2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

数学の勉強の仕方 Part221

1 :大学への名無しさん:2016/12/06(火) 23:48:21.02 ID:g5b/nMwx0.net
■質問用テンプレ
【テンプレorまとめサイトを読みましたか?】はい・いいえ
【学年】     ←新、現の区別をはっきりと書く
【学校レベル】 ←なくても可
【偏差値】    ←どの予備校の模試かをきちんと書く
【志望校】    ←文系・理系、学部・学科を書く
【今までやってきた本や相談したいこと】

新まとめサイト(議論中)
ttp://ime.nu/www.geocities.jp/math_study_2ch/index.html
大学受験版(総合) 特製 天プレ丼
ttp://ifs.nog.cc/daigakujuken.at.infoseek.co.jp/gakuho/index.html

前スレ
数学の勉強の仕方 Part220
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1476269190/

211 :大学への名無しさん:2016/12/30(金) 21:24:22.51 ID:DlLqnpME0.net
白チャートシナプス結合状態にすれば、理1ぐらいなら受かる

212 :大学への名無しさん:2016/12/30(金) 21:34:51.71 ID:DlLqnpME0.net
ただし、2ちゃんでは雑でいいから難しいことまでやれってのが主流派

213 :大学への名無しさん:2016/12/30(金) 21:43:26.24 ID:9K0/b6Tn0.net
いやいや難しい問題解くことでシナプスがつながるでしょ
基本的な問題解くのはただの確認で勉強じゃない

214 :大学への名無しさん:2016/12/30(金) 21:47:21.39 ID:qS6z+60c0.net
>>211
それで理一受かるのは元々かなりIQの高い奴

215 :大学への名無しさん:2016/12/30(金) 21:51:07.54 ID:DlLqnpME0.net
ある程度難問にあたった方が、受け身の学習でも学力つくってメリットはある

216 :大学への名無しさん:2016/12/30(金) 22:14:57.88 ID:/OB07AqN0.net
数オリメダリストなんかは海外の難問とか解きまくってるからな
演習量が段(桁)違いだよ、凡人とは

217 :大学への名無しさん:2016/12/30(金) 22:16:36.21 ID:DlLqnpME0.net
アホか

218 :大学への名無しさん:2016/12/30(金) 22:28:17.42 ID:FyywaP8J0.net
>>206
同じ理科大でも理学部と理工学部で全然難度が違うからね
理工学部ならテンプレCまで
理学部ならBまで
ただし理学部の数学科や数理情報科学科ならAまでやった方がいい

219 :大学への名無しさん:2016/12/30(金) 22:35:19.86 ID:6fMeV1Qs0.net
>>215-216
二人とも東大ですよね
科類はどこですか?

220 :大学への名無しさん:2016/12/31(土) 00:48:50.12 ID:CnkrsHWK0.net
チャートの話になるとよく出るけど〜完璧にすれば○○大もいけるみたいなのはかなり無責任
完璧の基準がわからないし実際そんなやつもいないし机上の空論でしかない

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★