2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆◆◆英単語◆◆part76◆◆◆◆

807 :大学への名無しさん:2020/03/08(日) 11:44:10 ID:WWCZr3ZD0.net
鉄壁のフォントが小さいと思っていたのは自分だけじゃなくてよかった
自分はまだ大丈夫だけど、
老眼のはじまる40歳前後の人だと困るレベルだよね

鉄壁は元から完成度が高いので用語の差し替え、追加も60語程度と少なめだけど
索引には単語がリストにのってないけど
見出し語の派生語、類義語にはのってる場合もあるケースがあるので
かなり充実してるだろうね

808 :大学への名無しさん:2020/03/08(日) 12:30:36.70 ID:bkTlhQUo0.net
>>807
老眼ジジイだろ。武漢ウイルスの餌食になって死ね

809 :大学への名無しさん:2020/03/08(日) 18:28:39 ID:Z35861Eu0.net
>>807
40で鉄壁やってますってキモ過ぎるんですけど
もしもそんなヤツ電車で見かけたら
アタイだったら玉玉蹴り上げて
断末魔連呼させたるわ

810 :大学への名無しさん:2020/03/08(日) 19:24:45 ID:90EOI2hJ0.net
>>809
女王様プレイ

811 :大学への名無しさん:2020/03/09(月) 08:21:04 ID:69H4Ne490.net
ただのご褒美でワロタ

812 :大学への名無しさん:2020/03/09(月) 19:27:32.60 ID:Dtv3PD2J0.net
河合塾から出てる「ユニット英単語2200」
について知ってる情報があれば教えてください
ターゲット1900と比べ中です

813 :大学への名無しさん:2020/03/10(火) 10:25:11 ID:TaTt+Ecr0.net
ちなみに歳は40です

814 :大学への名無しさん:2020/03/10(火) 11:16:57 ID:r13g7bM90.net
なら、そういう情報をご自分で集めるプロセスも含めて単語帳ライフを楽しまれては?

815 :大学への名無しさん:2020/03/10(火) 21:44:53 ID:ZY39w77e0.net
>>812
40のハゲならそれぐらい自分で調べなよ
恥晒し

816 :大学への名無しさん:2020/03/11(水) 00:07:34.62 ID:bC1dQcQd0.net
>>812
40なら両方買ってやれよ。1ヶ月で終わるだろ。

817 :大学への名無しさん:2020/03/12(木) 14:31:29 ID:3jflqJxv0.net
鉄壁って教科書やってれば自然に覚えている程度の単語しか載ってないので
1ヶ月なんて必要ない
1日でパラッと一通りチェックして「ああ、知ってる単語ばっかだわ」って確認して終わり

818 :大学への名無しさん:2020/03/12(木) 17:47:30 ID:i9welwbH0.net
>>817
嘘つくなよ。

819 :大学への名無しさん:2020/03/12(木) 19:01:07 ID:3jflqJxv0.net
>>818
ウソじゃないよ
よく見てみ、旧版を持ってるけど、最初の回しは6時間半で一冊終わった
ほとんど皆無と言っていいくらい知らない単語とか無かった
どの単語帳も似たり寄ったりだけど、鉄壁も収録がたった2,000語ぽっちだしね
学校の教科書は高1で高3まで教科書と副教材の予習が終わったから
市販の単語帳より自分の語彙はかなり多いことを確認(実感)しただけの購入になった
自分の結論は、学校の教材や過去問(志望校だけじゃなく)をやって単語を集めたほうが
語彙数は異常に増えると思うよ
単語帳にかじりつくと、自分の語彙は2,000語ぽっちで止まる

820 :大学への名無しさん:2020/03/12(木) 19:49:44 ID:i9welwbH0.net
>>818
ふーん。

821 :大学への名無しさん:2020/03/12(木) 20:34:01 ID:XgNDVJJp0.net
学校の授業をちゃんとやれば単語帳なんて必要ないよ
そもそも文科省の学習要綱に従って勉強すれば東大英語でも満点取れるように問題は作られている
入試問題なんてものは所詮文科省の指定する範囲をちゃんと勉強すれば満点取れるようになっている
俺は文科省の言う通りの学習要綱をしっかりを身に着けて東大英語も普通に満点取れた

822 :大学への名無しさん:2020/03/12(木) 21:29:02 ID:3jflqJxv0.net
>>821
>東大英語も普通に満点取れた

壮大すぎる釣り針w
もはや笑うしかない

823 :大学への名無しさん:2020/03/12(木) 21:43:06 ID:i9welwbH0.net
>>821
ふーん

824 :大学への名無しさん:2020/03/13(金) 07:21:25.86 ID:1sfQ42Kh0.net
>>821
開示プリーズ

825 :大学への名無しさん:2020/03/13(金) 10:45:36 ID:k8dmLTCh0.net
英検1級満点でも東大英語は80/120がいいとこだろう
TOEIC990なら東大で60/120行けばよくやった感じ

826 :大学への名無しさん:2020/03/21(土) 21:30:46 ID:cLirtjcy0.net
潔癖英単語の改訂版出た

827 :大学への名無しさん:2020/03/23(月) 18:01:28 ID:4Ys2AUF80.net
ターゲットの表紙はなぜ犬なんですか?
動物は嫌いなのでターゲットは買えません

828 :大学への名無しさん:2020/03/24(火) 10:24:22 ID:HoMgoREz0.net
>>827
カバーとれ

829 :大学への名無しさん:2020/03/24(火) 10:44:04 ID:TjYO5bXT0.net
日本人なぞは犬
そんなメッセージ
CMでも日本人を犬に貶めてバカにするやつを見てるだろ

830 :大学への名無しさん:2020/03/24(火) 16:37:13 ID:yYadXIBd0.net
>>827 カバーとれ。無料アプリもあるからそっちも使え

831 :大学への名無しさん:2020/04/09(木) 22:05:46 ID:pkrSxB4d0.net
鉄壁をB5に拡大したら、えらい読みやすい
リーフをバインダーに挟んでSECTION単位で回してるけど
能率が70%は上がった
あと、適当に意味を見ていたのがじっくりと確認するようになった

832 :大学への名無しさん:2020/04/22(水) 16:04:42.65 ID:f0K/vgL50.net
ちな40代男性

833 :大学への名無しさん:2020/04/22(水) 17:54:55 ID:+h8S09HJ0.net
老眼が始まる年齢よね
で、なんで大学受験板にいるの?
再受験?

834 :大学への名無しさん:2020/04/25(土) 11:50:09 ID:OvXwRg770.net
13,500語載ってる英和和英辞典を見たことある
日本中の中学教科書を公立私立国立を問わず全部調べて、
英文掲載の全単語を載せたらしい
大学受験で紙の辞書が廃れる中、英単語帳として使う、
暗記を意識した15,000語+専門領域2,000語の英語辞書が欲しい

835 :大学への名無しさん:2020/05/18(月) 21:27:47 ID:mS4JOX1l0.net
難関大学合格者が使っている英単語帳TOP3、3位『鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁』、2位『ターゲット1900』、1位は?
https://serai.jp/hobby/392560
難関大学に合格した先輩はどんな英単語帳を使っていた?一番使われている英単語帳は?合格した先輩の英単語帳の使い方は?
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000055407.html

836 :大学への名無しさん:2020/05/28(木) 18:16:25.25 ID:+Wk0OBvd0.net
英熟語まじむり
前置詞
ごっちゃになるわ

837 :大学への名無しさん:2020/05/28(木) 18:45:43 ID:rieZrNBj0.net
>>836
基本動詞を真ん中に置いたマンダラを作って、
八方に前置詞を入れていく
その際に、inとoutは反対側、upとdownも上下対照に入れていき、
そこに意味を放り込んで、位置関係を頭に入れて記憶していくといいよ

838 :大学への名無しさん:2020/05/30(土) 19:13:35.23 ID:DbNiBzME0.net
>>837
サンキュー
パスタンの熟語は纏まってないから
わかりにくかった

839 :大学への名無しさん:2020/06/11(木) 21:09:04.80 ID:X0YrF3XC0.net
小さい子を持つ親のここが嫌い271人目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1589496207/

840 :大学への名無しさん:2020/07/13(月) 13:54:29 ID:PgT5ugyu0.net
英単語part76

841 :大学への名無しさん:2020/07/29(水) 12:05:20 ID:ga0r2DC+0.net
ICU高校 大学合格者数

     2020('19)
------------------
東京大学  3 ( 1)
東京外語  3 ( 4)
京都大学  2 ( 1)
一橋大学  2 ( 4)
東京都立  1 ( 0)
------------------
ICU  107 (102)
------------------
上智大学 50 (62)
慶應義塾 45 (62)
中央大学 31 (25)
早稲田大 30 (32)
法政大学 22 (18)
明治大学 21 (18)
東京理科 18 (14)
日本大学 17 ( 6)
青山学院 15 (12)
立教大学 10 (22)
学習院大  9 ( 5)
津田塾大  8 ( 5)
成蹊大学  7 ( 6)
明治学院  4 ( 3)

842 :大学への名無しさん:2020/08/06(木) 20:22:42 ID:E7a+8WZq0.net
英単語◆◆part76

843 :大学への名無しさん:2020/08/31(月) 22:17:17 ID:TDPyC6+20.net
◆◆◆◆英単語◆◆part76◆◆◆◆©2ch.net

844 :大学への名無しさん:2020/09/01(火) 17:04:42.18 ID:r/NOWE8W0.net
0445
学コン・宿題ボイコット実行委員会@gakkon_boycott 9月1日
#拡散希望
#みんなで学コン・宿題をボイコットしよう
雑誌「大学への数学」の誌上で毎月開催されている学力コンテスト(学コン)と宿題は、添削が雑で採点ミスが多く、訂正をお願いしても応じてもらえない悪質なコンテストです。(私も7月号の宿題でその被害に遭いました。)このようなコンテストに参加するのは時間と努力の無駄であり、参加する価値はありません。そこで私は、これ以上の被害者を出さないようにするため、また、出版社に反省と改善を促すために、学コン・宿題のボイコットを呼び掛けることにしました。少しでも多くの方がこの活動にご賛同頂き、このツイートを拡散して頂ければ幸いです。
https://twitter.com/gakkon_boycott/status/1300459618326388737
(deleted an unsolicited ad)

845 :大学への名無しさん:2020/09/15(火) 13:37:14.16 ID:rLcXi3Gm0.net
誰か解決策を教えてあげて
↓↓↓

562 名前:大学への名無しさん [sage] :2020/09/15(火) 12:30:56.78 ID:a+b5fnK00
単語帳買ってきて、短期間に一気に丸暗記して1冊仕上げちゃえば
たちどころに英文が読めるようになるって聞いてやってみたけど…
@ まず丸暗記ができなかった
A 暗記できた単語でも、文章の中で出会うと、微妙に日本語表現が違ってて
そこを単語帳で憶えてしまった日本語訳通りにゴリ押しするしかないので
英文が上手く訳せない
B 丸暗記方式で憶えた英単語の訳を実際の英文で瞬時に適訳に変換できたり、
適訳が浮かぶ力は、まさに地頭のなせる技だから、地頭貧者の自分としては
単語帳を買ってきて、サクサクと短期間に丸暗記しちゃえ方式は、地頭的に無理
結局、2年近く単語帳を丸暗記しようとしてきたけど、丸暗記自体がいまだに
半分もできてないありさま

846 :大学への名無しさん:2020/09/21(月) 12:37:48.67 ID:QIeyffhS0.net
単語帳を一ヶ月、二ヶ月の短期間に丸暗記しちゃえば
あとは英文をサクサク読んでいけると喧伝する動画ばかりだけど
そういうの全部ウソだからね
単語帳で憶えた日本語意味が「ひどい」でも、英文の文脈的には
「すごい」と訳さないといけない場合など、そのまま当てはまること
ばかりじゃないので、
 丸暗記=あとはたちどころにサクサク読める
そんなデタラメな話は現実には無い
英文の中で使われている意味を丹念に拾って仕込んでいく中で
英文は読めるんだし、単語帳の2,000語ポッチでなんとかなるほど
英文の単語は貧弱じゃあない
「まだ単語帳の丸暗記なんてやってるの?」
そう喝破する正しい伝道師が現れることを祈りたいね

847 :大学への名無しさん:2020/09/22(火) 09:17:51.38 ID:ZcEPN7Y20.net
今日覚えた単語
cohabitate:同棲する
normalcy:正常(な状態)

848 :大学への名無しさん:2020/09/25(金) 18:30:28.18 ID:SZOPIHPh0.net
英単語part76

849 :大学への名無しさん:2020/09/26(土) 16:12:06.97 ID:eOJt3DYo0.net
ベストな英単語帳の条件
辞書代わりに3年間使えるアルファベット順
でも、辞書よりも活字が大きく、収録語数は2万語内外
版のサイズも最低でもA5、できればB5
教科書や参考書・問題集、あるいは模試の新語は、
日頃から全部これで確認しながら自然に憶えていく使い方
紙面構成は、辞書と一緒で1ページが二段組みのベタ印刷
例文は暗記用にミニマルフレーズに置き換えても良い

850 :大学への名無しさん:2020/09/27(日) 17:20:07.74 ID:6ByHwtMl0.net
deem

京大入試の英文に出て来た。
わからなかったが、わからなくとも
ある程度力のある人なら
前後の文脈と
他動詞、5文型動詞と判断できて
意味も遠からず類推可能かと。

手持ちの大学受験用英単語集では
鉄壁・単語王とも掲載なしだった。

851 :大学への名無しさん:2020/09/27(日) 22:59:22.17 ID:jQ1WlRY+0.net
今日覚えた単語
surreal 超現実的な、非現実的な、(素晴らしくて)夢のような

852 :大学への名無しさん:2020/09/29(火) 22:12:47.32 ID:sPLjl22Z0.net
LEAPのBASICが出るらしいな

853 :大学への名無しさん:2020/09/30(水) 01:11:38.86 ID:xxkuZCLJ0.net
中学レベルの英単語から始まってるのか

854 :大学への名無しさん:2020/09/30(水) 12:09:17.06 ID:SeT4hKaz0.net
LEAP21

855 :大学への名無しさん:2020/10/01(木) 10:00:12.91 ID:7RRP6ZFp0.net
今日覚えた単語
hustle and bustle … 喧騒・雑踏・ごった返した様子

856 :大学への名無しさん:2020/10/02(金) 18:57:15.83 ID:hBCHUC570.net
今日覚えた入試必修単語
permanent epilation … 永久脱毛

857 :大学への名無しさん:2020/10/02(金) 19:39:31.74 ID:4g85WNTD0.net
hygiene

衛生(公衆衛生、精神衛生、歯科衛生等)

858 :大学への名無しさん:2020/10/24(土) 00:44:09.21 ID:C/UiFEJ00.net
iridescent 玉虫色、虹色

859 :大学への名無しさん:2020/10/26(月) 22:26:39.39 ID:7uKr2sn90.net
まるおぼえ、シス単、チャンク単、ピー単、毎日の英単語以外で、

・ミニマムフレーズ
・派生語・反意語に詳しい
・音源が 日本語→英語

の単語本で良いのあります?

860 :大学への名無しさん:2020/10/27(火) 09:45:58.26 ID:0QYuEtjm0.net
>>853
高3の上位44%しか高校初級同等に到達していないので
およそ半数以上の生徒にとって中学範囲を本当に完璧にするための勉強は必要だ

861 :大学への名無しさん:2020/10/27(火) 13:51:07.08 ID:Jyo+LFUj0.net
>>849
それって、小さい辞書じゃダメなん?

862 :大学への名無しさん:2020/10/27(火) 15:44:21.17 ID:Jyo+LFUj0.net
>>860
>高3の上位44%しか高校初級同等に到達していない

これはデータは?

863 :大学への名無しさん:2020/10/27(火) 16:21:48.96 ID:0QYuEtjm0.net
>>862
文部科学省の調査データ

864 :大学への名無しさん:2020/10/27(火) 18:07:43.18 ID:vr7MTH2M0.net
>>863
ググっても出なかったけど、リンク下さい!

865 :大学への名無しさん:2020/10/27(火) 19:38:23.87 ID:0QYuEtjm0.net
令和元年度「英語教育実施状況調査」の結果について
https://www.mext.go.jp/a_menu/kokusai/gaikokugo/1415043.htm

866 :大学への名無しさん:2020/10/27(火) 19:40:22.59 ID:0QYuEtjm0.net
なお正確な数字だと高3の上位43.6%が高校初級レベルのA2に到達している

867 :大学への名無しさん:2020/10/29(木) 16:40:43.91 ID:Hdl2ZFpl0.net
1語1秒で何回も高速で反復上塗りしていくのがいいらしいんだけど、
高1からずっそとれでやってきて、高3の今でも1冊も仕上がらないし、
単語覚えられてないんですけど?

868 :大学への名無しさん:2020/10/30(金) 08:31:21.01 ID:2XL+3OwO0.net
>>867
どうしても覚えられない単語はノートかカードに書き出して覚えるとか、スマホのAnkiアプリに入れて覚えるんだよ。

869 :大学への名無しさん:2020/10/30(金) 09:00:01.82 ID:2XL+3OwO0.net
>>867
単純に反復不足かもしれないが、単語帳やり込んでも5%くらいはどうしても覚えられないのが残るのは普通だから866で紹介した方法でやってみな。
どの方法も覚えてない単語をさらに反復しやすくしている。覚えられない単語はもっと反復しろということ。

870 :大学への名無しさん:2020/10/30(金) 18:25:41.22 ID:uIlJjNUB0.net
なんか、確かに何回やっても覚えられない単語は存在するね。
その場合は回数増やすより、

・文章の中で覚える
・フレーズで覚える
・語源で覚える
・語呂合わせで覚える

とか、違うパターンで覚えた方が覚えやすいかも。
何回やっても頭に入らないってことは、その単語がその覚え方で頭に入らないってことかも。

871 :大学への名無しさん:2020/10/30(金) 18:58:56.79 ID:nOD2lWRC0.net
個人的にいつも間違える単語例

abduct 拉致する
abrupt 突然の

こういうのはカードに書き出して覚えないと無理。
単語帳だといつまでたってもごっちゃになるq

872 :大学への名無しさん:2020/10/30(金) 19:19:27.08 ID:AmB7qnTM0.net
だいたい

明治だの法政だの駒沢だの専修だの
イメージが似すぎてて違いがわからないよ

873 :大学への名無しさん:2020/10/31(土) 11:24:50.73 ID:LAXyKd9v0.net
法政はMarchより日東駒専グループだな

874 :大学への名無しさん:2020/10/31(土) 12:30:30.00 ID:24+AFBGV0.net
覚えた(らしい)単語があっても、あとのページで
その単語の意味と似たような日本語意味が出てくると
「あれっ?」って思って混乱して記憶がおかしくなる
たとえば、非難・批判・叱責・ひどい・すごい…系とか

875 :大学への名無しさん:2020/10/31(土) 15:52:00.77 ID:6e+QtxXR0.net
>>874 類義語辞典や英英辞典も使って整理しろよ。

876 :大学への名無しさん:2020/10/31(土) 17:50:02.73 ID:DCfKaacr0.net
辞典まで行かなくても、類義語の使い方が整理されてるNiceな単語集はないの?

877 :大学への名無しさん:2020/10/31(土) 18:34:54.75 ID:6e+QtxXR0.net
>>876
辞書引けよ。マジで。

878 :大学への名無しさん:2020/10/31(土) 19:53:39.92 ID:on9HUDBN0.net
>>877
類義語辞典でオススメある?

879 :大学への名無しさん:2020/11/01(日) 10:21:23.36 ID:pBRGccBP0.net
「でる順」なんて意味ないんだからさぁ、
むしろ、意味の類似性、グループでまとめて欲しいわ

880 :大学への名無しさん:2020/11/01(日) 14:31:41.59 ID:LgDTRV0r0.net
>>879
電子辞書に入っている奴ならなんでもいいよ。

881 :大学への名無しさん:2020/11/01(日) 14:32:52.85 ID:LgDTRV0r0.net
>>879
小倉のまる覚え英単語がいいのでは?

882 :大学への名無しさん:2020/11/01(日) 22:10:49.94 ID:2fmIi//O0.net
ちょうどブックオフで、
『まるおぼえ英単語2600』を200円で見付けたから、即買いした。
ちょっとめくってみたけど、良いなこれ。
・フレーズ式
・シソーラス(同義語)
・カテゴリー分け
・頻度の高い熟語コーナー
・語源コーナー
・訳語が頻度順
・頻度順にランク分け
・索引付き


まるおぼえ英単語って、似た言葉のニュアンスの違いは詳しくないらしいね。
そこんとこ詳しい単語集はあるかな?

883 :大学への名無しさん:2020/11/02(月) 07:29:46.04 ID:ydiVtvI+0.net
小倉 唯「ハピネス*センセーション」MUSIC VIDEO
https://youtu.be/OXWrK3pZW4E

884 :大学への名無しさん:2020/11/02(月) 10:46:17.07 ID:jdwRCtTo0.net
>>882
似た単語の使い分けはまる覚え英単語の場合は例文で判断。それ以上は英英辞典で調べるしかないな。
日本語の辞書で調べても訳がわからなくなるぞ。

885 :大学への名無しさん:2020/11/04(水) 09:46:01.20 ID:B6U4i7Eg0.net
英単語帳の使い方を間違えてる人が多い
単語を見て、日本語意味を隠して思い出す作業を高速で繰り返すのもいいけど、
それだと単語帳やリアル英文の日本語適訳にはまらない訳を鋳型で焼き付けてしまう
単語の訳は状況によって日本語表現が変わりうるし、そもそも単語と意味は
1対1で対応するわけじゃあない
だから、単語帳の違いで日本語意味が違って掲載されていることに違和感を覚えて
単語帳遍歴をしたり、「この単語帳使えねえな」とポイしたりする神経質厨は
やり方を変えてみるといい
具体的には、例文が良くできている(単語の意味や使い方をしっかり押さえて
例文が作られている=とりあえず載せとけ的なやっつけ例文ではない)かどうかで
単語帳を選ぶ
一般的な方法で何周かしたら、あとは例文が読めるかどうかだけをトレーニングする
例文が読めなければ覚えていないので、単語リストを見て記憶し直す
例文の日本語が筋が通るけど、単語リストの意味には書かれていなければ追加記入
例文を訳す(瞬時に意味を取る、単語の意味でつかえない)時に、具体的な言葉として
出てこなければ、単語リストで「具体的な言葉」として覚えなおす
この感じで、例文がつかえずに読めるかどうか、読めなければ単語リストを見て
仕入直し、読めたら周回して時短を計る
こういうアプローチの変更をすることで、単語=日本語を呪文のように奏上する記憶
の違和感から解放されて、意味と実効性のある学習にすることで無駄な時間を省ける
だから、例文はオマケではなく、例文で単語帳を決めるくらいのほうがイイ

886 :大学への名無しさん:2020/11/04(水) 12:35:04.78 ID:01gwY/BG0.net
>>885
酷い日本語書く人は何言っても説得力に欠けるの典型例

887 :大学への名無しさん:2020/11/22(日) 09:01:47.78 ID:fhkLBLId0.net
チェック英単語

888 :大学への名無しさん:2020/12/03(木) 21:36:57.70 ID:Qdbugn/K0.net
英単語と英熟語ってどっち優先したほうがええんやろか
英単語はシステム英単語は昔やったくらい

889 :大学への名無しさん:2020/12/04(金) 06:30:51.67 ID:WC4LkT6H0.net
>>888
趣味でやるならスレチ

890 :大学への名無しさん:2020/12/04(金) 14:50:55.12 ID:J3Q/zYFC0.net
>>888
絶対に英単語優先

891 :大学への名無しさん:2020/12/12(土) 00:30:10.27 ID:plz8yBY60.net
こんな時間に吠えてんのもうるせーし、ピーピーなるクソうるせー犬のおもちゃをこんな時間に人間が鳴らしてんのもうるせー!
こっちが人に気を遣って静かに暮らしてるのを、ここは音が聞こえないマンションだとでも思ってんのか?
お前らのうるせー足音も話し声も丸聞こえ、テレビの音もうるせーし、椅子の引きずる音とか殺意芽生えるわ!
うるせー犬躾できないなら、せめてお前らは一切の音出すなボケ!犬も人間もうるさいんじゃハゲ!

892 :大学への名無しさん:2020/12/12(土) 02:02:02.04 ID:pyc0SLIJ0.net
英単語より英熟語優先のが良いっしょ。
理由は単語単独で英語が成り立っている訳じゃなく、言葉の繋がり(コロケーション)があるから。
tooth(歯、複数形teeth)と言う英単語をだけ知ってたとしても、
brush one's teeth ってコロケーションを知らないと『歯を磨く』って英文に出来なかったりする。
前置詞の繋がりもしかり。

893 :大学への名無しさん:2020/12/12(土) 06:05:59.15 ID:jbckhHUE0.net
単語を学ぶなら個人的にはチャンクがオススメ。もしくは例文。
チャンクと例文は好き嫌いがあるから好きな方(得意な方)で。
ダメなのは単語単体で意味の羅列してるだけのやつ。

894 :大学への名無しさん:2020/12/13(日) 16:43:31.45 ID:XXlOY5/+0.net
>>892
そんなのコロケーションじゃねえよ。

歯を磨くの磨くは、brushしか使えない
歯は一本じゃないから複数形で自然に出てこないとダメだろ。

895 :大学への名無しさん:2020/12/13(日) 16:44:25.10 ID:XXlOY5/+0.net
>>893
単語は文章を読む時に都度覚えればいいから例文いらねえよ。

896 :大学への名無しさん:2020/12/13(日) 19:51:37.77 ID:fVAurOTa0.net
2万語バカは死なねえかな?

897 :大学への名無しさん:2020/12/13(日) 21:12:47.39 ID:gqe1Y42i0.net
>>895
それって単語集(しいてはこのスレ)自体を否定してないか?w

898 :大学への名無しさん:2020/12/14(月) 11:29:30.80 ID:qYE4zGxJ0.net
>>897
単語の抜け漏れをチェックするから単語帳はいるよ

899 :大学への名無しさん:2020/12/14(月) 22:30:18.88 ID:6JnqrS9I0.net
>>895と言っとること矛盾しとるな

900 :大学への名無しさん:2020/12/21(月) 05:27:26.48 ID:ORjfp/tT0.net
2万語馬鹿は国賊。死んで詫びろ。

901 :大学への名無しさん:2020/12/26(土) 08:56:12.22 ID:w9W6mb5l0.net
【小倉唯】が「ハッピーシンセサイザ」を【踊ってみた】
https://youtu.be/De0L1DyjTRg

初音ミクのダンスは当時10代にしてダンスの天才少女と言われていた小倉唯の動きをモーションキャプチャーしているものが多い
だから本来は踊ってみたというよりもこれが本物だ

902 :大学への名無しさん:2020/12/26(土) 08:57:18.45 ID:w9W6mb5l0.net
みくみくにしてあげる
https://youtu.be/GiWV390dzcQ

903 :大学への名無しさん:2020/12/26(土) 09:49:50.10 ID:e8pXU/W00.net
>>519

無職の暇人の5chだけが生き甲斐の2マンゴの馬鹿(笑)
朝も早よから参考書談義(笑)
朝から晩まで真夜中も参考書談義馬鹿(笑)
日がな一日を5chに費やし
惨めで情けない人生を送っている馬鹿(笑)


今現在も必死になって感謝感謝の英単語暗記のまっ最中〜♪てか(笑)

惨めで情けないオッサンでリア友も居ないから
やることなくてスマホを弄ってるかブックオフで学参あさりてか

904 :大学への名無しさん:2020/12/28(月) 18:40:37.41 ID:FqQVuJuC0.net
>>1
★★法学部系 知的財産の 難関国家試験「弁理士」2020年 合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf

1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、理工系私大で2位
10.慶応大学10(★)

905 :大学への名無しさん:2020/12/28(月) 23:39:59.20 ID:c5UlpREx0.net
熟語はなにやればいい?
ちなみに、解体は本屋で見て「使いづれえなあ」と思って、そっと棚に戻して帰ってきた
(  )に入れる問題形式なんだが、なにかがおかしいよ、解体

906 :大学への名無しさん:2020/12/31(木) 13:39:24.81 ID:aFNCgWBo0.net
無職の暇人の5chだけが生き甲斐の2マンゴとガラバカスの馬鹿コンビ(笑)
朝も早よから仲良しコンビ(笑)
朝から晩まで真夜中も参考書談義馬鹿(笑)
日がな一日を5chに費やし
惨めで情けない人生を送っている馬鹿コンビ(笑)


今現在も必死になって感謝感謝の英単語暗記と英語ゲームのまっ最中〜♪てか(笑)

惨めで情けないオッサン達でリア友も居ないから
やることなくてスマホを弄ってるかブックオフで学参あさりてか

馬鹿コンビは死んでしまえ。

907 :大学への名無しさん:2020/12/31(木) 13:40:16.68 ID:aFNCgWBo0.net
>>905
解体やれよ

908 :大学への名無しさん:2021/01/01(金) 13:44:46.18 ID:u/UekhF70.net
>>1
■■ 西日本私大で★建築★土木★両方で長い伝統・実績を持つのは 大阪工大のみ
※建築(デザイン・設計系)/ 土木(構造・都市地盤系)
平成30年(2018年) 一級建築士(設計製図の試験)の合格者数
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
■01 日本大学 209□08 千葉大学 66
■02 東京理大 117 ■09 工学院大 58
■03 芝浦工大 100■10 東京都市大 54
■04 早稲田大 96_■11 大阪工大 50 (★)
■05 近畿大学 77_■12 名城大学 49
■06 明治大学 75_□13 京都大学 47
□07 神戸大学 70_■14 法政大学 46
http://www.mlit.go.jp/common/001265948.pdf

平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数
(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51 (★)
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
http://www.oumon.com/pdf/OUMON_02.pdf
■■大阪工大 技術士合格者累計(1100名以上)は、西日本私大でトップ■■
★大阪工大 技術士会の組織的活動歴史は1965年より始まり、(1974年正式発足)
日本の大学で最古で、東工大土木、早大土木、日大土木より伝統がある。
所以、東京都庁、大阪府庁などへの土木系 公務員の輩出は偏差値の割に相当強い。 ★日本技術士会が技術士合格大学名を一級建築士のようにオープンに公開しない理由はこのような背景があると思われる。

特に西日本私立で土木は大阪工大が最も伝統を持っていて、(関西では京大に次ぐ)
大阪工大(旧関西高等工学校)の卒業生は昭和初期の「御堂筋」建設に貢献

909 :大学への名無しさん:2021/01/02(土) 10:36:41.44 ID:CT1nWyDc0.net
>>1
★★ 中国最大規模のプログラミング競技である「藍橋カップ(ランチアオカップ)」日本大会2019において、
★「C/C++プログラミングコンテスト」部門(参加者数19,967名)で
★★ 阪工大 情報科学部生と 情報科学研究科院生がそれぞれ、
東大生(優秀賞)などに競り勝ち、国内 トップの特等賞と一等賞を独占し、 2019年日本国内ランキング1位に
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/?i=5736

910 :大学への名無しさん:2021/01/03(日) 00:37:24.68 ID:CUdZ1LqM0.net
>>905
河合塾のマル暗記ゼロのイディオムマスターは?

911 :大学への名無しさん:2021/01/07(木) 11:15:51.39 ID:0KJLu30c0.net
単語カードで覚えていて気がついた
英単語の綴りを見て意味を思い出そうとするときって、
日本語の意味がどうだったかではなく、むしろ、どんな感じで
意味が並んでいたかとか、フォントはゴシックで印刷しただとか、
3義目は二行目に改行してるとか、・・・
そういう画ズラを思い出そうとしてる自分がいる
単語の綴りそのものに意味のフックをかけなくても覚えられる単語もあるんだけど、
そうでない場合には、記憶の倉庫から引っ張ってこようとする行為の大半が
意味が書いてある箇所の「画ズラ」を脳裏で思い出して読もうとしている
これでいいのか?

912 :大学への名無しさん:2021/01/17(日) 17:10:07.84 ID:sTrbAX2C0.net
>>911
覚えにくい単語は文章で覚える

913 :大学への名無しさん:2021/02/07(日) 17:02:31.69 ID:Ak9cGyYV0.net
文章の助けを借りて読めたところで単語を覚えたことにはならないと思う
場合によっちゃ、単語を消して(  )にしておいたって文章から意味がわかっちゃうし

914 :大学への名無しさん:2021/02/18(木) 12:59:46.28 ID:q8DR21HT0.net
オプティマ標準編よさそうだね
基本編はすっとばしてもいい
見出し語が2000あるけど基本編と1300は同じで
例文がまったくちがうのと、訳語は標準編のほうが細かいところまで掲載
データ分析よりは講師が選んだタイプの分析
interestとか誰でもしってる訳語の場合はあえて第2の意味の利益、利子のほうを
最初に覚えるようにのせてあるそうな

915 :大学への名無しさん:2021/02/19(金) 00:17:47.45 ID:y/o6Vmmf0.net
>>1
★★東大 物理工 x 阪工大 情報科学部 x 理化学研究所の共同研究チーム
「世界で初めて 、18桁精度の可搬型光格子時計の開発」に成功(2020年4月)
~東京スカイツリーで一般相対性理論を検証
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20200407/pdf/20200407.pdf
http://synodos.jp/newbook/15536

★★日本の大学では、東大と★阪工大の2教授のみが、
スウェーデン・ストックホルムでの国際先端材料連盟(International Association of Advanced Materials)国際会議において、
長年の研究の功績が 評価され受賞(2018年9月)
東大: New Age Technology Award 2018
阪工大: Sensors and Actuators Award 2018 ★
http://www.iaamonline.org/advanced-materials-award

916 :大学への名無しさん:2021/03/29(月) 22:21:42.41 ID:6oBl9oUO0.net
>>5
for the first time (in) のような基本的な熟語がないからな解体英熟語は
システム英熟語かターゲット英熟語1000をやった方がいいよ

917 :大学への名無しさん:2021/03/31(水) 22:10:03.58 ID:QjzmQA7F0.net
ターゲット1000とかは英会話にもイケてるんですかね?

918 :大学への名無しさん:2021/04/01(木) 18:13:36.35 ID:M5nZeHeb0.net
>>914
今度書店で見てみる

919 :大学への名無しさん:2021/04/12(月) 03:59:41.29 ID:yhv6dzd20.net
『まるおぼえ英単語』の音源って時間どれくらいですかね?
英語だけのパターンとかあると良いけど。

920 :大学への名無しさん:2021/04/12(月) 07:09:54.53 ID:LEZkZwyH0.net
◆中央法の言葉


82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ

.

921 :大学への名無しさん:2021/04/12(月) 09:21:32.73 ID:+gcNbjNH0.net
まるおぼえの音源に関する情報
https://youtu.be/1JWCfzQlkwc

922 :大学への名無しさん:2021/04/12(月) 09:28:53.15 ID:+gcNbjNH0.net
瀬戸麻沙美もいるのだがこういう整った美人よりも小倉のような可愛い感じの方がオタクには人気が出るようだ
石原夏織も同様の美人で微妙に苦戦しているように感じる
西明日香はヒロイン系ではなくクセの強い声でラジオパーソナリティやイロモノキャラクターをやる立場なので別枠と思われる

923 :大学への名無しさん:2021/04/12(月) 19:11:13.14 ID:mRUKzmEI0.net
1日で1323語暗記受験英単語というダジャレの傑作の単語集があった

英語が苦手の輩におすすめする

924 :大学への名無しさん:2021/04/13(火) 18:06:45.06 ID:hbR65P5p0.net
nemesisって天罰っていう意味だよ。

925 :大学への名無しさん:2021/05/31(月) 05:38:10.59 ID:ekAsZBW+0.net
NHK教育を見て62883倍賢く教養を高めよ

926 :大学への名無しさん:2021/05/31(月) 06:07:33.88 ID:CN3ejEKK0.net
知りたガールと学ボーイ
外国人もスペルミスをするのか?
外国人の英語のスペルも完璧ではないかも?!「カレンダー」のつづりは、外国人でもよく間違えるという情報を入手、街に出て調査を開始する。

927 :大学への名無しさん:2021/06/12(土) 00:29:53.85 ID:ERqiv74T0.net
【騒音】近所迷惑・隣人トラブルスレ【悪人】257
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1623290327/

928 :大学への名無しさん:2021/06/15(火) 01:01:11.75 ID:lKvf37OD0.net
うんこ英単語2000、出てたんだな
アマゾンで例文見るとあまり英語が苦手な人向けではない気もするが
結構面白そうだった

929 :大学への名無しさん:2021/07/20(火) 15:16:33.36 ID:3oUmBKTZ0.net
オプティマ2000て使っている人いる?ターゲット買うつもりで書店寄ったけど、普通にターゲットより見やすかったから衝動買いしてしまったんだが。

930 :大学への名無しさん:2021/07/20(火) 16:28:46.20 ID:cXyCTbvS0.net
おまえ大学にいって、TBSみたいなうそつきになりたいんか!

行くのをやめろ!

931 :大学への名無しさん:2021/07/20(火) 16:35:25.99 ID:cXyCTbvS0.net
QUEENのフレディのこと知ってる? エイズなんだよ! エイズ!

TBSを見ろ! 外人が多いだろ!

そのうち野球選手もエイズになるで! わかるだろ!
やばいんだよ!

932 :大学への名無しさん:2021/07/20(火) 16:37:02.09 ID:cXyCTbvS0.net
QUEENのフレディ・マーキュリーはうそか本当か知らないが

ホモでエイズだったらしい! TBSには外人が多い! 本当に多いだろ!
だから芸能界もエイズ汚染されてんの!

野球選手は女子アナと100人近く結婚してる これは本当なんだ
だから、プロ野球も、もうすぐエイズで崩壊するぞお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

933 :大学への名無しさん:2021/09/22(水) 06:45:48.60 ID:gpTLw1ps0.net
ξ

934 :大学への名無しさん:2021/10/02(土) 12:43:55.97 ID:aeaSrxr80.net
外人になれた?
外人て、頭いいの( ´,_ゝ`)プッ

受験科目から英語をなくしても全く問題ない!!
むしろ良くなる!!

英語をなくして他科目を入れても入れなくても
変わらない。しかし英語は受験科目から排除すべき。

無駄な英語をなくすことで優秀な受験生は増える。

大学は、日本人の能力を抑止させる英語は廃止すべき。
日本人を馬鹿に作り変える英語は受験科目からなくして当然!!大学は入試から英語をなくすべきだろう。

大学は、英語ナシの入試を促進することだ!!

英語をなくすことで馬鹿が減る。

外人になれた?
外人て、頭いいの( ´,_ゝ`)プッ
バカって勘違いしてるねwww

英語は低脳、脳ミソ使っていない!!

935 :大学への名無しさん:2021/11/03(水) 10:00:43.02 ID:ADTmEHYX0.net
たべるりんご




りべるたんご

936 :大学への名無しさん:2021/11/22(月) 02:54:20.49 ID:to9+sox40.net
シソーラス系の英単語で良いのあります?
ランク順2300、まるおぼえ、昔のデータベース3000、英検2級必ず☆でる単スピードマスターくらい?

総レス数 936
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200