2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最新版学歴ランキングができたぞ!!!!!!!

1 :大学への名無しさん:2014/09/21(日) 00:40:40.63 ID:aQk5jDlo0.net
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋大・大阪大
〔AU〕名古屋大・慶應大
〔AV〕東京外国語大・神戸大・九州大・北海道大・早稲田大
〔AW〕筑波大・東京工業大・お茶の水女子大・上智大
=====================================================================================
〔BT〕横浜国立大・東北大・大阪市立大・首都大・東京農工大・東京学芸大・東京理科大・同志社大・立教大
〔BU〕千葉大・広島大・大阪府立大・金沢大・名古屋工業大・明治大・中央大・立命館大
〔BV〕岡山大・熊本大・京都府立大・国際教養大・名古屋市立大・奈良女子大・青山学院大・関西学院大
〔BW〕京都工芸繊維大・新潟大・三重大・横浜市立大・電気通信大・法政大・関西大・学習院大・津田塾
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・静岡大・信州大・愛教大・滋賀大・埼玉大・小樽商科大・東京海洋大
〔CU〕岐阜大・愛知県立大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・日本女子大・東京女子大・南山大
〔CV〕岩手大・山形大・弘前大・長崎大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大
〔CW〕兵庫県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大・明治学院大
=====================================================================================
〔DT〕秋田大・宇都宮大・富山大・和歌山大・愛媛大・山口大・宮崎大・日本大・龍谷大・甲南大・近畿大
〔DU〕宮崎公立大・青森公立大・専修大・獨協大
〔DV〕島根県立大・琉球大・奈良県立大・駒澤大・東洋大・大阪経済大・京都産業大

2 :>1←いつものキチガイ軽量スネ夫未熟大工作員:2014/09/21(日) 03:10:16.99 ID:RBKFNcId0.net
.



なーにが「名大」だよw  難関国公立大にへばりつくだけのコバンザメ軽量私大の分際でw
慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。実際に入学するのは私大専願、AO・推薦ばかり。詐欺みたいな私大。



※AO・推薦入学者が過半数を占める早慶は、一般入学者と区分


【大学ランキング2013確定版】

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋 東京工業大 大阪大
〔AU〕名古屋大 東北大 神戸大 東京外国語大
〔AV〕九州大・筑波大・横浜国立大・北海道大・お茶の水女子大・★早慶(有力国公立大落ち現役入学※上位5%、5科目偏差値60台)・上智大
=====================================================================================
〔BT〕大阪市立大・千葉大・東京学芸大・熊本大・東京農工大・同志社
〔BU〕奈良女子大・神戸市外国語大・首都大・広島大・電気通信大・★早慶(私文専願一般現役入学※上位20%、3科目偏差値60台)
〔BV〕横浜市立大・東京理科大・大阪府立大・名古屋工業大・立教大・津田塾大
〔BW〕名古屋市立大・金沢大・信州大・小樽商科大・岡山大・都留文科大・高崎経済大・芝浦工大・京都府立大・静岡県立大
=====================================================================================
〔CT〕長崎大・明治大・兵庫県立大・立命館大・中央大・関西学院大・関西大・★早慶(AO・推薦入学、浪人私大専願※全体の80%、3科目偏差値40〜60)・青山学院大
〔CU〕学習院大・群馬県立女子大・北九州市立大・静岡大・東京海洋大・南山大・成蹊大・愛知県立大・大阪教育大・西南学院大・法政大・日本女子大・東京女子大
〔欄外〕下位駅弁(山形大・新潟大・宮崎公立大など)・下位私大(成城大・獨協大・明治学院大・國學院大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・甲南大・日本大など)


.

3 :大学への名無しさん:2014/09/21(日) 10:38:21.97 ID:aQk5jDlo0.net
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋大・大阪大
〔AU〕名古屋大・慶應大
〔AV〕東京外国語大・神戸大・九州大・北海道大・早稲田大
〔AW〕筑波大・東京工業大・お茶の水女子大・上智大
=====================================================================================
〔BT〕横浜国立大・東北大・大阪市立大・首都大・東京農工大・東京学芸大・東京理科大・同志社大・立教大
〔BU〕千葉大・広島大・大阪府立大・金沢大・名古屋工業大・明治大・中央大・立命館大
〔BV〕岡山大・熊本大・京都府立大・国際教養大・名古屋市立大・奈良女子大・青山学院大・関西学院大
〔BW〕京都工芸繊維大・新潟大・三重大・横浜市立大・電気通信大・法政大・関西大・学習院大・津田塾
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・静岡大・信州大・愛教大・滋賀大・埼玉大・小樽商科大・東京海洋大
〔CU〕岐阜大・愛知県立大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・日本女子大・東京女子大・南山大
〔CV〕岩手大・山形大・弘前大・長崎大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大
〔CW〕兵庫県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大・明治学院大
=====================================================================================
〔DT〕秋田大・宇都宮大・富山大・和歌山大・愛媛大・山口大・宮崎大・日本大・龍谷大・甲南大・近畿大
〔DU〕宮崎公立大・青森公立大・専修大・獨協大
〔DV〕島根県立大・琉球大・奈良県立大・駒澤大・東洋大・大阪経済大・京都産業大

4 :大学への名無しさん:2014/09/21(日) 10:38:46.85 ID:aQk5jDlo0.net
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋大・大阪大
〔AU〕名古屋大・慶應大
〔AV〕東京外国語大・神戸大・九州大・北海道大・早稲田大
〔AW〕筑波大・東京工業大・お茶の水女子大・上智大
=====================================================================================
〔BT〕横浜国立大・東北大・大阪市立大・首都大・東京農工大・東京学芸大・東京理科大・同志社大・立教大
〔BU〕千葉大・広島大・大阪府立大・金沢大・名古屋工業大・明治大・中央大・立命館大
〔BV〕岡山大・熊本大・京都府立大・国際教養大・名古屋市立大・奈良女子大・青山学院大・関西学院大
〔BW〕京都工芸繊維大・新潟大・三重大・横浜市立大・電気通信大・法政大・関西大・学習院大・津田塾
=====================================================================================
〔CT〕神戸市外国語大・静岡大・信州大・愛教大・滋賀大・埼玉大・小樽商科大・東京海洋大
〔CU〕岐阜大・愛知県立大・鹿児島大・芝浦工大・成蹊大・日本女子大・東京女子大・南山大
〔CV〕岩手大・山形大・弘前大・長崎大・大阪教育大・都留文科大・高崎経済大・武蔵大・成城大
〔CW〕兵庫県立大・茨城大・群馬大・北九州市立大・國學院大・西南学院大・明治学院大
=====================================================================================
〔DT〕秋田大・宇都宮大・富山大・和歌山大・愛媛大・山口大・宮崎大・日本大・龍谷大・甲南大・近畿大
〔DU〕宮崎公立大・青森公立大・専修大・獨協大
〔DV〕島根県立大・琉球大・奈良県立大・駒澤大・東洋大・大阪経済大・京都産業大

5 :大学への名無しさん:2014/09/21(日) 12:40:36.68 ID:aQk5jDlo0.net
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27488/1411270688/

UUU 国立医学部上位
UU 東京大
U 京都大
SSS 私立医学部上位
SS 国公立医学部
S 一橋大
AAA 大阪大
AA 名古屋大 私立医学部
A北海道大 東京外語大 神戸大 九州大 早稲田大 慶応大 国公立薬学部
BBB  国公立歯学部
BB 筑波大 東京工業大 お茶の水女子
B 横浜国立大 東北大  千葉大 広島大 上智大 国際基督教大
CCC 東京農工大 金沢大 岡山大 首都大東京 大阪市立大 東京理科大
CC 帯広畜産大 新潟大 三重大 熊本大 京都府立大 大阪府立大 同志社大
C 電通大 名古屋工大 京都工繊大 奈良女子大 名古屋市立大 神戸市外語大
DDD 群馬大 埼玉大 東京学芸大 信州大 静岡大 横浜市立大 明治大 立教大 中央大 関西学院大
DD 長崎大 滋賀大 和歌山大 香川大 山口大 学習院大 青山学院大 法政大 立命館大
D 小樽商大 弘前大 山形大 愛媛大 鹿児島大 兵庫県立大 津田塾大 南山大 関西大 私立薬学部
EEE 岩手大 宇都宮大 茨城大 東京海洋大 山梨大 岐阜大 富山大 福井大 九州工大 北九州市立大 芝浦工大 東京農大 成蹊大 成城大 明治学院大 西南学院大
EE 秋田大 福島大 鳥取大 島根大 徳島大 高知大 佐賀大 大分大 宮崎大 琉球大 文教大 日本大 國学院大 武蔵大 東京女子大 近畿大 甲南大
E その他国公立 東京電機大 東洋大 駒沢大 専修大 日本女子大 学習院女子大 神奈川大 愛知大 名城大 同志社女子大 京都女子大 京都産大 龍谷大 大阪経大 福岡大
FFF 東北学院大 大東文化大 東海大 亜細亜大 国士舘大 拓殖大 摂南大 桃山学院大 神戸学院大 大阪工大
FF その他私立
F 倍率1.2倍未満の私立

6 :大学への名無しさん:2014/09/30(火) 23:15:58.99 ID:+nAbxECB0.net
同志社のグロ落


「グロ落」とはグローバル落選学部のことです
グローバルコミュニケーション学部
グローバル地域文化学部
ではなく
グローバル落選学部

グロ落
です

7 :大学への名無しさん:2014/10/02(木) 14:17:28.62 ID:uevspc5z0.net
316 名前:大学への名無しさん :2014/10/01(水) 18:13:41.26 ID:2eNbJyOm0
おかんに、「あんた行ってる学部、グローバルなんとか学部やろ?そやのに、あんたの大学、グローバル大学になってないやないの。」
って言われた
「高い学費払ってんのに、あんた大丈夫なんか?」って責められた
最悪ほんま鬱や


>>316
同志社のグロ落
ご愁傷さま

「グロ落」とは同志社大学グローバル落選学部のことです
グローバルコミュニケーション学部
グローバル地域文化学部
ではなく
グローバル落選学部

グロ落
です

8 :大学への名無しさん:2014/10/07(火) 17:55:37.63 ID:Bhin4W0f0.net
人気大手7銀行への就職者数 ≪2014年 主な国公立大学≫
(日本郵政G、三菱東京UFJ、三井住友、みずほ、りそな、三菱UFJ信託、三井住友信託)

東京大学 91
一橋大学 83
大阪大学 70
京都大学 68
大阪市大 47

名古屋大 28
神戸大学 27
筑波大学 26
北海道大 25
東北大学 24
埼玉大学 20、横浜国大 20

東京外語 19
首都大学 16
大阪府大 15
広島大学 14
横浜市大 13、岡山大学 13
千葉大学 11

金沢大学 8
お茶の水 6、新潟大学 6
東京学芸 5
岐阜大学 4、三重大学 4
熊本大ほか3

※九大などは非公表
就職に強い大学 2015/読売新聞社 より

9 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 13:36:55.90 ID:upNZK42o0.net
寒いほうが勉強しやすい

10 :大学への名無しさん:2014/10/15(水) 19:13:42.56 ID:WKkkyoDT0.net
【サンデー毎日増刊号】4大模試幹部が選ぶ今後人気が上がる大学、関西私大編
立命館大、★龍谷大★、近畿大、大阪経済大

このほか、龍谷大は農学部、国際学部、社会科学系学部全般の人気が上昇すると予想されています。
(※今週号のサンデー毎日にも掲載されています)

何故なら、就職に強いからです。以下は龍谷大学の就職実績です。

【一流企業への多数輩出実績】産近甲・台形・関西外大ではなく龍谷大学へ行こう
サンデー毎日、2012年8月5日号
有名77大学、人気325社就職実績 2012
龍谷大、近大、甲南、京産の採用企業数を比較した。
龍谷113社、近大108社、甲南74社、京産73社。
AERA、2012年12月17日号
主要60大学、人気企業就職実績 2012
産近甲龍で龍谷大のみ採用された企業(数字は採用数)
トヨタ自動車(龍谷大1関西大1関西学院大3)・東レ(龍谷大4関西大2関西学院大3)
東芝(龍谷大1関西大2関西学院大0)・パナソニック(龍谷大1関西大3関西学院大9)
キャノン(龍谷大2関西大2関西学院大1)・川崎重工業(龍谷大1関西大3関西学院大6)
朝日新聞社(龍谷大1関西大0関西学院大0)・アサヒビール(龍谷大1関西大0関西学院大1)
NTTデータ(龍谷大6関西大3関西学院大1)・博報堂(龍谷大1関西大1関西学院大1)
関西電力(龍谷大3関西大5関西学院大8)・凸版印刷(龍谷大2関西大0関西学院大3)等々

11 :大学への名無しさん:2014/10/16(木) 00:45:47.47 ID:Qz5Lomm40.net
週刊ダイヤモンド 2014年10月18日号
特集 最新 大学評価ランキング
http://dw.diamond.ne.jp/category/special/2014-10-18

12 :>1←受験板名物の軽量未熟大工作員が暴れまくりだな:2014/10/16(木) 05:01:53.92 ID:qPszhNCz0.net
>>1






【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。


東京大文U 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2


http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html







.

13 :大学への名無しさん:2014/10/16(木) 07:23:51.10 ID:CcrdFYnp0.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


14 :大学への名無しさん:2014/10/16(木) 22:44:23.49 ID:S64FAl7c0.net
QS University Rankings: Asia 2014
10東大
12京大 13阪大 15東工 18東北 20名大
23北大 24九大 34筑波 35慶應
43神戸 44早大 47広島
61医歯 62千葉 67金沢
88岡山 90阪市 94首都 96農工 99熊本 
103東理 110長崎 112一橋 117横市 119埼玉
122新潟 130群馬 137阪府 138信州 140岐阜
148横国 149東海 151-160 鹿児島・北里・宮崎・山口
161-170 学習・三重・立命・上智・山形 171-180 工繊・お茶・静岡・豊田
181-190 ICU・高知・立教 191-200 九工・佐賀
----------------------------------------------------------------------
上記以外の有名私大
201-250青学・明治
251-300中央・同志
rank外 法政・関学・関大
//www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2014#sorting=rank+region=+country=+faculty=+stars=false+search=

15 :大学への名無しさん:2014/12/03(水) 22:04:35.51 ID:ggnH1ofK0.net
東洋大の成功…大学経営「勝利の方程式」に

東洋大は17年、埼玉県朝霞市の朝霞キャンパスから、文系5学部の学生を東京都文京区の白山キャンパスへ移し、
都心で4年間履修できるようにした。その結果、東洋大は志願者数を前年度比9%も伸ばすことに成功した。

大学志願者数の推移を調査しているリクルート進学総研によると、東洋大に続いて都心回帰に舵を切った共立女子大、

東京家政大、立正大、国士舘大でも、移転により志願者が増加する傾向が確認されている。

都心回帰は、大学経営にとっての「勝利の方程式」といえる。

リクルート進学総研の小林浩所長は「利便性を好む学生側の嗜好(しこう)の変化や、
保護者側の経済的な苦しさなど社会構造の変化を受け、大学の経営戦略が試される時代となった」と指摘する。
その上で、「都心回帰はまだ途中で、今後も続くだろう」と予想した。

16 :大学への名無しさん:2014/12/03(水) 22:56:01.21 ID:HzkCCJJh0.net
《河合塾、駿台、ベネッセ 2014-2015 》【文・法・経済・商(経営)・理工の主要共通5学部】
≪総合私立大学上位11校≫http://www.thenannychef.com/shiritu/ 
大学名  .平均値
慶應義塾69.50(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 理工68.3)
早稲田大69.04(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 先進67.8)

上智大学65.70(文65.6 法67.8 経済67.4 ----   理工62.0)
明治大学63.80(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 理工61.7)
立教大学63.06(文63.3 法63.6 経済63.1 営65.4 理学59.9)

同志社大62.98(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 理工61.3)
中央大学61.92(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 理工58.5)
青山学院61.00(文62.5 法60.4 経済61.1 営62.6 理工58.4)

立命館大60.94(文63.0 法63.2 経済60.2 営59.5 理工58.8)
関西学院60.82(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 理工59.6)
学習院大60.40(文61.2 法62.3 経済59.6 ----   理学58.5)
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58〜61ライン
法政関学立命館学習院------■56〜58ライン
関大---------------------■55ライン

17 :大学への名無しさん:2014/12/04(木) 20:41:59.51 ID:A6qErMQt0.net
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大                
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田   
【A-】北海道 東京外国語 神戸   
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU 
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科  
【B-】 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教    
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央 
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子  秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山

18 :大学への名無しさん:2014/12/04(木) 21:45:14.93 ID:/tL5NbRJ0.net
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大                
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田   
【A-】北海道 東京外国語 神戸   
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU 
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科  
【B-】 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教    
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央 
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子  秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山

19 :大学への名無しさん:2014/12/16(火) 19:22:15.82 ID:JJEmMBlt0.net
慶応義塾は多くの分野で京大を上回る、よってS 慶應、京大

20 :大学への名無しさん:2014/12/20(土) 00:56:36.95 ID:yf69ImfU0.net
麗澤の外国語とか結構いいんじゃない

21 :大学への名無しさん:2014/12/20(土) 13:58:18.37 ID:8Kd/ixuG0.net
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大                
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田   
【A-】北海道 東京外国語 神戸   
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU 
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科  
【B-】名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教    
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央 
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子  秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-------
【難易度】有名私大難関大学トップ20【偏差値】ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1371562136/l50
■根拠資料/河合塾・代ゼミ・ベネッセ・駿台 並びに河合塾ボーダー(個別・全学方式)・代ゼミ入試結果偏差値分布・ボーダー】
test/read.cgi/joke/1354967528/101 【総合私立大 受験2014年】(偏差値・難易度)総括 ※上位校を掲載
慶應義塾-------------------------------■68ライン
早稲田 ------------------------------■66ライン
上智------------------------------■63.5ライン
明治----------------------------■62ライン
立教--------------------------■61ライン
青山同志社中央--------------■58〜61ライン
法政関学立命館学習院------■56〜58ライン
関大---------------------■55ライン

22 :大学への名無しさん:2014/12/21(日) 10:32:53.70 ID:F+tvL/8E0.net
最近耳にする
 
<セブンシスターズ>とは?

最難関企業の新卒採用ターゲット校のことを指す。

「東大京大一橋東京工業慶応上智ICU」

の7校のことである。

早稲田大学は数々の不祥事によりターゲットから外された模様。

「早稲田採るなら明治で。

  謙虚で使いやすいし、早稲田のようなとんでもない人間が少ない。」

とのことである。

いよいよ明治が和田を叩きのめす時が来たようだな。

23 :大学への名無しさん:2014/12/31(水) 07:47:43.28 ID:d5+IchVa0.net
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28%
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%

24 :大学への名無しさん:2015/01/17(土) 08:00:59.51 ID:jQZhoxw60.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


25 :大学への名無しさん:2015/01/17(土) 08:11:34.73 ID:b3mCuXwm0.net
【大学ランキング2014・正規版】
【S+】東大                
【S..】京大
***********************************************平均値70.0ライン
【A+】 一橋 東工 阪大 慶應義塾
【A..】東北 名古屋 九州 早稲田   
【A-】北海道 東京外国語 神戸   
*******************************************************************平均値65.0ライン
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU 
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 明治 東京理科  
【B-】 名古屋工大 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教    
***********************************************************************平均値61.0ライン
【C+】東京学芸 京都府立 熊本 新潟 埼玉 三重 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央 
【C..】小樽商科 静岡 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子  秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山

26 :大学への名無しさん:2015/01/17(土) 08:42:53.70 ID:pvGZN0NP0.net
■■■■■ 決定版 社会で認知されている私立大学ランキング ■■■■■ 

最新 【2015年私立大学・就職用決定版】
■就職率+社会的実績+生涯獲得賃金+上場会社社長・役員輩出度率+偏差値■
--------------------------------------------------------------------
以上を考慮して作成されています。従来の偏見ある序列から真の私立大学ランキングと
なっています。会社の人事部の参考として使用されています。 (ダイヤモンド・東洋経済)

【SA1】
・慶応・早稲田 ・東京理科
【SA2】
・明治・立教・同志社
【SA3】
・上智 ・ICU ・関西学院
【A1】一流私大
・中央・青山学院・芝浦工業・東京都市・立命館
【A2】一流私大
・津田塾・日本女子・東京女子・成蹊・関西 ・学習院・法政
【B】準一流私大
・東京農業・武蔵 ・成城・明治学院・甲南・南山
【C】中堅私大の上位
・日大・國學院・聖心女子・学習院女子・東京電機・工学院・千葉工業
・東洋・獨協・駒沢・専修・近畿・龍谷・西南学院
【D】中堅私大
・玉川・神奈川・東京経済・桜美林・杏林・東海・名城・愛知・京都外語・京都産業・福岡
【E】中堅私大
・東北学院・国士舘・亜細亜・神田外語・大東文化・明星・関東学院・大妻女子・実践女子
・追手門学院・摂南 ・帝京・拓殖・立正・大正・中京・久留米

27 :名無しさん:2015/01/17(土) 09:03:43.93 ID:s5+cdIDl0.net
日本の大学の実力度(上位5大学)
★現役大学生の実力5大学(難関国家試験による評価)
@ 司法試験  東大、中大、早大、慶大、京大
A 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
B 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
C 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
D 技術士試験 日大、京大、中大、早大、東大
★大学卒業後の実力5大学(実績数による評価)
@ 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
A 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
B 国会議員数  東大、早大、慶大、中大、京大
C 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士  中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者   東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞   京大、東大、名大、東北大、神戸大

28 :大学への名無しさん:2015/01/17(土) 11:28:37.95 ID:ikzYL+qJ0.net
■■■■■ 決定版 社会で認知されている私立大学ランキング ■■■■■ 

最新 【2015年私立大学・就職用決定版】
■就職率+社会的実績+生涯獲得賃金+上場会社社長・役員輩出度率+偏差値■
--------------------------------------------------------------------
以上を考慮して作成されています。従来の偏見ある序列から真の私立大学ランキングと
なっています。会社の人事部の参考として使用されています。 (ダイヤモンド・東洋経済)

【SA1】
・慶応・早稲田 ・上智
【SA2】
・明治・立教・同志社・ICU
【SA3】
・中央・関西学院・立命館
【A1】一流私大
・津田塾・青山学院 ・学習院
【A2】一流私大
・日本女子・東京女子・成蹊・関西・法政・南山・東京理科
【B】準一流私大
・東京農業・武蔵 ・成城・明治学院・甲南・芝浦工業・東京都市
【C】中堅私大の上位
・日大・國學院・聖心女子・学習院女子・東京電機・工学院・千葉工業
・東洋・獨協・駒沢・専修・近畿・龍谷・西南学院
【D】中堅私大
・玉川・神奈川・東京経済・桜美林・杏林・東海・名城・愛知・京都外語・京都産業・福岡
【E】中堅私大
・東北学院・国士舘・亜細亜・神田外語・大東文化・明星・関東学院・大妻女子・実践女子
・追手門学院・摂南 ・帝京・拓殖・立正・大正・中京・久留米

29 :大学への名無しさん:2015/01/18(日) 06:57:48.11 ID:x7B6uKLS0.net
【金融・保険・商社】役員/管理職数
       東大 一橋 京大 神戸 東北 阪大 九大 横国 名大 阪市 北大 広島 筑波 早大 慶大
合計.    947--680--413--317--191--171--147--121--111---77---67---32----3--832-1141

東京三菱. 233--170---58---31---18---19---13---22---16---12----5----1----0--149--213
三井住友  92---43---49---55---19---32---24----4---20---14----2---12----0---55---92
みずほ   75---36---23---23---15----9----9---10----7----4----4----2----0---66---75
東京海上. 113---93---50---39---21---12---17---10---12----5----5----4----1---84--152
日本政策  51---21---15----0---18----0----4----2----0----0----7----0----0---11---15
国際協力  16----5----4----0----5----1----0----0----0----0----0----0----0----6----8
中金.     7----0----7----3----7----0----3----4----0----3----3----0----0----7---14
農林中金  21---10---13----1----9----1----3----0----2----0----8----0----0---13----6
商工中金  21----0----2----0---13----0----7----6----1----3----1----2----0----7----6
損ジャ    41---68---18---35---31---16---31---20---14---17---10----5----0--144--157
三友海上  20---22----9----8----8----7----4----5----4----3----5----2----2---38---66
日本生命  24---16---41---15----5---15----5----1----2----5----6----0----0---16---17
第一生命  16----7----4----3----8----7----6----1----0----0----1----0----0---19---44
三菱商事  79---55---24----9----1----7----6----9----6----3----1----0----0---59---70
住友商事  45---38---42---26----3---23----2----1----3----4----1----1----0---46---56
三井物産  31---21---12----8----2----5----4----4----8----0----2----3----0---27---40
伊藤忠   28---21---15---28----4---12----3---19----9----2----3----0----0---30---43
丸紅     34---54---27---33----4----9----6----3----7----2----3----0----0---55---67
----------------エヴィデンス・アタッチメント↓-----

総レス数 29
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200