2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

数学の勉強の仕方 Part217

997 :大学への名無しさん:2016/07/24(日) 04:29:02.35 ID:Phvxo8ss0.net
>>996
青チャートのイントロの部分は駄目だよ
それはオレも上で散々指摘している事
ただイントロの部分は学校の教科書、授業でなされるべき事なんだよね
高校生は学校に通っているわけだからね

一般にどの学校では教科書、教科書傍用問題集をやっている

それを終えていれば青チャートのイントロ部分は無視して演習に入っていける
演習の解説はイントロとは違い「まとも」

青チャートが分厚いのは別冊解答が太いから
アレを外したらそんなに太くない

だから〜、1対1は薄いし問題は標準だから楽そうに見えるだけ
実際は解説がムズイし(もっともっと上の問題を想定にして解説しているから)
下の類題は例題とはかなり違うから全部潰す必要があって薄さに比べて問題数は多いよ

総レス数 1008
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200