2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

数学の勉強の仕方 Part217

201 :大学への名無しさん:2016/06/26(日) 14:27:03.16 ID:36kb0YzU0.net
数学が1ミリも理解出来ないけど全国模試だと解ける
例えばA>0,B>0の時、A>B⇔A^2=B^2
A=Bの条件を求めるのにA^2=B^2使えるのはなぜか分からん…同値だから何って感じ
定期テストでは順位1桁だし全統記述では偏差値70あるのに何一つ理解できてない気持ちで数学勉強してて何やってんだって思う
数学しね

総レス数 1008
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200