2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□首都大学東京 PART57□■

992 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 14:55:36.11 ID:QztjDK5E0.net
全体的に一通りは勉強終わった(気がする)から

    す る こ と が な い

993 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 14:58:58.15 ID:AK+S96u50.net
>>992
おま俺

過去問もういっかいやってもいいんだけども答えとか覚えちゃってて意味があんましなさそう

とりあえずは単語ばっか見てる

994 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 16:31:39.52 ID:QztjDK5E0.net
>>993
チャートチョロッとやっては寝て、を繰り返してるわ

995 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 17:05:54.79 ID:MKQIohxt0.net
2011の物理の第3問の質量mを分子1個の質量じゃなくて1モルの質量と解釈したのは俺だけ?

996 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 17:57:03.80 ID:qeq1zCJw0.net
マジかよ
皆中央の法受かってるのか
二次凄い不安になってきた

997 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 17:59:31.50 ID:+4y2hZUx0.net
てか理系の実質倍率って
足切り後に比べてなんであんなに下がるの?
理系私立に行く物好きがいるのか、、、

998 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 18:08:08.26 ID:w1Lc3bmF0.net
みんなが話してる数学ってやっぱり理系のやつ?
過去問見てる限り文系数学って割と取れないとやばいですよね?

999 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 18:17:32.02 ID:MKQIohxt0.net
>>997
早慶受ける人が滑り止めで受けるから

1000 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 18:18:20.47 ID:4kCc6HGC0.net
今頃だけど、二次だいたい五割ぐらいしか取れてないんだけど......
実技のデッサンにかかってるんだけど......
涙出てきたわwwww

1001 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 18:22:14.50 ID:MGCLdlDq0.net
>>995
某予備校の解説授業でそこ注意して下さいとか言ってたけど
実際正解がどっちなんかわからん
首都大って重要なことよく抜けてるからな

1002 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 18:23:32.15 ID:aoXIEkxT0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○明治法 63−37 立教法●    ○立教法 92− 8 青山学院法● ●青山学院法 31−69 学習院法○
○明治文 65−35 立教文●    ○立教文 84−16 青山学院文● ○青山学院文 75−25 学習院文●
○明治政 74−26 立教経●    ○立教経 71−29 青山学院経● ○青山学院経 82−18 学習院経●
●明治営 17−83 立教営○    ○立教営 86−14 青山学院営●
                                                ●青山学院法  0−100中央法○
○明治法 90−10 青山学院法● ○立教法100− 0 学習院法●   ○青山学院文 82−18 中央文●
○明治文 85−15 青山学院文● ○立教文 89−11 学習院文●   ○青山学院経 88−13 中央経●
○明治政 92− 8 青山学院経● ○立教経100− 0 学習院経●   ○青山学院営100− 0 中央商●
○明治商 91− 9 青山学院営●
                        ●立教法 10−90 中央法○     ○青山学院法 93− 7 法政法●
●明治法 14−86 中央法○    ○立教文 97− 3 中央文●    ○青山学院文 95− 5 法政文●
○明治文 95− 5 中央文●    ○立教経 88−12 中央経●    ○青山学院経100− 0 法政経●
○明治政 94− 6 中央経●                            ○青山学院営100− 0 法政営●
○明治商100− 0 中央商●    ○中央法100− 0 法政法●
                        ●中央文 39−61 法政文○     ○学習院法 77−23 法政法●
○明治法 98− 2 法政法●    ○中央経 97− 3 法政経●    ○学習院文 82−18 法政文●
○明治文100− 0 法政文●    ○中央商 77−23 法政営●    ○学習院経 91− 9 法政経●
○明治情100− 0 法政社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

1003 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 18:24:04.42 ID:aoXIEkxT0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●  ○関西学院法 78−22 立命館法●  ○立命館法 91− 9 関西法●
○同志社経 89−11 関西学院経●  ○関西学院経 71−29 立命館経●  ○立命館経 72−28 関西経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●  ○関西学院文 57−43 立命館文●  ○立命館営 63−37 関西商●
○同志社社100− 0 関西学院社●                            ○立命館文 83−17 関西文●
                          ○関西学院法 95− 5 関西法●    ○立命館産 60−40 関西社●
○同志社法100− 0 立命館法●    ○関西学院経 93− 7 関西経●
○同志社経 99− 1 立命館経●    ○関西学院商 81−19 関西商●
○同志社文 96− 4 立命館文●    ○関西学院文 91− 9 関西文●
                          ○関西学院社 85−15 関西社●
○同志社社 96− 4 関西社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

1004 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 18:27:53.25 ID:QztjDK5E0.net
>>995
日本語って難しいよな〜

1005 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 18:29:23.55 ID:xoM3z2Cw0.net
中央法受かった人首都大も受ける?

1006 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 18:33:27.62 ID:g42UpbCi0.net
>>1005
俺はもう行かないわ
遠いし

1007 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 18:47:21.36 ID:fSyMDxJL0.net
>>1005
受けるよ。

1008 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 18:57:25.70 ID:FLHKSNoM0.net
>>1000
去年受けたら9割近く取れててびっくりしたから
書き方の基本が出来てれば高得点とれるよ

1009 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 19:05:10.44 ID:IyE3QhVY0.net
足切り後の人数ってどこかで見れたっけ?

1010 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 19:14:56.56 ID:j5K9j4Iz0.net
首都大の過去問って解き終わったの疲労感すごいな

1011 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 19:19:21.77 ID:vj9MS4EG0.net
首都大サボってMARCH行く人がいるならその分本当に首都大行きたい人が入れるから
どうぞMARCHいってくださいって思うけど、MARCHをとる人は就職で早慶に勝てる自信あるのかね?
早慶>>>MARCHは明らかだけど首都大は腐っても国公立だしそれなりに有利だと思うのだが。
クソ狭いキャンパスに大勢の人が集まって授業なんか集中できるのか?
真面目に勉強したいのなら絶対国立の方がいいやろ。遊びたいからMARCHに行くってんなら分かるけどそれ以外でMARCHを選ぶ理由が俺には分からない。
それに、法学部は私立型で受けられるから首都大蹴っても納得する奴もいるかもしれんが、ほとんどの人は国立対策してきたんやんな?
それなのに私立に進む奴はなんなんだ?それならはじめっから成績とって推薦で早慶にでも行っとけば良かったんじゃないか?
アホ高でもMARCHに推薦で入れる時代なんだし、首都大に受かるレベルの人なら早慶は無理でもMARCHの推薦なら確実に受かると思うけど。
進学校ならMARCHの推薦は余るしね。首都大サボってMARCH行くっていう奴見るとどうも首都大落ちMARCHが見栄張って言ってるようにしか思えないのだが。
あとこれは軽くネタだがたとえば青学とか入ってみても
周りイケメンばっかでフツメンの俺の需要がなくなるから青学だけは絶対嫌だね。
可愛くて清楚な子がいてもどんどんイケメンに食われるんだぞ?
みんな耐えられる?俺は無理

1012 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 19:20:50.03 ID:vj9MS4EG0.net
あ、ダブル合格したいからって首都大行く気もないのに受けるのはやめろよ。
補欠合格とかなさそうだし、本当に入りたい人が入れなくなるから。誰の得にもならないような行為はやめろ

1013 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 19:26:57.25 ID:+4y2hZUx0.net
文系は知らんが
理系マーチは完全に金の無駄だよな

1014 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 19:27:32.76 ID:yglOoWDH0.net
>>1011
顔で男選ぶ女は最後には職業収入で男選ぶから学歴に転ぶ


1015 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 20:00:14.18 ID:vj9MS4EG0.net
>>1014
最後に回ってくるとしてもそれって食われた後やろ?
誰だか分からん何人ものチャラ男にヤられた子と結婚なんて絶対に無理だね吐き気するわ

1016 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 20:00:35.48 ID:IyE3QhVY0.net
長すぎ
よくスマホでそんなに書く気になったな
不安なのは分かるが

1017 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 20:04:23.70 ID:ugfZl5Vq0.net
国公立の女の人は処女とでも思ってるのかねw
童貞か知らないけどそんなステレオタイプ持ったやつはどの道モテないから安心しろ

1018 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 20:14:35.45 ID:xoM3z2Cw0.net
何こいつやばすぎでしょ

1019 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 20:19:12.75 ID:ZjJb8Em00.net
そーいえば3月〜5月はMARCH落ちがMARCHディスし始めるって言ってたな
もしかしてこれ

1020 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 20:27:49.67 ID:fSyMDxJL0.net
そうか、3月はMARCHだからな

1021 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 20:38:26.02 ID:yglOoWDH0.net
>>1015
男として正常な感覚だな
男は最初の男でありたがりが
女は最期の女でありたがる
男と女の食い違いはこうして起こる

1022 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 21:18:30.67 ID:q2XwaLfJ0.net
>>1021
なるほど

1023 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 21:18:54.69 ID:jdw7q0UN0.net
>>1020
MARCH落ちたからってそんな焦って必死になんなよ
大丈夫お前みたいな気持ち悪いのは元から受からねえから
発狂しても無駄

1024 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 21:19:33.07 ID:jdw7q0UN0.net
ゴメン安価先間違えてたな
>>1011

1025 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 21:23:41.61 ID:vp67KqKF0.net
>>1011
えぇ…
青学でモテない人間が首都大ではモテるとか一切ないと思うけど
モテる人間は大学関係なくモテるしモテない人間は大学関係なくモテない
そういう考えの奴はどこへ行ってもモテない

1026 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 21:43:36.94 ID:yglOoWDH0.net
このご時世では青学でたくらいではトラック運転して配達かスーパー店員が関の山
非正規雇用の男には女は興味ない
首都大学で国家公務員目指してたらコンパではモテモテなのは保障する
とにかく受かれば天国

1027 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 21:48:04.61 ID:Z9kNQFpa0.net
モテるモテないっとかほんっと糞食らえやわwww
九州から受けるけど首都大落ちたら地元の私立だからまじで受かりたい。
一生モテてなくていいから受かりたい。

1028 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 21:50:04.23 ID:yglOoWDH0.net
>>1027
佐々木希ばりの彼女はいらないのか?
硬派だな
気に入ったよ

1029 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 21:58:18.62 ID:haC2ZLxF0.net
http://syougakukinguige.seesaa.net/
奨学金案内です、

1030 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 22:00:30.23 ID:ULW4Awm40.net
みんなストレスでおかしくなってきてるなw
この流れキモすぎ

1031 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 22:03:34.38 ID:4kCc6HGC0.net
SFサークル入りたいけど、どんな雰囲気なのかな?

1032 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 22:22:05.22 ID:MdklC1bu0.net
こんな性格ブスは放っておくのが一番。

1033 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 22:23:04.51 ID:x2OC1DsY0.net
最近夜になると自分以外の受験者はみんなA判で最初から自分に勝ち目なんてないんじゃないかと不安になってねれなくなる…

1034 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 22:23:58.69 ID:iDv1Xxoj0.net
世界史東南アジア出てほしいなー戦後史ならなおよし

1035 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 22:26:13.34 ID:wic0Z8wy0.net
大丈夫4人に3人は落ちるから

1036 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 22:28:45.91 ID:99TLDAH/0.net
>>1028
お前どっか行けよ
受験と関係ねえ話ばっかすんな

1037 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 22:33:58.85 ID:yglOoWDH0.net
>>1033
戦場では見えない敵に怯えるのが死への序章となる
ジャングルに隠れる敵に怯えて草原を行けば草むらに隠れている敵に一斉射撃されて全滅
見えない敵に怯えずに勝つためには実力を如何に発揮するかと合格ライン超えるために捨てる問題はざっくりと捨てて合格ライン超えるために必要な点数を確実に取る
他人は関係ない
自分の実力を発揮することだけ考えてたら良いよ

1038 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 22:49:51.00 ID:yFzIvaGt0.net
>>1035
なんかわからんが心が落ち着いたわ

1039 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 22:56:00.61 ID:yglOoWDH0.net
>>1033
見えない敵も怯え、ろくに寝れず、勉強も手につかない
イライラして不安定になる

当日は回りが全部A判定に見えて動揺し解ける問題すら頭に入らない
それでは実力は発揮できない
勝つためには想定する合格ラインを超えることができたら良い
事実はそれだけ
戦場では事実以外は判断を誤らせ死に追いやる
事実だけ認めたら良い
事実以外は都市伝説

1040 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 23:10:55.15 ID:f+4X2dDA0.net
3月で首都大院修了する理系だけど俺含めてMARCH、上智理科大蹴りが多かったよ

1041 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 23:11:25.03 ID:MdklC1bu0.net
みんな落ち着こうぜw
てか数3、曲線の長さとか速度加速度って勉強する必要ある?

1042 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 23:20:57.49 ID:4kCc6HGC0.net
>>1041旧課程と共通じゃないから出ないんじゃね
出たらごめんね

1043 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 23:39:16.76 ID:j5K9j4Iz0.net
人文社会志望の人センターでどのくらい取れましたか?

1044 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 23:39:28.78 ID:Z9kNQFpa0.net
俺も皆の意見に安心ってゆう言い方は適切じゃないけど、ミスをしない人が受かるんだなと思ったわ。実力も実力だけど今はミスをどれだけ減らせるかだな。頑張ろう。

1045 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 23:41:07.49 ID:ZjJb8Em00.net
有機の高分子はマジ勘弁
天然はまだいいけど合成が出たら爆死

1046 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 23:45:08.52 ID:mHDW2XAo0.net
>>1043
79%くらい

1047 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 23:48:57.02 ID:KQVSWRhR0.net
>>1033
首都大は二次試験で挽回可能だから、E判でもなんでも可能性はあるからな?逆に言えばA判でも合格するとは限らないんだぜ?
A判の俺記す

1048 :大学への名無しさん:2015/02/22(日) 23:56:02.05 ID:yglOoWDH0.net
前日まで復習して
当日は問題からこうすれば解けるよって聞こえる囁きを聞き逃さないこと
過去問の解説読んで理解できてれば囁きは聞こえてくる
舞い上がっていると全く聞こえない
冷静になってれば解法の糸口は見えてくる
焦らす諦めず合格ラインを越えたら春には首都大学生だ

1049 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 00:02:58.69 ID:aRf0yCaz0.net
極方程式とか…まさか、なぁ?…

1050 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 00:16:44.23 ID:UBNhF9XU0.net
物理の後期の問題やった人に聞きたい
残りの数日で、物理の後期の問題はやる価値あると思う?
(電気電子)

1051 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 00:28:46.43 ID:D7UGDF3x0.net
>>1027
おー、私も九州出身。
九州出身はダントツ少ないけど、応援してる。
人文系・法学系の教授には九州出身が何人かいるよ。

1052 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 00:35:02.33 ID:aRf0yCaz0.net
都立時代の理系英語に手を出したら怪我したww

1053 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 06:52:15.37 ID:hKOGmeVH0.net
荒れてっかなーって思って見てみたら何の反論もなくて正直おどろきました。
やはりMARCHに行くと言っているのはコンプ君であると判断しました(^^)
少しはまともな返答がくることを期待していたので甚だ残念ですが面白おかしかったのでOKです。
まるで小学生の頃に戻ったような気分になれました(^^)
もし仮に僕がMARCHに落ちていたらここまで言えますかね?
まあその辺はご想像にお任せします(^^)

1054 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 07:23:18.48 ID:FQe8XLnp0.net
>>1052
2004年やったらびっくりしたw

1055 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 09:21:02.31 ID:fe7kL4S/0.net
うーん
何すりゃいいんだ

1056 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 09:22:11.53 ID:DROjlpOn0.net
あと2日か〜

1057 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 09:35:17.05 ID:pATmjOeY0.net
>>1053
気持ち悪い語り滑ってるぞ

1058 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 09:59:59.53 ID:UZmupkww0.net
釣られるなよ…

1059 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 10:24:57.69 ID:q31tvwYu0.net
慶應落ちたンゴw
Twitterで慶應をエゴサしたら合格者ばかりで泣いてる

1060 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 10:52:30.58 ID:1On7xt1N0.net
数学で平面の方程式
a(x-x0)+b(y-y0)+c(z-z0)=0
って普通に使っていいのでしょうか?

1061 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 10:59:19.94 ID:LS62pgOg0.net
>>1060
逆にそれって使っちゃダメなの?
それ使えないとベクトルやばいんだけど

1062 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 11:39:27.48 ID:1RWf7Jzg0.net
理系共通が微積・ベクトル・数列
数理専用が微積・確率・複素数
だったらいいのに(願望)

1063 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 11:44:03.51 ID:fe7kL4S/0.net
>>1060
遣わなくてもベクトルの過去問全部解けるがな

1064 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 11:49:06.48 ID:0l7/QpP90.net
>>1060
使ってもいいだろうけど減点はされんじゃない?
法線ベクトルとか使って導いたほうが安全だと思うけど

1065 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 12:13:32.57 ID:1On7xt1N0.net
やっぱり使わない方がいいですかね、
使わなくてもできるようにはしたんですが
使った方が楽なんですよねー

1066 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 12:34:12.88 ID:LS62pgOg0.net
一応教科書に発展として載ってたけど

1067 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 12:40:17.55 ID:fe7kL4S/0.net
数学好きの先生が喋ってた記憶はある
減点されないとは思うけど
ちょっと怖くて使わない方法で解いてる

1068 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 13:24:15.38 ID:MNk21f7g0.net
ベクトルの外積って使っても平気かな

1069 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 13:36:02.52 ID:fe7kL4S/0.net
使う場面あるんか?

1070 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 14:05:55.49 ID:yUcFjkT00.net
電磁気でつかうよ

1071 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 14:17:59.28 ID:hgGwZq190.net
物理は解答だけしか書かないからどんなやり方で解いてもいいでしょ

1072 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 14:26:12.75 ID:fe7kL4S/0.net
数学かと思ったごめん

1073 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 14:27:44.89 ID:fe7kL4S/0.net
赤本先生「標準的な良問中心に構成されており、数学の力の差が得点の差となって現れるだろう」


怖いよ〜

1074 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 16:10:26.79 ID:lBUJdgUCT
今年法学倍率たけぇな〜やだな〜勉強しよ

1075 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 19:01:39.30 ID:okuyWAbm8
2008の交流グラフがわけ分からんのだが俺だけ、、、?
三角波ってなんだよ

1076 ::2015/02/23(月) 19:11:16.20 ID:/9vaLgn80.net
首都大法と明治経営で迷う。経営のほうが興味ある、どっち?

1077 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 19:21:27.79 ID:J3cxI7m/C
質問なんですが
英文和訳で
指示語って特別な明記(”○○”の内容を明らかにして)
がない限り、それ とか これ とかで訳していいんですかね?

1078 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 19:22:33.35 ID:14kMghVWF
誰か生物選んだ人いない?

全部論述で死にそうなんだけど

1079 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 19:34:58.17 ID:T8ZdzxWi0.net
2008の交流グラフがわけ分からんのだが俺だけ、、、?
三角波ってなんだよ

1080 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 19:42:02.43 ID:1On7xt1N0.net
>>1076
就職どうこうよりも自分がやりたいことをやるのが一番だと自分は思います

1081 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 19:53:44.12 ID:UsDiUcJHW
なんで物理ばっかなんだよ
生物の話しようぜ 笑

1082 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 20:48:45.93 ID:LS62pgOg0.net
数学物理10年2周終わったー
やることが見当たらなくなった

1083 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 21:12:06.09 ID:FQe8XLnp0.net
>>1082
前期と後期やった感じ?

1084 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 21:22:10.05 ID:LS62pgOg0.net
>>1083
後期はやってないなー
明日明後日でやろっかなー()

1085 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 22:00:06.09 ID:DROjlpOn0.net
>>1059
同志がいたwww
首都大受かれば学費安いし得すると思おうぜ

1086 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 22:05:10.78 ID:3zW4Of4+0.net
理系だけど英語6割取れる気がしないですぅ

1087 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 22:13:46.73 ID:sXxWEfXM0.net
>>1086
次スレ頼んだぜ
文系だけど6割いかんですぅ 死

1088 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 22:17:05.21 ID:FQe8XLnp0.net
次スレたてといたよ

■□首都大学東京 PART58□■ [転載禁止]2ch.net [転載禁止]2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1424697367/

1089 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 22:17:37.32 ID:EatLOqm20.net
ここの英語ほんと厄介だよね

つか配点わからん

1090 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 22:18:22.70 ID:3zW4Of4+0.net
>>1088
どうもです

1091 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 22:22:30.88 ID:WLnk5nZw0.net
平面の方程式使わないとか時間かかりすぎて死ぬだろw
超裏技ってわけでもないし証明が必要な公式でもないから
減点はされないと思うが。

1092 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 22:22:40.97 ID:je6sSgb40.net
建てる前にageteoffageteの話をすればよかった

1093 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 22:23:57.10 ID:X8LwBbj50.net
平面の方程式って何ンゴwwww

1094 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 22:26:59.07 ID:+Nqb+x7J0.net
入試日、トイレ激混みだから気を付けろよ
文系生徒なら男子便所の便器はたくさんあるからいいが、それでも行列できるから

女子だとどうしても行列ができるし、生理日の人はナプキン交換できないから気を付けろ
当然だがサニタリーパンツつけてこいよ
昨年度入試、経血でイスを汚した奴いたから

1095 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 22:28:36.17 ID:LS62pgOg0.net
しかも首都大の問題平面扱う前に垂直ベクトルだしてるから明らかに平面方程式使えば手間なしだろ

1096 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 22:31:30.03 ID:sPHcU5mS0.net
平面の方程式しらん

1097 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 22:49:11.06 ID:C5i9s0vbO
<<1096
使わなくても解けるから大丈夫だ

1098 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 22:39:18.26 ID:fe7kL4S/0.net
赤本先生の模範解答に平面方程式のこと一切書いてないのは意味があるのかなー?

1099 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 22:54:17.15 ID:aRf0yCaz0.net
誰か文系の俺でもわかりやすく平面の方程式の利点を教えてくれ。

1100 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 23:05:10.75 ID:LS62pgOg0.net
>>1099
直線と平面の交点を即出せる

1101 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 23:36:12.29 ID:3x6VUCVd0.net
進学校で浪人決定したものです。(校内成績悪で偏差値は50ちょい)
今年の志望校は法政の建築(不合格)と首都大(センターでコケて断念)です。
浪人なら旧帝大や早慶上を目指すべきと言われていますが自分的には
また同じ志望校で行きたいですが、目標はもう少し
高くしたほうがいいのでしょうか?

1102 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 23:36:39.64 ID:1On7xt1N0.net
物理で最低8割、できれば9割取れればいいな・・・

1103 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 23:40:00.02 ID:MRvhr/cB0.net
>>1101
前期受けないの?

1104 :大学への名無しさん:2015/02/23(月) 23:52:11.91 ID:3zW4Of4+0.net
>>1102
俺もそれ
理科で英語カバーしないと死ぬ

1105 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 00:14:28.86 ID:KqznYx+L0.net
残り1日頑張ろ!

1106 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 00:31:35.47 ID:wsBlVEqXd
複素数無振りでいくわ

1107 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 00:38:39.96 ID:JxXRCPxu0.net
>>1101
目標は高く設定しとかないと弱さに負けそう

1108 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 00:43:51.45 ID:mq1Iy7AM0.net
みんな英作の完成度どんくらい?

1109 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 00:43:56.50 ID:BgObK2XI0.net
>>1101
去年首都大落ちて、明後日首都大受けるよ。

目標を高く設定するのも大事かもだけど、
自分の行きたいところを目指すのが一番だと思うよ。
そうじゃないと殺伐とした一年をやっていけない。

1110 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 01:04:53.28 ID:fmthq3aT0.net
明後日?明日?が最後の試験!
これが終わったら遊びまくるぞ合否に関わらず!
既に取った部屋が滑り止めの中央よりも首都大に近いからできれば首都大に受かって欲しいけど(笑)

1111 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 01:19:30.51 ID:0LJ9qqkR0.net
もう住むところ決めてるのか早いなw

1112 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 01:27:48.86 ID:edoIwaCf0.net
京王堀之内あたりかな

1113 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 01:52:06.60 ID:BAgubEJJ0.net
>>1094
わざわざ嘘書き込むなや
三角ゴミ箱がない女子トイレなんてあるわけないそこらの公園の女子トイレにもあるんだぞ
椅子を汚してた奴が本当にいたとしても
それはただそいつの管理能力が悪かっただけ

1114 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 06:45:47.69 ID:qHHk14v70.net
>>1113
????

1115 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 07:27:00.94 ID:2ecZNdtz0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○明治法 63−37 立教法●    ○立教法 92− 8 青山学院法● ●青山学院法 31−69 学習院法○
○明治文 65−35 立教文●    ○立教文 84−16 青山学院文● ○青山学院文 75−25 学習院文●
○明治政 74−26 立教経●    ○立教経 71−29 青山学院経● ○青山学院経 82−18 学習院経●
●明治営 17−83 立教営○    ○立教営 86−14 青山学院営●
                                                ●青山学院法  0−100中央法○
○明治法 90−10 青山学院法● ○立教法100− 0 学習院法●   ○青山学院文 82−18 中央文●
○明治文 85−15 青山学院文● ○立教文 89−11 学習院文●   ○青山学院経 88−13 中央経●
○明治政 92− 8 青山学院経● ○立教経100− 0 学習院経●   ○青山学院営100− 0 中央商●
○明治商 91− 9 青山学院営●
                        ●立教法 10−90 中央法○     ○青山学院法 93− 7 法政法●
●明治法 14−86 中央法○    ○立教文 97− 3 中央文●    ○青山学院文 95− 5 法政文●
○明治文 95− 5 中央文●    ○立教経 88−12 中央経●    ○青山学院経100− 0 法政経●
○明治政 94− 6 中央経●                            ○青山学院営100− 0 法政営●
○明治商100− 0 中央商●    ○中央法100− 0 法政法●
                        ●中央文 39−61 法政文○     ○学習院法 77−23 法政法●
○明治法 98− 2 法政法●    ○中央経 97− 3 法政経●    ○学習院文 82−18 法政文●
○明治文100− 0 法政文●    ○中央商 77−23 法政営●    ○学習院経 91− 9 法政経●
○明治情100− 0 法政社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

1116 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 07:27:37.60 ID:2ecZNdtz0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●  ○関西学院法 78−22 立命館法●  ○立命館法 91− 9 関西法●
○同志社経 89−11 関西学院経●  ○関西学院経 71−29 立命館経●  ○立命館経 72−28 関西経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●  ○関西学院文 57−43 立命館文●  ○立命館営 63−37 関西商●
○同志社社100− 0 関西学院社●                            ○立命館文 83−17 関西文●
                          ○関西学院法 95− 5 関西法●    ○立命館産 60−40 関西社●
○同志社法100− 0 立命館法●    ○関西学院経 93− 7 関西経●
○同志社経 99− 1 立命館経●    ○関西学院商 81−19 関西商●
○同志社文 96− 4 立命館文●    ○関西学院文 91− 9 関西文●
                          ○関西学院社 85−15 関西社●
○同志社社 96− 4 関西社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

1117 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 08:49:09.45 ID:sQRd1Sux0.net
>>1113
理解能力乏しすぎワロタwww

1118 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 08:56:15.85 ID:vNUSJTok0.net
早く26日になってくれ〜
楽になりたい

1119 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 09:04:07.16 ID:aQynFNiY0.net
7割だけど知能機械うけるチャレンジャー俺以外にいるか?過去問やった感じ数学がアカンから英語物理でかせがんと

1120 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 09:20:54.54 ID:RgvhCAFg0.net
今日なにして過ごせばええんや…

1121 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 09:41:35.74 ID:KqznYx+L0.net
>>1120
過去問の復習とかしたらいいんじゃね

1122 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 10:00:34.72 ID:lzMYQwlG0.net
>>1103
二次で満点が必要なくらいセンターが悪かったので受けませんでした( ; ; )
>>1107、971
貴重な意見をありがとう。いろいろ考えてみます

1123 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 10:05:02.00 ID:ezPLgl/s0.net
みんな頑張れ
南大沢で応援してる
待ってるぞ

1124 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 10:14:12.03 ID:GGUCGY8U0.net
>>1119
7割なら言うほどチャレンジャーでもないんじゃね?

1125 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 10:20:36.54 ID:RgvhCAFg0.net
法政も落ちた
首都大一本になった
どうか受からせてくれ神様

1126 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 10:23:12.46 ID:aQynFNiY0.net
>>1124

そーなの?でも倍率高いし厳しくなりそう……センターしくじって千葉から落としたけど落ちたら信州まで行かなきゃならないとか思いやられるわ

1127 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 10:23:58.77 ID:aQynFNiY0.net
つか、過去問やった感じほんと数学勝負な気がするわ

1128 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 10:25:03.04 ID:vNUSJTok0.net
692/1000で勝つる

1129 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 10:30:28.08 ID:BgObK2XI0.net
落ちたら明治だから
頑張って受かる!

これから上京!
八王子にねw

1130 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 10:31:36.19 ID:xp/+mFYY0.net
>>1126
俺も前期落ちたら後期信州
頑張ろう

1131 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 10:38:26.72 ID:xlzyOKopK
やりたいの我慢して2014の過去問とっといてよかった
ずっと前のと比べると首都大は大分易化してんな

1132 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 10:38:25.97 ID:hhQhaEWk0.net
>>1113
こういう奴がセンター国語で点を落とすんだなと毎回思うの

1133 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 10:46:18.97 ID:+XtEmfqG0.net
25日にホテルの泊まる人どこに泊まる〜?
ちな俺は相模原第一ホテルANNEX

1134 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 10:49:20.25 ID:Qymfs60p0.net
アパ橋本

1135 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 10:54:36.41 ID:vNUSJTok0.net
地方から受験しに来るの大変だよな〜

1136 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 10:59:02.00 ID:JxXRCPxu0.net
法政はセンター利用で抑えたけど首都大にいきたい

1137 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 11:09:31.94 ID:fE0weuGpg
地方からの人
宿ないなら俺ん家泊めてやるよ 笑
ちなみに南大沢まで電車で5分圏内や

1138 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 11:03:34.04 ID:ry68eCjk0.net
7割でチャレンジャーなら6割の俺は?

1139 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 11:05:31.62 ID:vNUSJTok0.net
特攻隊

1140 :大学への名無しさん:2015/02/24(火) 11:05:51.29 ID:DAaUXNVp0.net
1000ならみんな合格

1141 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1141
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200