2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【センター英語】高2で早慶160点 GMARCH140点以上

42 :大学への名無しさん:2014/12/30(火) 19:40:46.39 ID:QmPdcitJ0.net
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28%
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%

43 :大学への名無しさん:2015/01/10(土) 10:43:15.85 ID:x0UF+Th70.net
>>13-14
それって難関私立文系の話ではないの?
理系だと、阪大や東工大あたりは英語の配点が低いので
理数で偏差値72 英語55でも阪大や東工大に軽く受かるよ。

44 :大学への名無しさん:2015/01/28(水) 19:18:08.92 ID:BUFUe8Lh0.net
だな。

45 :大学への名無しさん:2015/02/10(火) 12:32:16.32 ID:gBYFnet00.net
高2春で早慶160点 GMARCH140点以上

46 :大学への名無しさん:2015/02/10(火) 13:29:09.10 ID:1Jz3Spfu0.net
>>43
理系だと周りが出来ないってのも大きいだろうな

センター英語は高2の終わりで100点に届かない奴でもみっちりやれば9割前後、
つまるところ宮廷受けるようなトップ層とほぼ互角に近いとこまでいくから高校ウン年の時点で百ウン十点てのはアテにならん

47 :大学への名無しさん:2015/02/10(火) 22:15:26.65 ID:Plxa9yLv0.net
いやーセンターと総計はレベルが違うでしょ
ある程度は比例するけどさ、センターの勉強して200とっても早慶は一生受かんないでしょ
構文も単語も違いすぎない?
センターじゃやっぱ測れないでしょ
普通に二次偏差値ではかろう

48 :大学への名無しさん:2015/02/11(水) 01:40:17.84 ID:Z8/en6u/0.net
まぁ英語で200とれるなら後簡単な数学と暗記頑張れば商のセンター利用いけるがな。

49 :大学への名無しさん:2015/02/25(水) 23:34:18.83 ID:T5FkmTHB0.net
商そんな入りやすいのか

50 :大学への名無しさん:2015/03/06(金) 16:55:11.82 ID:StJeB7h10.net
ぶっちゃけ、前年60%から、90%まで上げて、早大政経に合格しましたよっという軽い自慢。

51 :大学への名無しさん:2015/03/06(金) 16:56:44.40 ID:StJeB7h10.net
まちがえた。60%じゃなくて、60点台だったwwww

52 :大学への名無しさん:2015/03/06(金) 19:14:56.09 ID:VlJVncYv0.net
>>29
何で早稲田って粘着されやすいんだろう

53 :大学への名無しさん:2015/03/06(金) 21:22:15.36 ID:wb01e4JJ0.net
センターの英語じゃ、内容が違いすぎて早慶合格できるできないは簡単に測れないけどね

54 :大学への名無しさん:2015/03/11(水) 21:36:22.22 ID:C07TzU3j0.net
高2平均120のしょーもない学校だけど、今年東大10人以上受かったってよ、東工一橋京都で20くらい早慶は実質が50人くらいが例年やで、そんないるわけないやろ。()

55 :大学への名無しさん:2015/03/12(木) 16:11:57.11 ID:iMt5Gp4Q0.net
バイトで塾講やってるけど、高2で何点なんて全然関係ない
東大京大医学部は別にして、高2で60〜80くらいで1年で100点上げてMARCH合格なんて毎年いくらでもいるよ(国立だと、英語に費やせる時間が相対的に減るから1年だとちょっと苦しいかもね)
上の方で書かれてるけど、早稲田、慶応、上智だって不可能じゃない
要は勉強のやり方次第

56 :大学への名無しさん:2015/03/13(金) 17:16:07.93 ID:+550n3kN0.net
>>52
早慶やMARCHのようなでかい私立はどうしても仕方ない。

57 :名無しさん:2015/03/13(金) 22:36:56.93 ID:hLojKIET0.net
早・慶・上・中・理

58 :名無しさん:2015/03/13(金) 22:40:26.33 ID:hLojKIET0.net
早・慶・上・中・理

59 :サンチェス関学:2015/03/14(土) 13:55:13.94 ID:lOZG3H3n0.net
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /⌒ヽ  / ''''''     ''''''      .ヽ
  |  /   | <◆>,  、<◆>    .|
  | |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,,       .|  関学入学は月面着陸より難しいのだぞ
  | |   |    `-=ニ=- '.        .| 
  | |   !     `ニニ´        .! 
  | /    \ __________/  
  | |    ////W\ ヽヽヽヽヽヽ\
  | |   ////WWWヽ ヽヽヽヽヽヽヽヽ
  | |  ////WWWWヽ ヽヽヽヽヽヽヽヽ
  E⊂////WWWWWヽ ヽヽヽヽヽヽヽヽ
  E////WWWWWWヽ ヽヽヽヽヽヽヽヽ

60 :大学への名無しさん:2015/04/04(土) 20:40:01.66 ID:oh9snszn0.net
月面着陸するような人材は関学なんて存在すら知りませんがな

61 :大学への名無しさん:2015/04/14(火) 13:14:17.74 ID:mhhAOu4c0.net
せやな。

62 :大学への名無しさん:2015/04/20(月) 23:08:05.83 ID:Dhs09Rql0.net
実は私は浪人しました。

しかし、そこで正しい
勉強法を教わり、
たった3ヶ月でセンター英語を
「71点」上げました。

今なら無料レポートを
配布しているので、
是非私のブログをご覧下さい。
http://t.co/jiEDRJXhJe

63 :大学への名無しさん:2015/04/21(火) 00:21:33.63 ID:4VcKElw70.net
以下の和訳をお願いいたします。
また、with以下の文構造も分からないため解説お願いいたします。

the longer the deprivation continues, the worse the damage, with brain death possibility after as little as five minutes.

自分なりの訳)
剥奪が続けば続くほど、損害はますますひどいものとなる。早ければ5分後には脳死が起こるだろう。

64 :大学への名無しさん:2015/04/23(木) 09:38:10.59 ID:iZxu1AFL0.net
おう任せとけ

65 :大学への名無しさん:2015/05/01(金) 18:26:37.23 ID:sr/HSbXO0.net
センター英語なら万点取れそう

66 :大学への名無しさん:2015/05/22(金) 22:59:33.58 ID:V8aSdChP0.net
wwwwfどぇg

67 :大学への名無しさん:2015/05/23(土) 15:30:18.18 ID:9ESIATfo0.net
「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算
1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点


ソース「親と子のかしこい大学選び2013年版」26ページ
日経CAREER MAGAZINE 特別編集 2012年6月11日発行
上のランキングは就職試験である「SPI2形式問題」模試(全5回)
の結果を大学ごとに集計し、平均点の高い順に並べたものです

68 :大学への名無しさん:2015/05/23(土) 16:15:42.02 ID:8d3zWZkL0.net
deprivationって欠乏症の意味もあるんだな。Weblio辞書って便利。

69 :大学への名無しさん:2015/06/16(火) 09:12:17.00 ID:8OIigeDs0.net
その単語自体知らない

70 :大学への名無しさん:2015/06/16(火) 14:07:06.93 ID:rKS9bDnV0.net
現役高3で今センター英語140しかないけど早慶きついのか…やばいな

71 :大学への名無しさん:2015/06/17(水) 06:22:56.06 ID:1RcIwQUc0.net
今140は詰んでる

72 :大学への名無しさん:2015/07/02(木) 10:17:16.28 ID:hLcO2mlE0.net
頑張って140ならやばい

73 :大学への名無しさん:2015/08/07(金) 12:51:17.91 ID:u2MCrb2B0.net
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html

74 :大学への名無しさん:2015/08/08(土) 01:16:23.86 ID:hW8h2YIg0.net
大学受験者の半分が受験サプリを使うのだから、
彼らにとっては、放送大学がスマホで授業をすることは抵抗ない。
私大いけば2単位7万円のところ、放送大学は1万で済むからな。
mvnoみたいなもんだ。
日常的に価格.com使う家庭なら刮目する値段だ。
放送大学の講師陣の学歴経歴研究実績は豪華だからね。
国がやる事業なだけあるよ。 2010年代からはますます力入れてる。
日本全体で放送大学を含め通信大学生は20万人以上いる。
これからはスマホで授業を動画配信することが大勢であり、1人1人の手の中にスマホがあることを考えれば、
わざわざ高い学費だして通学大学いく必然性は乏しくなった。
奨学金予算も昔に戻る。昔は理工系など社会に有為な人材育成のためのお金だったから。
日本社会はゆとりが無くなりつつあり、人文社会へは予算下ろせない。貧乏人は国立大学いくことを強く勧める。
なぜなら、いまから高校生が私大文系入学したとして、結構な数の大学が無くなっていくだろう。
2000年代からは、学費が払えないから大学中退しても、学位授与機構がバックアップする体制が出来た。
だから早慶か放送大学いくべきだとの主張はあながち間違えではない。
少なくとも残る大学だから。
万物は流転する。
根本的な原因は日本人1人1人は金ないんだよ。
日本はそれだけ貧しくなってきた。
貧しくなってきたのは賃金事情などを読めばわかる。
50歳の普通の勤労世帯の所得は1980年代レベルの賃金しかない!
1980年代は進学率今の半分だし私大文系の学費も今の半分だからな。
ついでに言えば私大の教職員所得はめちゃくちゃ低かった。
就職板や転職板では私大就職が人気だけど、そんなにこの賃金体系は保たないよ。そもそもバックオフィスはコスト要因に過ぎないから。
いま、一学年あたりの放送大学の入学定員が6万人なんだ
放送大学は大卒までにかかる学費がわずか80万未満だからね。

Amazonが来襲してきてるようなもんだよ。私大は駅前の大規模スーパーかチェーンの本屋かなw

総レス数 74
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200