2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

物理の参考書・勉強の仕方PART99

1 :大学への名無しさん:2014/09/05(金) 17:54:58.14 ID:tM0hJbcT0.net
☆物理の勉強法を話し合うスレです。テンプレは>>1-?です。
※質問者はテンプレートを読んでから質問してください。
※明らかに読んでないくだらない質問は基本的に放置。

■質問用テンプレ
【テンプレを読みましたか?】はい・いいえ
【学年】     ←新、現、浪の区別をはっきりと書く
【学校レベル】 ←どこまで進んでいるかも書く、不正確だけど目安→ http://momotaro.boy.jp/
【偏差値】    ←どの予備校の何という模試かをきちんと書く
【志望校】    ←文系・理系、学部学科を書く
【過去問】    ←どの年をやって何点or何%取れたかを書く
【今までやってきた本や相談したいこと】

※携帯ユーザーもコピペして質問用テンプレを使ってください。
※既出の質問のページ内検索は Windowsの方は【Ctrl + F】で、Macの方は【Command + F】
☆「微積分の要・不要」についての議論は荒れる原因となるので必要ならば別スレを立ててください。

☆前スレ

物理の参考書・勉強の仕方PART98
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1407065088/

770 :大学への名無しさん:2014/10/08(水) 23:29:25.18 ID:raU/6TmL0.net
入試問題集か。
11月発売の重問にあるんじゃね?

771 :大学への名無しさん:2014/10/08(水) 23:52:05.46 ID:0Gg1/FsH0.net
ちょっとレベル低い質問させてもらいます
物理を最初から独学するとして
漆原面白いほど
やまぐちの物理探検隊
のどちらがいいでしょうか?

772 :大学への名無しさん:2014/10/08(水) 23:57:13.16 ID:raU/6TmL0.net
漆原面白いほど

773 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 00:03:36.49 ID:Pw6ZHGr70.net
>>769
進行方向に対して斜めに入るパターンってこと?

>>771
人によって違うから実際に立ち読みして決めた方がいいよ。
独学初学でも重めの本でいきなりいける奴もいるし、逆に少しでも文が長いと読む気無くすみたいな勉強以前のレベルの奴もいるから、少し立ち読みして続きを読む気になる奴買いな。
ぶっちゃけワンセクションも立ち読みし切れないものなら買ってもやらんよ

774 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 00:13:07.87 ID:WTq/JG9g0.net
>>772
ありがとうございます
理由も聞いていいですか?

>>773
せめてどちらが軽いかどうかくらい教えてもらえませんか?

775 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 00:16:06.84 ID:n5+Mgr310.net
>>773
進行方向に対して斜めに入るパターンって普通にないか?

776 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 00:18:58.15 ID:n5+Mgr310.net
>>774
電磁気編は名著
ただし波動編に回折がない
3冊で一見分厚いけれど白部が多く読破するのにそんなに時間がかからない

777 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 00:23:12.28 ID:n5+Mgr310.net
>>774
明快より後発だが明快は説明が簡略なので
基礎から明快初級レベルの詳解を出したと思われる。
旺文社は講義系を出さないので中経から出したのでしょう

778 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 00:25:07.54 ID:WTq/JG9g0.net
>>777
回折の解説がないわけですね
ありがとうございます

779 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 00:33:13.76 ID:WTq/JG9g0.net
>>777
回折の解説がないわけですね
ありがとうございます

780 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 01:43:55.80 ID:2PXeJEp50.net
物理探検隊はだいぶ入試と離れた書かれ方してるから漆原でいいよ
あれは雑誌と受け取ったほうがいい

781 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 02:32:40.52 ID:d0oGw6qb0.net
>>769
東大2012第2問

782 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 07:58:24.98 ID:VynQOGOO0.net
>>769
http://www.riruraru.com/cfv21/phys/tup12f2.htm

783 :767:2014/10/09(木) 09:34:33.24 ID:YTBrEWur0.net
ありがとうございます

784 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 12:13:31.45 ID:rY2x4pD80.net
物理の問題集で10分ぐらい考えて解法わからなかったら答え見て解法覚えるってやり方でどうですか?
一日物理に2〜3時間かけれるとして重問を一ヶ月ちょいで一周したいんですけど....

785 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 16:37:19.36 ID:LvwpFGam0.net
スレチかもだが、日東駒専ってFランになるの?

786 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 16:44:36.40 ID:dsciA4sC0.net
他に漆原の面白いほどで網羅しきれてないのある?

787 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 16:51:06.29 ID:VynQOGOO0.net
>>785
今はFランだね。入学しても意味ねえよ。

788 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 16:58:40.09 ID:KGDvbvAt0.net
東北大工学部志望のおれにエッセンス終わったら「名門、良問、重問」のどれをやればいいか教えてくれ。ちなみにこの中だと名門だけ持ってない

789 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 17:34:21.55 ID:y5oXqGEQ0.net
時期的に過去問

790 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 17:36:24.61 ID:ZwVCURHA0.net
過去問には正直言って歯が立たない

791 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 18:52:09.93 ID:MRajG4n20.net
>>784
いいと思うよ。
ただ、実際に計算して解けて初めて
その問題ができただから

解法だけ覚えてても、実際は手が動かないからね

792 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 19:07:22.78 ID:9xGRkEev0.net
>>784
考える時間が無駄。初めから解説読んで理解してから解きなおせばいい。

793 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 19:34:12.48 ID:rY2x4pD80.net
>>791>>792
ありがとうございます
頑張ります

794 :大学への名無しさん:2014/10/09(木) 21:59:34.15 ID:6tOaH9Sd0.net
リードαのリードDになると全然解けないのですががんがん答え見ていいんでしょうか?

795 :大学への名無しさん:2014/10/10(金) 12:29:24.85 ID:LUmTgqia0.net
青色LEDが発明された結果
https://pbs.twimg.com/media/BzWjRjWCIAAgnR9.png:orig?.png

796 :大学への名無しさん:2014/10/10(金) 16:51:52.00 ID:iC4Y2dA10.net
>>795
名古屋大学と名城大学の二人は受賞に値しない
今回は中村氏だけが受賞に値する

797 :大学への名無しさん:2014/10/10(金) 16:53:04.07 ID:iC4Y2dA10.net
二人は受賞辞退すべき

798 :大学への名無しさん:2014/10/10(金) 17:34:41.24 ID:qNeKOIzr0.net
↑こういうゴミが他人が発見したものを自分が発見したもののように発表するんだろうね

799 :大学への名無しさん:2014/10/10(金) 18:02:09.75 ID:kjAQGPLh0.net
むしろ中村は応用しただけ

800 :大学への名無しさん:2014/10/10(金) 18:08:30.29 ID:QehRSaVg0.net
入試物理プラスはなかなかいいのう
おかげで離島地底の過去問がよく解ける

801 :大学への名無しさん:2014/10/10(金) 19:31:27.02 ID:kjAQGPLh0.net
それをやらないと解けないのか

802 :大学への名無しさん:2014/10/10(金) 21:20:15.12 ID:ltZgTxab0.net
賛同を得たいだけのただのチンカスだろ

803 :大学への名無しさん:2014/10/10(金) 21:39:49.36 ID:wxEU64r10.net
>>753
それ完全にデマだから。
とりあえずこれを読め。

食い違うそれぞれの「真実」日亜化学工業社長と中村氏
http://techon.nikkeibp.co.jp/NEWS/nakamura/mono200404_2.htm

>>799
正解。

804 :大学への名無しさん:2014/10/10(金) 21:41:59.91 ID:wxEU64r10.net
リンクが正しく貼れなかった。
これな。
http://techon.nikkeibp.co.jp/NEWS/nakamura/mono200404_2.html

805 :大学への名無しさん:2014/10/10(金) 21:43:57.69 ID:wxEU64r10.net
>>753
ところで、そのデマコピペはどこから拾ってきたんだ?
まあ、ニュー速あたりには貼りまくられてんだろうけど。

806 :大学への名無しさん:2014/10/10(金) 22:14:12.76 ID:swigAcYj0.net
■21世紀編■半数が名古屋大学関係者■

★ノーベル賞受賞者数★学位基準編★ ← 一般向け

名古屋5(物理4化学1)
大市1(医学1) 徳島1(物理1) トンキン1(物理1) 東工1(化学1) 京都1(化学1) 北海道1(化学1) 東北道1(化学1)

☆ノーベル賞受賞者数☆卒業学部編☆ ← 学歴厨用()┌(` ∀´)┘」

名古屋3(物理3)
京都2(物理1化学1)
神戸1(医学1) 徳島1(物理1) トンキン1(物理1) 長崎1(化学1) 東工1(化学1) 北海道1(化学1) 東北道1(化学1)

◆小柴昌俊  理学博士(東京大学) 東大卒(理−物)
◆小林誠   理学博士(名古屋大学) 名大卒(理−物)  ←小林昌一研究室
◆益川敏英  理学博士(名古屋大学) 名大卒(理−?)  ←小林昌一研究室
◆赤崎勇   工学博士(名古屋大学) 京大卒(理−化)
◆天野浩   工学博士(名古屋大学) 名大卒(工−電子)
◆中村修二  高額博士(徳島大学) 徳島卒(工−電子)
◇白川英樹  工学博士(東京工業大学) 東工卒(理工−化工)
◇野依良治  工学博士(京都大学) 京大卒(工−?)  ←平田義正により29歳で名大助教授(准教授)に抜擢
◇田中耕一  工学士(東北大学)(工−?)
◇下村脩   理学博士(名古屋大学) 旧制長崎医科大卒(薬) ※知識習得は名大以降  ←平田義正研究室
◇鈴木章   理学博士(北海道大学) 北大卒(理−化)
◆山中伸弥  医学博士(大阪市立大学) 神戸卒(医−医)

807 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 00:14:07.00 ID:Gt9+tU0c0.net
明快解法講座だけじゃ受験演習に対応できないできないでしょうか?
終わった後に88題ってやった方がいいですか?

808 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 00:15:08.33 ID:TDRsTAs30.net
過去問でオーケー

809 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 00:49:02.81 ID:/pl448Fpi.net
>>806
名大のコスパ最強だな

810 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 00:50:00.85 ID:T/eqRPNO0.net
今から88題って・・・

811 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 00:54:23.62 ID:/pl448Fpi.net
余裕で間に合うだろw

812 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 03:17:26.78 ID:hQ9NTUJmi.net
東進のひげポニーテールの人に習ってる友達がいるんですが、ノート見せてもらったら自分には分からないことだらけでびっくりしました
あの内容をやらないとまずいでしょうか?

813 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 07:47:27.62 ID:DEywKQ3x0.net
そんなことない
世に出回る参考書の大半にはそんなの載ってない
大学で物理が楽にはなるだろうが

814 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 09:33:15.74 ID:aJ6msfD80.net
>>812
問題ないです

815 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 13:55:41.77 ID:SLMTGM6+i.net
苑田物理楽しいれす^q^

816 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 14:37:29.98 ID:IegY3wCFi.net
浪人生だから苑田受けれん
受けてみたかったわ

817 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 14:42:48.86 ID:DUHAbYCv0.net
名問1日5題ペースでもなかなかきついな

818 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 14:56:27.13 ID:ypIIJu180.net
二時間ぐらいじゃ?

819 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 15:06:03.48 ID:wcxoHCZN0.net
名問なら一日20問くらいできる。

820 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 18:51:54.91 ID:G/J5UsNM0.net
名問の力学とかの方1通りやったけど何も得るものがなかった気がする
電磁気は苦手目だからやってもいいかなと思ったけど、難系の方がいいかね?

821 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 19:04:05.52 ID:SLMTGM6+i.net
理論物理への道標を勧めとく

822 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 19:39:07.28 ID:70OWtt/R0.net
>>807
漆原の明快って、面白いほどシリーズが発刊される前に書かれた
入門書のポジションだからな。88こそ入試問題の演習書という
位置付けだから、当然やるべきかと。

ただ、88をやったら他には余計な本をやらずに
復習+過去問演習を繰り返した方がいいと思う。時期も時期だし。

823 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 19:52:33.76 ID:+4bGbG5x0.net
東大志望の高3で物理で50点以上取りたいのですが何がいいのでしょうか?
今までは面白いほど、明快、最強の88題で基礎固め&解法暗記をしてきました!

824 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 20:12:12.48 ID:dbOakB+D0.net
真面目に過去問やろう。
後は過去問覚えるまてやれば十分届く

825 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 20:17:21.61 ID:70OWtt/R0.net
面白いほど→最強の88題→過去問+模試

これでどこでも合格点に届くだろう。
面白い3部作をやったなら、明快は飛ばしてもいいんじゃね。

これだけやって伸びないなら、復習が足りないだけかと。
あと、やっぱり数学の最低限の基礎がしっかり身についていないと
物理の伸びも悪いと思う。理論以前に計算でつまづくことも多くなるし。

826 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 20:31:24.17 ID:wcxoHCZN0.net
>>823
東大の過去問100年分

827 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 21:36:17.23 ID:Gt9+tU0c0.net
やっぱそうか?
明快→88題だと時間足りないよなぁ
88題をやりつつ過去問とかでも大丈夫かな?

828 :大学への名無しさん:2014/10/11(土) 21:46:23.52 ID:70OWtt/R0.net
>>827
大丈夫だと思うよ。
88の問題だって元は過去問だし。

過去問やって分からない分野だけ基礎に戻るという
やり方が一番効率的かと。

829 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 00:06:28.18 ID:8zMhEDYD0.net
文系でセンターだけ物理やるんですがオススメの参考書教えてください!
数学の偏差値は70こえてます!

830 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 00:14:05.84 ID:xn+rxaqD0.net
>>829
セルフフェラの習得

831 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 00:15:47.06 ID:Ty5k8G5z0.net
>>829
難系

832 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 00:43:06.77 ID:Nhsuprf00.net
新物理入門問題演習の基本演習53(4)で、抵抗求めるときになんで電流は実効値じゃないんですか?
誰か教えてください、よろしくお願いします。

833 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 00:43:49.89 ID:xn+rxaqD0.net
>>832
どぴゅっ

834 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 01:01:54.37 ID:8zMhEDYD0.net
面白くないです(笑)

真面目にさっと終わらせられるセンターのためにやる物理の参考書教えていただけると嬉しいです

835 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 01:03:16.77 ID:Ox1Cl3sD0.net
>>834
難系

836 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 01:04:15.76 ID:J0bg92qt0.net
>>834
ファインマン物理学

837 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 01:08:36.16 ID:xn+rxaqD0.net
>>834
マジレスしたほうがいい?

838 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 01:15:43.11 ID:8zMhEDYD0.net
>>837
お願いします。

839 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 01:38:14.36 ID:J0bg92qt0.net
>>838
新物理入門(駿台文庫)

これをマスターすればセンター満点!

840 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 01:42:55.76 ID:J0bg92qt0.net
>>838
マジレスすると地学に変えた方が良い。
以上。

841 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 01:43:42.90 ID:xn+rxaqD0.net
>>838
いやだ(´・c_・`)

842 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 02:10:43.95 ID:/X57Eaoo0.net
文系で物理って聞いたことないし、センター物理は化学やってた方が考え方が分かりやすい部分もあるからやるなら地学の方がいいと思いますが…

843 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 03:00:14.56 ID:8zMhEDYD0.net
もう暗記は嫌なんです…

あと満点狙うなら物理かなと思いまして、

844 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 03:10:21.80 ID:FBrTvHHT0.net
いや、ググれよ
物理人気参考書ランキング、スタプラの参考書ランキング、Amazonレビューあたり

845 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 03:44:30.19 ID:pPCr64le0.net
>>839
それ、新物理入門問題演習の方も含めてという意味?

846 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 06:45:38.91 ID:cGuZ4qQx0.net
まず2chでマジレスする事自体おかしい

847 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 08:08:17.38 ID:tSKsND8E0.net
学校でリードα配られたから使ってるんだがこれめっちゃいい問題集な気がする
リードCからリードDになると一気に難しく感じるのは理解不足だからなのかな

848 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 08:29:59.73 ID:Ty5k8G5z0.net
頭が悪いから

849 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 09:07:43.52 ID:Nhsuprf00.net
>>832
これお願いします。
うもれてるので、

850 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 09:09:33.70 ID:9pWQy5i/0.net
そんな問題集だれもやらないので誰もこたえません^^

851 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 09:15:31.18 ID:KyDTpxPdI.net
馬鹿しかいないからな

852 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 10:03:46.09 ID:Nhsuprf00.net
>>849です
自己解決しました。
ところで男ですが>833さんヤらないか

853 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 11:10:57.03 ID:qxZun9UV0.net
なんだこのスレ
スレとして機能してない

854 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 12:24:11.85 ID:TLgIM44b0.net
>>338
いつの問題だろう?
物理1B・2、物理1・2、物理(基礎なし)には載ってるが、
物理(総合)には載ってない。

855 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 13:29:34.69 ID:FBrTvHHT0.net
>>846
> まず2chでマジレスする事自体おかしい
マジレスしてんじゃねーようんこ

856 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 15:45:21.52 ID:Ty5k8G5z0.net
マンスジしてんじゃねーよ

857 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 18:50:57.23 ID:y27k0Tqf0.net
卍ごめんね卍

858 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 20:46:11.48 ID:Nhsuprf00.net
なんでこんなにキチガイ沸いてんだ...
荒らしは出てけよ

859 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 22:08:41.12 ID:SRyO4otqi.net
物理が1番難しい大学ってどこだろ?
時間制限除いて

860 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 22:33:24.45 ID:prwMQdNwi.net
東京大学

861 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 22:36:27.31 ID:dgWLMRiP0.net
九大

862 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 22:54:08.14 ID:S+wv1Ad80.net
自分のなかで物理苦手と思ってたら生物選択のがいいですよね?

863 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 22:55:00.81 ID:CRQo34W40.net
>>862
何かきっかけがあればすぐに好きになれるけどね

864 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 23:00:56.39 ID:ikXkkFar0.net
京大の物理の計算量を見て本当に京大志望じゃなくてよかったと思う

865 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 23:02:16.86 ID:S+wv1Ad80.net
>>863
とあるきっかけで勉強を頑張るようにはなったんですが、いかんせん物理が解けなくて..
教科書なら余裕なのにリードαのリードcぐらいから途端に思考が止まってしまうんです...

866 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 23:12:10.14 ID:CRQo34W40.net
>>865
数学ならチャート、物理ならリードα、みたいに分厚い本はマジで視覚的にモチベーションを下げる効果があるんじゃないかと思ってしまう

俺は>>692と同一人物なんだが、
どーせこれ言ったらまたアンチが騒ぐんだろうけど俺の場合は為近の講義を受けて今まで大嫌いだった物理が好きになったよ
君も、有名講師の講義を受けるか有名な参考書を一冊でも手に取って見てみたら?そーゆーキッカケ。

867 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 23:31:52.16 ID:S5Ck37R10.net
>>865
流石に今年度受験じゃないよね?
リードαとやらは見たことないから知らないけど
教科書の内容はしっかり理解してるのに入試実戦レベルになると途端に手が止まる、ということなら漆原の明快をやってみるといいかも
これで物理を好きになるかは微妙だけど、少なくとも問題を見てどこから手を付ければいいかわからないってことはなくなる
その後は88に繋ぐと難易度的にもスムーズでいいと思うけど、やりたければ別の問題集に繋げてもいい
もしくは、あと一年以上あるなら88までやり込んでまた別の問題集に行くということも十分可能だと思うよ

ただ、学校で習う解き方とは少し違ってくるだろうから、先生から添削してもらったりする予定があるならその辺には注意が必要
本質的には同じことをしてるんだろうけどね

868 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 23:35:31.53 ID:S+wv1Ad80.net
>>866
今度から東進に行くのですが、漆原や為近は東進の講師の方ですか?

>>867
まだ一年で物理・生物選択が近いので...
この前間違え88の方を先に買ってしまって後から逆ということに気づいたんですが、定期テスト終わったあとだったのでショックでした

869 :大学への名無しさん:2014/10/12(日) 23:40:52.12 ID:/FgTL1l10.net
>>865
>教科書なら余裕なのにリードαのリードcぐらいから途端に思考が止まってしまうんです...

諦めろ。勉強向いてない。難しいと思考が止まるってのは一種の病気だ。
しかもリードdで止まるならまだしもリードcで止まるってのは洗脳レベル。
物理に限らず見せかけだけのショボい問題って思ってやらなきゃ解けるもんも解けんよ

総レス数 1003
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★