wwwww
が普通にばんばん出されるwwwwwww
状況をなwwwwwwwwwwww

生物の恐ろしさを物理でいうとこうなるwwwwwwwww

ありえねえだろwwwwwwwwwwwwww
いやでも実際そうなんだからwwwwwwwww

905 :大学への名無しさん:2014/10/14(火) 00:47:45.72 ID:3fF6pRMF0.net
草生やしすぎ
理系なら物理基礎と生物基礎両方必修だと思うから好きな方選べば良いよ

906 :大学への名無しさん:2014/10/14(火) 01:09:16.66 ID:P3wJyQsZ0.net
生物やると医学部薬学部以外は就職が教職しか無くなりそうだし薬学部も物化縛りあったりするから苦手な方な物理に行ったわ

907 :大学への名無しさん:2014/10/14(火) 01:17:18.29 ID:VaRxH2nT0.net
>>894
実際に駿台全国でトップ10に入って理三現役合格した奴の言葉をそのまま借りただけなんだが

908 :大学への名無しさん:2014/10/14(火) 01:19:45.87 ID:qn8H4Ias0.net
電磁気は微積必須でしょ
交流とか微積使わない方が難しい

909 :大学への名無しさん:2014/10/14(火) 01:37:02.73 ID:rHKTZrz+O.net
生物は生物が好きならいいがそうでないならけっこう辛いよ。
暗記も多いし論述問題もけっこうあるし。
医学部なら暗記用の問題なんてないだろと思うかもしれんが、
私大並の暗記問題もまあまあある。
生物の参考書をざっと見て苦痛に感じそうならやめたほうがいい。
あと物理より生物のほうが有利な大学はかなり少ないしな。
弘前くらいじゃないか生物が有利なのは。
記憶力がくそ悪い俺は生物にはかなり悩まされた。 最終的には駿台全国で偏差値70ちょいまで伸び本番もまずまずだったが、
俺みたいに暗記が苦痛な人間には辛いよ。
世界史の暗記が苦にならないやつは生物に適正があると思う。
物理は暇だったから春休みにやったが参考書選びを間違えなければどうとでもなる。
ちなみに地頭も記憶力も悪い俺だったが力学だけなら春休みの間だけで地底レベルならなんとかなるようになった。
物理にしときゃ良かったと後悔。

910 :大学への名無しさん:2014/10/14(火) 04:59:43.21 ID:hN5XgLDx0.net
微積のどこが難しいのか…?

911 :大学への名無しさん:2014/10/14(火) 05:40:45.63 ID:Ew1vrRrD0.net
なんかまたビセキガーがでてきたな

912 :大学への名無しさん:2014/10/14(火) 06:51:29.06 ID:zR4jnUH30.net
エボラ熱対策でアフリカからの留学生は受け入れ禁止にしてくれよ

913 :大学への名無しさん:2014/10/14(火) 17:11:41.91 ID:8wmvDivH0.net
二次試験重視の大学志望でまだ物理二次対策してるんですがいつごろからがっつりセンター対策した方がいいでしょうか?
センター50日前とか遅いですかね?

914 :大学への名無しさん:2014/10/14(火) 17:18:26.39 ID:InZjZz4Z0.net
直前2週間からセンター演習始めて余った時間を調整に費やす

915 :大学への名無しさん:2014/10/14(火) 17:46:09.81 ID:fzbOXZVN0.net
2次対策してるなら物理のセンター対策なんて3日あれば十分終わる

916 :大学への名無しさん:2014/10/14(火) 17:59:17.52 ID:7tB/aMyJ0.net
やっぱそうだよね
私は物理に限らず理系科目は1週間前から対策始める

917 :大学への名無しさん:2014/10/14(火) 18:02:55.66 ID:8wmvDivH0.net
>>915
何か物理担当の老害教師がセンターと二次は別物だと耳が痛くなるぐらい言ってて不安になったので

918 :大学への名無しさん:2014/10/14(火) 18:04:15.69 ID:YsD5Ivn90.net
試しに解いてみればいいじゃん

919 :大学への名無しさん:2014/10/14(火) 18:07:50.74 ID:GsD4UfMX0.net
ゆとりの数年はセンター独特の問題もあったけど
新課程じゃセンターと2次は一緒でしょ
どちらかというと基礎の方が語句を問われたりして怖いと思う

920 :大学への名無しさん:2014/10/14(火) 20:55:46.08 ID:K5GVGrzr0.net
>>917
君物理得意?
全統記述で偏差値70割らない、大学別模試や駿台全国で65割らないってなら
センターも関係なく取れるよ。一問ぐらい間違えるかもしれないけど

921 :大学への名無しさん:2014/10/14(火) 21:01:56.31 ID:ZtuNfsFw0.net
物理はセンター何点目指すかによるよ
8割5分でいいならその対策でいいが満点目指すならかなりの対策が必要

922 :大学への名無しさん:2014/10/14(火) 21:02:14.15 ID:8wmvDivH0.net
>>920
物理は不得意なので二次対策ばかりしてました
センターの対策も並行してしますね

923 :大学への名無しさん:2014/10/14(火) 22:15:53.20 ID:wGUxcnHTO.net
センターはマーク選択だから簡単に思えるが、出題する側はその条件で考える力を試そうとしてくる。
マークに慣れるとは、そういったマーク選択問題の癖を知ること。
数年分やって解説読んで癖がわかれば後は基礎力と考える力。

924 :大学への名無しさん:2014/10/14(火) 22:26:19.22 ID:ARhY2Ig60.net
例えば今年の問題なら
赤より青の光の方が屈折率が大きいって知識(センターには与えられてたが知ってるべき知識)から
凸レンズの焦点距離が屈折率が大きくなると短くなるってのを知識で知ってなくても聞かれれば考えて分かるってレベルなら「センター用の勉強」はいらんな。

925 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 02:17:22.46 ID:upNZK42o0.net
物理は食わず嫌いしちゃだめ

926 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 12:57:25.48 ID:iybnz3860.net
理科大って標問いるかどうか微妙だよな
ハードワークってわけでもなさそうだし

927 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 13:01:11.55 ID:Ib+FML0v0.net
いろんな参考書手出しすぎて、全部中途半端、全統記述偏差値61…
死にたい

928 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 13:12:21.18 ID:QcKPVhXj0.net
理科大は受験お勧めしないよ
この少子化時代に留年ばっか出してる大学だし施設も国立のほうが整ってる
マーチなり上智なり滑り止めにしておいてあとは国立にかけたほうがいい

929 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 14:19:54.94 ID:lqJcPv5h0.net
>>895
交流のとこで教科書に力率っていうのがあるけど、知らなくてもいいよね?
問題見たことない

930 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 14:46:49.73 ID:UBey8GnW0.net
>>929
力率わからんでどうやって電力求めるのさ?

931 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 14:57:14.06 ID:lqJcPv5h0.net
>>930
i^2r

932 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 18:00:30.10 ID:61nJriPR0.net
微積で考える物理なんてのは正直大学行かんとイミフなんだよな。
大学で解析や線形代数の基礎ができあがって、
ようやく電磁気(ベクトル解析)がわかってくる。

高校物理の速度加速度エネルギー程度なら高校数学で何とかなるけど、
それ以上踏み込んで“数学で"理解しようとするのは無理だ。
駿台の名著『物理入門』でさえかなりあやふやな記述してない。

高校物理は実験(資料集の動画)で得られる「公式」に従って、
頭をひねれば十分なんだよ。

逆に言えばそれ以上考えたら、大学できちんと学ばない限りハマる。
波動など、本来はフーリエ解析を使って出てきた結果が三角関数に当てはまる。
大学で学ばなければ高校物理の波動なんて、高校数学の範囲内では理解不能だ。

933 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 18:04:00.55 ID:61nJriPR0.net
ちなみに文系の人間の多くが生物を選択する理由は、
「暗記で処理できるから」
これしかない。

入試という多教科多科目を消化するためには「暗記」は強力な武器だ。
カンニングペーパーを頭の中に入れてるようなもんだからな。

934 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 18:12:32.32 ID:61nJriPR0.net
>>930
正直「力率」に関しては工業高校電気科でフェーザ理論(のサワリ)を学ぶ程度でないと、
皮相電力や無効電力なんてチンプンカンプンだと思う。

実験(または動画)で実際に消費する電力(実効電力)を体感しないと、
ナンジャコラ(公式だけは覚えとけ)な勉強にしかならんと思うよ。

935 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 18:18:02.55 ID:61nJriPR0.net
訂正
>>932
> 駿台の名著『物理入門』でさえかなりあやふやな記述してない。

駿台の名著『物理入門』でさえかなりあやふやな記述しかしてない。

936 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 18:18:35.37 ID:lqJcPv5h0.net
>>935
ぼくたちは問題が解ければ満足なのですが

937 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 18:24:56.97 ID:61nJriPR0.net
>>936
あくまで「大学受験」板である以上高卒程度の学力でものを考える能力の試験だしね。
「解ければ満足」と「高卒程度の学力で解けて満足」とは話が違うと思うよ。

938 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 18:33:09.87 ID:lqJcPv5h0.net
>>937
何が言いたいのか分からないけど、とにかく解ければ満足。山本先生も問題を解く技術として新物理入門をかいてるといってるしね。
それはともかく、力率について教えてくれ、新物理入門にも載ってなくて困ってるんだ。

939 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 18:42:25.09 ID:1NmP72o50.net
河合の物理教室を使っているのですがそのレベルにあった問題集はありますか?

940 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 18:43:55.72 ID:UBey8GnW0.net
>>929
すまん、力率は知らんでもおkでした。
受験生時代使ってた難系見たら要項にぺらい説明あるだけだわ。
例題、演習でも力率に触れる設問無し。

電気系の院なんだけど、力率は高校でやってたと思ったらやってなかったでござる。
こまったもんでござる。

力率に関する理論よりも難系の例題のレベルが高い。
試験範囲がきっちり決まってる分、その範囲で問題をいじくりまわしている印象。
作成者の底意地の悪さの見せ所です。

返答が遅れたことに関して重ねてお詫び申し上げます。

941 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 18:45:47.03 ID:5tp6YsA40.net
>>939
例題きちんとこなせ。

942 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 18:45:50.12 ID:61nJriPR0.net
>>938
力率については高卒程度の学力に合わせて言えば、
加わっている電圧[V]と流れる電流[A]の“皮相電力[VA]”うち、
実際に“抵抗”で消費される電力[W]にかかる比率ととらえるだけで十分。

交流(としておく)においては電圧と電流が必ずしも同じ波形にならず、
キャパシタ(コンデンサ)やインダクタ(コイル)によってずれが生まれて、
三角比で計算しなければならない。

詳しくは大学のテキストを参照してくれとしか言いようがないのだわ。
概要は検定教科書に書いてある通りなので、その通りに計算して欲しい。

ちゃんと理解したければ、(高校数学範囲外の)微分方程式を解かないと、
どないしようもない。
というか大学で電気回路の講義を受ければ、あっさり理解できるんだけどね。

943 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 18:49:23.90 ID:6ZukTjuW0.net
つーか大学受験問題解けるようになるためにこのスレを利用してるんであって
大学の物理がどーたらとかそんなくっだらないことはどうでもいいんだが。
すれ違いの馬鹿はブログにも書いてろ。

944 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 18:51:23.33 ID:61nJriPR0.net
>>943
すまん。スレもそろそろ埋まるだろうから、ちょっとだけ苦言呈したんだわ。
新スレではそんなこと書かんから許してくれ。

945 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 19:06:36.48 ID:lqJcPv5h0.net
>>940
安心した、ありがとう。
>>942
大学まで楽しみにしとくわ

946 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 19:12:24.12 ID:1NmP72o50.net
>>941
例題もきちんと解いてそれだけだと不安なのでつい

947 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 19:12:29.38 ID:61nJriPR0.net
>>945
ありがとう。
理系志望で大学に行ったら色々それまでの感覚が変わるんだ。
生物は化学に、化学は物理に、物理は数学に、数学は哲学に、ってね。

まあこの時期にそんなこと気にしててもしょうがないから、
受験に成功すると祈ってます。

948 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 19:16:31.75 ID:5tp6YsA40.net
>>946
同じ河合のなら名門の森に行っていいよ。

949 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 19:19:12.20 ID:iRWi6uTBi.net
>>947
その理屈だと哲学が理系科目の最上位互換なのか...

950 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 19:27:11.41 ID:61nJriPR0.net
>>945
一応、力率に関する話を貼っとく。
ttp://electric-facilities.jp/denki4/watt.html
けど今はそんなに神経質に考えなくても良いと思う。

どっかの二次試験で出てきたら有用かもしれんけど。

>>949
互換とは言わないけど、高等教育を受けた身なら、理解してくれるかな
というか昔から言われ続けた格言だから。

951 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 19:31:01.28 ID:61nJriPR0.net
まあなんだ博士号は未だにPh.Dで、Phは何を指すかは判るよね

952 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 20:32:32.32 ID:DjHONpCi0.net
>>949
哲学は生物に帰結するんでしょ?

953 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 20:35:42.47 ID:lqJcPv5h0.net
>>950
ありがとう。
力率を知らないとして消費電力求めるときは、(電流の実効値)^2*(抵抗値)でいいんかな?

954 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 20:47:58.60 ID:6ZukTjuW0.net
自演乙

955 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 21:15:04.92 ID:QcKPVhXj0.net
>>933
そりゃセンターだもの暗記で大体いけるだろう

956 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 22:02:02.59 ID:GnKVatpY0.net
道標は初学でもいけるほど敷居は低い
問題の選定・解説もよく到達点も高い
何か一冊だけやりたい人におすすめ

957 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 22:04:56.78 ID:iRWi6uTBi.net
それはちょいときついんじゃないか
一通り終わった後の趣味用だと思う

958 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 23:59:52.52 ID:1YpjnE6o0.net
>>949
最後は宗教に行く。

959 :大学への名無しさん:2014/10/16(木) 12:42:19.50 ID:Dq0t+INei.net
東進苑田ハイレベル物理の講習の問題って難系と同じくらいのレベル?
少なくとも名問の森よりは難しかった

960 :大学への名無しさん:2014/10/16(木) 12:57:54.58 ID:/EMQ18go0.net
東進鎌田はどうなの?

961 :大学への名無しさん:2014/10/16(木) 16:18:35.20 ID:LUbl3NAZ0.net
米ロッキード、10年以内に小型核融合炉実用化へ
   
ロッキードによると、小型の核融合炉は、重水素(デュートリウム)と三重水素(トリチウム)の融合反応を利用したもので、
同量の化石燃料の約1000万倍ものエネルギーを生み出せるため、石炭火力発電よりもずっとエネルギー効率が高まる。
また将来的には別の物質を使って、放射性廃棄物を完全になくせる可能性もあるという。
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20141016-00000054-biz_reut-nb

962 :大学への名無しさん:2014/10/16(木) 16:54:34.72 ID:U8l233oZ0.net
>>947
別にそんな分類にはならんぞ

分子生物や細胞生物みたいなミクロなのだったら化学がかなり関わるけど
生態学や集団遺伝学みたいなマクロな生物だったらバリバリ数学を使う。簡単なのだとロジスティック方程式とか

物理は数学を道具に使うが、物理と数学はやはり別の学問だろう
数学は証明されなきゃ認められないけど、物理は証明されなくても
経験的に今までの物理現象を説明できてきてたら、多分これからもイレギュラーはないだろうと考えて認められる

哲学だってその思考方法は、数学だけに関わるわけじゃなく化学や物理の土台にもなってる
じゃあ哲学は他の自然科学の知識を持ってないと哲学できないのかというとそんなことはない

963 :大学への名無しさん:2014/10/16(木) 20:29:03.42 ID:Dq0t+INei.net
物理楽しすぎるわ
高校の範囲でこんな楽しいんだったら量子力学とかで昇天してしまう

964 :大学への名無しさん:2014/10/16(木) 20:51:40.57 ID:vidmTelI0.net
高校物理ってやってることは中2で習う「その文字について解く」ってのと
基本的に同じだからなあ

965 :大学への名無しさん:2014/10/16(木) 21:09:07.98 ID:qZiva/J90.net
初歩はそれでも楽しい

966 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 00:45:15.09 ID:xgdjTbu00.net
大学への数学 の物理版みたいなのって、ない?
あくまで高校物理の内容なんだけど、内容が高度で、
じっくり時間をかけて解くような問題が、全分野載ってるやつ。

967 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 01:16:08.24 ID:kOd2ZYGE0.net
つ難系

968 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 02:03:26.70 ID:/IHCNEqgi.net
>>966
入試物理プラス

969 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 02:04:35.26 ID:3xQL+b0d0.net
物理は実は暗記科目wwwwwwwwwww
なんでかってwwwwwww
そりゃ問題集でパターンを覚えていけば
点数取れる(しかも高得点wwwwwww
からに決まってんだろwwwwwwwwww

逆に生物はこれが通用しにくいwwwwwwwwwww
考察問題や新傾向の問題がバンバン出るwwwwwwwwww

これは生物の膨大な知識を背景に必要とするwwwwwwwww
現代文の問題wwwwwww

お前らまさかwwwwwww
現代文を暗記科目とか思ってねえよなwwwwwwwww
そういうことなwwwwwwwwwwwww

結論
物理はパターンをひたすら覚えるだけの暗記科目wwwww
生物はそれだけじゃなく思考力も必要とする絶望科目wwwwwwwwww

970 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 02:19:10.54 ID:mMA7wNRW0.net
>>962
そういう意味じゃないんだよ。各「科目」を高等教育上の分類で考えて欲しくない。

例えば「物理が数学になる」ってーのは高校物理までと違って、
数学を道具としてばんばん使い、数学できないと理解できない問題解けない、
っていうレベルの話。

971 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 02:20:18.76 ID:mMA7wNRW0.net
>>953
レス遅れてごめん。
問題文に力率に関わるような設定がされてなかったら、
それでOK

972 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 03:02:44.75 ID:VuoUnRMZ0.net
>>970
>>生物は化学に、化学は物理に、物理は数学に、数学は哲学に

これって「大学」生物は「高校」化学に、
「大学」化学は「高校」物理に、
「大学」物理は「高校」数学に、
「大学数学は「高校」哲学に
ってことだよな。哲学は高校じゃ単に倫理で思想を習うだけだけど
大学数学はそうなるのか。

973 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 06:22:50.45 ID:mMA7wNRW0.net
>>972
大学の物理が高校数学で理解できるかよ……
数学科の数学は必要ないが大学の数学必要だろ

974 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 12:30:23.26 ID:ykvx0vvU0.net
全部高校の上位互換だよ
大学レベル舐めんな

975 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 13:08:40.78 ID:VuoUnRMZ0.net
>>973
そうすると、お前の説だと大学数学は哲学になるらしいから、
物理も大学数学を経由して哲学になるってことでいいんだな。

976 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 13:29:28.29 ID:yldg17s50.net
お前らばかだなあ。
大学の物理は高校で言う数学に性質上「似ている」ということだよ。
だから大学数学のことでもないし、もちろん高校数学のことでもない。
大学数学は高校数学とは全く違う性質のもので、高校生にとっては哲学のように思われるということ。

977 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 14:41:44.73 ID:VuoUnRMZ0.net
馬鹿だなあ。微分積分額は数Vの続きだし線形代数は行列の続きだろ。
全く違う性質ではない。
そんなことを言ったら小学校の算数と中学校の数学も小学生にはまったく異なるように見えるから
哲学のように思われるんだな。

978 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 14:49:50.81 ID:yldg17s50.net
>>977
ぷーくすくす

979 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 14:51:56.67 ID:VuoUnRMZ0.net
>>978
反論できないんだねw頭わっるw

980 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 15:35:39.66 ID:ykvx0vvU0.net
新課程では行列扱ってないってことを知らずにドヤ顔してることを笑われてることにも気づかないんだね
頭わっる

981 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 15:42:51.47 ID:VuoUnRMZ0.net
高校数学から大学数学になって同じでないって感じるのは、「大学生になってから」だろw
新課程の一番初めの学年はまだ高3ですがwwwww
頭わっるw

982 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 16:19:55.57 ID:yldg17s50.net
>>981
高3ですが


早とちり奴wwwwwwwwwww


おれは単に>>947の正しい解釈を伝えただけだ

983 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 16:28:32.70 ID:ykvx0vvU0.net
>同じでないって感じるのは、「大学生になってから」

大学の勉強先取りしてれば高校との違いなんて高校生でもわかる、はい論破

でも行列は現役高校生である江戸しぐさ世代は習わないからね、例に出すなら行列以外の物にしたほうがいいよ
高校生が見てるんだからね
習わないもの例に出されて大学に続くものだと主張されるよりも、習ったものを例に出されたほうが腑に落ちるでしょ
つまりお前は高校生がたくさんいる場所で高校生にわかりにくい例を出したおバカさんなんだと自覚しようね

984 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 16:43:22.56 ID:cnbsJS8P0.net
あれって特に数学科なんかでやる数学が哲学やってんじゃねぇかってぐらい知らない人からみたら意味不明ってことじゃないの

985 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 16:45:37.29 ID:VuoUnRMZ0.net
>>982
とりあえずキチガイみたいだから薬飲んだほうがいいよwwww


>>983
大学の勉強先取りしてる奴なんてほとんどいない、はい軽〜く論破w

そもそも大学数学は哲学に〜〜なんてのは昔から言われている事ですがw
だから新課程とか一切関係ないんですがwww

つまりおまえは高校生がたくさんいるところで「大学の勉強を先取り」というい希少な例を
出して抵抗したつもりになってるお間抜けさんだと自覚しようねwww

986 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 16:48:38.84 ID:ND1QpYlt0.net
数学科はよくわからん概念的なことからやるから哲学

物理は物理が3次元化したりやれヒルベルト空間だの統計学だのと計算が多いから数学

987 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 16:54:09.34 ID:ykvx0vvU0.net
>>985
>そもそも大学数学は哲学に〜〜なんてのは昔から言われている事ですがw

おうおうバカ、俺がいつ大学数学は哲学にを否定したよ
まじお前ってバカすぎだな、死んでバカ

988 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 16:56:29.12 ID:VuoUnRMZ0.net
>>987
おう、うすのろのゴミ、俺がいつ「おまえが大学数学は哲学にを否定した」と言ったんだよwwwww

まじキチガイだなw 自分からからんできて被害妄想ってwww

頭悪いんだから無視しなくていいぞwwww

989 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 16:57:04.50 ID:VuoUnRMZ0.net
訂正

頭悪いんだから無理しなくていいぞwwww

990 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 17:07:06.17 ID:ykvx0vvU0.net
行列を教えない新課程を0だとすると大学先取りしてる人は0じゃないから絶対1以上になるよね
多分3くらいにはなるね、どっちが現実的なお話してるか分かれよバカ

俺は高校生に旧課程を例に挙げたバカを笑っているのであって
大学は数学にを肯定してるんだけど、それなのに

>そもそも大学数学は哲学に〜〜なんてのは昔から言われている事ですがw
>だから新課程とか一切関係ないんですがwww

こんなことを言うのは俺が否定してると思ったからじゃないの?
でなければ全く関係ないことを言っている池沼だと自己紹介してるぞお前
まじバカすぎるなこいつ

991 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 17:07:57.89 ID:ykvx0vvU0.net
あーあ、物理スレってまじバカが多すぎだな
勉強しろよバカども

992 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 17:13:53.70 ID:VuoUnRMZ0.net
そもそも大学数学は哲学云々は昔から言われていることだから
「行列を高校で習っていても哲学だと感じていたいた」ということが言える。

だから今は新課程だから行列を習ってない、という批判は本質に無関係な
枝葉末節の部分をつつくことしかできないアホってことを露呈してるってことだ。

>>こんなことを言うのは俺が否定してると思ったからじゃないの?
>>でなければ全く関係ないことを言っている池沼だと自己紹介してるぞお前
>>まじバカすぎるなこいつ

妄想キチガイは生きていてマジつらそうだなwwwww

993 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 17:23:23.23 ID:ykvx0vvU0.net
数学は哲学にが昔から言われてることなんてそんなん大前提だし
別にそれを否定してないのになんでそんな必死なんだ?
そんなに行列が新課程にないことを知らなかったのが恥ずかしかったのか?それとも
大学の数学知ってる俺すごい、高校生どもすごい俺にひれ伏せ!
って俺sugeeeee!したかったのか? 落ち着けよバカ
草生やせば大勝利だと思ってるかもしれないけど逆に恥ずかしいぞ

994 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 17:24:41.79 ID:ykvx0vvU0.net
おら、バカ
くだらないことでファビョってる暇があったら次スレでも立てておけよ
頼んだぞバカ

995 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 17:25:39.80 ID:RG+VU9j90.net
ID:61nJriPR0
ID:mMA7wNRW0
ID:ykvx0vvU0

996 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 17:31:54.42 ID:VuoUnRMZ0.net
あのな、行列が新課程にないことしか突っ込めないんだろうけどw

いまだに九州の某私立では旧旧課程の教科書(基礎解析・代数幾何な)使ってるんだがw
学習指導要領から消えたからって「全員が」習わなくなった」とでも思ってるのかアホw
無知すぎて笑えるwwww

997 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 17:32:35.96 ID:AHU7jPLT0.net
要するに新入生にとっては、まだ未知の世界である大学で一発目の授業を受けたとき
これって生物じゃなくて化学じゃね?とか、物理じゃなくて数学じゃね?と錯覚するってことね

なーんだ、 >>947が大学ではそれまでの感覚が変わるんだ、だの
生物は〜、数学は〜、と云々かんぬん言って最後に、ってね、なーんて得意げな言い方してるけど

要は碌に勉強もしてない輩が高校の計算問題でlog3やlogXを見て
数学なのに英語が書いてあるよってビビるのと同じレベルの話ってわけか
ったく、アホらし

998 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 17:37:58.21 ID:IOtWyY5J0.net
なんでもいいけど次スレに持ち込むなよこの話題

999 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 17:40:14.47 ID:ykvx0vvU0.net
>>996
俺は公立のお話してるんだが?私立ならそりゃ習うだろ
まじバカすぎだなお前って、指導要領のお話してるのになんでそれ以外の例を持ち出すとか
お前って例外や極論でしか物事語れないバカですって自己紹介してるぞ
まじバカすぎ、とっとと次スレ立てて死ねバカ

1000 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 17:43:55.15 ID:ykvx0vvU0.net
新課程で〜って言ってる時点で新課程の指導要領通りに授業受けてる生徒のお話だとわかれよ
まじバカすぎ、なんつうかほんとバカだよなお前って
下を見て俺sugeee!して自尊心を満たすようなバカにはならないようにな、高校生のみんな

1001 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 17:44:48.36 ID:VuoUnRMZ0.net
おう、ゴミ、余裕がなくなって必死さが増してきたなw

>俺は公立のお話してるんだが?私立ならそりゃ習うだろ

wwwwwww

後だしカッコわるぅ〜〜〜www

公立限定の話してるのは「お前だけ」だからwwww
公立限定の話したいなら勝手にスレたててそっちで頑張れwww

本当は逃げたくて逃げたくて必死みたいだなw
涙拭けよゴミw

1002 :大学への名無しさん:2014/10/17(金) 17:45:34.85 ID:VuoUnRMZ0.net
ykvx0vvU0がいかに醜いゴミなのかみなさんよくわかりましたねwww

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★