2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

埼玉大学という医学部すらないカス駅弁大学

1 :大学への名無しさん:2016/10/13(木) 17:13:41.12 ID:S5O+w6Kz0.net
群馬大学未満

191 :大学への名無しさん:2017/01/10(火) 01:58:39.86 ID:XssxXL3n0.net
全学部3倍以下(教養2.4倍、経済2.7倍、教育2.7倍、理学部2.9倍、工学部2.5倍)
理学部工学部は後期で受験生かき集めてようやくこれ・・・前期なんて高校入試の倍率と見紛うほどの低倍率オンパレード

なお千葉大は3倍切ってるのは教育だけ


そもそも、大学は合格最低点を公表してるから、それと入試問題のレベルとを勘案すれば、こいつ>>185の言ってることが妥当でないことは明白

192 :大学への名無しさん:2017/01/10(火) 02:10:36.89 ID:XssxXL3n0.net
上のは一般入試についてのこと
まあ推薦も酷い、特に教育の小学校コース

心理教育実践は定員16に受験者16合格者16、つまり全員合格
教育学は定員9に受験者9合格者8でほぼ全員合格
国語理科音楽技術家庭科も全員合格(国語以外は定員割れ)

センターの基準点なしなのでほぼ全入状態

こんなバカばっかの環境でマトモに勉強するの無理でしょ
私立の推薦とかよく批判できたもんだよね、トップの私立の推薦は並大抵ではないよ

193 :大学への名無しさん:2017/01/11(水) 23:38:57.53 ID:p7PiEURy0.net
2015年入試 東北大経済学部 高校別合格者数 259人/290人(判明率89.3%) 週刊朝日2015.6.5
12人 仙台第一(宮城)
11人 山形東(山形)
10人 仙台第二(宮城)
9人 安積(福島)
8人 福島・県立(福島)、高崎(群馬)
6人 仙台第三(宮城)、宇都宮(栃木)
5人 弘前(青森)、盛岡第一(岩手)、○聖ウルスラ英智(宮城)、浦和・県立(埼玉)
4人 水戸第一(茨城)、矢板東(栃木)
3人 八戸(青森)、鶴岡南(山形)、川越・県立(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)
2人 花巻北,盛岡第三(岩手)、古川,宮城野,○東北学院(宮城)、大館鳳鳴,横手(秋田)、米沢興譲館(山形)、会津学鳳,磐城,○福島成蹊(福島)、 
  栃木(栃木)、前橋・県立,前橋女子(群馬)、東葛飾,○市川,○東邦大付東邦(千葉)、○本郷(東京)、○サレジオ学院(神奈川)、
  高田,新潟(新潟)、金沢泉丘(石川)、○駿台甲府(山梨)、上田,松本深志(長野)、磐田南,静岡,浜松北,富士(静岡)
1人 北海道から愛媛県までの91校

194 :大学への名無しさん:2017/01/12(木) 23:59:10.80 ID:WjyNb+wg0.net
>>191
高倍率でないのはセンター配点比率が高いからだな。国公立大としては低くは無い。


2016年に国公立大学の「現役進学者数」が40人以上だった埼玉県の高校<公立14校、私学4校>
週刊朝日2016.6.24より。※県立浦和は非公表(現役合格94人)、無回答の所沢北は高校HPより追加
埼玉大の現役進学者数、および表中の国公立大学(旧7帝大一橋東工筑波、埼玉千葉外語お茶横国首都大の16大学)における人数順位

現役進学 国公立 埼大 順位
県立浦和        7 (4or3位。1位13人筑波は確定)
市立浦和  80   16 (1位。2位首都6人)
浦和一女  74    4 (4位。1位筑波9人)
浦和西    48   16 (1位。2位三大学2人)
大宮    125   12 (2位。1位筑波18人)
春日部    73   14 (1位。東北大と同数)
県立川越  79   12 (1位。2位一橋と筑波6人)
川越女子  90   20 (1位。2位お茶10人)
熊谷     50   12 (1位。2位首都3人)
熊谷女子  43    8 (1位。2位東外3人)
越谷北    77   21 (1位。2位筑波7人)
所沢北    63   11 (1位。2位三大学3人)
不動岡    68   17 (1位。2位筑波6人)
蕨       69   15 (1位。2位筑波7人)
〇大宮開成 63   17 (1位。2位東工4人)
〇開智   118   13 (2位。1位筑波18人)
〇栄東   133   18 (1位。2位東大17人)
〇西武文理 42    5 (1位。2位三大学3人)

埼玉県で、国公立大学の第一志望が最も多いのは埼大だが、現役進学者数も殆どの高校で埼大が最多。2位と大差の高校も多い。

上記18校は、浦和明の星(国公立現役進学34人)以外の埼玉県の上位進学校とも言い換えていい高校である。

195 :大学への名無しさん:2017/01/13(金) 09:34:49.31 ID:PzM9Pcyw0.net
>>194
>埼玉県で、国公立大学の第一志望が最も多いのは埼大だが
無いです
嘘広めるのやめてくれない?
それから出身高校どこ?

196 :大学への名無しさん:2017/01/13(金) 10:50:09.22 ID:YX3EOG7Y0.net
>>194
お前都合の悪いレスには全然触れないな
>>192とかについて意見聞かせてくれよ

一般入試じゃないから低倍率の説明をセンターのせいには出来ないよな?

197 :大学への名無しさん:2017/01/13(金) 23:57:21.53 ID:lVGgccPi0.net
東北大合格者 宮城297人、6県とも減少
 東北大は22日、2014年度一般入試後期日程の合格者を発表した。後期は経済、理の2学部で実施され、募集人員93人に対し644人が受験し、109人が合格した。
 前期と後期を合わせた14年度一般入試の合格者は計2128人で、前年度を1人上回った。都道府県(出身高所在地)別の合格者数は表の通り。
 最多は宮城の297人。前年度を1人下回り、全体の14.0%を占めた。東京180人、埼玉121人、茨城と新潟118人がこれに続いた。
 東北6県の合格者数は730人。全体に占める割合は34.3%で、前年度の38.0%を大きく割り込んだ。宮城以外の5県も軒並み前年度を下回った。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201403/20140323_73012.html

東北大合格者 宮城トップ296人
 東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
 前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
 宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
 東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

<東北大>合格者 宮城最多278人
 東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
 前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
 東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

198 :大学への名無しさん:2017/01/14(土) 14:54:24.60 ID:Pc+hlpON0.net
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

199 :大学への名無しさん:2017/01/14(土) 16:52:57.48 ID:ZDoWn9H/0.net
ホンダでは埼玉大>千葉大

200 :大学への名無しさん:2017/01/15(日) 01:55:35.16 ID:Dx41BKHM0.net
>>156
> 川越高校では当然ながら国公立大志望者が多く、そのなかで第一志望がいちばん多いのは埼大です(校内資料より)。

その後ノーベル賞を受賞したのが梶田先生ですな。

総レス数 295
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★