2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

数学講師だが数学の勉強法など質問あれば答える

1 :大学への名無しさん:2017/06/08(木) 16:09:57.93 ID:qp+3Av9q0.net
数学の問題解いてくれ、以外なら数学の質問に答えます。
某オープンの採点経験もあるので模試についても聞きたければどうぞ。

500 :大学への名無しさん:2017/08/28(月) 20:06:45.60 ID:9R0mp9tt0.net
>>499
時間無制限にして
考える
分解する
あれこれ試す(あの解法を適応してみるとか)
手を動かす(実験等)
それでも分からなければ、一度机から離れたり、違うことをする
お風呂入っていたり、ご飯食べてたりふとした時に問題を考えると閃く

501 :大学への名無しさん:2017/09/08(金) 21:31:52.89 ID:buOfU3g+0.net
経済学、または人口統計学などの社会学を将来的に修士レベル以上まで学びたい文系大卒社会人です

中学までは特に勉強せずとも数学の点が取れ、中学入試の偏差値で68程度ありました
しかし高校でつまづき、センター数学では平均点以下の120点程度しか取れませんでした
現在の学力は当時よりも更に落ちており、二次方程式の解の公式すら思い出せない程度です
ただ本日白や黄色のチャートを読んだところ「ちゃんと手順を追えば理解できるな」とも思えます(勘違いかもしれませんが)

このような状態から、経済学や社会学で必要とされるだけの数学や統計の知識を手に入れたいのですが
どのような参考書を使ってゆくのがオススメでしょうか?

502 :大学への名無しさん:2017/09/09(土) 22:42:31.23 ID:luC0d3Sj0.net
数列で奇数とかnを変換するの苦手なのですがコツありますか?

503 :大学への名無しさん:2017/09/10(日) 21:59:14.27 ID:sy6PiNA20.net
>>501
MARCHからイギリスの経済学修士をとったものです。
センター数学では177点、受験も社会ではなく数学選択だったので、あなたよりは
多少アドバンテージはあったかと思いますが、まずは黄色チャートを「自分で手を動かして」
完璧にできるようにすることを大学二年生時に実行しました。その後、青チャートをかじり
同時並行でチャンの経済数学をやりつつ、Simon&Blumeをやりましたね。
「目で追って理解できる」レベルでは、多分自分で問題は解けないでしょう。
実際に独力で解くことで、自分がどこが苦手かわかりますので、その分野の黄チャートを
やりこんだ後、経済セミナー増刊の「経済学で出る数学」でしょうかね。

504 :大学への名無しさん:2017/09/12(火) 00:27:00.78 ID:fa2aRSXz0.net
>>502
日本語でおk

505 :大学への名無しさん:2017/09/12(火) 12:46:45.70 ID:gSy8SeDK0.net
数学を高校数学に限定すると、なんで理解なのか暗記なのか
というような二者択一の話にいきついてしまうのでしょう?
これ自体が高校数学という学問の欠陥を現わしているのでしょうか?

大学数学でも深く理解してる人でも暗記力を重視してることは多いですよね
でも数学は暗記だ!などという妙なことを唱える人はいないですね

506 :大学への名無しさん:2017/09/12(火) 12:52:08.02 ID:gSy8SeDK0.net
理解する力の乏しい人にも点を取れるようにしてあげるという
(受験界隈のほぼすべての先生が持っている親心)非学問的な態度がいけないのでしょうか?

507 :大学への名無しさん:2017/10/05(木) 21:23:10.91 ID:R2GWyfPsU
だれも理科大などへは、行きたがらない現実w

入学辞退率(蹴られ率)ランキング(首都圏私立大学)
http://resemom.jp/article/2014/06/02/18748.html
http://news.livedoor.com/article/detail/12009433/
https://s.resemom.jp/article/img/2017/07/06/39062/172825.html

 2017年            2016年            2014年
******************** ********************  ********************
1位 81.57% 理科大   1位 82.98% 理科大   1位 83.87% 理科大
******************** ********************  ********************
2位 79.59% 明治大   2位 80.55% 明治大   2位 79.84% 明治大
******************** ********************  ********************
3位 79.22% 法政大   3位 80.48% 法政大   3位 78.00% 成蹊大
4位 77.18% 東洋大   4位 78.06% 明学大   4位 77.59% 立教大
5位 76.62% 成蹊大   5位 78.05% 早稲田   5位 76.89% 法政大
6位 74.71% 日本大   6位 77.92% 東洋大   6位 76.31% 中央大
7位 73.99% 駒澤大   7位 77.21% 立教大   7位 76.06% 駒澤大
8位 73.19% 中央大   8位 77.19% 成蹊大   8位 74.02% 東洋大
9位 72.54% 立教大   9位 76.98% 中央大   9位 73.81% 国学院
10位 71.91% 明学大  10位 76.49% 駒澤大  10位 73.00% 日本大
--------------------  --------------------  ------------------
11位 70.43% 上智大  11位 74.83% 日本大  11位 72.04% 青学大
12位 70.23% 国学院  12位 72.63% 国学院  12位 72.02% 上智大
13位 67.46% 学習院  13位 71.24% 青学大  13位 68.50% 成城大
14位 65.15% 早稲田  14位 69.68% 上智大  14位 68.30% 早稲田
15位 63.27% 青学大  15位 59.38% 慶應大  15位 59.47% 慶應大
16位 58.14% 慶應大  16位 54.09% 学習院  16位 54.96% 学習院

508 :大学への名無しさん:2017/10/26(木) 00:28:40.51 ID:IFJnvqH5B
九大志望の浪人生です。
今、九大25年をやっています。
A,Bは普通に解け、Cはある程度、Dはさっぱりです。
本番200/250を狙っています。
そこで九大に似てかつ難しい他の旧帝25年をやるべきか、九大25年を繰り返しやるべきかどちらがいいと思いますか?
それともし、おすすめする問題集なのがありまひたら教えていただきたいです。

509 :大学への名無しさん:2017/10/26(木) 21:48:56.69 ID:sGe+naNLM
千葉大学 【所在地】千葉県千葉市  【設置学部】 国際教養  法政経学部 文学部  教育学部    理工学部  園芸学部 薬学部 看護学部  医学部

510 :大学への名無しさん:2017/11/01(水) 20:58:09.82 ID:ngsBZhD70.net
和田「理解して丸暗記するとよいです」

511 :大学への名無しさん:2017/11/08(水) 19:13:01.62 ID:rFu2J4YU0.net
i

512 :大学への名無しさん:2017/11/09(木) 12:48:42.70 ID:l3MpNLbKO.net
良スレだ

513 :大学への名無しさん:2017/11/15(水) 16:45:20.50 ID:5s2nXOSE0.net
ag

514 :大学への名無しさん:2017/11/15(水) 18:44:21.37 ID:wLPIYreO0.net
スレ主さんいなくなったのかな。

515 :大学への名無しさん:2017/12/19(火) 12:46:45.13 ID:F9MjHvqa0.net
ID:tMmcRizg0みたいなバカが粘着したからな、しゃーない

516 :大学への名無しさん:2017/12/30(土) 15:30:48.87 ID:P/T8yC7S0.net
地方宮廷院の文系院生です
医学部再受験を狙っています
高校の数学の勉強の方法ついて質問したいです
これまで半年前までは全く数学の勉強はしていませんでしたが、今では中学数学は代数範囲の計算問題だけなら2次方程式から二次関数まで解けると思います(文章題、図形が絡む問題は無視して勉強しました。
幾何学はほぼ勉強していません。
この状態で高校数学を勉強しても理解できるのでしょうか?
長文失礼しました。

517 :大学への名無しさん:2018/01/01(月) 00:41:32.61 ID:baxYjiKk0.net
定積分の[f(x)]a →b  の記号[ ]には正式な読み方は無いそうですが、
もしも新しく名称をつくるとしたら、何と読むように決めればいいでしょうか?

518 :大学への名無しさん:2018/01/01(月) 05:21:32.43 ID:yLxBAks80.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8

519 :大学への名無しさん:2018/01/01(月) 12:32:06.24 ID:UajVp/v90.net
>>517
積分括弧
とでも言おうか?

520 :福田ままゆ:2018/01/03(水) 10:28:03.66 ID:LRKvqYzPb
数学は考えて解く科目ではなく、暗記科目である。このことは、医学的にも正しいと証明されている。
数学の勉強法やオススメ参考書は、2年連続で東大合格の福井一成の著書「一発逆転 マル秘 裏ワザ勉強法」(エール出版社)に詳しく書いてある。

521 :大学への名無しさん:2018/01/12(金) 03:05:26.61 ID:7iBCV9jy0.net
「難しい問題は解けない」ことの証明・・・
ある難しい問題をn秒で解くとしよう。
1)n=1のとき、1秒で解ける訳がない!
2)仮にn=kのとき、つまりk秒までかかっても解けなかったとすると、
 n=k+1のとき、つまりk秒で解けなかったのに1秒増えたところで解ける訳がない!
従って、1)2)から数学的帰納法により、難しい問題は解けない!□
・・・難しい問題はこれで乗り切れ。

522 :大学への名無しさん:2018/01/23(火) 17:02:10.41 ID:3CAfCPuC0.net
来年、上智の経済学部志望のものです。基礎問題精講から一対一をしようと思ってます。これで良いと思いますか?またそれぞれ何周くらいは最低限した方がよいですか?

523 :大学への名無しさん:2018/01/23(火) 17:11:27.81 ID:N+daK9Dm0.net
897 大学への名無しさん 2018/01/23(火) 09:15:08.02 ID:3CAfCPuC0
来年上智の経済学部志望で基礎問で基礎固めしてから1対1に進もうと思ってるんだがいいか?

524 :大学への名無しさん:2018/02/01(木) 17:58:08.43 ID:UY0QqmXU0.net
>>516
やってみればいいだろ、なんだそのマヌケな質問は

525 :いま高2で進研模試C判:2018/02/17(土) 21:52:53.30 ID:roTYGRDpb
5S志望の文系で4月から受験生だけど去年1年間まったく勉強してなかった
自称進学校なおかげで授業進度はやすぎて授業もついていけないから実質二年分遅れている
塾もいってないから何から始めればいいかわからない
先月の進研模試も全国偏差値53くらいだったけど何から始めれば良いですか?

526 :大学への名無しさん:2018/03/14(水) 11:45:17.08 ID:S+cXsRLL0.net
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

3X3L7

527 :大学への名無しさん:2018/03/14(水) 17:33:27.75 ID:s13o6kiA0.net
age

528 :大学への名無しさん:2018/03/17(土) 07:57:52.27 ID:eK56fOGX0.net
続いてるのか?

529 :大学への名無しさん:2018/03/18(日) 20:09:29.25 ID:k23Bkcpu0.net
保守

530 :513:2018/04/13(金) 23:24:16.70 ID:HOUnaNtu0.net
>>519
遅ればせながら、ご提案いただきまして、ありがとうございます。m(__)m
>積分括弧
カッコイイ名前ですねw
これからは、定積分の  [f(x)]a →b  の形に対しては「せきぶんかっこ〜」と呼ぶようにします。

531 :大学への名無しさん:2018/04/17(火) 16:07:23.14 ID:hc2dFxGp0.net
現在高三でひたすらセンターの過去問を回しています
センター利用入試で難関私大に入るつもりですが、センターレベルの勉強だけで大学レベルの数学に付いていけますか?

532 :大学への名無しさん:2018/04/22(日) 12:41:39.44 ID:g4k/5YAt0.net
そんなこと受かってから考えろ

533 :大学への名無しさん:2018/04/28(土) 03:21:48.90 ID:jYKQTXLR0.net
受かってから考えろ
終わってから考えろ
馬鹿丸出し

534 :大学への名無しさん:2018/07/15(日) 00:50:07.86 ID:kd2bK5Iy0.net
現在高2で5sくらいの大学(理系)にいきたくて受験勉強を始めてみたのですが、数学の勉強は黄チャートでいいでしょうか。また、オススメの解き方などあったら教えて欲しいです

535 :大学への名無しさん:2018/07/28(土) 19:04:30.73 ID:yKcYRzSc0.net
このスレはきちんとした方が多そうなので、相談させて下さい。
社会人ですが、専業の講師になろうと思っています。
高校の数学からは30年くらいブランクがあるので、まずは勉強し直しですが、
リハビリ用として、とりあえず青チャートを全問解いて数学的な勘を取り戻そうと思います。
それで「生徒並み」になれたとして、その後は「指導者」としては何をすればよいでしょうか?
家庭教師で高校生の学校補習や、大学受験指導ができればいいなと思っています。

536 :大学への名無しさん:2018/07/28(土) 21:21:36.88 ID:19elIQY40.net
個人塾でも武田塾でもいいから、まずは籍を置いて指導実績を作らなきゃ駄目じゃね?

537 :大学への名無しさん:2018/07/28(土) 23:22:16.07 ID:yKcYRzSc0.net
>>536
数学の能力と同じくらい、指導実績が大事なんですね
うーん
雇ってもらえるかはともかく、ある程度準備したら
さっさと始めた方がいいんですかねえ

538 :大学への名無しさん:2018/07/28(土) 23:28:15.98 ID:wECO7BSa0.net
30年間、エンジニアであるなど数学を扱う仕事には付いていたのか?
そうでもない場合、受験時代の到達度はどの程度なのか?
今年のセンターで何点とれたのか?

539 :大学への名無しさん:2018/07/28(土) 23:41:37.91 ID:yKcYRzSc0.net
>>538
今まで上げてましたね、すみません
20年ほどしか働いていないですが、エンジニアとして
基幹アルゴリズムなどを開発することが多かったので
数学的な考え方から遠ざかっていたわけではないです
センターの問題はまだ見ていないのでわかりませんが、
そういうのを解いてみて、まずは今の入試問題を知らないきゃダメですね
特に優秀な大学にいたわけでもなく、所謂駅弁大学院
(物理)出身です

540 :大学への名無しさん:2018/07/28(土) 23:42:28.90 ID:19elIQY40.net
>>537
高校生指導をしたいのは分るがそれにこだわらない方がいいよ。
小さい塾は小学1年〜高校3年まで全学年を指導するなんて普通の事だし
青チャートなんて解けんでもいいよ。教科書を説明できれば十分。教えながら自己研鑽を積んで
さらに高みを目指せばいいわけで。

541 :大学への名無しさん:2018/07/28(土) 23:55:51.50 ID:19elIQY40.net
現在、個人塾を経営してて
なおかついろんな事情で手放したいなんて人はいくらでも居るので
ある程度指導実績を作って自分の指導に自信が持てたら
居抜きで塾を買い取ってしまうという手もあるよな。
最初は自給1500円くらいのバイトでいいから指導させてもらう仕事をした方がいいでしょ。
東進衛星系とか武田塾系とかマンツーマン系とか個人塾系とか人手が常に足りないので
あっさり雇ってもらえるとは思うが。

542 :大学への名無しさん:2018/07/29(日) 00:34:24.74 ID:fwycPmWI0.net
そうですね、最初からえり好みしてちゃダメですね
できそうなところからやってみると、次にすべきことが
見えてくるかも知れないですね
みなさんありがとう、おやすみなさい

543 :大学への名無しさん:2018/07/29(日) 00:37:06.68 ID:fwycPmWI0.net
日付が変わってID変わっちゃいましたが、529です。
もっと罵られるかと思っていたのですがw
本当におやすみなさい

544 :大学への名無しさん:2018/09/02(日) 15:18:02.69 ID:KPa04fLR0.net
中堅国立行きたければ参考書問題集徹底的にやる
それ以上、特に東大なら教科書徹底的に完全記憶。これはマジ
一字一句覚えるつもりで現代文など他教科も教科書完全記憶目指すベシ
そのうち見えてくる

545 :大学への名無しさん:2018/12/06(木) 22:41:25.42 ID:CqyAoMuD0.net
節子、それマジちゃう、マゾや

546 :大学への名無しさん:2019/01/17(木) 07:31:20.90 ID:uginnjWE0.net
分数の計算も出来ない人間が今から数学やってみたいと思ったときはどうすればいいでしょうか?書店で売ってる簡単なところからやるべきでしょうか?

547 :大学への名無しさん:2019/01/17(木) 07:58:48.71 ID:fW/YrIxM0.net
有名大学へ合格実績は

東進ハイスクール>さくら教育>城南予備>明光義.塾>代ゼミ>武田塾>四谷学院

548 :大学への名無しさん:2019/01/21(月) 13:17:28.86 ID:ER4pGS/50.net
https://i.imgur.com/m9jtxJp.jpg

549 :大学への名無しさん:2019/01/26(土) 18:51:53.28 ID:qcsvJKq70.net
分数の計算をできるようにすればいいんじゃね?
(´・ω・`)

総レス数 549
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★