2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆【月刊大学への数学】 学力コンテスト・宿題30

1 :132人目の素数さん:2017/12/11(月) 07:16:57.66 ID:+VaI9Y9iK
★次スレは、>>980 を踏んだ人が立ててください

学コンや宿題のネタバレ・問題分析等は大数本誌のスレなどではやらず、こちらでお願いします。
ネタバレ批判は大数本誌のスレなどでお願いします。
演習書等は関連スレを参考にしてください。

関連スレ
【勝利の特別選抜】大数ゼミ7【安心の化学集中】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1490529012/
■■■新数学スタンダード演習&新数学演習3■■■
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1476241885/
【大学への】1対1対応の演習 part32【数学】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1396697361/

前スレ
★☆【月刊大学への数学】 学力コンテスト・宿題29
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kouri/1503736539/

2 :大学への名無しさん:2017/12/11(月) 08:40:35.29 ID:FhOCsmWYT
スレ立て乙だが…
スレタイの星1つ多くて草

3 :takasi23:2017/12/11(月) 09:35:58.94 ID:lAUhm+kQW
http://video.fc2.com/content/20171211w1U6Rppx

4 :大学への名無しさん:2017/12/11(月) 21:32:45.85 ID:9YnPWPaKp
宿題で
すべての自然数解って決定できるますか?

5 :大学への名無しさん:2017/12/11(月) 21:45:14.79 ID:29sbROmS5
>>4
前スレから埋めろ

6 :大学への名無しさん:2017/12/13(水) 17:45:45.90 ID:FwDbcIbKM
https://pbs.twimg.com/media/DPzfeDnVwAESHD-.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DPzg_sbVAAEJYB0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DPzhA5YUQAAr85z.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DPzhB_WUIAAdBsG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DPzhDEuVQAEEs1J.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DPzh1HjU8AAKQcV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DPzh5gIUMAE9Xbi.jpg

例の学コンスレで僕の答案晒しに「3等でよく晒せたな。1等で1位になってから晒せ!」と言われていたので、これからも頑張ろう。

僕の学コン晒し、誰かに学コンスレに勝手に挙げられていて「こんなに自慢いらねえよ」などと言われているのでなるほどォ??(笑) と思った

https://twitter.com/Lim_Rim_

7 :大学への名無しさん:2017/12/13(水) 22:34:14.55
>>6死ね!

8 :大学への名無しさん:2017/12/13(水) 23:54:12.82 ID:ZLX4I8Wc4
>>6 そもそもスレに晒されるために答案ツイートしてんじゃね?って思うわ
下手したら自分で晒してる可能性も微レ存 承認欲求が見え見え

9 :大学への名無しさん:2017/12/14(木) 01:04:41.50 ID:5B4sdzvmV
>>8
お前の思考回路どうなってんねん

10 :大学への名無しさん:2017/12/14(木) 06:04:55.43 ID:U7tJstO6d
よっぽど悔しかったんだろうなぁ
どんなに頑張っても入賞できない能無しにとっては…

11 :大学への名無しさん:2017/12/14(木) 06:50:36.21 ID:gGmt4iznc
賞とるほどの御仁がわざわざ5chのスレ確認するかってことよ

12 :大学への名無しさん:2017/12/14(木) 07:05:44.65 ID:5B4sdzvmV
>>11
賞取った人に対する単なる妬みじゃん。。。
悔しいんだろうけど そういうの恥ずかしいよ
自分が取れるようにすればいいだけじゃん

13 :大学への名無しさん:2017/12/14(木) 07:47:56.74 ID:gGmt4iznc
>>12 やっぱその通りやわ すまんな

14 :大学への名無しさん:2017/12/14(木) 09:32:13.32 ID:kktXtl14S
>>13
素直でワロタ
1月号頑張れ

15 :大学への名無しさん:2017/12/14(木) 12:51:39.28 ID:AgOoOBvNm
>>6
京大特色受かったみたいだね

16 :大学への名無しさん:2017/12/14(木) 13:55:37.16 ID:gGmt4iznc
学コン入賞なら悔しいとか羨ましいで終わるけど京大特色まで来ちゃうと「あぁ、別次元の才と努力か」にまで振り切れちゃうわ…
コイツそんなにすげえ奴だったのか…

17 :大学への名無しさん:2017/12/14(木) 14:13:51.70 ID:hVlibJgHv
京大特色入試受かるとかヤバすぎwwwww
すごいなあ

18 :大学への名無しさん:2017/12/14(木) 16:21:42.64 ID:RwEYUSwhp
東大模試理系数学偏差値90越え
の自分とどっちがうえかしら?

19 :大学への名無しさん:2017/12/14(木) 16:29:26.30 ID:CBUs0MOkC
模試は本番じゃないしなぁ

20 :大学への名無しさん:2017/12/14(木) 21:43:37.39 ID:MiLWIU7mK
きついこというようだけれど
返送されてくる解答より下手な解答を晒して
何の意味がある?

21 :大学への名無しさん:2017/12/14(木) 23:01:11.77 ID:joJg8ehU3
>>20すごい方ではないでしょうか。

22 :大学への名無しさん:2017/12/14(木) 23:01:49.65 ID:joJg8ehU3
>>15驚愕しますよね。

23 :大学への名無しさん:2017/12/15(金) 09:26:47.67 ID:si0XpNY8E
>>20
上げるかどうかなんて本人の自由じゃね
他人がとやかく言うことではない
言いたいなら本人に言えば?

24 :大学への名無しさん:2017/12/15(金) 10:49:00.40 ID:nDquCn6oF
>>20
おまえの書き込み自体何の意味がある?
つか、ネット上の書き込みの殆どは何の意味も無いのだが
そこから理解できてないってのか?

25 :大学への名無しさん:2017/12/16(土) 13:48:59.50 ID:v1fytpfCw
意味はないけどみっともないっていうだけでは。

26 :大学への名無しさん:2017/12/16(土) 14:15:33.38 ID:xcOuOFTPT
言いたきゃ本人に言えよ。。。
なんでこのスレでごちゃごちゃ言ってんだよ

27 :大学への名無しさん:2017/12/16(土) 14:16:17.09 ID:xcOuOFTPT
そもそも答案を上げるかどうかだって本人の自由だし

28 :大学への名無しさん:2017/12/16(土) 17:03:01.09 ID:FHYJBz8uT
ぐう正論

29 :大学への名無しさん:2017/12/16(土) 18:23:31.04 ID:v1fytpfCw
確かに、このスレで取り上げるべきネタじゃなかったね。
いじって済まない。

30 :大学への名無しさん:2017/12/16(土) 21:06:35.35 ID:UepTY5sQO
過疎期に賑わってるね
顔真っ赤にして反論してる
そんな反論しなきゃいけない人って?

31 :大学への名無しさん:2017/12/16(土) 21:35:38.41 ID:0sB31wD6j
>>30
何言ってだこいつ

32 :大学への名無しさん:2017/12/16(土) 22:40:23.92 ID:tH6W9fiBp
>>25
おまえから見てみっとも無いとしても
無名の雑魚のおまえの感情なんてどうでもいい話では

33 :大学への名無しさん:2017/12/17(日) 14:40:43.33 ID:NYPWb7DT0
妬みって見苦しいね
自分の努力不足を棚に上げてwww

34 :大学への名無しさん:2017/12/17(日) 14:41:09.38 ID:NYPWb7DT0
>>32
ほんそれ

35 :大学への名無しさん:2017/12/17(日) 15:48:50.61 ID:mfXCMCalx
>>32嫉妬臭ぅ〜w

36 :大学への名無しさん:2017/12/17(日) 16:18:15.16 ID:HLY3IkQXj
>>35
能無しの>>25のどこに嫉妬したくなる要素があんの?

37 :大学への名無しさん:2017/12/17(日) 22:02:15.89 ID:azHxwKZvA
1月号届きました

38 :大学への名無しさん:2017/12/17(日) 22:22:51.20 ID:2C7Nhvb90
宿題はどんな問題?

39 :大学への名無しさん:2017/12/17(日) 22:29:55.46 ID:azHxwKZvA
ここまでの流れを整理すると
3位の答案を晒すことがみっともないか、意味のあることなのか、単なる自慢でしかないのか
それに3位に対する妬みの意見が交換されている
ということでok?

これからは、それを踏まえて、何に対してどう思うのかを書き込まなくては
何に対する発言なのかわからなくなる

40 :大学への名無しさん:2017/12/18(月) 10:45:52.53 ID:8VLAxIqCs
>>39
だからさー3等の答案を上げるかどうかなんて個人の自由だろ
それについて思うことがあってもこのスレで議論する必要ない
どうしても言いたきゃ本人に言えよ
このスレでごちゃごちゃ喚くな

41 :大学への名無しさん:2017/12/18(月) 14:08:15.68 ID:eCRtq91p+
1月号届いたわ、今月号はいい事あった

42 :大学への名無しさん:2017/12/18(月) 16:49:59.17 ID:Ecf8RlGpX
>>41
何が言いたいの?

43 :大学への名無しさん:2017/12/18(月) 16:50:23.73 ID:Ecf8RlGpX
>>40
ほんとこれ

44 :大学への名無しさん:2017/12/19(火) 01:22:27.60 ID:JKzpkwVuY
そろそろ話を本題に戻さないとね。

45 :大学への名無しさん:2017/12/19(火) 02:33:27.93 ID:XiYXvtvAU
こっちも1月号届いた
宿題シンプルだけど難しそう。。。

46 :大学への名無しさん:2017/12/19(火) 02:34:48.36 ID:XiYXvtvAU
それと先月号の宿題の作意解がエレガントすぎるwwwww

47 :大学への名無しさん:2017/12/19(火) 16:31:54.56 ID:5GrPuB6Ar
ねえねえ聞いてくれ
さっき大数の人から電話があって「お送りくださった2問なのですが、未発表でしたら学コンや宿題に掲載させてもよろしいでしょうか。」って来たんですよ!
まあ既に発信してたものだったから今回はダメだったけど、次からは学コンか宿題に載せられるような問題考えてくる!
聞いたところ3月号になるんだけど「読者と作るページ」でそのDMO4thで出した自作問題が掲載されるってさ!
これからも作問勢続けますわ
あとなぜか特色合格のこと知られてた件

48 :大学への名無しさん:2017/12/19(火) 20:31:33.55 ID:KlZH61ckF
>>47コイツまじでう座杉w自慢やめれ!!!

49 :大学への名無しさん:2017/12/19(火) 20:39:41.71 ID:KlZH61ckF
掲載自慢とか鬱陶しいw

50 :大学への名無しさん:2017/12/19(火) 20:58:40.22 ID:vprrXRvF4
ここってなんのスレや

51 :大学への名無しさん:2017/12/19(火) 21:20:17.39 ID:jKwlE9yIU
1って存在するの-6<c<3?

52 :大学への名無しさん:2017/12/19(火) 21:31:35.86
>>473月号に掲載される予告〜〜

むかつく、、、死ね♪

53 :大学への名無しさん:2017/12/19(火) 22:15:26.69
>>52@DMO4thそれな♪

54 :大学への名無しさん:2017/12/19(火) 22:17:21.56 ID:KlZH61ckF
あぁ〜1回でいいから、宿題でレポート載せたいなw

55 :大学への名無しさん:2017/12/19(火) 22:46:39.33
てかやっぱ掲載しませんとかなったら超うけるな♪

56 :大学への名無しさん:2017/12/19(火) 22:56:29.20 ID:wdQWTBMy6
これを送った
https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg

57 :大学への名無しさん:2017/12/19(火) 23:45:38.06 ID:bSn+gCwB3
あぁ、監視(み)てるよニヤニヤ

58 :大学への名無しさん:2017/12/20(水) 00:27:04.90 ID:I4UxffDfj
高機能広汎性発達障害なのかな?

59 :大学への名無しさん:2017/12/20(水) 07:36:35.98 ID:1d9WUeeKe
Twitterのフォロワーに対して言ってることを勝手に聞いて腹たってる48,49,52,53,55

60 :大学への名無しさん:2017/12/20(水) 07:55:08.69 ID:9T3bfS4+7
>>51 たぶん一緒。0<t<1の条件使った。

61 :大学への名無しさん:2017/12/20(水) 08:11:39.58 ID:GKQDmKsGO
あうあうあー

62 :大学への名無しさん:2017/12/20(水) 08:33:08.87 ID:GVQYBs7WH
>>59
自作問題が載ると聞いて嫉妬してるんだろうねwwwww
そんなに悔しいなら自分だって問題作ればいいのになwww
妬みは見苦しいなあ

63 :大学への名無しさん:2017/12/20(水) 10:37:08.22
>>62別解を多数投稿して、この自作問題の掲載を締め出せないかな^^

どなたかお願いします^^


そうなると超メシウマなので。

64 :大学への名無しさん:2017/12/20(水) 11:02:53.21 ID:TMI3RlJsF
63みたいな人ってこういうことを書き込むのは恥ずべきことであると分からないのかな
その辺の感覚が欠落してるのかしら

65 :Y良:2017/12/20(水) 11:20:01.81 ID:qO5hodbjr
>>63まかせておけ!

66 :大学への名無しさん:2017/12/20(水) 11:44:01.29 ID:ZMCkAUpS+
>>63

> どなたかお願いします^^

さすがに自分でやれよ
アホか

67 :大学への名無しさん:2017/12/20(水) 14:10:58.65 ID:GKQDmKsGO
他力本願とか本当にどうしようもないカスだな

68 :大学への名無しさん:2017/12/20(水) 14:29:37.48 ID:MvecsEIzF
63みたいな人間は
優秀な人を妬んで足を引っ張ろうとせず
自分がそういった人に近づけるように努力するべきだよ

そうでなければ成長はできない

69 :Y良:2017/12/20(水) 15:09:19.22 ID:qO5hodbjr
>>63大丈夫だ。まかせろ!

70 :大学への名無しさん:2017/12/20(水) 16:05:30.68 ID:NTLCl8tGM
>>69
スベってるよ

71 :大学への名無しさん:2017/12/20(水) 18:21:24.25 ID:ujpPKYtAV
>>70てか誰?

72 :大学への名無しさん:2017/12/20(水) 18:22:11.88 ID:ujpPKYtAV
Y良って。

73 :大学への名無しさん:2017/12/20(水) 18:31:34.54 ID:za2luJYPg
2番 72と576?

74 :大学への名無しさん:2017/12/20(水) 18:37:13.57 ID:n7Slw/N6f
僕もどちゃ楽さんみたいに数学の問題が作れるようになりたい(願望)
精進しなければな

75 :大学への名無しさん:2017/12/20(水) 19:03:29.17 ID:1d9WUeeKe
問題を作るってのは、やっぱすごいわ
どうやってるのか想像がつかん

76 :大学への名無しさん:2017/12/20(水) 19:07:11.05 ID:vuQIX/UV0
確かにすげぇよ?
でももうスレチだからやめない? また過疎期にしようぜソイツの話

77 :大学への名無しさん:2017/12/20(水) 19:24:59.99 ID:AoTqS7T4F
5教科7科目と戦わんといかんのに
問題作ってる暇なんてないがな

78 :大学への名無しさん:2017/12/21(木) 04:04:18.78 ID:uINVmKnk9
>>73(2)はまだだけど、(1)は一致した。
(2)は6の位置で対称性使いながら場合分けかな?

79 :大学への名無しさん:2017/12/21(木) 09:09:51.76 ID:cgmpxVzdp
>>77
その理論がまかり通るなら
お前は学コンをやってる暇も無いことになるのでは?(名推理)

80 :大学への名無しさん:2017/12/21(木) 09:10:43.23 ID:cgmpxVzdp
てか素直に凄いと言えない奴多杉内wwwww

81 :大学への名無しさん:2017/12/21(木) 09:19:19.88 ID:2DJEuLcLE
>>63
https://twitter.com/Lim_Rim_/status/943544429868072960

お前どうするの

82 :大学への名無しさん:2017/12/21(木) 09:25:54.73 ID:kms3pmwax
この人も63みたいな奴にいちいち反応しなくていいのになあ
相手にする必要ない相手にそんなに敏感に反応しなくても。。。とは思う

83 :大学への名無しさん:2017/12/21(木) 09:57:53.11 ID:0rsux2o/g
すまん>>73だけど(2)間違ってるわ 漏れあった

84 :大学への名無しさん:2017/12/21(木) 13:27:26.02 ID:E8X8CqCm6
6番できた
(1)は楕円
(2)は円錐面と平面の交線上の点をパラメータ表示すると(1)の結果が使える

85 :大学への名無しさん:2017/12/21(木) 14:03:49.59 ID:4W358Phe/
一応全部解いたけど、2が自信ない。
1536通りになった。

86 :大学への名無しさん:2017/12/21(木) 18:30:55.71 ID:gKe8Vl6ZM
スレチになるかもしれないが1月号の日々の演習7番(2)の答えが84じゃなくて96になる理由を
誰か説明してくれ。直角二等辺三角形の場合を考えるとダブって数えることになると思うんだけど

87 :大学への名無しさん:2017/12/21(木) 19:47:14.88 ID:YTM93cWlm
1632通りになった人いない?

88 :大学への名無しさん:2017/12/21(木) 19:53:59.67 ID:g5wexdACC
5番  1+2loga

89 :大学への名無しさん:2017/12/21(木) 20:16:49.68 ID:2WyLWZei4
6番の2は1.14341…になったが。計算ミスってないか…。

90 :大学への名無しさん:2017/12/21(木) 20:19:48.94 ID:2WyLWZei4
n=10のとき、-32850になった。

91 :大学への名無しさん:2017/12/21(木) 21:50:49.95 ID:H5L1iuZOG
宿題できた人いますか?

92 :大学への名無しさん:2017/12/22(金) 00:07:05.44 ID:cbcjrVS6V
はいノシ

93 :大学への名無しさん:2017/12/22(金) 06:39:02.98 ID:ENKhbJSBw
1952になった

94 :大学への名無しさん:2017/12/22(金) 07:50:11.03 ID:+NWTmtCkT
1956になったわ いつぞやの確率の問題みたいに答え割れすぎw

95 :大学への名無しさん:2017/12/22(金) 08:30:04.86 ID:ENKhbJSBw
とき直したら1280になった。2番がネックだな

96 :大学への名無しさん:2017/12/22(金) 08:39:37.80 ID:ENKhbJSBw
今度は2280になったぞwwwwwwww

97 :大学への名無しさん:2017/12/22(金) 08:40:17.43 ID:ENKhbJSBw
間違えた2880な

98 :大学への名無しさん:2017/12/22(金) 10:40:33.21 ID:/KB+q2aMb
騒がしい奴だな

99 :大学への名無しさん:2017/12/22(金) 16:57:14.13 ID:2YoEBWDAX
 ID:ENKhbJSBwみたいなDQ馬鹿糞には、自作問題を大数に掲載してもらうことなど無理筋w

拝めよ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


これを送った
https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg

https://twitter.com/Lim_Rim_/status/943544429868072960
お前どうするの? なぁ〜〜

100 :大学への名無しさん:2017/12/22(金) 17:00:16.71 ID:2YoEBWDAX
このスレ月間大数に名前はどうにか載るが、レポートは紹介されない人ばかりなんだろなw

https://twitter.com/Lim_Rim_/status/943544429868072960
お前どうするの? なぁ〜〜

101 :大学への名無しさん:2017/12/22(金) 17:07:09.11 ID:Fft1DHF/v
1番はくせもの。t は1つとは限らないよね。

102 :大学への名無しさん:2017/12/22(金) 17:22:20.58 ID:ENKhbJSBw
4は2項定理使ったらスムーズだった

103 :大学への名無しさん:2017/12/22(金) 18:09:14.10 ID:2YoEBWDAX
>>102
https://twitter.com/Lim_Rim_/status/943544429868072960
お前どうするの? なぁ〜〜

104 :大学への名無しさん:2017/12/22(金) 18:13:41.42 ID:2okssEgdv
6は3(2-√2)π?

105 :大学への名無しさん:2017/12/22(金) 18:14:57.58 ID:2okssEgdv
すいません、わたし102です。ID変わりました。

106 :大学への名無しさん:2017/12/22(金) 20:10:26.00
>>105 ID変わったかどうか確認するな!死ね!

107 :大学への名無しさん:2017/12/22(金) 20:11:20.39
>>100うざい!消えろ!

108 :大学への名無しさん:2017/12/22(金) 21:37:51.28 ID:MYrsOxra5
東大とか京大、医大へ行く人が、
死ねだの消えろだのいうかと思うと、寂しくなるね。
あ、そういう発言する人は落ちる人か。それなら納得。

109 :大学への名無しさん:2017/12/22(金) 21:47:24.63 ID:uSmr+rZxL
大学入試と普段の発言は全く関係ないじゃん

納得というか、自分の望む世界になってくれないと納得しないんだからね!
みたいなモンスタークレーマーの素質を感じる

110 :大学への名無しさん:2017/12/22(金) 23:52:53.10 ID:K3SBVysx0
こんな奴が東大や京大なんか行けるわけねえだろwww
てか受験生なのかどうかだってわかんねえしwww
東大や京大に行きたい人生だったと嘆くおっさんだったりしてwww

111 :大学への名無しさん:2017/12/22(金) 23:55:50.30 ID:b6yDwrNuz
1.2402344…、になった。

112 :大学への名無しさん:2017/12/23(土) 01:18:03.99 ID:2hBhT/Tlj
DQ馬鹿糞には、自作問題を大数に掲載してもらうことなど無理筋w

このスレ月間大数に名前はどうにか載るが、レポートは紹介されない人ばかりなんだろなw



                   拝  め  よ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


これを送った
https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg

https://twitter.com/Lim_Rim_/status/943544429868072960
お前どうするの? なぁ〜〜

113 :大学への名無しさん:2017/12/23(土) 01:59:46.67 ID:UXcB9p+OQ
心療内科を受診して認知行動療法を試されることをお薦めします。

114 :大学への名無しさん:2017/12/23(土) 03:54:07.33 ID:COBxFCUWj
>>87 >>90
同じになった
>>86 確かに

115 :大学への名無しさん:2017/12/23(土) 07:37:29.07 ID:qtYQqNbx+
学科によるかもしれないが東大は幼稚でイヤな輩が多かったぞ

116 :大学への名無しさん:2017/12/23(土) 12:49:52.37 ID:V92RFTgJI
今回の宿題は割と簡単じゃなかった?

117 :大学への名無しさん:2017/12/23(土) 12:52:37.19 ID:hfEz6Ea1m
>>1152016年のことだけど、誕生日研究会だっけ?変な奴らが逮捕されたよね。

>>112もそんな人間なんじゃないかなあ。

118 :大学への名無しさん:2017/12/23(土) 18:18:49.48
>>117お前がだろw死ね!

119 :大学への名無しさん:2017/12/23(土) 18:19:32.60
DQ馬鹿糞には、自作問題を大数に掲載してもらうことなど無理筋w

このスレ月間大数に名前はどうにか載るが、レポートは紹介されない人ばかりなんだろなw



                   拝  め  よ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


これを送った
https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg

https://twitter.com/Lim_Rim_/status/943544429868072960
お前どうするの? なぁ〜〜

120 :大学への名無しさん:2017/12/23(土) 20:34:03.00 ID:m/0FMVvQl
>>119
いい加減荒らしはやめろ

121 :大学への名無しさん:2017/12/23(土) 21:37:02.89 ID:xpqmz7cjR
>>119
崇め申し上げるので、お荒らしにならないでまかり給え

122 :大学への名無しさん:2017/12/23(土) 22:48:11.18 ID:dzUsxv9cg
こわい。

でも、いきなり持ち込まれた自作問題より別解のほうが大数の記事に関わるんだし、掲載されるのが
ふさわしい。

123 :大学への名無しさん:2017/12/23(土) 22:51:44.04 ID:dzUsxv9cg
>>119雰囲気悪くなるんで、もうやめて下さい。みんなもこんなの
https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg
見たくはないはずだし。

124 :大学への名無しさん:2017/12/23(土) 22:54:07.14 ID:JQ6kcJaoy
>>86
それ俺も思った

誰か解説してください

125 :大学への名無しさん:2017/12/24(日) 01:04:25.64 ID:VIzzE6VKW
六番って放物線の長さ求めるの?

126 :大学への名無しさん:2017/12/24(日) 12:49:18.79 ID:IaH5E8ICI
2番 2112通り
3番 -6n^2+3n
4番 635/512

127 :大学への名無しさん:2017/12/24(日) 13:52:12.10 ID:SPJRE+qvK
>>86 3番と4番一致。
  5番の(1)e^c>aになったやつおらん?

128 :大学への名無しさん:2017/12/24(日) 15:38:47.44 ID:DG5UFhbHW
1920通り?

129 :大学への名無しさん:2017/12/24(日) 15:43:14.36 ID:SPJRE+qvK
4の(1)
kが5の倍数のとき5
でないとき0

130 :大学への名無しさん:2017/12/24(日) 19:16:22.81 ID:XqQFDbQgu
2番割れるな 1440通りになったわ

131 :大学への名無しさん:2017/12/24(日) 19:49:47.40 ID:2bVqdkT8Y
題意を満たす自然数nを具体的になにか1個求めればいいんだよね

132 :大学への名無しさん:2017/12/24(日) 21:03:17.42 ID:CItvWdmFX
>>131宿題のことっすか?

133 :大学への名無しさん:2017/12/24(日) 22:08:08.62 ID:TXCRosRPN
>>126  2番 2112+(72×4)=2400 では?

134 :大学への名無しさん:2017/12/24(日) 23:16:21.39 ID:XqQFDbQgu
2番結局1632になった
(1)の結果×4と角に6が来る場合×4かなと思う

135 :大学への名無しさん:2017/12/25(月) 00:05:54.01 ID:rbmrxLWXJ
最初1632通りになったけど後から考えて2112通りになった

136 :大学への名無しさん:2017/12/25(月) 00:31:29.46 ID:xWLoEH4tI
3番どうしたらいいかわかりません
(1)は4(2k-1)個でいいのですか?

137 :大学への名無しさん:2017/12/25(月) 01:26:28.51 ID:4w17YN3qi
2は1632だとおもう
5は、a>1/e^2,1+2loga
3は、もっとごちゃごちゃした式で、三次だった
6はzをθで積分した

138 :大学への名無しさん:2017/12/25(月) 01:26:51.21 ID:4w17YN3qi
メリークリスマス

139 :大学への名無しさん:2017/12/25(月) 02:18:40.51 ID:WlaAvsvdo
2番 2784通りになった。

140 :大学への名無しさん:2017/12/25(月) 15:49:47.75 ID:8epCYAoIW
5番(1) a>e^(-1/2)  (2) 2loga+1
6番(1) √2π (2) (9√2-12)π

141 :大学への名無しさん:2017/12/25(月) 17:29:38.69
>>140一致!!

142 :大学への名無しさん:2017/12/25(月) 18:02:45.22 ID:AtXIILY8A
栗田先生 それスカラー三重積や・・・

143 :大学への名無しさん:2017/12/25(月) 18:32:37.90 ID:R9GWRXTeR
宿題できた人いますか?

144 :大学への名無しさん:2017/12/25(月) 20:58:10.50
>>143お前は、できたのかw

145 :大学への名無しさん:2017/12/25(月) 22:01:30.80 ID:83ljIY7e+
1番で挫かれて超ブルー… 図を描いてみても分からん

146 :大学への名無しさん:2017/12/25(月) 22:10:43.24 ID:t39p+pJFv
(1)イエカクに偶数が1つでもあるとき、イエカク全てが偶数で他は奇数
エが6なら3,9はウケに限られ、2*2*3*3!=72通り
(2)6は中央にはならず、2つにもならないのでアが6の時を数えて4倍する
イエカクは奇数に確定で、3,9も2つにはならない
i)偶数が5個の時
3,9はカクに限られ、(2^2)*(3(4C2)2)=144通り
ii)偶数が4個の時
ii-a)オが奇数の時, 3,9はカクに限られ (2^2)*2*(3!)=48通り
ii-b)ケが奇数の時, 3,9はカクに限られ (2*2*3)*(3!)=72通り
ii-c)3,9がウクの時、(2*2*3)*(3!)=72通り
ii-c')3,9がカキの時も72通り
ii-d)3,9がカクで、ウが奇数の時、(2*2*2)*(3!)=48通り
ii-d')3,9がカクで、キが奇数の時も 48通り

全部で
(72+144+48+72+72+72+48+48)*4=2304
と数えて誰とも重ならなかったorz

147 :大学への名無しさん:2017/12/25(月) 23:10:06.47 ID:oACtz3h6G
A-aとなる時はない(イとオ、またはエとオが同じ数になるから不適)だから除いて2112通りでは?

148 :大学への名無しさん:2017/12/26(火) 01:47:58.28 ID:EvwKJXLX/
>>147
ア=6
イ=エ とオが5or7
カとクが3or9
ウとキとケが2or4or8
はダメなの?

149 :大学への名無しさん:2017/12/26(火) 02:32:04.13 ID:Ck7kbSJwL
2番 2208通り?

150 :大学への名無しさん:2017/12/26(火) 05:55:22.58 ID:s0zC2DCbA
>>149 僕もそうなった。一致した人がいて嬉しい。

151 :大学への名無しさん:2017/12/26(火) 07:47:54.57 ID:AB5EatU5h
>>146 その書き方だとa.bとd.d'で被りでない?

152 :大学への名無しさん:2017/12/26(火) 08:37:03.77 ID:B1KUBqg6A
>>143できたよー

153 :大学への名無しさん:2017/12/26(火) 10:21:34.48 ID:EJaRDmRVp
(1)は同じく72通り
(2)偶数の配置パターンは「イ、エ、カ、ク」又は「ア、ウ、オ、キ、ケ」
これをA配置、B配置とすると、

B配置の時は(1)を回転すればいいから72*4=288(…@)

A配置の時は、6がオに入るとすると3、9が入れられないので不適
6がアに入るとすると
(@)ウ、オ、キ、ケに偶数が3つ入る時
残り3マスに5、7が(5.5.7)又は(5.7.7)で入るので(配置を数えて)16通り
3、9はカ、クに入るので2通り
偶数3つの並び方は3!=6通り
よって16*2*6=192通り(…A)
(A)ウ、オ、キ、ケに偶数が4つ入る時
3、9はカ、クに入るので2通り
5、7はイ、エに入るので2通り
偶数4つ(内1つは重複)の並び方は4!/2=12通り
よって12*2*2=48通り(…B)

A、Bより(192+48)*4=960(…C)

@、Cより288+960=1248通り
になりました。

154 :大学への名無しさん:2017/12/26(火) 13:27:05.74 ID:ozEPmsMa8
ii)偶数が4個の時
ウオキケのどこか1箇所が奇数で
その1箇所が

ii-a)オ
ii-b)ケ
ii-c)ウ
3,9がウク

ii-c')キ
3,9がカキ

ii-d)ウ
3,9がカク

ii-d')キ
3,9がカク

余分な奇数の位置で被るのは
cとd
c'とd'
だからそこの被りは無いかも

155 :大学への名無しさん:2017/12/26(火) 14:59:15.23 ID:q0YW3Uysf
1920通りでファイナルアンサー

156 :大学への名無しさん:2017/12/26(火) 15:09:53.66 ID:q0YW3Uysf
2112通りでファイナルアンサー

157 :大学への名無しさん:2017/12/26(火) 16:36:17.96 ID:paU8DlqR9
2番かなり難しいなこれ

158 :大学への名無しさん:2017/12/26(火) 16:44:47.64 ID:Ck7kbSJwL
2208通りでファイナルアンサー

159 :大学への名無しさん:2017/12/26(火) 23:32:20.23 ID:5urWL4B2p
ぼくもなったよ2208桐璃

160 :大学への名無しさん:2017/12/26(火) 23:39:30.48 ID:oRK4pCovq
随分前に引退した自分に
2番だけでもどんな問題か教えてくれる奇特な方
居ませんか?w
うずうずしてきたw

161 :大学への名無しさん:2017/12/27(水) 02:56:32.85 ID:yKTi0AtAW
随分前に引退してるのになぜ未だにこのスレにいるのだ…?

162 :大学への名無しさん:2017/12/27(水) 04:46:27.31 ID:P7bDqYTIf
恋しくなって久し振りに覗きに来たのだよ
まだ盛り上がってるではないかww
忙しくなってしまったがたまに数学で頭の凝りをほぐしたくなるのでね
問題知りたいな… (伏してお願いw)

163 :大学への名無しさん:2017/12/27(水) 10:08:42.92 ID:uPO/VwEel
3×3の合計9マスのマス目に
2〜9の8種類の数字を、1つだけ重複して入れる。
縦または横に隣接するマス目に入る2数が互いに素になるように入れる方法は
何通りか。

ただマス目は固定されており、回転して移り合うものも別のものとして考える。

164 :大学への名無しさん:2017/12/27(水) 12:02:15.97 ID:P7bDqYTIf
おお、ありがたやありがたや…!
ゆっくり取り組みますわ

165 :大学への名無しさん:2017/12/27(水) 12:41:34.67
>>146
> ii-a)オが奇数の時, 3,9はカクに限られ (2^2)*2*(3!)=48通り

ここが数え間違いで
(2^2)(3!)=24通り

(72+144+24+72+72+72+48+48)*4=2208

2208で確定っぽいな

166 :大学への名無しさん:2017/12/27(水) 13:58:53.55 ID:P7bDqYTIf
あれかな、2208かな

(i)2,4,8が重複→576通り
(ii)3,9が重複→0通り
(iii)5,7が重複→1632通り
(iv)6が重複→0通り

(iii)は、6の位置を固定して調べたよ

●□○  ○□●  ●□○ □●□
□○□  □○□  □□□ ○□○
○□□  ○□□  ○□○ □○□

○が偶数(●は6)とか…
ありがとね〜
また、たまに教えてね

167 :大学への名無しさん:2017/12/27(水) 14:22:24.20 ID:JxTktww01
12月の学力コンテスト
残念ながらBコース3等やった
一等狙ってたのにー!

168 :大学への名無しさん:2017/12/27(水) 14:51:47.08 ID:9tDvIRMVP
>>167
へー
実にどうでも良い
3等なんてこのスレにいる人ならほとんど取ったことあるだろ

169 :大学への名無しさん:2017/12/27(水) 20:29:02.23 ID:dfiLU4K0O
1番解けそうで解けないわ…

170 :大学への名無しさん:2017/12/27(水) 20:57:21.00 ID:iSDTklKxN
(3x+36)/(24-x)
(36-3x)/(48-7x)
ただし
これからどうするの?

171 :大学への名無しさん:2017/12/27(水) 21:51:54.62 ID:iSDTklKxN
>170
すんません
xじゃなくてcでした

172 :大学への名無しさん:2017/12/27(水) 22:20:14.97
>>167それなw

173 :大学への名無しさん:2017/12/27(水) 22:46:19.96 ID:XBKzSb1oi
>>166
6の位置は動き回っているようだが

174 :大学への名無しさん:2017/12/27(水) 23:20:49.21 ID:P7bDqYTIf
>>173
説明省略しすぎたかな、
(iii)は4つの図のパターンで場合分けした

例えば5が重複してるとして
●の位置を6と固定して
○の2,4,8は考えずにおくと

左から順に
2(3か9)×3(7の位置)=6通り、

2(3,9がエかク)×2(7の位置)=4と
2(3,9がエかケ)×3(7の位置)=6とで10
これをキ(左下)が6の場合も対称性より2倍して20通り、

2(3か9)×1(5が決まる)=2通り、

2(3か9)×3(7の位置)=6通り、


(6+20+2+6)×4(回転)×3!(2,4,8の位置)×2(7が重複の場合)=1632通り

175 :大学への名無しさん:2017/12/27(水) 23:48:15.00 ID:P7bDqYTIf
念のため
6は真ん中に来ないことも補足します

176 :大学への名無しさん:2017/12/28(木) 07:46:13.29 ID:Q//Dv0XkC
6番は正射影使った?

177 :大学への名無しさん:2017/12/28(木) 15:16:12.01 ID:BbHWyPQbb
2592

178 :大学への名無しさん:2017/12/28(木) 16:25:20.23 ID:Rq7DBqzmm
>>177
?

179 :大学への名無しさん:2017/12/28(木) 16:50:44.08 ID:BbHWyPQbb
2の答え

180 :大学への名無しさん:2017/12/28(木) 22:27:20.83 ID:QAm8c51Zj
>>174氏と結果のみ一致!

181 :大学への名無しさん:2017/12/28(木) 23:42:15.70 ID:7c+H4ne5W
1632になりました

182 :大学への名無しさん:2017/12/28(木) 23:42:18.46 ID:+mrcoM+xm
1番…

183 :大学への名無しさん:2017/12/29(金) 00:03:15.16 ID:ZByTuAqer
-6<c<-3
t=-(3c+36)/(c-24) or t=(3c-36)/(7c-48)
-3<=c<3
t=(3c-36)/(7c-48)
3<=c<6
なし

自信も無し

184 :大学への名無しさん:2017/12/29(金) 08:10:58.42
●=6, △=3or9, □=5or7, 〇=2,4,8
(1)
□○△
●□○
□○△

i)
●□○
□○△
○△○

a)
●□○
□□△
○△○

b)
●□○  
□○△  
○△□  

c) d)
●□△ ●□□
□○□ □○△
○△○ ○△○

c') d')
●□○ ●□○
□○△ □○△
△□○ □△○

185 :大学への名無しさん:2017/12/29(金) 10:10:03.11 ID:AwB0lV6kK
>>183 座標平面においてやった? 図を描いてもKの座標を表すのが分からなさすぎて方針が間違ってるんじゃないかと思うわ

186 :大学への名無しさん:2017/12/29(金) 14:30:53.82 ID:Map4I3tuo
>>185
座標ではやってない
正射影ベクトル使ったんだけど...

187 :大学への名無しさん:2017/12/29(金) 15:19:12.61 ID:AwB0lV6kK
>>186 うわ!一気にピンときた!まじサンキュー

188 :大学への名無しさん:2017/12/29(金) 22:48:46.96 ID:tCQ5PD226
今月の宿題はいつになく簡単でしたね

189 :大学への名無しさん:2017/12/29(金) 23:48:17.90 ID:5XJZEbFZe
>>188
それな

190 :大学への名無しさん:2017/12/30(土) 02:07:59.48 ID:IDe46PpC/
そーかな
普通じゃない?
いつになく簡単とまでは行かないかなと感じる

191 :大学への名無しさん:2017/12/30(土) 09:35:18.92 ID:9lIqZtORE
確かに解けてみれば簡単に思えてくる。
でも, 解ける前はいろいろ難しく考えすぎて
難しく感じました。
ところで, 問題が sin√x でなくて
sinx だったら難問ですよね。
解けるかどうかもわからない。
だれか解ける人いますか。

192 :大学への名無しさん:2017/12/30(土) 13:07:49.83 ID:sgGdJjHHJ
さらに (e^x)*sinx だったらどうかな、とか。

193 :大学への名無しさん:2017/12/30(土) 18:11:58.78 ID:4YydqIXQL
1番
 答えに確信が持てない
自身ある人どおなったかおせーて

194 :大学への名無しさん:2017/12/30(土) 21:25:09.12 ID:cBVkO5bll
上のほうにある自作問題しょぼくね?

195 :大学への名無しさん:2017/12/30(土) 21:53:58.99 ID:dTt1V2Jn+
ふつうに結構面白い問題だと思うけど。。。

196 :大学への名無しさん:2017/12/30(土) 21:55:26.14
>>194それなw

197 :大学への名無しさん:2017/12/31(日) 01:53:55.63 ID:WOj4AZc8d
宿題の解説よろおね

198 :大学への名無しさん:2017/12/31(日) 03:02:33.43 ID:decG4DlY1
しょぼいとか偉そうに言うなら自分がもっといい問題作ってから言えよwww
他人を批判する前にまずは自分からだろwww

199 :大学への名無しさん:2017/12/31(日) 07:11:57.79 ID:Q+X2oh7/l
やっと終わった

1番
-6<c<-3でt=36-3c/48-7cか36+3c/24-c
-3<=c<3でt=36-3c/48-7c
ほかは無し
2番
2208通り
3番
(1)8k-4 (2)-6n^2+3n
4番
(1)5|kのみ5 それ以外は0
(2)1270 (3)635/512
5番
(1)a>e^(-1/2) (2)2loga+1
6番
(1)√2π (2)(9√2-12)π

宿題は秘密

って感じになったけど違ったら教えてちょ

200 :失恋するヘドロ:2017/12/31(日) 18:01:27.70
>>198それな

201 :【マジキチ】 【377円】:2018/01/01(月) 00:01:20.68 ID:mCi6QM+mY
明けた

202 :【末吉】 【1374円】:2018/01/01(月) 00:04:34.42 ID:mCi6QM+mY
ひどいなw

203 :omikuji 【158円】!:2018/01/01(月) 00:14:12.48 ID:fqr8bfxZJ
1回目が有効だろ

204 :【大吉】 【1879円】:2018/01/01(月) 00:15:00.68 ID:fqr8bfxZJ
逆だった…

205 :大学への名無しさん:2018/01/01(月) 00:54:09.26 ID:yqLNc5iu7
宿題難しい

206 :大学への名無しさん:2018/01/01(月) 05:55:16.77 ID:LpFtdfc5d
184より
2592  どこか被ってる?

207 :大学への名無しさん:2018/01/01(月) 09:22:11.10 ID:sOh+WXkB+
6番
 
θでなく3θになるので困ってるます

208 :大学への名無しさん:2018/01/01(月) 13:47:11.58 ID:fqr8bfxZJ
>>206
>>184>>165 >>146 と対応してるから
比べたらどこでズレてるかわかるだろ

209 :大学への名無しさん:2018/01/01(月) 18:37:25.67 ID:li5dmDzK/
3番とかいう一見難しそうで、数字入れてみたら簡単で、答案にするとき難しくなる問題… 答案に出来ないわ

210 :大学への名無しさん:2018/01/01(月) 19:03:50.66 ID:Qx0c3WJ3Y
>>209宿題もそうじゃないでしょうか?

211 :大学への名無しさん:2018/01/01(月) 20:44:56.21 ID:yqLNc5iu7
>>まじか
宿題のヒントおせーてくさい

212 :大学への名無しさん:2018/01/01(月) 21:59:46.40 ID:z5YizBsUP
3の(2)どうしてもnの三次指揮になるんだが?n=3の時って−82だよね?

213 :大学への名無しさん:2018/01/01(月) 23:30:51.99 ID:JjEZxRQ/K
n=3 のときは -45 だと思うけど。

214 :大学への名無しさん:2018/01/02(火) 04:38:35.73 ID:zicjnonPc
寺西くん!

215 :大学への名無しさん:2018/01/02(火) 09:42:20.64 ID:mmw69JtLz
3(2)の解き方のヒントだけでも…

216 :大学への名無しさん:2018/01/02(火) 13:54:34.57 ID:DJQzESGrI
謹賀新年   3つおきに計算する

217 :大学への名無しさん:2018/01/02(火) 16:04:52.64 ID:cLDJAAWJn
3番 n(2n-1)(2n-5) になった人いる?

218 :大学への名無しさん:2018/01/02(火) 16:29:29.30 ID:cLDJAAWJn
計算間違ってた。
上に一致

219 :大学への名無しさん:2018/01/02(火) 16:33:22.14 ID:mYi79vWMy
宿題難しいよー

220 :大学への名無しさん:2018/01/02(火) 19:22:36.74 ID:oia/NTzlc
>>219それな

221 :大学への名無しさん:2018/01/02(火) 22:18:51.22 ID:oz4JUq82C
小数第一位から0か9が10^2018桁並べばいいんだおね

222 :大学への名無しさん:2018/01/02(火) 22:50:03.52 ID:mYi79vWMy
nにうまい値を代入する?

223 :大学への名無しさん:2018/01/02(火) 22:59:05.77 ID:+nfsZRGTK
1番、(36-3c)/(48-7c)しか出てこない…

2つ答えが出てくるっていうのがよう分からん…

224 :大学への名無しさん:2018/01/03(水) 00:20:51.08 ID:5LPJlILKc
2番の答え2208って高度な引っ掛けだな。騙される人いそう。

225 :大学への名無しさん:2018/01/03(水) 01:04:36.01 ID:VD34Fy6Xp
やっぱ1632が正解かな?

226 :大学への名無しさん:2018/01/03(水) 02:17:42.03 ID:E7ryMCGXA
2番の答え1632って高度な引っ掛けだな。騙される人いそう。

227 :福田ままゆ:2018/01/03(水) 10:19:23.16 ID:LRKvqYzPb
数学の勉強法やオススメ参考書は、2年連続で東大合格の福井一成の著書「一発逆転 マル秘 裏ワザ勉強法」(エール出版社)に詳しく書いてある。

228 :大学への名無しさん:2018/01/03(水) 11:45:27.02 ID:Sn7eutVQB
ステマはやめてください

229 :大学への名無しさん:2018/01/03(水) 17:20:30.48 ID:foeqRZS2e
>>211
クロネッカーの稠密定理?

230 :大学への名無しさん:2018/01/04(木) 10:11:28.40 ID:YWvU+Gtj8
5(1)のヒントください

231 :大学への名無しさん:2018/01/04(木) 11:55:27.29 ID:3EyigpUSv
それよか宿題の方を…

232 :大学への名無しさん:2018/01/04(木) 12:00:41.08 ID:ZbSCxq+g3
αが無理数なら
適当な自然数nを選べば nα-[nα] はいくらでも0に近づける

233 :大学への名無しさん:2018/01/04(木) 12:23:29.72 ID:3EyigpUSv
>>232
ヒントありがとう
一応それには気付いてる
sin√xをどう扱えばいいか分からんのです

234 :大学への名無しさん:2018/01/04(木) 17:51:03.16 ID:cyU1r6zhj
4  1) 2) と3)は独立?
      誘導になっているの?
2 2592の人います?

235 :大学への名無しさん:2018/01/04(木) 17:52:45.83 ID:c2LPDviGh
4番は全部誘導になってる。

236 :大学への名無しさん:2018/01/05(金) 06:08:53.97 ID:qIoIkK9S0
読者の接点何で採用されないんだ・・・学コンの通信欄に書いてるのがマズイのか・・・学コンマンにもスルーされて一人滑った感じなってるし

237 :大学への名無しさん:2018/01/05(金) 06:50:47.38 ID:jt0PzkqIX
コミュ障だから。

238 :大学への名無しさん:2018/01/05(金) 09:03:39.28 ID:07gc1dHRX
初めに「接点あて」終わりにPN書いてないからじゃね?それか単純につまらないか。

239 :大学への名無しさん:2018/01/05(金) 11:59:28.78 ID:9m2AbzisG
宿題15行くらいで綺麗に示せた!

240 :大学への名無しさん:2018/01/05(金) 14:44:52.27 ID:h+UnRN+2u
宿題のπの超越性は既知としていいの?

241 :大学への名無しさん:2018/01/05(金) 16:17:57.49 ID:ecmo/LnWO
無理数であることすら証明が必要だろjk

242 :大学への名無しさん:2018/01/05(金) 16:34:56.27 ID:aYVpwN6gg
どなたか宿題のヒントを

243 :大学への名無しさん:2018/01/06(土) 19:37:28.65 ID:2X5gI5Zof
履物
修理

244 :大学への名無しさん:2018/01/06(土) 22:48:26.61 ID:w6d++1o7O
>>243
物理履修(。 ・`ω・´) キラン☆

245 :大学への名無しさん:2018/01/07(日) 00:53:37.69 ID:NdYkwMwbx
どなたか宿題のヒントを

246 :大学への名無しさん:2018/01/07(日) 10:55:10.70 ID:XoXLv5IMV
>>245
センター終わったら教えたげる

247 :大学への名無しさん:2018/01/07(日) 21:02:50.45 ID:kVPcatX9x
4番が(1)(2)が(3)につなげられないので
(cos36)^2 と (cos72)^2 を具体的に求めて5乗して和を計算するという
強引な解法に。
強引といってもそんなに面倒でもないけど、やっぱり着眼はBCになっちゃうかな。

どうやって(1)(2)を利用するんだろ・・・・

248 :大学への名無しさん:2018/01/07(日) 22:50:07.47 ID:3lc1ypKAF
>>243
これね

https://i.imgur.com/JQJe1Cs.jpg

249 :大学への名無しさん:2018/01/07(日) 22:55:41.25 ID:MDxa0iYlg
これを送った
https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg

250 :大学への名無しさん:2018/01/07(日) 23:16:04.76
>>249締め出してやんよw

251 :大学への名無しさん:2018/01/07(日) 23:16:33.80 ID:XoXLv5IMV
>>247
1+α
=(1+cosθ)+i sinθ
=2cos^2 (θ/2)+2i sin(θ/2)cos(θ/2)
=2cos(θ/2)(cos(θ/2)+i sin(θ/2))
=...
あとはわかるよね

252 :大学への名無しさん:2018/01/07(日) 23:22:21.39 ID:NdYkwMwbx
>>251
ついでに宿題もたのんます

253 :大学への名無しさん:2018/01/07(日) 23:49:27.51 ID:MDxa0iYlg
>>252これを送った
https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg

254 :大学への名無しさん:2018/01/08(月) 12:31:11.15 ID:JH2OId1+Y
学コンってセンター対策になる?

255 :大学への名無しさん:2018/01/08(月) 14:13:10.22 ID:yIo/7eAtX
あんまりならないと思う。

256 :大学への名無しさん:2018/01/08(月) 19:35:42.87 ID:+dKDKx0A6
6番大苦戦
側面をz=tで切って現れる円弧を積分しても表面積にはならない?

257 :大学への名無しさん:2018/01/08(月) 19:44:05.60 ID:2Uy1vodOl
六番は、ヒントってほどの事ではないけど、面積は平面でかんがえなあかんよ

258 :大学への名無しさん:2018/01/08(月) 19:56:49.33 ID:+dKDKx0A6
側面の展開図ということ?

259 :大学への名無しさん:2018/01/08(月) 20:23:05.54 ID:bR4Znwgff
5番
a > e^(-2) とか a>e^(-1/2) の書き込みが上に在るけど
どれもちがうよねえ

260 :大学への名無しさん:2018/01/08(月) 21:20:28.25 ID:JH2OId1+Y
表面積は体積みたいに積分したらダメだで。先月あたりで表面積の話乗ってるの読むとええで。

261 :大学への名無しさん:2018/01/08(月) 22:05:55.93 ID:0QSIjNxRC
宿題の解説ヨロオネ

262 :大学への名無しさん:2018/01/08(月) 23:20:27.24 ID:+dKDKx0A6
256です。
6番、円弧の積分でできました。
ちゃんと(1)使えたのでよかったです。

263 :大学への名無しさん:2018/01/08(月) 23:43:27.61 ID:osi/KitID
| sin√n logn - 2018 | < 10 ^ ( - 2018 )

を満たす正の整数nが存在することを示せ

264 :大学への名無しさん:2018/01/09(火) 00:43:51.00 ID:u6WoTQwLm
学コンの締め切り日だな。

265 :大学への名無しさん:2018/01/09(火) 02:26:24.98 ID:D0+AMrYHJ
6番の類題がここに載ってた
http://sshmathgeom.private.coocan.jp/volume/volume14.html

266 :大学への名無しさん:2018/01/09(火) 03:19:52.93 ID:PxKKjLxQI
文字化けして見れないなぁどうやったら見れるようになるんだ?

267 :大学への名無しさん:2018/01/09(火) 04:50:04.39 ID:UdddA7L0q
どなたか宿題のヒントを

268 :大学への名無しさん:2018/01/09(火) 10:21:48.76 ID:nj+zvrTb9
6番は微積分の極意に乗ってた正射影の考え方が簡単

269 :大学への名無しさん:2018/01/09(火) 13:38:42.49 ID:ZTDyemhWO
そんなに簡単になるか?
普通に展開図上での極座標でええやん。そのための(1)やし。

270 :大学への名無しさん:2018/01/09(火) 15:50:47.49 ID:ZIBzmwOCc
数学オリンピック予選の問題
https://pbs.twimg.com/media/DTABpkCVAAEqENy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DTABpkOU0AEVkCD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DTABpkKVQAANarB.jpg

271 :大学への名無しさん:2018/01/09(火) 19:29:18.34 ID:rNMwy9ffn
6番
展開図上の極座標ってのがよくわからんのだけど
どこを原点にとるの?

272 :大学への名無しさん:2018/01/09(火) 19:29:53.89 ID:f7L5yIaQB
展開図使うのかー今知ったよ

273 :大学への名無しさん:2018/01/09(火) 21:11:17.35 ID:qODh8QudI
点A原点にするしかないだろ、、

274 :大学への名無しさん:2018/01/09(火) 21:35:52.79 ID:D0+AMrYHJ
6番は点Aと(1,0,0)を結ぶ母線に沿って切り開く

275 :大学への名無しさん:2018/01/09(火) 21:40:21.83 ID:HqitT8tfZ
展開してもその内容が分からなくて進歩が生まれなかったわ

276 :大学への名無しさん:2018/01/09(火) 21:45:58.33 ID:UdddA7L0q
宿題のヒントをおねーします

277 :大学への名無しさん:2018/01/09(火) 22:24:02.72 ID:HqitT8tfZ
前に言ってる人いたけど、極方程式弱いから6番は正射影のがやりやすかったわ。

278 :大学への名無しさん:2018/01/09(火) 22:49:44.25 ID:ETKr7zyHf
宿題の解答

https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg

279 :大学への名無しさん:2018/01/10(水) 01:27:27.24 ID:p4hRPBe6w
宿題て基本方針は近似でオケ?

280 :大学への名無しさん:2018/01/10(水) 01:39:36.94 ID:p4hRPBe6w
平均値の定理使う?

281 :大学への名無しさん:2018/01/10(水) 20:19:49.15 ID:fbWlbEBAr
中間値の定理も使った

282 :大学への名無しさん:2018/01/10(水) 20:41:13.11 ID:p4hRPBe6w
>>281
ほんなら多分一緒や

283 :大学への名無しさん:2018/01/11(木) 14:12:00.19 ID:PE2U62RkV
宿題締め切り過ぎましたね。
 sin√x logx - 2018=0
を満たす実数xが無数にあって
そのxの整数部分で
| sin√n logn - 2018 | < 10 ^ ( - 2018 )
を満たすものを見つける
という方法で解いたのですが
皆さんも同じですか。

284 :大学への名無しさん:2018/01/11(木) 18:12:45.11 ID:dCvoqnW4P
一緒やな

285 :大学への名無しさん:2018/01/12(金) 00:12:06.62 ID:/Ztaj4FeV
284の者ですけど
誰も返事しないけど
他の人はやり方違うんかな?

286 :大学への名無しさん:2018/01/12(金) 21:25:12.02 ID:FVDKJ2EnX
高数2月号の宿題が難し面白いよ

287 :大学への名無しさん:2018/01/12(金) 21:27:38.43 ID:sUD2fPQS/
問題教えてけろ

288 :大学への名無しさん:2018/01/13(土) 14:38:02.50 ID:yiuBVJvV2
円Oの内側に円Pと円Qがある。
円Pは点Aで円Oに内接し、円Qは点Bで円Oに内接する。
また円Pと円Qは点Cで外接する。
点Cにおける円Pと円Qの共通接線と、円Oの交点のひとつをDとする。
ADと円Pの交点をE、BDと円Qの交点をFとし、ABと円Pの交点をGとする。
∠BAD = ∠GEF を証明しなさい。

289 :大学への名無しさん:2018/01/14(日) 20:43:55.56 ID:R4MV7ZvS0
簡単すぎやろ
方べきに気づくかどうかでが差がつくか?

290 :大学への名無しさん:2018/01/16(火) 21:02:06.09 ID:w6MiXIxxd
2月号の宿題の解答

https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg

291 :大学への名無しさん:2018/01/16(火) 21:02:15.39 ID:K+eAat/q1
今年の数オリの第3問のハンターとウサギの問題
解説で分からんとこがあるから誰かおせーて

なんで運が悪いときだけ考えればいいの?
ハンターがたまたまうさぎを上手く追いかけた場合は?

292 :大学への名無しさん:2018/01/16(火) 22:08:26.03 ID:w6MiXIxxd
宿題の解答

https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg

293 :大学への名無しさん:2018/01/16(火) 22:24:11.30 ID:w6MiXIxxd
2月号の宿題の解答

https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg

294 :大学への名無しさん:2018/01/17(水) 00:30:48.24 ID:ghzFWwZDi
https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg
ウッザw

295 :大学への名無しさん:2018/01/17(水) 21:20:18.86 ID:jRtnKV21K
予約組は明日あたり2月号が届くかな?

296 :大学への名無しさん:2018/01/17(水) 21:34:32.18 ID:L/C/oA3UW
2月号の宿題の解答

ウッザwhttps://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg

297 :大学への名無しさん:2018/01/18(木) 09:59:22.71 ID:60vkthVp4
>>291 問題で、どんな状況でも、ハンターは最終的にウサギとの距離を100以下にできるか
と書かれているから、その様にできない状況(例えば最悪の場合)を一つでも示せばいいから
解答は知らないし、調べても出てこないからわからないけど、おそらく最適化問題の一種で
100以下にならないようなアルゴリズムがあるんだと思う。

298 :大学への名無しさん:2018/01/18(木) 14:00:16.35 ID:z04FHDxMk
4sinA + 3cosB = 1 かつ 3sinA + 4cosB = 6 を満たす三角形ABCは存在するか。

299 :大学への名無しさん:2018/01/18(木) 20:32:28.66 ID:d/IVBFjbY
sinA=-2,cosB=3となるので存在しない

300 :大学への名無しさん:2018/01/18(木) 20:34:21.22 ID:d/IVBFjbY
x^2+y^2+z^2≦a^2と
(x-a/2)^2+y^2≦a^2/4を共に満たす領域の体積は

301 :298:2018/01/18(木) 21:24:58.77 ID:z04FHDxMk
matigaeta!

正しくは

4sinA + 3cosB = 1 かつ 3sinB + 4cosA = 6 を満たす三角形ABCは存在するか。

302 :大学への名無しさん:2018/01/19(金) 00:29:48.80 ID:fZ/nb7oih
宿題?

303 :大学への名無しさん:2018/01/19(金) 02:23:25.57 ID:eVVLDwIKz
簡単じゃん >>301

304 :大学への名無しさん:2018/01/19(金) 06:59:32.61 ID:F4g3WtXkk
やっと今年の数オリの
原始的な数の問題解けたあ
3日かかったわ

305 :大学への名無しさん:2018/01/19(金) 10:39:36.77 ID:WMo/lp1uw
>>303
教えて

306 :大学への名無しさん:2018/01/19(金) 11:53:36.97 ID:F4g3WtXkk
やっと2月号届いた
京大特色の問題が
面白そうでめっちゃ楽しみ^_^

307 :大学への名無しさん:2018/01/20(土) 12:18:46.52 ID:ZsYae0bKC
特色の3と4意味わかんね

308 :大学への名無しさん:2018/01/21(日) 09:08:08.26 ID:ap43P5EA9
面白い問題
https://pbs.twimg.com/media/DKDYpLbVYAA7RkU.jpg

309 :大学への名無しさん:2018/01/21(日) 13:21:14.58 ID:F48HwxCIP
12月の宿題で準正解というのは
解の列の「単調増加性」を言わなかったものかな?
該当者いたら教えて。

310 :大学への名無しさん:2018/01/21(日) 21:18:49.26 ID:Jckxc60la
1番√3≧k>0になった人おる?

311 :大学への名無しさん:2018/01/22(月) 16:16:29.57 ID:jUs9DqGVK
おいおいおいおい

読者の8割が思春期男子なんだぞ
「しこしこ」って言ったらアレしかないじゃないか

312 :大学への名無しさん:2018/01/22(月) 19:20:52.20 ID:Q3OWz9Wqq
>>310
なった。1番は簡単だったね。

>>311
香川県の思春期男子としては、うどんしか思いつかない。

313 :大学への名無しさん:2018/01/22(月) 19:26:36.47 ID:KN/QxVvZC
5番 (n、m)=(3,5),(4,4)
6番 1.5…

314 :大学への名無しさん:2018/01/22(月) 20:14:29.02 ID:NbSYieuh6
http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/e01_09_j.html

現時点では4人 (^^;)

315 :大学への名無しさん:2018/01/22(月) 20:58:23.75 ID:7oXamfxrE
>313
6番は(1)を使う部分は極限0?
挟み打ちしても左が発散してしまう

316 :大学への名無しさん:2018/01/22(月) 22:59:38.66 ID:7oXamfxrE
315です。自己解決した。
ってことで6番(2)は313に一致

317 :大学への名無しさん:2018/01/23(火) 09:36:57.99 ID:lZbkzd9ri
realize me !

318 :大学への名無しさん:2018/01/23(火) 16:15:59.04 ID:/1XEYkKkR
2番 667通りになった人いる?

319 :大学への名無しさん:2018/01/23(火) 16:28:20.41 ID:4uEbK7jyH
2番確率じゃなかったけか

320 :大学への名無しさん:2018/01/23(火) 23:26:12.55 ID:wwKRHqVnt
確率だった…恥ずかしい
これ、数え上げるの上手い方法ある?同じもの含むから地道にやるしかないんだけど

321 :恋するヘドロ:2018/01/23(火) 23:43:47.90 ID:o/PdLJWaO
https://pbs.twimg.com/media/DKDYpLbVYAA7RkU.jpg
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
これ送った

322 :大学への名無しさん:2018/01/23(火) 23:55:42.24 ID:W7ntIgJqf
0.9676

323 :大学への名無しさん:2018/01/24(水) 00:00:33.88 ID:yc4ancUs0
この類の問題は全部区別して考えるんじゃなかった?
今年度の学コンでも前にカードかなんかの問題で全部区別する必要がある問題あったじゃん

324 :大学への名無しさん:2018/01/24(水) 00:09:32.60 ID:108uLr5uC
>>323
そんな変な丸暗記はやめろwww

基本的に、物は区別して数えることが「可能」だが
対称性から同一視して数えることができるなら
まとめて数えてもいい
ただし、確率の分母と分子は同じまとめ方になっていないといけない

325 :大学への名無しさん:2018/01/24(水) 00:18:09.39 ID:yc4ancUs0
>>324
マジかww前の問題で痛い目見たから頭にこびりついてなww
うん、最後の1行のおかげで理屈はちょっと飲み込めそうだが実際に問題に適応するとなると他の簡単な問題で練習するかな
ありがと

326 :大学への名無しさん:2018/01/24(水) 00:44:17.12 ID:yRd02DY42
592/715

327 :大学への名無しさん:2018/01/24(水) 01:10:07.42 ID:70wQM2Kzm
焦点の軌跡は円弧になった。

328 :大学への名無しさん:2018/01/24(水) 02:27:54.61 ID:xZnqBtKdB
宿題は目処が立った。明日まとめよう

329 :大学への名無しさん:2018/01/24(水) 03:43:07.02 ID:PZZkHMS1N
>>309準正解とは馬鹿ということだ!

330 :大学への名無しさん:2018/01/24(水) 09:27:27.43 ID:9+eAkWDsz
>326 一致した

331 :大学への名無しさん:2018/01/24(水) 17:54:28.65 ID:qV3EPYQCM
今月1(1)から解けないクソザコになってしまった
助けて

332 :大学への名無しさん:2018/01/24(水) 21:04:25.55 ID:xMq+hGVij
確率 1307/1430 になったんだが

333 :大学への名無しさん:2018/01/25(木) 17:47:07.57
玉に番号を書いて白1〜8, 黒1〜8 を並べる事にする
白1だけ固定し、白の場所〇を円形に並べる
〇と〇の間の8箇所からk箇所選んで黒を2個入れる場所とする
残りの8-k箇所から8-2k箇所選んで黒を1個入れる場所とする
〇に白玉を並べて、黒の場所に黒玉を並べる事で
多くても黒連続が2個となるのは
k=0,1,2,3,4
Σ (8Ck) ((8-k)C(8-2k))*7!*8!=1107*7!*8!通り
確率は1107*7!*8!/15! = 123/715
∴黒が3個以上並ぶ所があるのは1-123/715=592/715

334 :大学への名無しさん:2018/01/25(木) 19:12:13.70 ID:uHNGJXkhP
5番何するん?

335 :大学への名無しさん:2018/01/25(木) 19:44:23.53 ID:i27iNwEMg
宿題やっと終わった。先月よりは難しかったわ

336 :大学への名無しさん:2018/01/25(木) 20:40:03.61 ID:CR9enn6Jx
5番はすぐ見つかる2組しかないことを、漸化式を上手く使って示す。
もちろん一般項は求めない。

しかし6番のはさみうちが上手くいかないんだが誰かヒントを

337 :大学への名無しさん:2018/01/25(木) 23:29:44.94 ID:5WuBjpUOv
積分計算を間違えてるんじゃないかな

338 :Y良:2018/01/25(木) 23:58:31.84 ID:oHmKksWlf
>>329死ね!

339 :大学への名無しさん:2018/01/26(金) 04:57:31.90 ID:JLQ8GTkyu
3番
(1)256/3π
(2)(T)px+qy+rz=1
   (U)(1,1,10)

340 :大学への名無しさん:2018/01/26(金) 09:03:24.95 ID:Zz+XEB0mt
3番 ベクトル使ってz=プラスマイナス6r+2まではわかった
p+qさえわかればrの範囲がわかるのだが…

341 :大学への名無しさん:2018/01/26(金) 09:29:42.34 ID:blaljIWeK
>>335 そんなに難しくなかろう

342 :大学への名無しさん:2018/01/26(金) 09:58:55.57 ID:hjUG+oklX
(2−√10、2−√10、4+√10)

343 :大学への名無しさん:2018/01/26(金) 11:17:43.88 ID:Zz+XEB0mt
>>342やりますねぇ!

344 :大学への名無しさん:2018/01/26(金) 13:12:33.26 ID:+zgUirKRO
>>342
一致

345 :大学への名無しさん:2018/01/26(金) 14:24:37.98 ID:FsxMdcT3J
5番ワケワカメ

346 :大学への名無しさん:2018/01/26(金) 14:59:48.36 ID:FsxMdcT3J
と思ったら出来てた

347 :大学への名無しさん:2018/01/26(金) 18:06:13.35 ID:FsxMdcT3J
6番はπ/2?

348 :大学への名無しさん:2018/01/26(金) 18:43:48.36 ID:WPZgew/UR
>>340
どうやってp+qの範囲求めたの?

349 :大学への名無しさん:2018/01/26(金) 20:00:29.76 ID:9g3Zhlktg
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14185264519

350 :大学への名無しさん:2018/01/26(金) 20:52:11.13 ID:Zz+XEB0mt
348

解と係数の関係

351 :大学への名無しさん:2018/01/26(金) 23:39:17.96 ID:WPZgew/UR
>>350
解と係数の関係? う〜んわかりません、がんばります
ありがとう!

352 :351:2018/01/27(土) 00:59:12.09 ID:Se6MMDnGf
>>350やっぱちゃんとっていうか〜解説きちんとしろ下さい^^

353 :大学への名無しさん:2018/01/27(土) 03:51:47.02 ID:VUxNUX6A0
https://pbs.twimg.com/media/DT_RPLNU8AAlb4L.jpg

354 :大学への名無しさん:2018/01/27(土) 05:40:42.34 ID:zaxiHgfdH
6番
はさみうちでlog(a^2+1)側の不定形が解消できなくて困っているのだが
そもそも方針が間違っているのだろうか…

355 :大学への名無しさん:2018/01/27(土) 09:44:52.16 ID:faY4CmSQT
>>353
345のみ

356 :大学への名無しさん:2018/01/27(土) 20:50:55.43 ID:N1urm5ohb
学コン返ってこないんですけど

357 :大学への名無しさん:2018/01/27(土) 22:49:02.63 ID:cVrojcek3
今日来た今北

358 :大学への名無しさん:2018/01/28(日) 00:18:41.54 ID:0TcsW1Wsh
宿題の数列はC言語でプログラミングしたら答えだけは予想できた

359 :大学への名無しさん:2018/01/28(日) 10:09:57.72 ID:QUYKkw6xb
4番t固定した時、楕円も焦点も一意に定まらないんだが・・・
それからtを動かす手順を踏めない・・・
根本的に間違っているのだろうが・・・
どなたか、手がかりだけでも・・・

360 :大学への名無しさん:2018/01/28(日) 10:14:08.37 ID:1Q/1yG3Um
三角形に接するっていう条件を使いきれてないのでは
三辺全てに接するんだよ

361 :大学への名無しさん:2018/01/28(日) 10:26:35.32 ID:E5SOFZrzb
今月の宿題も簡単だったし、来月次第では年間賞候補たくさん出てくるよね

362 :大学への名無しさん:2018/01/28(日) 11:09:22.90 ID:Mul4vM/ll
>>360ありがとう
頭冷やして考え直すよ

363 :大学への名無しさん:2018/01/28(日) 11:14:22.26 ID:Y2C/ibqSX
例年3月の宿題は激ムズ

364 :大学への名無しさん:2018/01/28(日) 13:11:41.83 ID:CI9YiWcUo
>>359
4はt固定してもa,b動くぞ

365 :大学への名無しさん:2018/01/28(日) 21:54:55.07 ID:D+ZxfFiba
>>363今年の1月号から購読し始めたんだけど、楽しみ。

366 :大学への名無しさん:2018/01/28(日) 22:15:21.94 ID:ODYzx6jEi
ウッザw

https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DT_RPLNU8AAlb4L.jpg

367 :大学への名無しさん:2018/01/28(日) 22:40:52.28 ID:RGoG1PQ8+
(0,−1)中心半径√2の円の外で単位円の内側?

368 :大学への名無しさん:2018/01/29(月) 00:55:53.27 ID:kuvYbItRq
>>367 一致。

369 :大学への名無しさん:2018/01/29(月) 01:09:28.90 ID:Hm3cfr3q6
>>367
ワシも一致

370 :大学への名無しさん:2018/01/29(月) 06:20:34.18 ID:9iP1yZ91L
>>366
すげえなあ
流石としか

371 :大学への名無しさん:2018/01/29(月) 09:01:42.83 ID:jbo6rQ3dz
>>367
そこからx=0を除いた部分では?

372 :大学への名無しさん:2018/01/29(月) 13:16:53.98 ID:Hm3cfr3q6
学コンやっと返ってきた
着眼も大筋もallAでexcellent!とかうまい!とか
書いてもらったのにわずかな論証不足で満点逃した

この悔しさは2次試験本番で必ずはらす!

373 :大学への名無しさん:2018/01/29(月) 19:21:20.93 ID:xksPVHKG9
宿題の解答者一覧にいる屋良さんってあの屋良さん?

374 :大学への名無しさん:2018/01/29(月) 20:42:30.77 ID:YdcnxYtr4
だれか3と4だれかヒントください…

375 :恋するヘドロ:2018/01/29(月) 21:18:33.40 ID:RoL/k0tVN
>>373
締め出されなかったぜ♪完全全勝利!TKO


https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DT_RPLNU8AAlb4L.jpg

376 :大学への名無しさん:2018/01/29(月) 21:39:25.77 ID:9J9htMOgM
>>373
もう〜屋良〜エッチー

って毎日言われてそう

377 :大学への名無しさん:2018/01/30(火) 00:44:29.94 ID:aIfUl3BBv
パッション屋良

378 :大学への名無しさん:2018/01/30(火) 15:10:56.30 ID:yE8aOJffV
4番三日月形みたいになるよね…?

379 :大学への名無しさん:2018/01/30(火) 18:27:22.30 ID:an7DdjFV5
そうだね。ニコニコだね。

380 :大学への名無しさん:2018/01/30(火) 21:25:05.23 ID:yE8aOJffV
ウソん
下凸の三日月形?

381 :大学への名無しさん:2018/01/31(水) 18:24:40.95 ID:Bsp+giS8y
誰か
宿題のヒントおせーてくさい

382 :大学への名無しさん:2018/01/31(水) 20:42:21.71 ID:Bsp+giS8y
N=3m?

383 :大学への名無しさん:2018/01/31(水) 22:33:11.60 ID:Bsp+giS8y
それと
N=3m+1?

384 :大学への名無しさん:2018/01/31(水) 23:49:59.60 ID:lnoj/OipI
連投やめろや。それしかないやろ。あとは簡単。

385 :大学への名無しさん:2018/02/01(木) 10:52:02.41 ID:PXMuE1ijf
1って[-1+√3/2,√2/2]じゃないんか?

386 :大学への名無しさん:2018/02/01(木) 22:05:09.90 ID:px65SYW0p
恭子ちゃん

387 :大学への名無しさん:2018/02/01(木) 22:56:50.14 ID:m3MMGXHPg
理3 24浪 ミキちゃ〜ぁん

388 :大学への名無しさん:2018/02/02(金) 00:42:06.80 ID:MQpN6YDwN
(3時間かかったけど)
2009年の数オリのバッタの問題解けたー!
褒めて褒めて^_^

389 :大学への名無しさん:2018/02/02(金) 08:33:03.24 ID:AlW1pscFn
>>388
わー、一緒だー!帰納法のやつでしょ?自分も7月くらいの朝に解けたよ!

390 :大学への名無しさん:2018/02/02(金) 11:29:57.81 ID:phCw+UFmD
自演乙

391 :大学への名無しさん:2018/02/02(金) 12:09:52.38 ID:G6F9m1H+R
結局2番は答え何?

392 :大学への名無しさん:2018/02/02(金) 15:10:08.47 ID:MQpN6YDwN
>>389
おー、同志がいてうれし
ちなみに、これは解けると気持ちいからみたいなやっとけー
みたいなおススメの問題とかある?

393 :大学への名無しさん:2018/02/02(金) 18:38:00.34 ID:4sWyokafK
>>392
https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DT_RPLNU8AAlb4L.jpg

394 :署名募集:2018/02/02(金) 21:25:50.45 ID:4sWyokafK
https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg ⇒『是非読者と作るページに掲載してください。』

395 :恋するヘドロ=署名募集:2018/02/02(金) 22:15:20.71
>>373
締め出されなかったぜ♪完全全勝利!TKO


https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg ⇒『是非読者と作るページに掲載してください。』

https://pbs.twimg.com/media/DT_RPLNU8AAlb4L.jpg

396 :大学への名無しさん:2018/02/03(土) 00:46:36.30 ID:BXl+Z1HVv
388の者ですけど  寺西さん
解いてみたから答え合わせしてちょ
三角形の三辺は3と4と5でどお?
(さらっといけたけど)

397 :大学への名無しさん:2018/02/03(土) 01:17:29.28 ID:BXl+Z1HVv
面積は
π/6+√3/16?

398 :大学への名無しさん:2018/02/03(土) 19:23:52.60 ID:Pk+9412u/
>>396自分に‘さん’つけるな

   自演乙w

399 :大学への名無しさん:2018/02/04(日) 09:22:18.77 ID:3W651ADbx
だれか3教えてください…

400 :大学への名無しさん:2018/02/04(日) 09:22:51.28 ID:3W651ADbx
間違えた6のヒントください…

401 :大学への名無しさん:2018/02/04(日) 13:59:07.85 ID:Ksb2ZHaXo
はさみうち。

402 :大学への名無しさん:2018/02/04(日) 21:30:46.30 ID:bUaF2pnrF
>>398それな

403 :死ね!:2018/02/04(日) 23:06:34.93
https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg ⇒『私の作った問題を是非読者と作るページに掲載してください。』

404 :大学への名無しさん:2018/02/05(月) 03:58:45.42 ID:Vxt8dC1+q
京大風模試です
https://pbs.twimg.com/media/DVCeyY0U8AEIGni.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DVCezCIU8AAd85m.jpg

405 :大学への名無しさん:2018/02/05(月) 19:57:00.39 ID:dTC6deI89
だめだ3の最後答えでないわ…rが実数にならずに死亡
どっかで書き間違えてるんかな

406 :大学への名無しさん:2018/02/05(月) 21:03:22.61 ID:C0XQ1JDzE
>>404京大実戦でしょうか?年度は?

407 :Y良:2018/02/05(月) 23:34:47.57
https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg ⇒『是非読者と作るページに掲載してください。』

https://pbs.twimg.com/media/DT_RPLNU8AAlb4L.jpg

今回は完敗しちまったが、3月号にて絶対締め出す!

408 :大学への名無しさん:2018/02/06(火) 01:05:57.09 ID:ju8G1JmsV
6番不等式は作れたけど両端の極限が取れない…
誰か教えてください…

409 :大学への名無しさん:2018/02/07(水) 00:17:51.94 ID:JMOK1mhwP
宿題の解説ヨロオネ

410 :大学への名無しさん:2018/02/07(水) 01:13:51.39 ID:oCd1deeao
学コン締め切り日だな。

411 :大学への名無しさん:2018/02/07(水) 01:22:55.34 ID:JMOK1mhwP
東大の第1次段階選抜の発表まであと約10時間半

412 :大学への名無しさん:2018/02/07(水) 08:27:01.39 ID:5nGky+EIe
>>392個人的に好きな問題はぬほん語の問題かな。いつだかの宿題。検索すると知恵袋辺りに出てくると思う。

413 :大学への名無しさん:2018/02/07(水) 10:07:42.23 ID:vPc/MVnND
どうしても偶奇とか正負とか余り0か1かとかで場合分けになってしまいスッキリまとまらないの。
結果がシンプルだから議論もシンプルに行きたいのに

414 :大学への名無しさん:2018/02/07(水) 10:30:12.63 ID:Dj911PbKa
>>411あと1時間半

415 :大学への名無しさん:2018/02/07(水) 19:34:28.93 ID:Dj911PbKa
>>414東大第1次段階選抜の最高得点はなんと900点

416 :大学への名無しさん:2018/02/07(水) 22:46:30.41
じゃあ〜全統マークの898なんかもガチなんだな・・・・・・

417 :大学への名無しさん:2018/02/07(水) 22:54:07.71 ID:Dj911PbKa
ところで、宿題の解説は?

418 :大学への名無しさん:2018/02/07(水) 23:23:20.37
>>416東大即応オープンのドッキング判定なんかのだろ。888とか

419 :大学への名無しさん:2018/02/07(水) 23:48:12.17 ID:Dj911PbKa
てか宿題の解説は?

420 :大学への名無しさん:2018/02/08(木) 07:57:19.94 ID:eOBU/M9v4
宿題は見かけよりも難しく
手こずってしまいましたが
何とかまとまりました。
締め切り過ぎたら
お互いに公表しませんか。

421 :大学への名無しさん:2018/02/08(木) 14:20:28.17 ID:sInRt+Rpa
そう言う奴は大抵
自分のは公表しない

422 :大学への名無しさん:2018/02/08(木) 18:15:56.37 ID:eOBU/M9v4
宿題一応解くには解いたけれど
詳しく書いたら10ページくらいの分量に
なってしまった。
もっと簡潔に解く方法が
あるのかなあ。

423 :アナイミホ:2018/02/08(木) 23:00:57.57 ID:lg+MMACVZ
>>418今ごろ気ずいたの?

424 :大学への名無しさん:2018/02/08(木) 23:25:15.34 ID:0+7W0PTHd
1等賞届いた

425 :大学への名無しさん:2018/02/09(金) 00:59:51.44 ID:+xglxgfn4
宿題の解説は?

426 :大学への名無しさん:2018/02/09(金) 12:35:51.87
>>425ゴミは学コンはおろか宿題には手出すな。なんか地学ねってことに築け!

427 :大学への名無しさん:2018/02/09(金) 13:06:18.04 ID:+xglxgfn4
>>426地学,築け  ^^;

428 :大学への名無しさん:2018/02/09(金) 15:46:42.52 ID:+xglxgfn4
ップ  m(^ω~;)m

429 :大学への名無しさん:2018/02/09(金) 16:49:33.50 ID:J3lugjcB8
3月の宿題楽しみ

430 :大学への名無しさん:2018/02/09(金) 21:16:10.29 ID:+xglxgfn4
宿題の解説は?ヨロオネ

431 :大学への名無しさん:2018/02/10(土) 00:23:38.24 ID:JN38w1MGm
しつこく宿題の解説聞いてるやつ、ウザいからやめてほしい

432 :大学への名無しさん:2018/02/10(土) 16:29:46.97 ID:eMSQZHJ8g
宿題の解説は?

433 :大学への名無しさん:2018/02/10(土) 17:17:11.00 ID:iJDFd+8rI
解説します。

【宿題】@ 学校における学習の補足・定着・準備などを目的として、児童・生徒に課す家庭学習・家庭作業。
A 未解決・未決定のまま持ち越された問題。

434 :Y良:2018/02/10(土) 19:41:24.51
https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg ⇒『是非読者と作るページに掲載してください。』

https://pbs.twimg.com/media/DT_RPLNU8AAlb4L.jpg

今回は完敗しちまったが、3月号にて絶対締め出す!

435 :大学への名無しさん:2018/02/10(土) 20:53:15.82 ID:eMSQZHJ8g
宿題の解説ヨロオネ

436 :Y良:2018/02/10(土) 23:30:18.81
https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg ⇒『是非読者と作るページに掲載してください。』

https://pbs.twimg.com/media/DT_RPLNU8AAlb4L.jpg

今回は完敗しちまったが、3月号にて絶対締め出す!

437 :大学への名無しさん:2018/02/11(日) 10:20:51.33 ID:PQxjxeQK6
てかうざすぎw

438 :大学への名無しさん:2018/02/11(日) 10:38:33.61 ID:UtZisKJ1R
宿題簡単に解く方法はあるのでしょうか。
私は問題の数列{a_n}に対し,  初項が同じで
漸化式に含まれる[ ]をなくした漸化式で定められる
数列を{b_n}として誤差
d=a_n-b_n
を考えました。この誤差dが
(-2/3)<d<(1/3)
と評価できることに
気づき, その流れで証明したのですが
それでもページ数が多くなってしましました。
もっと良い方法あるのでしょうか。

439 :大学への名無しさん:2018/02/11(日) 15:01:01.54 ID:lzcsEGYbI
ゲーム攻略 ドラクエ トルネコ あるよん
http://gamedojo.blog81.fc2.com

440 :大学への名無しさん:2018/02/11(日) 16:12:07.42 ID:PQxjxeQK6
>>436=>>439と見たw同じ人?

441 :大学への名無しさん:2018/02/11(日) 16:13:02.91 ID:PQxjxeQK6
https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg ⇒『是非読者と作るページに掲載してください。』
なんじゃこりゃ?

442 :大学への名無しさん:2018/02/11(日) 19:04:22.36 ID:EZWZfXFhO
発達障害?

443 :大学への名無しさん:2018/02/11(日) 19:36:45.88
>>438あるにあるが・・・・・・

444 :大学への名無しさん:2018/02/11(日) 21:32:13.45 ID:XLdFEQ0nh
レポート用紙2〜3枚程度で書けた方
概要おしえてちょんまげ

445 :大学への名無しさん:2018/02/12(月) 00:14:19.40 ID:nmSpD+jUC
a(n)=kから逆算すればよいだけ。

446 :大学への名無しさん:2018/02/12(月) 05:37:06.46 ID:aEQLReGoN
a(n)=kから逆算してうまくいきましたか。
設問(2)の評価がなかなか厳しくて
うまくいかなかった記憶があります。

447 :大学への名無しさん:2018/02/12(月) 10:02:17.38 ID:0Ss6YSJwb
収束値をαとして、e(n)=α-a(n) とおいて e(n)が0に行く様子を調べました。
e(n)の挙動は比較的単純なので。

448 :大学への名無しさん:2018/02/12(月) 11:11:24.04 ID:ENN9MGi+r
e(n)はだいたい公比1/2の等比数列なので
収束するまでの回数はほぼ  log_2(N)
というのはわかるのですが
正確に評価するのは難しくないですか。

449 :大学への名無しさん:2018/02/12(月) 11:42:03.52 ID:vDInphP0g
訂正します
公比1/2ではなく
公比ー1/2でした。

450 :大学への名無しさん:2018/02/12(月) 14:36:23.63 ID:EOnYUojrm
自分もそこの評価苦労したけど、Nが3の倍数か3で割ったらあまり1だということを上手く活かしたらできた。

451 :大学への名無しさん:2018/02/12(月) 18:39:07.00 ID:ZcSi1lbZN
log_2(N)が整数か否かで場合分け
する必要ありましたか。

452 :大学への名無しさん:2018/02/13(火) 12:38:49.08 ID:vwAQ6ALzo
そもそも違う

453 :大学への名無しさん:2018/02/13(火) 13:02:54.93 ID:NZk+Ozoo/
どう違うのか教えていただけ
ませんでしょうか。
そもそもどのように
証明されたのでしょうか。

454 :死ね!:2018/02/13(火) 17:40:56.73
3月号楽しみ!

https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg ⇒『是非読者と作るページに掲載してください。』

https://pbs.twimg.com/media/DT_RPLNU8AAlb4L.jpg

455 :大学への名無しさん:2018/02/13(火) 21:49:31.05 ID:YxwvN56QD
4番で
短軸が長軸より長い場合まで考えてしまった人いますか?

456 :大学への名無しさん:2018/02/14(水) 15:44:25.17 ID:Sss0Kj5ea
>>451 ですが
log_2(N)が整数のときは
実質 n_0=1+log_2(N)という等式を証明
せねばならず, 厳しめの評価をすることが
求められるので質問したしだいです。
log_2(N)が整数のときは
log_2(N)が偶数であることが示せ
それを用いて結論が示せると考えました。
皆さんの解き方によれば
log_2(N)が整数であるか否かに無関係に
一括して証明できるのでしょうか。

457 :大学への名無しさん:2018/02/14(水) 18:32:19.63 ID:SXBIvvSyH
>>454Y良(本人?)執念乙w

458 :恋するヘドロ=署名募集:2018/02/16(金) 01:26:13.44
https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg ⇒『是非読者と作るページに掲載してください。』

https://pbs.twimg.com/media/DT_RPLNU8AAlb4L.jpg


うっざw死ね!

459 :大学への名無しさん:2018/02/16(金) 22:20:01.63 ID:v05g41qSK
いつまでなりすまししてるんやガイジ
本人そろそろキレるやろ

460 :大学への名無しさん:2018/02/16(金) 22:25:47.03 ID:3UNto6Umn
A theorem of T. Nagell
誰かこれ教えて

461 :大学への名無しさん:2018/02/16(金) 23:06:37.17 ID:PRydgHlbs
明日ぐらいに3月号届く予感♪

462 :Y良:2018/02/17(土) 19:25:41.44
>>461届いていたら、3月の宿題の問題文晒せ!

463 :461:2018/02/17(土) 23:37:22.92 ID:e46Kom/bR
>>462何様?

464 :大学への名無しさん:2018/02/18(日) 18:07:39.17 ID:MnBtz7bop
スルー推奨…………

465 :大学への名無しさん:2018/02/18(日) 18:12:52.59 ID:MnBtz7bop
http://roudai.exblog.jp/25132139/

466 :Y良:2018/02/21(水) 17:47:48.01
https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg ⇒『是非読者と作るページに掲載してください。』

https://pbs.twimg.com/media/DT_RPLNU8AAlb4L.jpg

今回は完敗しちまったが、4月号にて絶対締め出す!

467 :大学への名無しさん:2018/02/21(水) 23:14:44.73 ID:DngdcIe3s
やめんか

468 :大学への名無しさん:2018/02/22(木) 21:41:06.49 ID:7B/DwH0K8
今月の宿題簡単すぎない?買って15分で解けたけど

469 :大学への名無しさん:2018/02/23(金) 05:29:04.24 ID:GusdGMHYG
5ch学コンスレでようやく僕のアンチ(いやアンチなんかなあれ)がナリスマシという形で現れたと
思うけど、そのナリスマシがクソほどつまらない以外に何もコメントできない。面白いナリスマシ
だったら僕はすごく嬉しいんだけど…
あと5chにはなぜ本人が自演するのが当然のように言われるんだろう?僕はあのスレに何も書き込
んでないのに自演やめろやwwwと言われているんですが、自演などという面白くないことをする人間
ってそんなに珍しくないことなんですか。僕が自演をしないのは、それがつまらないからという理由
なのですが…
僕は実はモノマネが好きだから、ナリスマシもそうであってほしいんだけど。真似したい対象を観察
するんだよ。そうして言葉から滲み出る僕の感性を調べてよ。ナリスマシがそれを成し遂げた上で
僕の成りすましを披露してみせてよ。僕の鏡になってよ。

https://twitter.com/Lim_Rim_/status/966691360005701632

俺「scは2chじゃね?」

470 :大学への名無しさん:2018/02/23(金) 06:37:14.05 ID:3uqXD1A7Q
俺は買わなくても解けたよ

471 :大学への名無しさん:2018/02/23(金) 10:42:21.80
https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg ⇒『是非読者と作るページに掲載してください。』

https://pbs.twimg.com/media/DT_RPLNU8AAlb4L.jpg


うっざw死ね!

472 :Y良:2018/02/23(金) 16:59:14.27 ID:txRei+PDQ
>>469だよね。土井。

473 :大学への名無しさん:2018/02/23(金) 18:12:41.14 ID:1AL+lqXFG
土井って誰

474 :Y良:2018/02/23(金) 19:32:54.81 ID:txRei+PDQ
土井=同意

475 :大学への名無しさん:2018/02/23(金) 21:10:46.26
>>474なりすまし乙

476 :大学への名無しさん:2018/02/24(土) 16:33:03.50 ID:kgWs22EVf
宿題が大体分かったー!

477 :死ね!:2018/02/25(日) 02:13:41.83 ID:9EHHn9iPt
https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg ⇒『是非読者と作るページに掲載してください。』

https://pbs.twimg.com/media/DT_RPLNU8AAlb4L.jpg

https://twitter.com/Lim_Rim_/status/966691360005701632 ⇒『僕は実はモノマネが好きだから、ナリスマシもそうであってほしいんだけど。真似したい対象を観察
するんだよ。そうして言葉から滲み出る僕の感性を調べてよ。ナリスマシがそれを成し遂げた上で
僕の成りすましを披露してみせてよ。僕の鏡になってよ。』


うっざw死ね!

478 :大学への名無しさん:2018/02/25(日) 07:09:48.98 ID:jb3/WxER/
ちゃんと学コンの答案をお守りとしてもっていけよ

479 :秘密!!:2018/02/25(日) 15:31:49.96 ID:JjlI5PP4l
「秘密」

「今から、本当のことをネットを使って暴露(ばくろ)します!!」
「安倍総理」の本当の正体は、「ユダヤのスパイ」なのです!
あの男は、ユダヤのカルト集団「フリーメーソン」のメンバーなのです!
「ユダヤ人たち」は、「ヨーロッパ」や「日本」を支配するために、
「スパイ」を送り込んで、国の「大統領」や「総理大臣」にしているのです!
「安倍総理」や「小泉元総理」も、ユダヤが、日本を完全に支配するために
おくりこんだ「スパイ」です!
「スパイ」は、普段は、誠実でまじめで「友好的」な人間を演じています。
「友好的」や「誠実さ」をアピールして、選挙で「常に」勝っているのです!

〇「ユダヤ人の命令」の内容
「日本人を奴隷化すること」(労働者派遣法)
「日本人を「過重労働」においこんで殺すこと」(人口削減計画)
「裏から、日本経済をあやつり、絶対にアメリカを超える経済力に
させないこと」
「憲法9条を改悪して、日本を戦争できる国に改造すること」
安倍総理の「真の目的」は「憲法9条」を改悪して日本人全員を
「イスラム教徒」と「戦争」をさせること」なのです!
「私は命をかけて、「真実」を暴露(ばくろ)します!」
「私は、「フリーメーソン」に暗殺されてもかまいません!!」
「安倍総理」(ユダヤのスパイ)にしたがっていれば
第三次世界大戦にまきこまれて、いつか日本人が死ぬことになります」!!
「ユダヤ人」は、「イスラム教徒」と戦争することを「計画」しています!
くわしいことは、「ユダヤ」「計画」で検索していただければ
わかります!!
「私は自分の言葉に命をかける!!「安倍総理」の正体は「スパイ」だ!!」
                             軍師

480 :キモッw:2018/02/25(日) 21:47:03.98 ID:IhAoxeqyD
https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg ⇒『是非読者と作るページに掲載してください。』

https://pbs.twimg.com/media/DT_RPLNU8AAlb4L.jpg

https://twitter.com/Lim_Rim_/status/966691360005701632
 ⇒『僕は実はモノマネが好きだから、ナリスマシもそうであってほしいんだけど。
真似したい対象を観察するんだよ。そうして言葉から滲み出る僕の感性を調べてよ。
ナリスマシがそれを成し遂げた上で僕の成りすましを披露してみせてよ。僕の鏡に
なってよ。』


ウワッw有名人気取りwやばいw

481 :大学への名無しさん:2018/02/26(月) 13:09:33.41 ID:usFzvY+ni
mだけの数学的帰納法がいいだろうか

(m,n) → (m+1, n+1) での数学的帰納法がいいだろうか

482 :大学への名無しさん:2018/02/26(月) 18:47:32.93 ID:WwRgz8ku4
m-nについての帰納法だろ

483 :大学への名無しさん:2018/02/26(月) 20:25:32.60 ID:v/zGmYmJG
>>480
そうやって相手してあげちゃうと、かえって喜んじゃうからやめたほうがいいよ。

484 :大学への名無しさん:2018/02/26(月) 23:28:07.50 ID:52iYfm95l
>>483そうですよね

485 :大学への名無しさん:2018/02/27(火) 13:09:00.85 ID:4xiUmF6Ou
それぐらい言われなてもわかるでしょ。

486 :大学への名無しさん:2018/02/27(火) 23:14:56.74 ID:4xiUmF6Ou
以前浜崎あゆみも「アンチなんて無視だし〜。」とか言っていたなw

487 :大学への名無しさん:2018/03/03(土) 18:05:08.34 ID:NiXZF6tCc
>>486=2010〜2011年に活躍したコテハン:誠意大将軍

488 :大学への名無しさん:2018/03/04(日) 21:25:10.81 ID:zahpaN6w1
https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg ⇒『是非読者と作るページに掲載してください。』

https://pbs.twimg.com/media/DT_RPLNU8AAlb4L.jpg

https://twitter.com/Lim_Rim_/status/966691360005701632
 ⇒『僕は実はモノマネが好きだから、ナリスマシもそうであってほしいんだけど。
真似したい対象を観察するんだよ。そうして言葉から滲み出る僕の感性を調べてよ。
ナリスマシがそれを成し遂げた上で僕の成りすましを披露してみせてよ。僕の鏡に
なってよ。』


ウワッw有名人気取りwやばいw

489 :大学への名無しさん:2018/03/05(月) 19:44:18.32 ID:dva0yPjn8
>>488
そうやって相手してあげちゃうと、かえって喜んじゃうからやめたほうがいいよ。

490 :大学への名無しさん:2018/03/05(月) 20:03:59.28 ID:YiA8V2XoC
今日のネット社会では、スルー能力は必須。

491 :大学への名無しさん:2018/03/06(火) 12:58:00.16 ID:Gmske4FTi
宿題はアルゴリズム的にいける?

492 :大学への名無しさん:2018/03/06(火) 20:57:52.37 ID:yck+ckIOW
>>490そうですよね

493 :大学への名無しさん:2018/03/06(火) 21:42:33.07 ID:7QyD+7d0w
くだらん奴をのぼせあがらせるなw

494 :大学への名無しさん:2018/03/06(火) 21:43:22.16 ID:7QyD+7d0w
https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg ⇒『是非読者と作るページに掲載してください。』
まじウザッw

495 :大学への名無しさん:2018/03/07(水) 00:13:10.73 ID:HmjS/RoJO
宿題解けた

496 :大学への名無しさん:2018/03/07(水) 00:52:53.81 ID:0DXkb1Uhc
ヒントをくれっ ヒント!ヒント!ヒントだ 
おれにヒントをくれたやつには三千万円どころか一億円くれてやるぞ

待てよ・・・

497 :大学への名無しさん:2018/03/07(水) 02:02:05.88 ID:gCSNutke7
>>490
そだね〜

498 :大学への名無しさん:2018/03/11(日) 00:04:48.99 ID:mTOAX/Jr5
宿題できた人教えてね

499 :大学への名無しさん:2018/03/11(日) 00:55:25.50 ID:Ya0WJ4UUX
別解ってどうやったら載るの?『是非読者と作るページに掲載してください。』って書けば効果的?

500 :大学への名無しさん:2018/03/12(月) 03:38:59.92 ID:ySjQM+ASb
東大ABBBDD
京大BBCBCD
でok?

501 :大学への名無しさん:2018/03/12(月) 18:59:38.27 ID:43mGTW7U6
3月宿題証明アウトラインぷりーず

502 :大学への名無しさん:2018/03/13(火) 19:21:47.22 ID:Wa1Ho0dji
>>500
そだね〜

503 :大学への名無しさん:2018/03/14(水) 23:05:02.46
Y良って誰?『是非読者と作るページに掲載してください。』って書いて出したのかな^^

504 :大学への名無しさん:2018/03/15(木) 06:26:13.99 ID:pT3CwZS/8
>>503
http://d.hatena.ne.jp/keywordtouch/%B2%B0%CE%C9%C4%AB%C0%BF?kid=283292

505 :大学への名無しさん:2018/03/16(金) 00:35:44.65 ID:YtiJA+OBy
明日ぐらいには4月号来るかもね

506 :大学への名無しさん:2018/03/18(日) 22:28:51.38 ID:YORIguAw/
届いた人、今年の入試評価頼むわ

507 :大学への名無しさん:2018/03/19(月) 16:57:30.45 ID:t1+RF5Uqi
学コン4月号にしては難しいんでは?

508 :大学への名無しさん:2018/03/19(月) 17:50:56.59 ID:rw8PZGRvk
受験報告で、理3を受験した人が6完!!!達成

超強者w

509 :大学への名無しさん:2018/03/19(月) 17:52:59.61 ID:rw8PZGRvk
その辺の予備校や高校の先生よかできる

あとセンター900点の人も超強者w

510 :大学への名無しさん:2018/03/19(月) 21:41:27.39 ID:R++0GRw0i
すごいねえ。

511 :大学への名無しさん:2018/03/19(月) 22:34:09.49 ID:Nie4fj2gw
学コン4月号だから簡単なんだ、と思った。
問題読んだだけだけど。

512 :大学への名無しさん:2018/03/20(火) 17:38:19.74 ID:9Z3iZKSWp
東大BCBBDC
京大BBCCCD
東工大CCDCC
早稲田BABBC
慶應ABBCCDC

513 :大学への名無しさん:2018/03/20(火) 19:47:35.09 ID:Vetk4FaTI
ここ2年の東工大の本気

514 :大学への名無しさん:2018/03/21(水) 14:04:37.67 ID:9afbJK9r5
宿題
これホントに宿題?
フェイクじゃないの?

515 :大学への名無しさん:2018/03/21(水) 23:27:44.72 ID:5e21kS7IO
11304
4^n x^2 + 4^n x + 5・4^n-1・3^n-1・2^1-n -4^n
a=5-2c b=6-c  2√2

516 :大学への名無しさん:2018/03/22(木) 19:24:43.16 ID:1YmPCsoF0
大数予約特典の必須手法の紹介ってどうよ?
https://www.tokyo-s.jp/products/d_gekkan/13campaign/image/d_tokuten2.jpg

517 :大学への名無しさん:2018/03/22(木) 20:10:19.23 ID:Vc8wqmGDf
3番(2) √74/2 になった人いない?

518 :大学への名無しさん:2018/03/22(木) 20:57:10.41 ID:DJam+MSfA
>>517
一致

519 :大学への名無しさん:2018/03/22(木) 21:14:15.54 ID:4n1Vpm2ad
>>517
√37/2では

520 :大学への名無しさん:2018/03/22(木) 21:39:23.67 ID:FTgvdiYeJ
11160

521 :大学への名無しさん:2018/03/22(木) 23:42:45.72 ID:eNoDel0dp
スレ内場合の数で答え分かれると収集つかなくなるよなww
15400通りから家族の3人グループがある場合の数を除くって感じでOK?

522 :大学への名無しさん:2018/03/23(金) 02:25:47.56 ID:XuhY2XZs4
>>521
まだサラッとしか考えてないけど引いていく方がやっぱり簡単か

523 :大学への名無しさん:2018/03/23(金) 03:25:03.10 ID:Nmy9BtIs0
1の位は6 自信はない

524 :大学への名無しさん:2018/03/23(金) 08:15:49.12 ID:7/uV4FRqs
12456?

525 :大学への名無しさん:2018/03/23(金) 12:33:02.18 ID:FnghdhbEV
>>523
一致した
すごいゴリ押しになったけど,きれいに解けるのかなこれ…

526 :大学への名無しさん:2018/03/23(金) 13:42:08.28 ID:mljXKIZb4
4番 m=1/2a,a=1
5番 (5-3√2)/7<tanβ<1/2

527 :大学への名無しさん:2018/03/23(金) 15:32:00.86 ID:FnghdhbEV
>>526
4番a二つ出てこない?条件ではじけるのかな…
5番は下は一致したわ

528 :大学への名無しさん:2018/03/23(金) 15:56:22.63 ID:mljXKIZb4
5番の上訂正
(3-√2)/7
条件見落としてた

529 :大学への名無しさん:2018/03/23(金) 19:37:42.76 ID:7/uV4FRqs
3番の方針なんだけどおかしいところあったら教えて
(1)半径rとでもして球面の方程式立てる
3点の座標をx.y.zに代入して連立する
a、bについて解く
(2)球面の方程式にP(p.0.0)としてx.y.zに代入
左辺をpとcの二変数関数とみて平方完成させて最小値を求める

上に出てる答えっぽいものと一致しない…

530 :大学への名無しさん:2018/03/23(金) 20:17:34.34 ID:Nmy9BtIs0
(1)はAB=BC=CAの連立を解くだけ
(2)はまずcのとりうる値の範囲を考える

531 :大学への名無しさん:2018/03/23(金) 20:18:51.92 ID:Nmy9BtIs0
間違えた、AK=BK=CKだった

532 :大学への名無しさん:2018/03/23(金) 20:42:16.71 ID:XuhY2XZs4
>>529
変数置いて代入するより点Pがどういう時に存在するのかってこと意識した方がすんなり進むはず

533 :大学への名無しさん:2018/03/23(金) 22:11:13.51 ID:u3ptYxaL6
a=1,1/4 ?

534 :大学への名無しさん:2018/03/23(金) 23:19:47.51 ID:FnghdhbEV
>>533
一致

535 :大学への名無しさん:2018/03/24(土) 02:24:54.97 ID:DVoR6vT1T
1番12040になったけど誰もいないな笑
もう少し考えてみるか

536 :大学への名無しさん:2018/03/24(土) 13:36:37.47 ID:gNCMz5PJx
プロセスの書き込なしでは、なんとも………

537 :大学への名無しさん:2018/03/24(土) 19:05:46.56 ID:uS4G8e9aG
12346なら 5を欠く→「合格」 で縁起がいいんだが
「三角」じゃありがたみがないな

538 :大学への名無しさん:2018/03/24(土) 22:56:33.46 ID:YjW+a3tet
解きなおして13000後半になった

539 :大学への名無しさん:2018/03/25(日) 08:43:05.96 ID:kFGljLPqn
>>537
12456が正解ってこと?

540 :大学への名無しさん:2018/03/25(日) 12:40:14.09 ID:QKX7KfGAZ
再三解きなおしてようやく12456一致

541 :大学への名無しさん:2018/03/25(日) 19:57:57.31 ID:MHReLDjYo
宿題どなった?

542 :大学への名無しさん:2018/03/25(日) 20:02:13.68 ID:kFGljLPqn
先月のがまだ示せてません誰か教えて

543 :大学への名無しさん:2018/03/26(月) 01:03:46.35 ID:nNc/YFPxn
てかプロセスは?

544 :大学への名無しさん:2018/03/26(月) 07:34:07.80 ID:XxBWLcd/J
全体の分け方の個数をn(U)、田中家、菊地家、鈴木家の3人で構成されるグループができる分け方の個数をそれぞれn(A)、n(B)、n(C)とおく

n(U)=C[12,3]*C[9,3]*C[6,3]*C[3,3]/4!…(ア)
n(A)=(4*C[4,3])*C[9,3]*C[6,3]*C[3,3]/4!…(イ)
n(A∩B)=(4*C[4,3])*(3*C[4,3])*C[6,3]*C[3,3]/4!…(ウ)
n(A∩B∩C)=(4*C[4,3])*(3*C[4,3])*(2*C[4,3])*C[3,3]/4!…(エ)

だから
n(A~∩B~∩C~)
=n(U)-n(A∪B∪C)
=(ア)-{3*(イ)-3*(ウ)+(エ)}
=12456

545 :大学への名無しさん:2018/03/26(月) 17:48:13.63 ID:hTHOlyEPQ
オラは 2520+8640+1296=12456 だった

546 :大学への名無しさん:2018/03/26(月) 21:15:45.87 ID:3lp9GDFbY
4月号はやっぱり簡単か

547 :大学への名無しさん:2018/03/26(月) 21:59:19.80
>>537てか、3欠く=三角 もなかなかしゃれてていいんじゃね^^

548 :大学への名無しさん:2018/03/26(月) 23:18:29.19 ID:w2Z+xbFC+
3(2)て529の方針じゃだめなん?

549 :大学への名無しさん:2018/03/27(火) 07:59:28.79 ID:KaUmnf14N
(1)
(-2-a)^2+(6-b)^2+(1-c)^2
=(2-a)^2+(1-b)^2+(4-c)^2
=(2-a)^2+(2-b)^2+(5-c)^2
より
a=5-2c,b=6-c

(2)
P(p,0,0) (p≠1/2)

(-2-a)^2+(6-b)^2+(1-c)^2=(p-a)^2+b^2+c^2
より
p^2+2(2c-5)p-2c+11=0

p=1/2を除く実数pが存在する
(2c-5)^2-(-2c+11)≧0
c≦1,7/2≦c

球の半径の2乗
=(-2-a)^2+(6-b)^2+(1-c)^2
=6{c-(5/2)}^2+(25/2)
c≦1,7/2≦cよりc=7/2のとき球の半径の最小値√37/2

550 :大学への名無しさん:2018/03/27(火) 11:16:04.61 ID:JZQRV1BX0
最後の最小値だけ違うくね?
√74/2だと思うんだが
それか549の√って分母まで含んでるん?

551 :大学への名無しさん:2018/03/27(火) 19:22:37.34 ID:x3qn+t/E6
4(1)できても(2)の計算が上にある答えにならんのだが...

552 :大学への名無しさん:2018/03/28(水) 18:55:21.59 ID://nw2oVVW
(4^n)*x^2+(4^n)*x+5*6^(n-1)-4^n

553 :大学への名無しさん:2018/03/28(水) 21:56:38.16 ID:QCPl/JQSz
5番の(2)どうなりましたか?

554 :大学への名無しさん:2018/03/29(木) 05:21:21.45 ID:rUDEF2M4H
まだ詰め切れてないけど
まずは連続変数で考えてxの整数部を[x], 小数部をr(x)として
x=[x]+r(x)

s=[a]+[b]+[c]+[d]
t=r(a)+r(b)+r(c)+r(d)
とおくとs+t=100
0≦t<4
各r(x)を小数点以下一位で四捨五入して足した値をuとすれば
t=0の時 s=100, u=0, s+t=100
t=1の時, s=99, u=0,1,2, s+t=99,100,101
t=2の時, s=98, u=1,2,3,4, s+t=99,100,101,102
t=3の時, s=97, u=3,4, s+t=100,101
102の可能性があるのはt=2で、全てが切り上げとなるu=4の時
つまりどれも小数部が0.5となるような得票率を作れる場合に限る
n=(2^k)m (m>2)で条件を満たすなら n=2^(k+1)でも条件を満たすような得票が可能

n=8だと一票が12.5%で常に切り上げになってしまう
n=16なら一票が6.25%であり8を法として
票数≡0,1なら切り捨て、それ以外は切り上げにでき
16=1+1+1+13=1+1+2+12=1+2+2+13=2+2+2+10
により全パタ作れるので16が最小

555 :大学への名無しさん:2018/03/29(木) 15:26:46.75 ID:Am42f5zmu
まだ詰め切れないって、この程度の問題に何日かかるんだyo
おまけにわざわざ書き込んだ解答がエレガントさのかけらもないときた。
何がしたいんだか。

556 :大学への名無しさん:2018/03/29(木) 17:12:09.46 ID:/znkxwJrd
>>555あなたは6問全部できたんですka

557 :大学への名無しさん:2018/03/29(木) 19:47:11.11 ID:T5KX1MPu/
6(2)の答えって8?

558 :大学への名無しさん:2018/03/30(金) 07:27:02.04 ID:Ws3gZz8Tg
だがちょっと待ってほしい
いつ問題を手に入れ、一日にどれだけ時間を費やせるのかは
人それぞれなのだから

おそらく >>555 は大数以外にやる事のない
友達も全くいないニートという自己紹介なのではないだろうか

559 :大学への名無しさん:2018/03/30(金) 12:04:39.09 ID:ze5efZbT1
煽るにしても下手くそすぎるw
飛躍しすぎていてキモい

560 :大学への名無しさん:2018/03/30(金) 15:37:09.37 ID:Vvt4Ja1O5
4(2)って、AB:BD=4:5から4BD=5ABとして、m=1/2aを代入するだけちゃうん?

561 :大学への名無しさん:2018/03/30(金) 15:50:34.62 ID:Vvt4Ja1O5
4(2)a=(5+√41)/8になったんやが...

562 :大学への名無しさん:2018/03/30(金) 18:53:30.32 ID:D+UFuhaX7
>>557 人によってはそうなるかもしれない

563 :大学への名無しさん:2018/03/30(金) 19:41:45.11 ID:1nJJwCd0u
>>560 もっと計算しやすい辺の取り方がある

564 :大学への名無しさん:2018/03/30(金) 20:50:39.31 ID:ze5efZbT1
「人によってはそうなるかもしれない」とかw
クソレス乙

565 :大学への名無しさん:2018/03/30(金) 21:00:59.12 ID:KKRsSiKmj
>>563具体的に示して黙らせるしかなくね?

566 :大学への名無しさん:2018/03/30(金) 21:06:00.45 ID:jBVG/B0A7
発売日頃に大数を手に入れてひたすら問題に取り組み続けた
他にやることも無い、友達もいないニートが
図星を突かれ過ぎて暴走してるってわけさ

567 :大学への名無しさん:2018/03/31(土) 07:56:43.47 ID:MYgeEiUTT
人によってはそう思えるかもしれない

568 :大学への名無しさん:2018/03/31(土) 11:09:15.54 ID:dcTMYmwkK
ここクソレス多すぎて草

まぁこれもクソレスなんだが

569 :大学への名無しさん:2018/03/31(土) 19:19:31.61 ID:3Xj1aNCgY
p=33?

570 :大学への名無しさん:2018/03/31(土) 19:39:16.48 ID:paOybO4BR
6(1)p=33 (2)4

571 :大学への名無しさん:2018/03/31(土) 21:16:18.25 ID:MYgeEiUTT
2番 すぐにa_n = 0になるんだけどいいのかな。

6(2)ってほんとに4かよ。

572 :大学への名無しさん:2018/03/31(土) 21:22:56.33 ID:+pwdqHhhz
じゃいくつだと思う?
てか2番a_nなんて定義されてないんですがそれはw

573 :大学への名無しさん:2018/04/01(日) 01:01:53.94 ID:TFVRue6qX
プロセスも書いて

574 :大学への名無しさん:2018/04/01(日) 01:48:33.07 ID:OlQsnZf3g
1∧24×2∧24×3∧24×4∧24×3∧9×7∧8×9∧7の一の位が4だから

575 :大学への名無しさん:2018/04/01(日) 09:02:27.87 ID:yMmWGoV5s
宿題簡単

576 :大学への名無しさん:2018/04/01(日) 16:00:54.20 ID:OSiHWdqD/
5(2)は上を1/2にする奴が多そうだな

577 :大学への名無しさん:2018/04/01(日) 16:45:08.92 ID:XNYqR8btC
上が1/2じゃtanγがtanβより小さいからそもそもおかしい。

578 :大学への名無しさん:2018/04/01(日) 18:49:00.22 ID:XNYqR8btC
上は0.22654‥‥って感じになったが。

579 :大学への名無しさん:2018/04/02(月) 00:15:12.03 ID:2ybNJwDEK
何度か解き直したけどやっぱり6番6になるな

580 :大学への名無しさん:2018/04/02(月) 00:26:48.03 ID:2ybNJwDEK
そう言ってたそばから8になったわなんだこれ

581 :大学への名無しさん:2018/04/02(月) 01:11:49.09 ID:2T+BCdKTc
a≠1/2ってどこで使った??

582 :大学への名無しさん:2018/04/02(月) 07:03:33.70 ID:rxy04XlGU
a=1/2だと三角形潰れるろが

あと そおゆうこと聞くということは a<1/2のときは三角形の位置が変わることを考慮してないんとちゃう
まあ答には影響ないが

583 :大学への名無しさん:2018/04/02(月) 09:07:31.90 ID:Ro5bafGFP
何言ってんだコイツ

584 :大学への名無しさん:2018/04/02(月) 13:13:56.71 ID:2ybNJwDEK
>>574
10^pで割るんだよ?

585 :大学への名無しさん:2018/04/02(月) 16:00:55.46 ID:RBLZcfyQT
1∧24×2∧24×3∧24×4∧24×3∧9×7∧8×9∧7×2∧(-33)の一の位を考えて6ですね
ごめんなさい

586 :大学への名無しさん:2018/04/02(月) 18:04:21.76 ID:2ybNJwDEK
下1桁が8でも8を因数に持ってるとは限らないのにそれでいいのか…?

587 :大学への名無しさん:2018/04/02(月) 19:13:54.99 ID:zy795r7M9
「下1桁が8でも8を因数に持ってるとは限らない」
言ってることは正しいですが、この問題とは関係がありません。

588 :大学への名無しさん:2018/04/02(月) 19:31:21.22 ID:2ybNJwDEK
(24+24)>33だから無関係なのか
2^50とかで割るなら上の考えじゃダメってこと?

589 :大学への名無しさん:2018/04/02(月) 20:26:06.56 ID:RBLZcfyQT
この問題ではそういうことは起こりえないんじゃない?
5で割れる回数(33)より偶数の個数の方が多いのだから。

590 :大学への名無しさん:2018/04/02(月) 20:47:40.25 ID:2ybNJwDEK
その前提をなかったとして2^50で割るとしたらってことです
理解出来たわありがとう

591 :大学への名無しさん:2018/04/03(火) 00:28:17.98 ID:s3NaLXcqy
宿題どなった?

592 :大学への名無しさん:2018/04/03(火) 17:41:00.09 ID:QpAUvdQUd
学コン2番、どうやるの?

593 :大学への名無しさん:2018/04/03(火) 18:23:48.73 ID:FU2UVi22N
予想して帰納法で示すだけ

594 :大学への名無しさん:2018/04/03(火) 20:59:27.93 ID:L07gF/bJX
4(2)a=1/4,1になったけど、どうなの?

595 :大学への名無しさん:2018/04/03(火) 21:23:06.27 ID:QpAUvdQUd
2番のプロセス教えてください

596 :大学への名無しさん:2018/04/03(火) 21:37:20.67 ID:DZofOHRl6
自分は宿題のプロセス教えてください

597 :大学への名無しさん:2018/04/03(火) 21:38:20.95 ID:QpAUvdQUd
>>595 ワイも2番分からん

598 :大学への名無しさん:2018/04/03(火) 21:57:48.60 ID:FU2UVi22N
とりあえずf2(x)とf3(x)を出してみると規則性に気づくと思う
定数項だけ多少めんどくさいけど漸化式立てれればそれを解いてfn(x)の一般項が予測できるはず
あとは帰納法で頑張れ なんせ問題文に面食らうけど手を動かせば答えにはたどり着くよ
読者の接点で「nを見たら帰納法と思え」っていう投稿があったけどまさにそれをする問題だったと思う

599 :大学への名無しさん:2018/04/03(火) 21:58:20.17 ID:uKNRNHMKX
592:大学への名無しさん
2018/04/03(火) 17:41:00.09 ID:QpAUvdQUd
学コン2番、どうやるの?

595:大学への名無しさん
2018/04/03(火) 21:23:06.27 ID:QpAUvdQUd
2番のプロセス教えてください

597:大学への名無しさん
2018/04/03(火) 21:38:20.95 ID:QpAUvdQUd
>>595 ワイも2番分からん

600 :大学への名無しさん:2018/04/03(火) 22:02:21.50 ID:Z0igZvQ5N
728:大学への名無しさん
2017/11/15(水) 01:52:51.51 ID:ns8gohEkI
別に貶したつもりはないんだけどなあ…
俺はただ単に∫と唐フ区別をしっかりとして欲しかっただけ
まあ周回積分のことを知らなかったんなら仕方ないしそのことを責める気はもう無いよ

それと「高校生だから」が「周回積分よく分からない」理由になるかならないかで議論するつもりももう無い
無理に君の考えを変えようとは思わないし
そもそもたいして重要な話でもないし
なによりレスバする気力なんてない

気分害したんだとしたらすまんな
謝るよ

729:大学への名無しさん
2017/11/15(水) 02:06:29.58 ID:ns8gohEkI
726の必死ぶりに対する728の落ち着きよう

601 :大学への名無しさん:2018/04/03(火) 22:34:01.61 ID:QpAUvdQUd
>>599 上2つは私で、3つ目は私の兄です!2人とも大数をしてて このスレをよく参考にさせてもらってるのですが、同じ家で同じwifiを使ってるのでIDが同じっぽいです。誤解を招くような投稿をしてすみませんm(_ _)m

602 :大学への名無しさん:2018/04/03(火) 23:01:06.68 ID:oDKVIHbmQ
各項を漸化式として普通に解いた方が早くない?

603 :大学への名無しさん:2018/04/04(水) 06:53:29.84 ID:N+cX3rg/d
何でこのスレscにあるの?

604 :大学への名無しさん:2018/04/04(水) 08:24:50.64 ID:5DJnK6p8o
2はn=1,n≧2で違うから注意な

605 :大学への名無しさん:2018/04/04(水) 09:44:13.04
>>601
お前の兄さんなら5年前
交通事故に見せかけて頃したろ?

606 :大学への名無しさん:2018/04/04(水) 10:21:28.27 ID:Dfxl8Den0
私は定数項はa_nっておいて後で漸化式といたよ

607 :大学への名無しさん:2018/04/05(木) 15:18:34.97 ID:TTXHyArqZ
帰納法で示すのも、漸化式で求めるのも、どっちも芋づるしきでするのはかわらないんやから、どっちでもええやろ

608 :大学への名無しさん:2018/04/05(木) 16:13:02.26 ID:Svy7c5Fl1
>>544
n(U)=C[12,3]*C[9,3]*C[6,3]*C[3,3]/4!…(ア)
n(A)=(4*C[4,3])*C[9,3]*C[6,3]*C[3,3]/4!…(イ)
n(A∩B)=(4*C[4,3])*(3*C[4,3])*C[6,3]*C[3,3]/4!…(ウ)
n(A∩B∩C)=(4*C[4,3])*(3*C[4,3])*(2*C[4,3])*C[3,3]/4!…(エ)
なんで4C3のとこに4とか3とか2とかかけるの?

609 :大学への名無しさん:2018/04/05(木) 20:43:34.93 ID:Yf353X31d
4番の?の方針教えてください、、、
相似比でやろうとしたら計算詰んだ、、、

610 :大学への名無しさん:2018/04/05(木) 20:47:24.61 ID:nyteopruM
面積比からBC:CDの比でやったよ

611 :大学への名無しさん:2018/04/05(木) 20:50:11.92 ID:Yf353X31d
面積比わかるん?? 4の1番だけど

612 :大学への名無しさん:2018/04/05(木) 20:52:37.22 ID:nyteopruM
4の1ってmをaで表せってところ?そこに比使うか?

613 :大学への名無しさん:2018/04/05(木) 20:56:06.84 ID:Yf353X31d
比を使わないとmとaの関係でなくないですか??

614 :大学への名無しさん:2018/04/05(木) 20:57:32.23 ID:Yf353X31d
 AB対DB=BC対BAみたいな感じで

615 :大学への名無しさん:2018/04/05(木) 21:10:09.71 ID:nyteopruM
ああ、確かにそれで解こうと思ったけど明らかに面倒そうだけど方針変えたわ
角度が同じところに目をつけて2直線のなす角とか傾きとか考えてみては?

616 :大学への名無しさん:2018/04/05(木) 21:11:18.96 ID:Yf353X31d
ですよね。 明らかにめんどくさい笑
参考にさせていただきます。

617 :大学への名無しさん:2018/04/05(木) 22:34:45.93 ID:sYBAs2gtn
4って求める際高校受験の公式使っていいんかな

618 :大学への名無しさん:2018/04/05(木) 22:40:04.09 ID:Yf353X31d
いいと思う(減点されるかも)

619 :大学への名無しさん:2018/04/05(木) 22:44:07.68 ID:Yf353X31d
5の2わからん

620 :大学への名無しさん:2018/04/06(金) 03:08:19.22 ID:ul6RuBk8r
AB+BC+CA=pとおいてA,B,Cを解にもつ三次方程式を考えたら

621 :大学への名無しさん:2018/04/06(金) 10:10:43.72 ID:meSLK3SVT
B,Cのx座標をb,cとおくと
直線AB,ACの傾きが-m,mよりb=-a-m,c=-a+mなので、直線BCの傾きは-2a
また、直線ADの傾きは2a

△ABCと△DBAで∠ABC=∠DBAより、∠CAB=∠ADBを満たせば△ABC∽△DBAがいえる

直線ABとACの傾き、直線BCとADの傾きはそれぞれ符号が異なるだけであることに着目して
Aのx座標がCのx座標より大きい場合の図でも小さい場合の図でも
(1/2)∠CAB=(1/2)∠ADBからm=1/2a

622 :大学への名無しさん:2018/04/06(金) 10:45:33.78 ID:meSLK3SVT
m・(-2a)=-1より∠ACB=90゚
△ABCでこれとAB:BC=5:4からAB:AC=5:3
AB:AC=|b-a|:|c-a|=|2a+m|:|2a-m|=(4a^2+1):|4a^2-1|

(4a^2+1):|4a^2-1|=5:3からa=1,1/4

623 :大学への名無しさん:2018/04/06(金) 15:47:35.70 ID:YT/xPTo4K
なんかこのスレで4月号のほとんどの答えが出てるから、学コンで名前載るなんて意味ないな
学コンしょーもな

624 :大学への名無しさん:2018/04/06(金) 20:07:58.77 ID:9MFw9Rp3B
というぐあいに、東京出版を潰そうという運動が起きています。
訴えられないようにねぇ。

625 :大学への名無しさん:2018/04/06(金) 20:30:10.79 ID:+HOv+WkSg
宿題の解説お願いいたします<m(_・ ω ・*)m>

626 :大学への名無しさん:2018/04/06(金) 22:57:08.69 ID:YT/xPTo4K
問題解答無断転載して訴えられないようにねぇ〜

627 :大学への名無しさん:2018/04/06(金) 23:03:58.87 ID:Z5A034q9f
624はここのスレの解答をせっせせっせとうつして学コン出して名前載っけていばってるようなやつなのかもな
図星つかれて涙目なってそう

628 :大学への名無しさん:2018/04/06(金) 23:26:48.35 ID:jyyxwl8LM
煽りではなく2解けないやつは学コンは早すぎると思う

629 :大学への名無しさん:2018/04/07(土) 01:04:18.19 ID:/5KNb8qMA
でも過程も全部書いちゃうのはちょっと残念じゃない?

630 :大学への名無しさん:2018/04/07(土) 01:55:52.45 ID:CS9zj4vyc
確かに2解けない人は学コン挑戦するの早いと思う
まぁ、帰納法で示した人もなんかもったいない気がするけど

631 :大学への名無しさん:2018/04/07(土) 02:42:33.97 ID:Fysmv0Cah
もったいない気はするけど、間違ってなければ受験ではOKだと思う。

632 :大学への名無しさん:2018/04/07(土) 08:06:48.16 ID:89HeZJalq
>>629解けてんのに、解けてるふりしてるかもしれんからな。プロセス書かない人は。

プロセス書く人は解く実力のある証。

633 :大学への名無しさん:2018/04/07(土) 08:19:15.08 ID:S8FRZ3KXX
一の位が5の数は
***15=5・(1の位が3の整数)は3!=6個
***35=5・(1の位が7の整数)は3!=6個
***45=5・(1の位が9の整数)は3!=6個
**325=5^2・(1の位が3の整数)は2!=2個
**425=5^2・(1の位が7の整数)は2!=2個
34125=5^3・(1の位が3の整数)は1個
43125=5^4・(1の位が9の整数)は1個

これらの一の位が5の数の積は
5を6+6+6+2・2+2・2+3+4=33個含み
残りの因数の積の一の位の数は
3^6・7^6・9^6・3^2・7^2・3・9の一の位の数と等しくこれは7に等しい

もっと簡潔にいけないか

634 :大学への名無しさん:2018/04/07(土) 11:21:22.54 ID:A3rIMEecv
受験ではOKなのは確かだけどさ、ぶっちゃけ帰納法は、直接証明できないことからの逃げの一手なわけで、入試とは違ってその一問できたできなかったで人生変わるわけではないのだから、直接証明する方を考える方がいいと思う
じゃないと数学の力が上がらないでしょ
別に帰納法でもいいけどさ

635 :大学への名無しさん:2018/04/07(土) 11:45:40.21 ID:XKwE3iRng
より良い回答目指してるところ悪いんだけど、その答え間違ってるよ

636 :大学への名無しさん:2018/04/07(土) 13:43:52.56 ID:qMZ2JIIz9
全員が時間に余裕あるわけでもないしとりあえずで示せるから帰納法でいいよ
数学力あげたい意識があるなら解答プリント見てもう一回解き直すのが一番効果的

637 :大学への名無しさん:2018/04/07(土) 15:25:56.83 ID:2pgm0TbbA
>>635
部分的な計算だから最終的な答えと違うのは当たり前では?

638 :大学への名無しさん:2018/04/07(土) 21:55:25.02 ID:eAKuQXSfR
一の位が偶数の数は
***奇2=2・(一の位が6の整数)は3・3!=18個
***奇4=2・(一の位が7の整数)は3・3!=18個
***42は3!=6個
***24は3!=6個

これらの一の位が偶数の数の積は
{2・(一の位が6の整数)}^18・{2・(一の位が7の整数)}^18・(一の位が6の整数)^6・(一の位が2の整数)^6・(一の位が4の整数)^6
=2^33×[2^3・(一の位が6の整数)^18・(一の位が7の整数)^18・(一の位が6の整数)^6・(一の位が2の整数)^6・(一の位が4の整数)^6]

2^33を除く残りの因数の積の一の位の数は
2^3・6^18・7^18・6^6・2^6・4^6の一の位の数と等しくこれは8に等しい

639 :大学への名無しさん:2018/04/07(土) 22:11:12.31 ID:bb5Ka57bf
一の位が1,3の数は
****1は4!=24個
****3は4!=24個

これらの一の位が一の位が1,3の数の積は
1^24・3^24の一の位の数と等しくこれは1に等しい

よって120個の数の積は
[5^33・(一の位が7の整数)]×[2^33・(一の位が8の整数)]×(一の位が1の整数)
=(一の位が6の整数)・10^33
とかけるのでp=33で一の位は6

640 :大学への名無しさん:2018/04/08(日) 03:52:52.09 ID:0MANngeIF
>>639
やり方は少し違うけど結果は一致しました。

641 :大学への名無しさん:2018/04/08(日) 10:33:06.22 ID:FjHJ2dTIn
問4の(1)、どう出せるんや?

642 :大学への名無しさん:2018/04/08(日) 20:57:45.66 ID:fbKBFa30n
ややこしい解答が書いてあるね。採点者は大変だ。

643 :大学への名無しさん:2018/04/08(日) 21:25:02.30 ID:4dmGEEESh
>>642君はどうやったの?

644 :大学への名無しさん:2018/04/09(月) 00:25:44.94 ID:WxW9zcIrz
>>585ってどうやって出てきたの?

645 :すいしょう:2018/04/09(月) 01:10:43.03 ID:EtKsIKGTQ
教えてあげるよhttps://www.youtube.com/watch?v=ABMVcdQd2Po

646 :大学への名無しさん:2018/04/09(月) 08:14:04.85 ID:EtKsIKGTQ
宿題のプロセスおおまかにでいいんで教えてください

647 :大学への名無しさん:2018/04/09(月) 09:44:44.38 ID:OTzc0cto9
(A+B+C-ABC)/{1-(AB+BC+CA)}
(5-3√2)/7<tanβ<(3-√2)/7

648 :大学への名無しさん:2018/04/09(月) 12:08:47.95 ID:arDQJxbY+
四捨五入後と前の値の不等式関係

649 :大学への名無しさん:2018/04/09(月) 20:17:11.88 ID:PluBqdzKk
>>554みたいな感じ

650 :大学への名無しさん:2018/04/09(月) 23:24:45.43 ID:nOAziA6/8
(6/7-ABC)/{1-(AB+BC+CA)}=1
(AB+BC+CA)-ABC=1/7

x^3-(A+B+C)x^2+(AB+BC+CA)x-ABC=0
x^3-(6/7)x^2+(AB+BC+CA)x+(1/7)-(AB+BC+CA)=0
x^3-(6/7)x^2+(1/7)=-(AB+BC+CA)(x-1)

651 :大学への名無しさん:2018/04/11(水) 07:51:56.13 ID:aGcXbPBOz
宿題締め切り過ぎましたね。
(1)99,100,101,102
(2)n=16
ですか?

652 :大学への名無しさん:2018/04/11(水) 11:02:17.90 ID:gtBU0Lae4
学コンで良問だと思ったのある?
今月の6は糞問だと思う

653 :大学への名無しさん:2018/04/11(水) 14:18:14.40 ID:zKCzW87kh
そう?
私は6は良い問題だと思うよ

654 :大学への名無しさん:2018/04/11(水) 15:25:49.75 ID:aykgO8KQw
何をもって良問と判断するの?
主観でいいなら5は良問だと思う
6は期待ハズレに易しかったと思う

655 :大学への名無しさん:2018/04/11(水) 17:39:23.81 ID:2fkLRe2hj
今月の6はどうしてクソもんなんでしょうか。

656 :大学への名無しさん:2018/04/11(水) 20:38:59.02 ID:TOZsskPvV
自分は、宿題があんまいい問題とは思えないんですが……………

657 :大学への名無しさん:2018/04/11(水) 21:12:56.65 ID:99LMcFJX7
5は解けなかった。
6は10=2×5を知っていれば簡単だった。
654の主張に同意する

658 :大学への名無しさん:2018/04/12(木) 00:02:22.07 ID:VB9p5Upht
お兄ちゃん、社会人にもなって学コン出すのって正直みっともないよ。

お兄ちゃん最初は確かに学コン上位で載ってたけど後半はどうしたの?

宿題で載る人と学コンで載る人、どっちがすごいのかは明確よね?

ねえ、どうしてお兄ちゃんは現役生に負けてるの?お兄ちゃんの方が時間かけてるんだから普通にしてたら負けないよね?

お兄ちゃん今月も6番解けなかったからAコースで出したの?

あ、お兄ちゃんの一個上で載ってる人お兄ちゃんより年下だ!

学コンは半分くらいの人が名前載るんだから載っただけでそんなに喜んでるとみっともないよ、お兄ちゃん。

おにいちゃん、Aコースで載ってたみたいだけど最後の問題がわからなかったんだからBコースの人に負けてるってこと忘れちゃだめだよ。

お兄ちゃん、中学生に負けた気分はどう?ねえってば!

宿題載ってないけど学コン載ったって自慢するんだね、お兄ちゃんは。

お兄ちゃん、学コンで載ってるのはわかったけどどうして模試では載ってないのか教えてくれない?

お兄ちゃんは大数でそんな好成績をのこしてるんだから理科や英語もバッチリなんだよね!

お兄ちゃん宿題はやらないの?

お兄ちゃん、数学以外の勉強は大丈夫なの?

お兄ちゃんは学コンのAコース載ってたけど裏を返せばBコース、宿題レベルは解けないってことだね!

https://twitter.com/gakkon_bot

659 :大学への名無しさん:2018/04/12(木) 02:51:23.23 ID:1SNLthfFP
5番は一つ一つは標準的な事だけど組み合わさることで難しくなってるってのが見えやすくて楽しかったな

660 :大学への名無しさん:2018/04/12(木) 19:31:32.37 ID:v+I1GnyV3
三角形ABCが直角三角形であることを見抜いてアッサリ片づけた人どれくらいいますか。

661 :大学への名無しさん:2018/04/12(木) 22:19:24.76 ID:/9Q9lTUVH
ここにいる

662 :大学への名無しさん:2018/04/12(木) 22:34:07.97 ID:VI3PLycK1
答案送った後ここ見てひっくり返った俺もいる

663 :大学への名無しさん:2018/04/12(木) 22:59:21.30 ID:t/XxTXZlQ
どれくらいってどうやってカウントする気なのか?

664 :大学への名無しさん:2018/04/12(木) 23:08:25.24 ID:rvFvftFFq
6は>>633>>638>>639以外のやり方で解いた人いるの?

665 :大学への名無しさん:2018/04/13(金) 21:52:11.17 ID:lcRqgTTbl
大きい正方形ABCDの内部に小さい正方形が正方形ABCDの辺と平行にならずに入っている
小さい正方形の頂点で辺AB,BC,CD,DAに近い方の頂点をP,Q,R,Sとする
△APQ=a,△BQR=b,△CRS=cのとき△DSPの面積をa,b,cを用いて表せ

666 :大学への名無しさん:2018/04/14(土) 03:39:13.26 ID:OhOLklm6r
面白い

くまさんの休日2。
学力コンテスト(大学への数学)など,おもに学びの記録を格納しています。
http://sinsut.blogspot.com/

667 :大学への名無しさん:2018/04/14(土) 05:38:17.51 ID:Tkk8vpvfD
木村誠@数学コンサルタントauraさんのツイート

塾で数学を教える方は大学への数学の学力コンテストでランキングに載った経験者でないとダメ。
ちなみに私は2回ある。(1回は勿論満点。)

https://twitter.com/uchinogako/status/984708162371518465

668 :大学への名無しさん:2018/04/14(土) 09:21:22.33 ID:vwSJZeJ9K
なんだこいつ痛恥ずかしすぎ

669 :大学への名無しさん:2018/04/14(土) 13:13:19.81 ID:LWyCWed8Q
たった2回じゃ、どや顔どころか
申告することすら恥ずかしいwwww

670 :大学への名無しさん:2018/04/14(土) 14:05:40.62 ID:diYE3rYGu
都市伝説みたいなのかな?
誰からの情報かはわからないが
『受験祈願』
で私を訪ねてきた受験生がいる。
『神社よりも合格するんだ』
私は神か?
(確かに祈願に来た受験生(大学受験)の90%以上は合格している)

https://twitter.com/uchinogako/status/985016180241940480

671 :大学への名無しさん:2018/04/14(土) 22:01:02.61 ID:XBNty/dIZ
>>667>>670コイツといい、

2月号の接点の恋するヘドロ=署名募集 といい、
https://twitter.com/Lim_Rim_/status/966691360005701632
https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg ⇒『是非読者と作るページに掲載してください。』
https://pbs.twimg.com/media/DT_RPLNU8AAlb4L.jpg

twitterやってる奴は、有名人気取りが実に痛い・・・・・・

672 :大学への名無しさん:2018/04/14(土) 23:00:56.09 ID:XBNty/dIZ
5ch学コンスレでようやく僕のアンチ(いやアンチなんかなあれ)がナリスマシという形で現れたと
思うけど、そのナリスマシがクソほどつまらない以外に何もコメントできない。面白いナリスマシ
だったら僕はすごく嬉しいんだけど…
あと5chにはなぜ本人が自演するのが当然のように言われるんだろう?僕はあのスレに何も書き込
んでないのに自演やめろやwwwと言われているんですが、自演などという面白くないことをする人間
ってそんなに珍しくないことなんですか。僕が自演をしないのは、それがつまらないからという理由
なのですが…
僕は実はモノマネが好きだから、ナリスマシもそうであってほしいんだけど。真似したい対象を観察
するんだよ。そうして言葉から滲み出る僕の感性を調べてよ。ナリスマシがそれを成し遂げた上で
僕の成りすましを披露してみせてよ。僕の鏡になってよ。

https://twitter.com/Lim_Rim_/status/966691360005701632

673 :大学への名無しさん:2018/04/15(日) 07:38:59.08 ID:biWT2QVOn
RT
ナリスマシもそうであってほしいんだけど。真似したい対象を観察
するんだよ。そうして言葉から滲み出る僕の感性を調べてよ。ナリスマシがそれを成し遂げた上で
僕の成りすましを披露してみせてよ。僕の鏡になってよ。

https://twitter.com/Lim_Rim_/status/966691360005701632

674 :大学への名無しさん:2018/04/15(日) 21:24:42.20 ID:rxXfUcDW3
>>673まじでやばいなw

675 :大学への名無しさん:2018/04/15(日) 22:04:21.37
https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg ⇒『是非読者と作るページに掲載してください。』

676 :大学への名無しさん:2018/04/18(水) 20:57:38.30 ID:0Rv6kDBOm
>>670
高校を不合格だから行かなかったという人っている?
誰に祈願しても確実に90%以上は合格してるさ

677 :大学への名無しさん:2018/04/18(水) 22:24:27.06 ID:Nw7JQsrgD
宿題楽しみ

678 :大学への名無しさん:2018/04/18(水) 23:47:16.65 ID:oc5f93Fbt
 当教室は不定期に高校受験で不合格をした生徒に調査をしています。
 その中で
『塾通いをしていた』
生徒(76名)に対して、
『あなたは塾でどの教科を教わっていましたか』
という問いを複数回答で答えてもらいました。
・数学 75名
・英語 76名
・理科 67名
・社会 69名
・国語 63名
また
『何教科教わっていましたか』
という問いに対して、
・5教科 63名
・4教科  0名
・3教科 10名
・2教科  2名
・1教科  1名
という結果が出ました。
 この結果から塾で習うのは2教科以内で抑えるべきという仮説がいえます。従って3教科以上の教科を勧めてくる塾はやや危険な臭いがあるのでは、という想像ができます。


?????

679 :大学への名無しさん:2018/04/19(木) 13:17:59.62 ID:V9KbhCnoR
届いた人いるか?

680 :大学への名無しさん:2018/04/19(木) 15:19:17.28 ID:rmVzXhgEO
>>678
調査が滅茶苦茶だが
合格した生徒も3教科以上が多かったらどうすんの?

681 :大学への名無しさん:2018/04/19(木) 17:43:41.82 ID:LnMMvBwCI
ここって学コン板だよね?

682 :大学への名無しさん:2018/04/19(木) 18:02:50.75 ID:roAr5STaF
毎月提出締め切りから次号発売までは過疎期でこんなんになるよ

683 :大学への名無しさん:2018/04/19(木) 18:59:29.82 ID:v+1+C1s+u
良いこと教えてやる
学コンの指名は編集者もできるぞ

684 :大学への名無しさん:2018/04/19(木) 22:30:22.41 ID:NuBawkFyC
>>681
違うよ
大学受験板だ
学コン板なんて板は存在しない

685 :大学への名無しさん:2018/04/19(木) 22:32:15.12 ID:oM5YAMe07
予約組はとっとと宿題の問題うpしろよ

686 :大学への名無しさん:2018/04/19(木) 23:19:24.38 ID:4wqxbvOeD
宿題応募したが間違えてたみたい

687 :大学への名無しさん:2018/04/20(金) 00:55:04.91 ID:QW8sYdOd7
同じく宿題不可だった
「逆からの帰納法」+「背理法」で答案作った人いる?
馬鹿だからか、なんでダメなのか理解できない

688 :https://twitter.com/Lim_Rim_/status/966691360005701632:2018/04/20(金) 07:21:55.55 ID:ISjKrd7/D
>>686>>687馬鹿乙w


https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg ⇒『是非読者と作るページに掲載してください。』

689 :大学への名無しさん:2018/04/20(金) 18:51:55.11 ID:tTD36yq4x
https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg ⇒『是非読者と作るページに掲載してください。』

懇願しなかったら、別解載らないんだろーな

690 :Y良:2018/04/21(土) 08:06:30.00 ID:qkqFuaUq8
>>689決まり文句って言うか枕詞みたいな感じっすね

『是非読者と作るページに掲載してください。』(m_ _m)

691 :大学への名無しさん:2018/04/21(土) 13:06:37.45 ID:IbN7QLb+3
4(2)のヒントお願いいたします。

692 :大学への名無しさん:2018/04/21(土) 13:31:23.22 ID:QORAhOF1K
1日も考えないうちからヒント要求かよ

693 :大学への名無しさん:2018/04/21(土) 13:32:06.09 ID:GKyEnoqw5
少しは自分の頭で考えようや

694 :大学への名無しさん:2018/04/21(土) 14:12:10.71 ID:FtdIHngl1
今月の学コンの問題教えてくれ
25日ぐらいからしか本屋で出ないから

695 :大学への名無しさん:2018/04/21(土) 14:48:53.41
>>691問題文書き込め!宿題も

696 :大学への名無しさん:2018/04/21(土) 15:48:32.56 ID:8NYvOjAYI
問題に著作権はないの?
数学出来るのに頭悪いってこういうことか

697 :大学への名無しさん:2018/04/21(土) 17:33:48.49 ID:IbN7QLb+3
>>695問題文の書き込みはいたしません。どなたか4(2)のヒントお願いいたします。

698 :大学への名無しさん:2018/04/21(土) 21:32:23.20
>>697書き込まんかったら解説できんよ^^

699 :大学への名無しさん:2018/04/22(日) 04:05:24.43 ID:G8P4sH5eV
3番、解と係数の関係使いそうだけど、使って解けそうにない。。 起きたら考え直すか、、

700 :大学への名無しさん:2018/04/22(日) 04:22:13.78 ID:AZY6mtnyW
わかるわ
同じく3番が解けそうで解けない

701 :大学への名無しさん:2018/04/22(日) 05:13:05.45 ID:Blb7rtVi+
北大・東北大・一橋大の難易度教えてください

702 :大学への名無しさん:2018/04/22(日) 08:23:58.95 ID:G8P4sH5eV
3くさすぎ  わからへん。。   後回しや

703 :大学への名無しさん:2018/04/22(日) 12:28:02.20 ID:TC5iDC3dF
ヒントくれくれ厨たまにはtakeだけじゃなくてgiveもしろ

704 :大学への名無しさん:2018/04/22(日) 13:15:36.05
>>703その通り^^書き込まんかったら解説できんよ^^

705 :大学への名無しさん:2018/04/22(日) 13:25:19.01 ID:anojYTHx8
2は10組でた

706 :大学への名無しさん:2018/04/22(日) 15:06:44.87 ID:sGioUNFRp
>>705
間違い

707 :大学への名無しさん:2018/04/22(日) 15:10:08.19 ID:300xGg4Uk
ヒント:偶数の二乗は4の倍数。奇数の二乗は4で割って1余る。

708 :3 別解:2018/04/22(日) 17:12:27.41 ID:tgwMmt5aA
寸評 こんなに簡単だったとは!!すばらしい!!!

709 :大学への名無しさん:2018/04/22(日) 17:23:30.24 ID:3sI40hapc
2番 2組じゃないの?

710 :大学への名無しさん:2018/04/22(日) 17:48:54.46 ID:h3IlXU0up
どうやったら2組とか出てくんだよwww

711 :大学への名無しさん:2018/04/22(日) 17:52:07.10 ID:anojYTHx8
まじ??  10組でて、全部確かめたけど、不等式全部成り立たんやけど

712 :大学への名無しさん:2018/04/22(日) 17:52:31.02 ID:anojYTHx8
誤字 成り立つ

713 :大学への名無しさん:2018/04/22(日) 18:19:43.56 ID:TpBrzyuWK
すまん10組だったわww
(m,p)は2組でnが8種類と2種類パターンでok?

714 :大学への名無しさん:2018/04/22(日) 19:53:43.55 ID:AZY6mtnyW
nって多くても6種じゃないのか…
計算し直してみよ

715 :大学への名無しさん:2018/04/22(日) 19:55:58.65 ID:anojYTHx8
そうそうー  そーなりました!!  よかった〜 706の人に間違いって言われた時、どうしようかと思いました。
昨日今日考えても3.4が解けない笑  3とか解けそうで解けないのが腹立つ

716 :大学への名無しさん:2018/04/22(日) 20:00:53.86 ID:g1fCPBoS8
宿題簡単すぎないか?題意を勘違いしてるかな。

あるいは、解けるのは当然として、操作の最小回数を競うとか?
最も少ない回数で構成できた人が優秀賞とか。

717 :大学への名無しさん:2018/04/22(日) 21:28:15.43 ID:AZY6mtnyW
うわ恥ずかし
二次方程式の計算間違えてたわ…
2番一致

718 :大学への名無しさん:2018/04/22(日) 21:39:59.20 ID:qtoZZVTUS
宿題簡単に同意

719 :大学への名無しさん:2018/04/22(日) 21:52:09.01 ID:pMlYKcuXp
5番 π^2/8
6番 (1+√5)/2

720 :大学への名無しさん:2018/04/22(日) 22:34:14.38 ID:fL8zyTE9J
4(2)のヒントお願いいたします。

721 :大学への名無しさん:2018/04/22(日) 23:01:44.96 ID:KOeuke9lC
>>720
まず問題を見ます
次に自分の頭でじっくりと考えます
そしたら解けます

722 :大学への名無しさん:2018/04/22(日) 23:14:47.31
>>720
https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg ⇒『是非読者と作るページに掲載してください。』

723 :大学への名無しさん:2018/04/22(日) 23:48:58.10 ID:3sI40hapc
1番から心折れそうだけど毎月のことだしのびのびやればいいよね…?

724 :大学への名無しさん:2018/04/23(月) 01:50:01.01 ID:iDK98QD46
ABとCDを2^11等分してそれぞれから
AP=m/2^11
CQ=n/2^11
となるP,Qを選んでPQとACを結んだ

ここからどうしたらいいですか
今月難しい…

725 :大学への名無しさん:2018/04/23(月) 13:54:53.93 ID:CYCu56zmC
>>724

そんな、1分も考えれば誰でも思いつく方針わざわざ書き込むなんてwwww
しかも完遂できないこと自慢して藁田禿山

どうせならもっとエキセントリックかつエレガントなのを書けよヲッサンwwwww

726 :大学への名無しさん:2018/04/23(月) 16:24:35.00
>>724宿題は解説してくれる人いないのが通例。

727 :大学への名無しさん:2018/04/23(月) 16:27:49.10
あとそんな夜中に( 01:50:01.01)よく起きてられるな。自分なんかいつも00:30になったらもう起きてられんくて寝るぞ

728 :大学への名無しさん:2018/04/23(月) 19:51:03.17 ID:yYue/eXma
それは逆に早すぎね?

729 :大学への名無しさん:2018/04/23(月) 20:00:00.66 ID:J14CRT/pv
4番簡単すぎないか?
半径ルート3/2 になったんだが。。
こんな簡単なはずない

730 :大学への名無しさん:2018/04/23(月) 20:00:30.96 ID:J14CRT/pv
3番、方針教えてください、、、!

731 :大学への名無しさん:2018/04/23(月) 21:36:46.68 ID:J14CRT/pv
5番の1解け申した

732 :大学への名無しさん:2018/04/23(月) 21:59:28.62 ID:nHHcPolpn
>>731
解き方教えてくれ

733 :大学への名無しさん:2018/04/23(月) 22:46:46.08 ID:x4KhuH2V8
r=1+1/aとか出たけど怪しいし他のパターンも考えなきゃだしもう疲れたよ…

734 :大学への名無しさん:2018/04/23(月) 23:20:33.97 ID:J14CRT/pv
732  すまん、、途中で甚大なミスを犯してた。もう一度解き直す。

735 :大学への名無しさん:2018/04/24(火) 01:27:06.32 ID:7nZCOSybN
1  r=1+1/a (a>1/2)、
2 (n,m,p)=(0,3,2)(0,4,3)(1,3,2)(1,4,3)(2,3,2)(3,3,2)(4,3,2)(5,3,2)(6,3,2)(7,3,2)
3  a=1/3, b=(1-√3)/3, c=(1+√3)/3, t=(3+2√3)/15, L=4(2-√3)/75

736 :大学への名無しさん:2018/04/24(火) 01:30:42.28 ID:z+yOfx26U
6 ?は フィボナッチになった
3の方針だけ教えてください735

737 :大学への名無しさん:2018/04/24(火) 07:17:26.66 ID:ZcDFr2OcL
1番どこからaの範囲出てくるんだろ
特に制約なく答え出てきちゃった

738 :大学への名無しさん:2018/04/24(火) 09:18:23.55 ID:nZrtJC0Dp
737  めちゃくちゃ二次関数のグラフ広げた場合と、めちゃくちゃ狭い場合想像してその真上から円落としてみ。   場合分けする時、意外と大げさに考えるの効果的よ

739 :大学への名無しさん:2018/04/24(火) 18:54:00.35 ID:TErRgI0KT
>>735
一致
3番は最小値は求める必要ないけど

740 :大学への名無しさん:2018/04/24(火) 19:05:39.99 ID:TErRgI0KT
>>729
一致
4番の(2)は簡単すぎて確かに疑問だ

741 :大学への名無しさん:2018/04/24(火) 19:11:31.77 ID:Pvr/Q1JKX
1番0<a≦1/2のときのrってさらに場合分けいる?

742 :大学への名無しさん:2018/04/24(火) 19:11:48.00 ID:iSQpBpFBV
2番の意図がようわからん
8n+4/n^2+n+1になんか意味あんの?

743 :大学への名無しさん:2018/04/24(火) 19:21:34.05 ID:TErRgI0KT
>>741
存在しない

744 :大学への名無しさん:2018/04/24(火) 20:23:54.93 ID:nZrtJC0Dp
3の解き方教えてください

745 :大学への名無しさん:2018/04/24(火) 21:04:46.22 ID:ZcDFr2OcL
a≦1/2って存在しないのか
あれー出てきちゃったぞ

746 :大学への名無しさん:2018/04/24(火) 21:50:50.35 ID:CgYR4pqzd
今月はBBBBCBってところか

747 :大学への名無しさん:2018/04/24(火) 22:25:53.94 ID:OPCSCGKv9
1/2≧aでr=2/a±√(2/a)ってでたけど存在しないのか

748 :大学への名無しさん:2018/04/24(火) 22:40:04.91 ID:ZcDFr2OcL
(3-2√2)/2<a≦1/2でr=…
ってなったわ

3番はaとbの基本対称式いじくる…じゃ方針違いそうだけど他に思いつかんな

749 :大学への名無しさん:2018/04/24(火) 23:07:25.72 ID:3LyVLb2Ka
>>747 >>748
そうなんだよ、そういう感じでrがいくらか出てくるからどうまとめるのが正しいのか悩んでる 存在はすると思うんだけどなあ…

750 :大学への名無しさん:2018/04/25(水) 00:18:23.99 ID:EKDNd/arz
ああああ
今日も今日とて3番がわからん!!
今月調子悪いな寝よ

751 :大学への名無しさん:2018/04/25(水) 05:06:02.87 ID:9nWuK79EG
上の方で3教えてってうるさかった者です
3解りました。 めっちゃ簡単でした、、、なぜわからなかったのか。。
そしてなぜか英語やってたら急に思いつくという

752 :大学への名無しさん:2018/04/25(水) 05:47:42.83 ID:9nWuK79EG
735.740
bが1+√3/3  cが1−√3/3になったのだが

753 :大学への名無しさん:2018/04/25(水) 06:22:29.68 ID:OJ1qV3nba
>>751
3の詳しい解き方教えてください

754 :大学への名無しさん:2018/04/25(水) 06:27:28.34 ID:9nWuK79EG
正しい解き方かわからないけど、大学への数学でいう逆◯法
tが定数だから変数はこれだけって考え方が重要

755 :大学への名無しさん:2018/04/25(水) 06:58:22.98 ID:EKDNd/arz
うわぁ…ほんとだ、頭固いなぁ…
確かに見えちゃえばBだわこれ…

756 :大学への名無しさん:2018/04/25(水) 08:33:12.51 ID:nx6rt4p67
通学の電車の中で考えてみたけど3全然ダメ

757 :大学への名無しさん:2018/04/25(水) 11:48:30.35 ID:HOCuxGBWn
>>752
その通り

758 :大学への名無しさん:2018/04/25(水) 12:17:29.70 ID:HOCuxGBWn
1番
0<a<(3-2√2)/2 のとき r=(1±2√(2a))/2a
(3-2√2)/2≦a≦1/2 のとき r=(1+2√(2a))/2a
a>1/2 のとき r=1+1/a
になりました。

759 :大学への名無しさん:2018/04/25(水) 17:17:33.59 ID:EKDNd/arz
3番わかったとか言ったけどわかってなかったわこれ
結局a+2bの呪縛から離れられない

760 :大学への名無しさん:2018/04/25(水) 17:48:39.27 ID:Z7zYT2f8f
a+2bに気がついた時点でほぼ解けてる
あとは定石どおり計算するだけ

761 :大学への名無しさん:2018/04/25(水) 17:51:07.64 ID:nx6rt4p67
a+2bから手止まってるんだけどそこまでは合ってるんだなよかった。

762 :大学への名無しさん:2018/04/25(水) 18:21:04.76 ID:EKDNd/arz
マジ…?
a+2b処理できるんだこれ…
もっと練ってみるか

763 :大学への名無しさん:2018/04/25(水) 20:17:37.45 ID:Z7zYT2f8f
ええ、そこからは1対1対応の演習の例題にあってもおかしくない問題やぞ
難しく考えすぎないほうがいい  ほんと簡単すぎるから

764 :大学への名無しさん:2018/04/25(水) 21:10:53.46 ID:EKDNd/arz
おおふ…ちょっとショック
なんか向いてる方向間違えてるんだろうか

あと1番って一番下の範囲存在しなくね?

765 :大学への名無しさん:2018/04/25(水) 21:47:24.65 ID:Z7zYT2f8f
ま? 存在しちゃったのだが、、、
しかも1/2で連続になっとるし
なんかミスったんかな

766 :大学への名無しさん:2018/04/25(水) 21:57:44.09 ID:Z7zYT2f8f
5、漸化式とけない!!!!

767 :大学への名無しさん:2018/04/26(木) 18:23:37.96 ID:Ux9EYKfGx
解くけど出さない勢だけどお前ら4月号学コンどうだった?

768 :大学への名無しさん:2018/04/26(木) 18:42:57.59 ID:9z+sg54YB
4月号学コンいつ返ってくるん??
田舎の僻地だからか、返ってこんのやが

769 :大学への名無しさん:2018/04/26(木) 18:53:58.00 ID:qWGg1+sh9
4/25返送

770 :大学への名無しさん:2018/04/26(木) 19:04:54.09 ID:9z+sg54YB
それは知ってる
返送ってのは、家に着くの??
それとも発送するだけ?

771 :大学への名無しさん:2018/04/26(木) 19:57:35.17 ID:JbXmpd1pq
3番答え出てきそうな式出せたけど数3の範囲になっちゃった
a+2bをcの式に置き換えるって発想じゃダメなのかな

772 :大学への名無しさん:2018/04/26(木) 19:58:56.22 ID:JbXmpd1pq
あと発送が25だと思う
うち首都圏だけど毎回届くの2日3日遅れる

773 :大学への名無しさん:2018/04/26(木) 20:08:40.70 ID:u1uTiZVzm
発送するだけー
まじ??平方完成(数1)しか使わんぞ

774 :大学への名無しさん:2018/04/26(木) 21:01:46.85 ID:JbXmpd1pq
ぐへぇ…やり直しか…
気になって他に手がつかんからさっさと終わらせたい
基本対称式から離れた方が良さそうだな…

775 :大学への名無しさん:2018/04/26(木) 21:19:58.12 ID:mSuYGSx6d
3ができないなら学コンはまだ早いレベル

776 :大学への名無しさん:2018/04/26(木) 21:30:12.73 ID:zhUUxfpTK
3ってb,c一意に定まるの?

777 :大学への名無しさん:2018/04/26(木) 21:31:36.25 ID:zhUUxfpTK
3は平方完成だけで済むぞ

778 :大学への名無しさん:2018/04/26(木) 21:33:18.64 ID:JbXmpd1pq
そろそろ学コン早いって言われてしまうと思ってたわ…
いつもこんなに分からないことないんや許して

779 :大学への名無しさん:2018/04/26(木) 21:36:40.88 ID:zhUUxfpTK
時間がかかるのは人それぞれやしLに丸つけてじっくり考えればええんやで

780 :sage:2018/04/26(木) 21:55:32.07 ID:yvseVrJXP
5だけ最初から全く方針が立たない。。。

781 :大学への名無しさん:2018/04/26(木) 21:56:13.90 ID:bKCaHuOWr
5は漸化式はたつ。  以上笑  そこからわけわからん

782 :大学への名無しさん:2018/04/26(木) 22:12:59.07 ID:iZZPzUZHQ
まだ返ってこん

783 :大学への名無しさん:2018/04/26(木) 22:18:51.40 ID:RfhLy765B
Lの範囲をa.bで表せなら出来そうなんよ
tで表せってところで果たして平方完成使う?って感じで俺も悩んでます

784 :大学への名無しさん:2018/04/26(木) 22:25:58.32 ID:mSuYGSx6d
719は誰か一致した?

785 :大学への名無しさん:2018/04/26(木) 22:31:03.50 ID:bKCaHuOWr
平方完成使うのは3の2だよ
3の1はただ単に2次不等式解くだけ

786 :大学への名無しさん:2018/04/26(木) 23:28:47.10 ID:JbXmpd1pq
3(1)さえできれば(2)はすぐてきそうだと思うけども…
なにせa+2b…(n回目の挫折)

787 :大学への名無しさん:2018/04/26(木) 23:51:09.96 ID:RfhLy765B
ワイ、単なる二次不等式にも漕ぎ着けず涙飲む

788 :大学への名無しさん:2018/04/27(金) 02:00:56.88 ID:MpuskbX3u
もうみんな、56やろう

789 :大学への名無しさん:2018/04/27(金) 17:51:26.06 ID:QoncWik8d
5わかったけど、cosうまくなるわ
これは、気づかない笑 知らないと無理や(別の方針ならわからんけど)

790 :大学への名無しさん:2018/04/27(金) 18:01:23.72 ID:JN/6/sno3
L
=(a-t)^2+(b-2t)^2+c^2
=-2t(a+2b)+5t^2+(a+b+c)^2-2(ab+bc+ca)
=-2t(a+2b)+5t^2+1

a+b+c=1よりc=1-a-bをab+bc+ca=0に代入して
ab+b(1-a-b)+(1-a-b)a=0
b={-(a-1)±√D}/2
ただし、D=(a-1)^2-4a(a-1)≧0
D≧0を満たす実数aにおいてb,cは実数

a+2b
=a+2{-(a-1)±√D}/2
=1±√D

D=-3{a-(1/3)}^2+(4/3)より0≦√D≦2/√3
だから1-(2/√3)≦a+2b≦1+(2/√3)

t≧0から
5t^2-2t{1+(2/√3)}+1≦L≦5t^2-2t{1-(2/√3)}+1

791 :大学への名無しさん:2018/04/27(金) 19:46:58.22 ID:Kff4ZmsnJ
この方針もありか

a+b+c=1かつab+bc+ca=1
⇔a^2+b^2+c^2=1かつa+b+c=1

点(a,b,c)は球x^2+y^2+z^2=1かつ平面x+y+z=1の共通部分で
平面x+y+z=1にある中心(1/3,1/3,1/3),半径√(2/3)の円周

Lは点(t,2t,0)と点(a,b,c)との距離の2乗を表しているから距離の最小、最大を考える

792 :大学への名無しさん:2018/04/27(金) 21:10:08.25 ID:w8k5VR442
 ID:RfhLy765B って馬鹿そーまじでw

793 :大学への名無しさん:2018/04/27(金) 22:15:44.81 ID:QIABsO9ho
5番漸化式だよね

794 ::2018/04/27(金) 22:20:24.42 ID:NkOoiK0sh
好き

795 :大学への名無しさん:2018/04/27(金) 22:30:52.50 ID:Uig+97x/G
先月の6番の問題、返送されて初めて意図を把握した
簡単だとか言って問題取り違えてるって恥ずかしい

796 :大学への名無しさん:2018/04/27(金) 23:09:47.72
どなたか4番、宿題の解説お願いいたします。

797 :大学への名無しさん:2018/04/27(金) 23:17:05.00 ID:lx/2wlVpX
景品ゲットです

798 :大学への名無しさん:2018/04/27(金) 23:36:43.54 ID:w8k5VR442
>>796消えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

799 :大学への名無しさん:2018/04/27(金) 23:37:41.90 ID:Vpn8QnEJh
角の二等分線のみ着目して
θ[n]=π/2^(n+2)

△P[n]OP[n+1]に着目して
r[n+1]cosθ[n]=r[n]

2sinθ[n]を両辺にかけて
r[n+1]・2sinθ[n]cosθ[n]=2r[n]sinθ[n]
r[n+1]sin(2θ[n])=2r[n]sin(2θ[n+1])
r[n+1]/sin(2θ[n+1])=2r[n]/sin(2θ[n])
r[n+1]/{2^(n+1)sin(2θ[n+1])}=r[n]/{2^n sin(2θ[n])}

数列{r[n]/{2^n sin(2θ[n])}}は定数列で
r[0]/{2^0 sin(2θ[0])}=1に等しい

r[n]=2^n sin(2θ[n])=2^n sin{π/2^(n+1)}

800 :大学への名無しさん:2018/04/28(土) 00:41:14.03 ID:PsemFC7Hk
π^2/16?

801 :大学への名無しさん:2018/04/28(土) 00:55:31.00
4番、宿題の解説お願いいたします。

802 :大学への名無しさん:2018/04/28(土) 02:37:41.01 ID:rr4rsbyON
2番のプロセスもしくはヒントお願いします

803 :大学への名無しさん:2018/04/28(土) 10:59:57.15 ID:yRtD+aeRx
>>801
宿題は>>724で終わってるだろ

804 :大学への名無しさん:2018/04/28(土) 11:33:45.37 ID:P1zwZkzqf
みんな>>790みたいな感じ?

805 :大学への名無しさん:2018/04/28(土) 14:02:26.39 ID:sJWgSAOsF
1番 (3-2√2)/2の値どうしたら出てくる?
1/8じゃダメなのか?

806 :大学への名無しさん:2018/04/28(土) 14:56:09.09 ID:sJWgSAOsF
1番
0<a<(3-2√2)/2 のとき r=(1±2√(2a))/2a

rが2つ存在?

807 :大学への名無しさん:2018/04/28(土) 14:58:30.22 ID:mqr0FSy13
1番
a<=1/2の時って
1/8も(3-2√2)/2も出ないんだけど・・・

r=(1+2√2a)/(2a) <1ってa<=1/2の時常に成り立つと思うんだけど

808 :大学への名無しさん:2018/04/28(土) 15:22:22.24 ID:sJWgSAOsF
r=(1+2√2a)/(2a) <1って

r>1じゃないの

809 :大学への名無しさん:2018/04/28(土) 15:24:13.90 ID:mqr0FSy13
すまん、打ち間違えた

810 :大学への名無しさん:2018/04/28(土) 16:30:10.38 ID:sJWgSAOsF
r=(1+2√2a)/(2a)0<a<=1/2
ってことになった。

811 :大学への名無しさん:2018/04/28(土) 16:37:13.02 ID:Aix/8NRqh
>>810
過程書いてみて

812 :大学への名無しさん:2018/04/28(土) 17:51:35.62 ID:YU49mH4Fo
https://pbs.twimg.com/media/Db2uDQqU8AAPjYh.jpg

813 :大学への名無しさん:2018/04/28(土) 19:02:40.70 ID:sJWgSAOsF
C2:x^2+{y-(r+2)}^2=r^2
y=ax^2と接する x^2=y/a代入
y/a+{y-(r+2)^2}=r^2が重解yを持つ
判別式D=4a^2r^2-4ar-8a+1=0
この時r=1±2√2a/2a
ここでr?1,
r=1-2√2a/2a>1 ⇔4a^2-12a+1>0,0<a≦1/2においてこれを満たすaは存在しない。
したがって0<a≦1/2の時
r=1+2√2a/2a

814 :大学への名無しさん:2018/04/28(土) 19:49:08.39 ID:sNe/nbblu
一致

815 :大学への名無しさん:2018/04/28(土) 20:05:52.96 ID:985eBtUbv
>>813
>r=1-2√2a/2a>1 ⇔4a^2-12a+1>0,0<a≦1/2においてこれを満たすaは存在しない。

例えばa=1/128は

816 :大学への名無しさん:2018/04/28(土) 20:32:14.87 ID:3GVv8k4kN
>>800
一致。cosのドミノ倒し面白かった。

817 :大学への名無しさん:2018/04/28(土) 20:56:43.44 ID:sJWgSAOsF
a=0 r=1
a<0  r>1 グラフ形状より明らか
題意よりa>0,r>1
a=1/128は0<a≦1/2の時 r=1+2√2a/2a

818 :大学への名無しさん:2018/04/28(土) 21:12:43.27 ID:PsemFC7Hk
>r=1-2√2a/2a>1 ⇔4a^2-12a+1>0,0<a≦1/2においてこれを満たすaは存在しない。

a=1/128のときr=1-2√2a/2aに代入するとr=48で1より大となって
『0<a≦1/2においてこれを満たすaは存在しない』はおかしいてならない

819 :大学への名無しさん:2018/04/28(土) 21:40:23.83 ID:rYzgpv2+x
2番はどうやるの?

820 :大学への名無しさん:2018/04/29(日) 07:04:53.05 ID:9BtaJOTKD
758です
1番まだ結論出てなかったか…
数式的にはこうなったんだが自分でもrが2つあるイメージが全くわかなくて困る

821 :大学への名無しさん:2018/04/29(日) 07:11:41.91 ID:9BtaJOTKD
813は 4a^2-12a+1>0 を解いてみればいいよ

822 :大学への名無しさん:2018/04/29(日) 07:24:44.60 ID:9BtaJOTKD
あ、わかってしまった…。
やっぱり場合分けは1/2だけだ。
813の議論だと足りないけど、もう1つ条件を忘れてたわ

823 :大学への名無しさん:2018/04/29(日) 08:00:29.85 ID:C/9wZv29/
2番のプロセスもしくはヒントお願いします.

824 :大学への名無しさん:2018/04/29(日) 12:57:35.14 ID:yAzrflLn+
大問2って1解けたら2はやるだけ
工夫したりすれば結構計算量とか減るけど、結局やるだけ。
よって、ヒントもプロセスもない。  気がつかなければ全部の場合をゴリ押し計算すれば良い。

825 :大学への名無しさん:2018/04/29(日) 13:31:04.59 ID:rPSDh4eGh
4番ってうまく座標設定したら瞬殺だけどそれじゃ必要十分な議論が出来てなくて減点くらうよな…

826 :大学への名無しさん:2018/04/29(日) 14:18:01.73 ID:v/NQRjanJ
EA=AB=1,∠EAB=90゚よりA(0,0,0),B(1,0,0),E(0,0,1)とおいても一般性を失わない

BC=1,∠ABC=90゚よりC(1,p,q) (p^2+q^2=1,p≧0)
DE=1,∠DEA=90゚よりD(r,s,1) (r^2+s^2=1)
とおける

827 :大学への名無しさん:2018/04/29(日) 14:48:52.27 ID:NhmQTQEfH
6(2)わからん・・・
(1)誘導になってるの?

828 :大学への名無しさん:2018/04/29(日) 18:11:37.06 ID:EvYvFDNIf
>>823消えろ!雑魚

829 :大学への名無しさん:2018/04/29(日) 18:11:55.24 ID:RGfVM0E8B
お前らって模擬試験でもカンニングしてるの?

830 :大学への名無しさん:2018/04/29(日) 18:16:37.04 ID:W75oujlgY
5(2)と6(2)さえ出来ればBでだせるんだけどなあ…

831 :大学への名無しさん:2018/04/29(日) 18:18:31.68 ID:W75oujlgY
ヒントクレクレ勢は東京出版に添削料貢いで何が楽しいの?

832 :大学への名無しさん:2018/04/29(日) 18:20:36.94 ID:EvYvFDNIf
>>831成績優秀者にのってみてーという名誉欲じゃね!雑魚乙

833 :大学への名無しさん:2018/04/29(日) 18:24:38.80 ID:RGfVM0E8B
>>830
5(1)は>>799写したんでしょ?
Aコースで出せよw

834 :大学への名無しさん:2018/04/29(日) 18:25:17.59 ID:OqFiFH8uo
笑いを取りたいのか?


830 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2018/04/29(日) 18:16:37.04 ID:W75oujlgY [1/2]
5(2)と6(2)さえ出来ればBでだせるんだけどなあ…

831 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2018/04/29(日) 18:18:31.68 ID:W75oujlgY [2/2]
ヒントクレクレ勢は東京出版に添削料貢いで何が楽しいの?

835 :大学への名無しさん:2018/04/29(日) 19:16:31.47 ID:W75oujlgY
初めて来たもんで矛盾してることを言ってしまったよ
荒らしてごめんなもう来ないよ

836 :大学への名無しさん:2018/04/29(日) 19:18:32.84 ID:1t3PSzGb5
なんかかわいいのいて草

五番は1がわかるなら2は1より簡単だからいけるいける
六番の2はムズい、てか自信ねぇわ

837 ::2018/04/29(日) 19:39:11.67 ID:fALCOzBWS
http://daturyokuss.seesaa.net/article/458280742.html

838 :大学への名無しさん:2018/04/29(日) 22:24:42.98 ID:9BtaJOTKD
6番の2はどう(1)を使うかが難しいよね

でも(ii)の答えが出たら(i)が合ってることに割と確信持てる構成だよ

839 :大学への名無しさん:2018/04/30(月) 02:36:12.01 ID:UEZiFFgi6
5番の1って、立方体の頂点以外の場合もあるんだな。
見落としてたぜ。

840 :大学への名無しさん:2018/04/30(月) 02:54:53.47 ID:yYEpOV33U
n+2個の石を一列に並べることについて
●[条件を満たすn+1個の石の並び]
○●[条件を満たすn個の石の並び]
のどちらかだから
a[n+2]=a[n+1]+a[n]

正m角形の頂点P[1]P[2]…P[m]の各頂点に、石を○が隣り合わないような並び……★

問の条件を満たすような並べ方は
まずA[奇数]の頂点だけを独立に考え、★を満たすように並べ
次にA[偶数]の頂点だけを独立に考え、★を満たすように並べれば
問の条件を満たす並べ方となる

★を満たす並べ方をc[m]とおくと
b[2k]=(c[k])^2
b[2k-1]=c[k]c[k-1]

841 :大学への名無しさん:2018/04/30(月) 07:45:52.68 ID:P11kZfTv4
2番のプロセスもお願いします.

842 :大学への名無しさん:2018/04/30(月) 10:17:27.89 ID:+emMFflHb
>>840
奇数のとき間違ってると思う

843 :大学への名無しさん:2018/04/30(月) 10:19:38.75 ID:+emMFflHb
>>839
4番のことだとして、本当に?

844 :大学への名無しさん:2018/04/30(月) 10:54:45.39 ID:hLsfb8W5V
あー修正するわ>>>842ありがとな

b[2k]の場合
A[1]に着目してA[2k]A[2]が○○ではない
A[3]に着目してA[2]A[4]が○○ではない

A[2k-1]に着目してA[2k-2]A[2k]が○○ではない

これは結局k個の石を並べ○が隣り合わないかつ左端右端が共に○○でない並べ方でこれをc[k]とおく

A[2]A[4]…A[2k]も同様にしてc[k]より
b[2k]=(c[k])^2

b[2k-1]の場合
A[1]に着目してA[2k-1]A[2]が○○ではない
A[3]に着目してA[2]A[4]が○○ではない

A[2k-3]に着目してA[2k-4]A[2k-2]が○○ではない
A[2k-1]に着目してA[2k-2]A[1]が○○ではない
A[2]に着目してA[1]A[3]が○○ではない
A[4]に着目してA[3]A[5]が○○ではない

A[2k-2]に着目してA[2k-3]A[2k-1]が○○ではない

これは結局2k-1個の石を並べ○が隣り合わないかつ左端右端が共に○○でない並べ方で
b[2k-1]=c[2k-1]

845 :大学への名無しさん:2018/04/30(月) 11:13:46.88 ID:+emMFflHb
>>844
一致

846 :大学への名無しさん:2018/04/30(月) 11:26:56.43 ID:mzPYYGi5K
0<x≦(8n+4)/(n^2+n+1)を満たす整数xが存在するためには
(8n+4)/(n^2+n+1)≧1であればよく常にn^2+n+1>0から
(8n+4)/(n^2+n+1)≧1⇔n^2-7n-3≦0
これを満たす整数nはn=0,1,2,3,4,5,6,7

4p<m^2≦4p+{(8n+4)/(n^2+n+1)}
⇔0<m^2-4p≦(8n+4)/(n^2+n+1)
m^2-4pは整数だからn=0,1,2,3,4,5,6,7が必要

f(n)=(8n+4)/(n^2+n+1)とおくと
f(0)=4,f(1)=4,f(2)=20/7,f(3)=28/13,f(4)=36/21,f(5)=44/31,f(6)=52/43,f(7)=60/57より
m^2-4p=1,2,3,4を考えればよい

847 :大学への名無しさん:2018/04/30(月) 19:20:05.75 ID:sKsDR6Cn4
結局、宿題は>>724しかないんでしょうか?

848 :大学への名無しさん:2018/04/30(月) 22:00:28.23 ID:T8OFnmy41
子「お母さん、寝る前のお話して」
母「コンパクト空間の間の連続全単射が同相であること」
子「え?」
母「閉写像であることを示せば良い」
子「ねえ」
母「定義域の閉集合はコンパクトなので、その連続像もコンパクトであり閉集合となる」
子「反例:離散空間2から密着空間2への恒等写像」

849 :大学への名無しさん:2018/04/30(月) 22:20:41.56 ID:8s82CTHa2
大学生の息子に添い寝しててヤられちゃった義母
みたいなのはAVにありそう

850 :大学への名無しさん:2018/04/30(月) 23:10:03.30 ID:/hQwRo651
6の(2)のbってかなり汚いよね?

851 :大学への名無しさん:2018/05/01(火) 12:16:37.76 ID:K1B18N+wf
>>844
c[k]ってどうやって出したらいい?

852 :大学への名無しさん:2018/05/01(火) 15:04:40.19 ID:MrbG82XKU
世界中が誰もかも偉い奴に思えてきて
まるで自分一人だけがいらないような気がするんです

853 :大学への名無しさん:2018/05/01(火) 16:04:23.05 ID:XSRM3Sh0y
RT 結局、宿題は>>724しかないんでしょうか?

854 :大学への名無しさん:2018/05/01(火) 20:05:58.16 ID:3wcqCHjqL
r>1よりC2はC1の上部にあることに注意する
y≧ax^2にある円で放物線と円が接する場合は、(1)原点のみで接する、(2)2点で接する、のどちらかである

(1)の状態となるaの条件を求める
C1:x^2+(y-1)^2=1に、y=ax^2⇔x^2=y/aを代入して整理すると、y{y-(2-(1/a)}=0
2-(1/a)>0のとき異なる2点で交わるので、2-(1/a)≦0より0<a≦1/2

C2:x^2+{y-(r+2)}^2=r^2に、y=ax^2⇔x^2=y/aを代入して整理すると
y^2-2{r+2-(1/2a)}y+(r+2)^2-r^2=0…★
yの2次方程式★がy>2で重解を持つので
r+2-(1/2a)>2かつ{r+2-(1/2a)}^2-{(r+2)^2-r^2}=0
⇔r>(1/2a)かつr=(1/2a)±√(2/a)
∴r=(1/2a)+√(2/a)

a>1/2で(2)のとき、まずC1の円の中心を求める
C1の中心を(0,p)として、C1:x^2+(y-p)^2=1に、y=ax^2⇔x^2=y/aを代入して整理すると
y^2-2{p-(1/2a)}+p^2-1=0…▽
yの2次方程式▽がy>0で重解を持つので
p-(1/2a)>0かつ{p-(1/2a)}^2-(p^2-1)=0
⇔p>1/2aかつp=a+(1/4a)
∴p=a+(1/4a)

C2:x^2+{y-(p+1+r)}^2=r^2に、y=ax^2⇔x^2=y/aを代入して整理すると
y^2-2{(p+1+r)-(1/2a)}y+(p+1+r)^2-r^2=0…◇
yの2次方程式◇がy>p+1で重解を持つので
(p+1+r)-(1/2a)>p+1かつ{(p+1+r)-(1/2a)}^2-{(p+1+r)^2-r^2}=0
⇔r>(1/2a)かつr=(1/2a)±{1+(1/2a)}
∴r=1+(1/a)

よって、r=(1/2a)+√(2/a) (0<a≦1/2)、r=1+(1/a) (a>1/2)

855 :大学への名無しさん:2018/05/01(火) 20:25:38.13 ID:XSRM3Sh0y
え−っと宿題のほうはいかがでしょうか?>>724でいいんでしょうか?

856 :大学への名無しさん:2018/05/01(火) 21:45:37.37 ID:fxQNO/Qyy
>>799
r[n]
=2^n sin{π/2^(n+1)}
=(π/2) [sin{π/2^(n+1)}/{π/2^(n+1)}]
=(π/2)・1 (n→∞)
=π/2


以下、θ[-1]=π/2^(-1+2)=π/2、r[-1]=2^(-1) sin{π/2^(-1+1)}=0と定める

S[n]θ[n]
=(1/2)r[n]r[n+1]sinθ[n]θ[n]
=(1/2)・{2^n sin(2θ[n])}・{2^(n+1) sin(2θ[n+1])}・sinθ[n]・{π/2^(n+2)}
=(π/4)・2^n・sin(2θ[n])・sinθ[n]・sinθ[n]
=(π/4)・2^n・sin(2θ[n])・{(1-cos(2θ[n]))/2}
=(π/8){2^n・sin(2θ[n])-2^n・sin(2θ[n])cos(2θ[n])}
=(π/8){2^n・sin(2θ[n])-2^(n-1)・sin(4θ[n])}
=(π/8){2^n・sin(2θ[n])-2^(n-1)・sin(2θ[n-1]}
=(π/8)(r[n]-r[n-1])

よって
Σ[k=0〜n]S[k]θ[k]
=Σ[k=0〜n](π/8)(r[k]-r[k-1])
=(π/8)r[n]
=(π/8)(π/2) (n→∞)
=π^2/16

857 :大学への名無しさん:2018/05/01(火) 22:11:42.53 ID:FlxKLgZ7K
ここまで書かれたらもはや成績優秀者の欄に全く価値はないよね!

858 :大学への名無しさん:2018/05/01(火) 22:51:45.18 ID:hZL1201OF
SUNHヒロ氏さんのツイート

"あー調べちまったじゃないか
このサイト学コンの問題の答え書き込まれるところだからマジ削除してほしい
実力で勝負できねえ満点続出しちゃう
学コンで満点とりたいだけなら金の無駄
https://pbs.twimg.com/media/DcHYJqdU8AADpHl.jpg

https://twitter.com/morimaru30833/status/991311055094665217

ワロタ

859 ::2018/05/02(水) 00:14:29.51 ID:ekjBgsn1N
好き

860 :大学への名無しさん:2018/05/02(水) 09:33:44.19 ID:ky0xtyMX5
>>858新作問題の投稿といい、ツイッターやってる人はどうも有名人気取りが、
鼻に付きますね。アンチ沸いてまーすみたいな。

861 :大学への名無しさん:2018/05/02(水) 13:29:06.99
>>860フォローワー(笑)

862 :大学への名無しさん:2018/05/02(水) 20:29:44.59 ID:8/r6A29QJ
>>844
n≧2で条件を満たすものにおいて、左端と右端に関して
●……●、●……○、○……●、○……○
となるようなものをそれぞれx[n],y[n],z[n],w[n]とおくと、c[n]=x[n]+y[n]+z[n]である

右端に●、○を追加することを考え漸化式を立てると
x[n+1]=x[n]+y[n]
y[n+1]=x[n]
z[n+1]=z[n]+w[n]
w[n+1]=z[n]

したがって
c[n+2]
=x[n+2]+y[n+2]+z[n+2]
=(x[n+1]+y[n+1])+x[n+1]+(z[n+1]+w[n+1])
=(x[n+1]+y[n+1]+z[n+1])+x[n+1]+w[n+1]
=c[n+1]+(x[n]+y[n])+z[n]
=c[n+1]+c[n]

これとc[2]=3,c[3]=4から、この漸化式を解くと
c[n]={(1+√5)/2}^n+{(1-√5)/2}^n (n≧2)

863 :大学への名無しさん:2018/05/02(水) 20:39:20.78
https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg ⇒『是非読者と作るページに掲載してください。』

864 :大学への名無しさん:2018/05/02(水) 21:17:47.03 ID:RTCfZdc0g
>>862
α=(1+√5)/2、β=(1-√5)/2とおくと
b[2k]=(c[k])^2=(α^k+β^k)^2
b[2k-1]=c[2k-1]=α^(2k-1)+β^(2k-1)

nが奇数のときn=2k-1 (kは2以上)とおけ
b[n+1]/b[n]
=b[2k]/b[2k-1]
=(α^k+β^k)^2/{α^(2k-1)+β^(2k-1)}
=α{1+(β/α)^k}^2/{1+(β/α)^(2k-1)}…★

|β/α|<1より
★:α(1+0)^2/(1+0)=α (k→∞)

nが偶数のときも同様にしてαに収束する

∴lim[n→∞]b[n+1]/b[n]=(1+√5)/2

865 :大学への名無しさん:2018/05/02(水) 21:37:21.06 ID:/R1yDthax
とりあえず>>862のc[n+2]=c[n+1]+c[n]を直接出せる言い換えを募集

866 :大学への名無しさん:2018/05/02(水) 22:58:58.51 ID:6YPs7ZE5p
c[m+2]=a[m+1]+a[m-1]
=(a[m]+a[m-1])+(a[m-2]+a[m-3])
=(a[m]+a[m-2])+(a[m-1]+a[m-3])
=c[m+1]+c[m]

867 :大学への名無しさん:2018/05/02(水) 23:40:54.25 ID:F7TullScU
>>866
あーなるほど
c[m+2]=a[m+1]+a[m-1]
の考え方があったわ
a[n]使うしこっちが正着だな
ありがとなー

868 :大学への名無しさん:2018/05/03(木) 00:00:12.57 ID:pQWwGJz4/
>>863それな

869 :大学への名無しさん:2018/05/03(木) 01:39:35.33 ID:e2CAv6Gy5
AD上にAP=1/2^11=1/2048となる点P
CB上にCQ=2018/2^11=2018/2048となる点Q
をとる
直線PQとACをひく
交点がACを1:2018に内分する点である

呆気ないけどこれでいいんかな?

870 :大学への名無しさん:2018/05/03(木) 09:51:12.21 ID:pQWwGJz4/
>>869だよね、エレ解ないんかね?

871 :大学への名無しさん:2018/05/03(木) 12:00:41.51 ID:pQWwGJz4/
>>667>>670コイツといい、

2月号の接点の恋するヘドロ=署名募集 といい、
https://twitter.com/Lim_Rim_/status/966691360005701632
https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg ⇒『是非読者と作るページに掲載してください。』
https://pbs.twimg.com/media/DT_RPLNU8AAlb4L.jpg

twitterやってる奴は、有名人気取りが実に痛い・・・・・・

872 :大学への名無しさん:2018/05/03(木) 19:27:23.63 ID:uq57kBXOQ
>>860>>863>>871
うん。充分よくわかった。

873 :大学への名無しさん:2018/05/03(木) 20:32:35.74 ID:z87A+w1yx
>>869宿題のエレ解はまだっすか?

874 :大学への名無しさん:2018/05/03(木) 21:56:04.33 ID:faEQsN9Lx
A(0,0),B(1,0),C(1,1),D(0,1)

ADの中点P1(0,1/2)
AP1の中点P2(0,1/2^2)

AP10の中点P11(0,1/2^11)=(0,1/2048)
をとる→操作11回

BCの中点Q1(1,1/2)
BQ1の中点Q2(1,1/2^2)

BQ5の中点Q6(1,1/2^6)
BQ6の中点Q7(1,1/2^7)
をとる→操作7回

Q6Q7の中点R1(1,(1/2^7)+(1/2^8))
Q6R1の中点R2(1,(1/2^7)+(1/2^8)+(1/2^9))
Q6R2の中点R3(1,(1/2^7)+(1/2^8)+(1/2^9)+(1/2^10))=(1,30/2048)
をとる→操作3回

直線AC
直線P11R3
をひく→操作2回

交点がACを1:2018に内分する点で操作は計23回

これより少ない回数があれば

875 :大学への名無しさん:2018/05/03(木) 21:57:37.35 ID:XF+QEaqKt
交点に印をつけるで24回か

876 :大学への名無しさん:2018/05/04(金) 22:12:13.67 ID:1YEjPCGH4
https://i.imgur.com/VOy5oT9r.jpg

877 :大学への名無しさん:2018/05/04(金) 23:11:40.14 ID:6fObJgtvl
>>876自慢w

878 :大学への名無しさん:2018/05/05(土) 21:05:14.28 ID:EQkbVJbvI
数学屋。
https://twitter.com/kota_aih_tp

879 :大学への名無しさん:2018/05/05(土) 22:57:29.60 ID:h8PQuNARj
>>876自慢にならないだろ、AA25点でないと。なんで恥ずかしい答案のアップしたんだろう?

880 :大学への名無しさん:2018/05/05(土) 23:24:20.74 ID:LHBwuv/Lu
4番ベクトルでいけないかな

881 :大学への名無しさん:2018/05/05(土) 23:38:48.87 ID:6ow+Xursb
4番ベクトル以外でいけるんか?

882 :大学への名無しさん:2018/05/05(土) 23:41:13.68 ID:QudzW+OzL
座標でしょ

883 :大学への名無しさん:2018/05/06(日) 16:20:44.03 ID:eGYRXeVHO
http://i.imgur.com/emLrwIn.jpg
http://i.imgur.com/EPsxq32.jpg

884 :大学への名無しさん:2018/05/06(日) 22:33:19.85 ID:0K/0WS8mC
左か右か知らんが、政治をこんなところで。やめれ

885 :大学への名無しさん:2018/05/06(日) 22:50:47.11 ID:td8OMldTb
4番の詳細な解答希望いたします。ウザイ荒らしを吹き飛ばせ!

886 :大学への名無しさん:2018/05/07(月) 00:18:59.11 ID:S9xZTA2dX
学コン1等の賞品届いた!!
かっこいい〜

https://pbs.twimg.com/media/DchJLTQVQAEmUMK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DchJLTQV0AIffDS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DchJLTOU8AEDU0l.jpg

https://twitter.com/h041_/status/993124190961070081

887 :大学への名無しさん:2018/05/07(月) 09:28:14.17 ID:Dn+dZJLat
4番の詳細な解答希望いたします。ウザイ荒らしを吹き飛ばせ!

888 :大学への名無しさん:2018/05/07(月) 12:02:36.29 ID:sXe/J3y0c
>>887
2か月後に載るからそれまで待て

889 :大学への名無しさん:2018/05/07(月) 14:59:44.84 ID:Dn+dZJLat
>>888死ね!

890 :大学への名無しさん:2018/05/07(月) 22:59:52.74 ID:huAygmCD5
みんないつかは死ぬんだよ。

891 :大学への名無しさん:2018/05/08(火) 00:17:32.95 ID:l4fiAm7vE
EA=AB=1,∠EAB=90゚よりA(0,0,0),B(1,0,0),E(0,0,1)とおいても一般性を失わない

BC=1,∠ABC=90゚よりC(1,p,q) (p^2+q^2=1,p≧0)
DE=1,∠DEA=90゚よりD(r,s,1) (r^2+s^2=1)
とおける

∠BCD=∠CDE=90゚より
↑CB・↑CD=↑DC・↑DE=0
⇔(0,-p,-q)・(r-1,s-p,1-q)=(1-r,p-s,q-1)・(-r,-s,0)=0
⇔-ps+p^2-q+q^2=-r+r^2-ps+s^2=0
⇔ps+q=ps+r=1
∴ps+q=1,r=q

p^2+q^2=r^2+s^2=1よりr=qとからs=±p

892 :大学への名無しさん:2018/05/08(火) 00:17:52.97 ID:73Zqgr7Bm
4番の詳細な解答希望いたします。

893 :大学への名無しさん:2018/05/08(火) 00:22:02.64 ID:73Zqgr7Bm
>>891ありがとうございます <m(_ _)m>(ほぼ同時の書き込みで少し驚いた…)

894 :大学への名無しさん:2018/05/08(火) 16:57:29.71 ID:jL1GoKk6b
学コン3の2の解答お願いします!sコースで出しますから…

895 :大学への名無しさん:2018/05/08(火) 17:05:56.13 ID:jL1GoKk6b
3番(2)の詳細な解答希望いたします

896 :大学への名無しさん:2018/05/08(火) 17:09:07.12 ID:LVHgmYFHY
上にあるやろ

897 :大学への名無しさん:2018/05/08(火) 17:14:04.11 ID:jL1GoKk6b
上見ましたが、(1)しか無いような気がするんですが…ちなみに、(1)は上と少し違う解き方をしましたが、答えは一致しました

898 :大学への名無しさん:2018/05/08(火) 17:26:27.78 ID:EXFeYmRgv
>>897
(1)どう解いたの?詳細な解答希望

899 :大学への名無しさん:2018/05/08(火) 17:29:19.60 ID:jL1GoKk6b
(2)を載せていただければ…

900 :大学への名無しさん:2018/05/08(火) 17:30:01.46 ID:jL1GoKk6b
実際上よりちょっと綺麗になってるだけです。

901 :大学への名無しさん:2018/05/08(火) 18:16:09.75 ID:jL1GoKk6b
3番(2)の解答お願いします

902 :大学への名無しさん:2018/05/08(火) 18:55:43.44 ID:lHsdk0NzU
(1)解けたら(2)もそのまま答えでない…?

903 :大学への名無しさん:2018/05/08(火) 19:08:11.29 ID:jL1GoKk6b
まじですか、Lの値の最少がtを含んでるからtから出せば良いかなと思ったんですが…tが凄いごちゃごちゃした数字になるんですよね

904 :大学への名無しさん:2018/05/08(火) 19:48:42.23 ID:lHsdk0NzU
tはまあまあ汚いよ
aが出てれば問題の条件に代入してbとcも求まるかと

905 :大学への名無しさん:2018/05/08(火) 19:50:25.83 ID:FqG5mSjHc
tからaに持って行くには?

906 :大学への名無しさん:2018/05/08(火) 20:26:32.37 ID:vPBk+2Wn+
4番も(1)しかないっすよね………

907 :大学への名無しさん:2018/05/08(火) 20:43:32.58 ID:EXFeYmRgv
>>905
aを求めるためには(1)の過程が必要なんだよ

908 :大学への名無しさん:2018/05/08(火) 20:49:29.84 ID:94JBTwYzA
最小値の最小値を求めるやつ(予選決勝法っていうの?)でやったけどそれでOKだよね?

909 :大学への名無しさん:2018/05/08(火) 20:52:19.79 ID:FqG5mSjHc
 tは凄くきたないんですが、(1)のLの範囲をそのまま因数分解じゃダメなんですか?

910 :大学への名無しさん:2018/05/08(火) 21:25:40.06 ID:1YhjgT3x/
だから、3で悩んでるレベルなら学コンは早いんだってば
背伸びしないで青チャートやりなさい

911 :大学への名無しさん:2018/05/08(火) 21:31:01.82 ID:lHsdk0NzU
そうね、所謂差がつく問題ってやつだよ。

912 :大学への名無しさん:2018/05/08(火) 21:43:25.64 ID:FqG5mSjHc
やっぱりそうですか…青チャートやってからもう一回学コンに行こうと思います。お騒がせしてすみませんでした。ありがとうございました。

913 :大学への名無しさん:2018/05/08(火) 21:48:27.02 ID:/0Ss7ROMh
1 C
2 B
3 C
4 B
5 C
6 D

914 :大学への名無しさん:2018/05/08(火) 23:02:44.98 ID:6kMeW51Rz
宿題
ABCの3つの点が在れば事足りるのに何でDまで与えられてるんだろ。
Dを上手く使えば5回程度の操作で劇的にアッサリ題意の分点を構成できるとか?

915 :大学への名無しさん:2018/05/08(火) 23:21:06.71 ID:kwWs94hTd
L=(a-t)^2+(b-2t)^2+c^2
=-2t(a+2b)+5t^2+(a+b+c)^2-2(ab+bc+ca)
=-2t(a+2b)+5t^2+1

a+b+c=1よりc=1-a-bをab+bc+ca=0に代入して整理すると
a^2+b^2+ab-a-b=0・・・(i)

a+2b=k⇔a=k-2bとおくと(i)式より
(k-2b)^2+b^2+b(k-2b)-(k-2b)-b=0
3b^2-(3k-1)b+k^2-k=0・・・(ii)

bは実数であるから(ii)のbに関する二次方程式において
判別式D=(3k-1)^2-4・3(k^2-k)≧0
∴1-(2/√3)≦k≦1+(2/√3)

よってt≧0から
5t^2-2t{1+(2/√3)}+1≦L≦5t^2-2t{1-(2/√3)}+1

L≧5t^2-2t{1+(2/√3)}+1
『等号成立は、k=a+2b=1+(2/√3)
このとき(ii)よりb=(3k-1)/6から
a=1/3,b=(1/3)+(1/√3),c=(1/3)-(1/√3)』

≧5[t-{(1/5)+(2√3/15)}]^2+…
『等号成立は、t=(1/5)+(2√3/15)』

916 :大学への名無しさん:2018/05/08(火) 23:31:10.29 ID:vPBk+2Wn+
え〜い、4(2)も詳細な解答希望いたします (*>_<;)

917 :大学への名無しさん:2018/05/09(水) 02:56:12.99 ID:7BZlt7eBp
>>915最後訂正
=5[t-{(1/5)+(2√3/15)}]^2+(定数)
≧(定数)
『等号成立は、t=(1/5)+(2√3/15)』

>>916
A,B,C,D,Eは一辺が1の立方体の頂点にある

918 :916:2018/05/09(水) 07:49:20.83 ID:aUVK8D+3/
>>917ご丁寧にありがとうございます。<m(_ _)m>

919 :大学への名無しさん:2018/05/09(水) 17:17:49.75
>>916は、0:30就寝 → 6:30起床 とみた。起きて1時間後にここを見にきたみたいな。

920 :大学への名無しさん:2018/05/09(水) 17:22:52.47 ID:1gTHhTPwH
 上で煩かったものです。今日朝から考えたら答えわかってsコースで出したんですが、上に解答載ってるのを今確認してた結果、合ってたと思います。ありがとうございました。

921 :大学への名無しさん:2018/05/09(水) 17:55:01.32 ID:xHbvOQxz9
ヒント見た時点でお前の実力じゃないから高得点でも浮かれないように

922 :大学への名無しさん:2018/05/09(水) 18:32:19.75 ID:LKwfEVdYe
今日から過疎期に突入

923 :大学への名無しさん:2018/05/09(水) 19:12:18.89
>>922自慢はじまりそう。

924 :大学への名無しさん:2018/05/09(水) 19:50:07.42 ID:xHbvOQxz9
東京出版にはネットでの学力コンテストの答え合わせ等はお止めくださいって注意書きして欲しいわ

925 :大学への名無しさん:2018/05/09(水) 20:13:14.99 ID:xOmQxuSTa
大学への数学をやるような優秀な方でも、死ねなんて簡単に言うんですね。
そんな人にはお医者様はもちろんのこと、官僚・閣僚にはなってほしくないですね。
わたしはこれからゆったりと学コンに挑戦しようと思います。

926 :大学への名無しさん:2018/05/09(水) 20:38:31.52 ID:Ck8ezNdix
ここで死ねなんて簡単に言う奴は優秀じゃないから安心して。

927 :大学への名無しさん:2018/05/09(水) 21:09:27.47 ID:8B9EYS2VN
優秀かどうかとネット上での言葉遣いなんて全く無関係な事を結びつけるのに必死なのはなんでなん

928 :大学への名無しさん:2018/05/09(水) 21:10:59.65
ここで死ねなんて簡単に言う奴は優秀じゃないから安心して死んでくれていいですよ^o^v

929 :大学への名無しさん:2018/05/09(水) 21:32:04.38 ID:Ck8ezNdix
別に必死じゃないから安心して。

930 :大学への名無しさん:2018/05/10(木) 00:02:45.74 ID:f4mYkRn8x
>>927
おそらく>>888を書き込んだ本人なのでしょう。

少しだけくやしかったのでは?

931 :大学への名無しさん:2018/05/10(木) 00:04:09.20 ID:XdP1fbgbG
恋せよヘドロさんのツイート

#2018京大開示祭り
理学部特色入試でした。数学は1完2半のつもりだからこんなもんか。口頭試問ちょっと低かったか……

https://pbs.twimg.com/media/DcmqjcXVwAEPh-O.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DcmqkOoVAAApvOU.jpg

https://twitter.com/Lim_Rim_/status/993512744040128513

932 :大学への名無しさん:2018/05/10(木) 00:46:25.79 ID:GXFURjWNH
>>921 了解です!

933 :大学への名無しさん:2018/05/10(木) 01:48:04.08 ID:XLlhPhp/+
>>891
(1)s=pのとき
ps+q=1にs=pを代入してp^2+q=1
p^2+q^2=1よりp^2+q=p^2+q^2
∴q=1,0

q=1のとき
p,r,sを求めるとp=0,r=1,s=0なのでC(1,0,1),D(1,0,1)
これはCとDは異なる点の条件から不適

q=0のとき
p,r,sを求めるとp=1,r=1,s=0なのでC(1,1,0),D(0,1,1)

(2)s=-pのとき
ps+q=1にs=-pを代入して-p^2+q=1⇔q=1+p^2(≧1)
これとp^2+q^2=1よりq≦1からq=1
p,r,sを求めるとp=0,r=1,s=0なのでC(1,0,1),D(1,0,1)
これはCとDは異なる点の条件から不適

したがって、C(1,1,0),D(0,1,1)からCD=√2

934 :大学への名無しさん:2018/05/10(木) 01:51:33.55 ID:NVVWFuYaB
4ベクトルでいけた人がいたら教えてほしい

↑AB+↑BC+↑CD+↑DE+↑EA=↑0
利用して2乗したり↑ABをかけたりして出せそうな気がするんだがなあ

935 :大学への名無しさん:2018/05/10(木) 19:16:23.68 ID:r8GZ6Chd8
来月の宿題楽しみ

936 :大学への名無しさん:2018/05/10(木) 20:11:06.65 ID:pUF7Ba6v+
宿題、数オリの問題は面白いアピってるやつ同学年にいたなー
そいつの名前、宿題で見たこと無いけど

937 :大学への名無しさん:2018/05/10(木) 22:13:07.89 ID:FCoucWkFV
>>933このスレには龍神が棲みついているようだのー

938 :大学への名無しさん:2018/05/11(金) 00:25:46.44 ID:I+0p7tdyB
大数の最初のページと最後のページにある応募問題がまだあるぞ

939 :大学への名無しさん:2018/05/11(金) 01:45:28.15 ID:I+0p7tdyB
大学への数学の中の人から俺個人宛にメールが来て草。ワンチャン俺の作った問題が学コンに採用されるらしい。。ヤバない?!

https://pbs.twimg.com/media/Dc2V7_cV0AAvypB.jpg
https://twitter.com/chyka2s/status/994615962589544448/

940 :Y良:2018/05/11(金) 17:35:16.25 ID:rjAJgf5uq
>>939普通にむかつく。。。ちょうマジきれそうになる。。。。。。。。。。。。。。

941 :大学への名無しさん:2018/05/11(金) 19:36:51.78 ID:dsayRWRn+
>>939
学コン版の新手の詐欺なんやないか?

942 :大学への名無しさん:2018/05/11(金) 22:21:21.96 ID:CtXpkXNFa
どんな問題を送ったかを教えてくれれば、その問題が出題されたときに本当だったことが証明される

943 :Y良:2018/05/11(金) 23:08:06.52 ID:rjAJgf5uq
なんだかなぁ〜

944 :大学への名無しさん:2018/05/12(土) 18:02:48.23 ID:p5vO2l9d+
過疎期は自慢のオンパレードw

最近は勘違いtwitterの馬鹿が増えた印象

945 :大学への名無しさん:2018/05/12(土) 19:09:07.07 ID:o+PaPBvP7
新スレはscじゃなくてnetに立ててくれ

946 :大学への名無しさん:2018/05/12(土) 21:31:41.24 ID:DLqN9j+mW
4月号の学コン出した人6番プリントに上手い解法載ってた?

947 :大学への名無しさん:2018/05/12(土) 23:22:09.80
>>946
いつものあってるかどうか分からない答えの予想合戦ならまだしも
お金を払わないと中身が読めないプリントの内容を公開するのはまずいのでは?
プリント読むために添削料払って出している人もいるのだから
中身を知りたければ白紙答案であっても送るべきだったろう

948 :大学への名無しさん:2018/05/13(日) 01:20:20.13 ID:i4xie8hYl
>>947
おっしゃる通り。

949 ::2018/05/13(日) 05:36:11.86 ID:oscaQo90W
好き

950 :大学への名無しさん:2018/05/13(日) 06:22:25.61 ID:JkRHzgFT8
>>944それな^^

951 :大学への名無しさん:2018/05/13(日) 23:02:17.75 ID:bRb2iLjoi
過疎!

952 :大学への名無しさん:2018/05/14(月) 04:41:01.65 ID:hkOFHV4CB
過疎

953 :大学への名無しさん:2018/05/14(月) 20:56:30.63 ID:t6PH8WG9K
加須

954 :大学への名無しさん:2018/05/15(火) 02:30:25.37 ID:IKQAEwnGB
琉大の問題といってもなかなか歯ごたえあったんで
http://www.u-ryukyu.ac.jp/admission/questions/h30questions/data/17_kou_math.pdf

955 :大学への名無しさん:2018/05/15(火) 20:35:36.69 ID:JOjxuZAc9
https://twitter.com/pamyurin/status/995600823970185217/photo/1?ref_src=twsrc%5Etfw&ref_url=http%3A%2F%2Fwww.musicvoice.jp%2Fnews%2F20180515094527%2Fphotonews180515-k001%2F

956 :大学への名無しさん:2018/05/16(水) 21:44:45.98 ID:TQtV0hCv0
RT
ナリスマシもそうであってほしいんだけど。真似したい対象を観察
するんだよ。そうして言葉から滲み出る僕の感性を調べてよ。ナリスマシがそれを成し遂げた上で
僕の成りすましを披露してみせてよ。僕の鏡になってよ。

https://twitter.com/Lim_Rim_/status/966691360005701632

>>667>>670コイツといい、

2月号の接点の恋するヘドロ=署名募集 といい、
https://twitter.com/Lim_Rim_/status/966691360005701632
https://pbs.twimg.com/media/DOILdYdVwAAZA5D.jpg ⇒『是非読者と作るページに掲載してください。』
https://pbs.twimg.com/media/DT_RPLNU8AAlb4L.jpg

twitterやってる奴は、有名人気取りが実に痛い・・・・・・

957 :大学への名無しさん:2018/05/16(水) 23:26:46.65
>>955何???

958 :大学への名無しさん:2018/05/16(水) 23:55:35.57 ID:kFKJvPTWq
269 名前:KN ◆Rpb.RB24tc [] 投稿日:2009/08/09(日) 13:59:40 ID:oeER5w3Z
いま、たかじんを見ているけど
田母神さんたちが「言論のチカラ」で国を変えていくことが大切だと説いている
これはオレたちネットレジスタンスへの叱咤激励に違いない
「言論のチカラ」こそオレたちネットを中心に活動する戦士たちの一番の武器なんだ
このスレのひとり一人がもっと自分の武器を磨いていくことが肝心だ
特にこのスレの若者たちにはよく考えてほしい

そういえばオレは少し前に知り合いの若いコにキタ(大阪)のクラブってところに
初めて連れて行かれた
DJが流す音とメッセージの乗って踊り狂う若者たちを見て思ったんだ
"こうした場をオレたちの活動に利用できないか?"と
たとえばこのスレの若者でDJをやっているヤツがいたら
曲の合間のラップとかで来場者にメッセージを語りかけてみたらどうだ?

♪ヘイ、メーン
♪み・み・み 民主はき・き・き 危険だ
♪に・に・に 日本が滅びる
♪守ってくれるのは じ・じ・じ 自民だけだYo! Yo! Yo!

あといつもフロアで踊ってるヤツは踊りながら目が合った女のコがいたら
近づいていって耳元で「民主の正体知ってる?」とか
「オレは日本を守るために戦ってるんだけど」とか囁いてみるとか

とにかく、告示までもう日にちがない
いまは考えられるあらゆる方法を実行してみることが大切なんだ
若いヤツは若いヤツなりの手段と場所で
年齢とったヤツは年齢とったヤツなりの手段と場所で
正義を持った政党は自民だけだってことを
ひとりでも多くの国民に伝えようぜ

959 :大学への名無しさん:2018/05/17(木) 03:22:36.99 ID:b3grWhcI6
通信欄50円
一題70円
指名100円

960 :大学への名無しさん:2018/05/17(木) 22:44:46.08 ID:sPnaSCYSk
予約組で届いた人いたら、挙手!

961 :大学への名無しさん:2018/05/18(金) 01:33:33.69 ID:v5HFr56kF
4月号の京大の6(2)の解説なんだけど
https://sokuho.yozemi.ac.jp/sokuho/k_mondaitokaitou/2/mondai/img/kyoto_zenki_sugaku_ri_mon6_01.jpg

線分PQ(端点は除く)上の任意の点Rを通り,PQに垂直な平面をβとする
(1)よりABとPQは垂直,対称性によりCDとPQも垂直であるから
『βによる四面体ABCDの切り口は平行四辺形である』

『』の部分って何で上の根拠から言えるん?

962 :大学への名無しさん:2018/05/18(金) 07:36:31.54 ID:LkDcuOKDn
>>961
いろいろあるが

PQを中心に180°回転すると四面体も平面も自分自身に移るので
断面である線分同士は平行で同じ長さの線分で移り合う

963 :大学への名無しさん:2018/05/18(金) 15:44:54.22 ID:1f5Mt94H3
>>962いや、【】からなんで『』が言えるのかということなんだ

【線分PQ(端点は除く)上の任意の点Rを通り,PQに垂直な平面をβとする
(1)よりABとPQは垂直,対称性によりCDとPQも垂直であるから】

『βによる四面体ABCDの切り口は平行四辺形である』

964 :大学への名無しさん:2018/05/18(金) 20:16:59.13 ID:nUwW1gg24
>>963
だから言えてるだろ
PQ中心の180°回転で
ABも、CDも自分自身に移るのだから
四面体ABCDも自分自身に移る

平面βも自分自身に移るのだから
四面体ABCDのβによる切り口の四角形の向かい合う辺も
互いに移り合うこととなり
平行四辺形になるのは当たり前

965 :大学への名無しさん:2018/05/18(金) 21:00:37.12 ID:v5HFr56kF
>>964
その考えなら(2)の別解の1行目〜5行目の

『PQはAB,CDに垂直である
Pは辺ABの中点,Qは辺CDの中点であるから
PQを軸に辺AB,CDをπ回転すると
自分自身に重なる』

って言うふうに言及すると思うんだが

966 :大学への名無しさん:2018/05/18(金) 21:08:41.05 ID:nUwW1gg24
>>965
自明すぎてどうとでも書ける話だし
相似を使ってもいいし
ベクトルを使ってもいいし

おまえがケチつけてるのは
単にどの程度まで細かく書くかという話でしかない
【】からなんで『』が言えるのは
アホでもわかるくらいの自明な事実なのだから

967 :大学への名無しさん:2018/05/19(土) 16:12:33.27 ID:gCo0Rs35G
1.
2*(2/3)*(3/2)^3
2.
(1/2)*(4/3)*(1/3)*{(√13+2)+(√13-2)}
3.
(2,2,2)
4.
π, 2*(dC1)*{π^(d+1)}
5.
0(n≡1(mod2)),
1(n=0),
(2/3)*(1/4)*[1+{(1/3)^(n/2-1)}](n≧2,n≡0(mod2))
6.
OA=OB=OC and ∠AOB=∠BOC=∠COA=π/3

968 :大学への名無しさん:2018/05/19(土) 21:32:51.01 ID:D1aIdU1Fj
1番もっとキツい数になったわ
そんだけスッキリ出るなら法則で処理できるのかな?
一応0.1384…で置いとく

969 :大学への名無しさん:2018/05/19(土) 22:35:09.39 ID:IeGDWhlus
学コン満点何人いた?

970 :大学への名無しさん:2018/05/20(日) 01:51:39.57 ID:axge6p2ik
【月刊大学への数学】 学力コンテスト・宿題31
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1526748291/

よろしく

971 :大学への名無しさん:2018/05/20(日) 09:58:55.31
よく見たらnetか
俺は行かない

972 :大学への名無しさん:2018/05/20(日) 11:33:32.01 ID:ntLj8mw2E
.scで立て直せば?

973 :大学への名無しさん:2018/05/20(日) 14:33:45.06 ID:TRpvYo3UN
>>971
netではID出るから?

974 :大学への名無しさん:2018/05/20(日) 14:53:00.59
行きたい奴は行けばいいよ
全員で移動しなきゃならんわけでも無し
かつてはnetにもあったのだから
ただ、結果として
netの方は人が居なくなり、scだけが生き残った

975 :大学への名無しさん:2018/05/20(日) 18:45:42.40 ID:ntLj8mw2E
.scに立て直したほうがいいんじゃね

976 :大学への名無しさん:2018/05/20(日) 19:28:59.08 ID:bAbx8XN7s
6番(2) 1/π

977 :大学への名無しさん:2018/05/20(日) 19:45:09.83 ID:bAbx8XN7s
違った 2/π

978 :大学への名無しさん:2018/05/20(日) 21:05:39.86 ID:z5PY34t+8
ちょっと早いけど次スレ

★☆【月刊大学への数学】 学力コンテスト・宿題31
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kouri/1526817879/

979 :大学への名無しさん:2018/05/20(日) 23:31:36.01 ID:vLCzUZ6lC
宮崎あおいの妊娠、
あの子がSEXなんてするわけないからこのニュースはSEXしなくても子供が出来ることが証明された歴史的瞬間である。
「岡田准一はパパに」とか書いてあるけど、
宮崎あおいはSEXするわけないから勝手に妊娠したわけで岡田准一はパパではない。
パパではないのだ。STAP細胞はあります。

980 :大学への名無しさん:2018/05/20(日) 23:36:27.06 ID:UxWsBGEZw
人工授精がある

981 :大学への名無しさん:2018/05/21(月) 07:01:54.79 ID:yeB0lIa+C
f(x)=x^4+px^3+qx^2+rx+s
f''(x) = 12x^2 + 6px + 2q
α+β=-p/2
l-f(x)=-(x-α)^3 (x-k)
3α+k=-p=2α+2β
k=-α+2β
∫[k,α]{l-f(x)}dx = (1/4)∫[k,α] (x-α)^4 dx
= (1/20)(α-k)^5
= (8/5)(α-β)^5

982 :大学への名無しさん:2018/05/21(月) 09:39:25.92 ID:dOaP2lYZ+
f(x)=x^4+px^3+qx^2+rx+s
f''(x) = 12x^2 + 6px + 2q
α+β=-p/2
αβ = q/6
f(x)-m = (x-s)^2 (x-t)^2 (s > t)
=(x^2-(s+t)x+st)^2
s+t = -p/2 = α+β
(s+t)^2+2st=q=6αβ
(s-t)^2=3(s+t)^2-2{(s+t)^2+2st}=3(α+β)^2-12αβ
=3(α-β)^2

∫[t,s](x-s)^2 (x-t)^2 dx
= (1/6)∫(x-t)^4 dx
= (1/30)(s-t)^5
=(3/10)√3 (α-β)^5

983 :大学への名無しさん:2018/05/21(月) 10:17:40.49 ID:1Xgyo/pxy
>>976>>977プロセスもお願いいたします <m(_ω_)m>

984 :大学への名無しさん:2018/05/21(月) 19:14:01.66 ID:Je+LAyqOJ
一致

985 :大学への名無しさん:2018/05/21(月) 19:32:08.58 ID:1Xgyo/pxy
 2/π?

986 :大学への名無しさん:2018/05/21(月) 19:50:04.23 ID:Je+LAyqOJ
4番両方

987 :大学への名無しさん:2018/05/21(月) 21:15:24.72 ID:G6AxT4kRO
3、4は拍子抜けする簡単さだったが、1、2で苦しんでいる。
2の場合分けが嫌になった。

988 :大学への名無しさん:2018/05/21(月) 21:16:19.09
ここ見て出しても
小5に負けてる人たちってなんなの?

989 :大学への名無しさん:2018/05/21(月) 21:19:23.29 ID:7FdcgI6GS
>>987
逆に1、2はかなり簡単だと思うんだが
2の場合分けが2通りしかなかったのは間違っているからか…?

990 :大学への名無しさん:2018/05/21(月) 21:54:54.02 ID:nqJoVN+Tj
宿題の担当者が荻田マヤタンになったj

991 :大学への名無しさん:2018/05/21(月) 23:03:51.88 ID:k6GiVFIyC
1番4桁/4桁とかになって怪しいけど計算し直したくない

992 :大学への名無しさん:2018/05/21(月) 23:12:11.94 ID:xXEndmrF1
>>988
お前いい加減ウザいわ

993 :大学への名無しさん:2018/05/21(月) 23:14:02.23 ID:k6GiVFIyC
違うわ4桁/5桁だ
さらに怪しさ増してきた

994 :大学への名無しさん:2018/05/21(月) 23:42:38.69
>>988死ね!

995 :大学への名無しさん:2018/05/22(火) 00:25:22.54 ID:EiO1QEtbW
6(2) 2/π

996 :大学への名無しさん:2018/05/22(火) 01:43:36.42 ID:NWKZ/eHdl
>>988
戦前に尋常小学校を卒業できず、小学校をやり直しているお年寄りの5年生かもしれない。

997 :大学への名無しさん:2018/05/22(火) 06:14:01.00 ID:Bnkjh0rf9
>>996
テレビでも紹介されてる有名な子だからそれはない。

998 :大学への名無しさん:2018/05/22(火) 07:34:38.31
埋め

999 :大学への名無しさん:2018/05/22(火) 07:35:04.82
埋め

1000 :大学への名無しさん:2018/05/22(火) 07:35:34.31
          ...,、 -  、
      ,、 '  ヾ 、    丶,、 -、
     /    ヽ ヽ  \\:::::ゝ
 /ヽ/   i  i    ヽ .__.ヽ ヽ::::ヽ
 ヽ:::::l i.  l  ト  ヽ  ヽ .___..ヽ 丶::ゝ    
 r:::::イ/ l  l.  i ヽ  \ \/ノノハ  ヽ     
 l:/ /l l.  l  i  ヽ'"´__ヽ_ヽリ }. ',  ',
 'l. i ト l  レ'__    '"i:::::i゙〉l^ヾ  |.i. l    ____________
. l l lミ l /r'!:::ヽ    '‐┘ .} /  i l l  /教科書読みましょう。
  l l l.ヾlヽ ゝヾ:ノ   ,     !'"   i i/ i< その程度自分でやりましょう。
  iハ l  (.´ヽ     _   ./    ,' ,' '  | 脳味噌ありますか?
   |l. l  ` ''丶  .. __  イ         |無いんですか?
   ヾ!        l.   ├ァ 、        \それなら学校辞めましょうよ。
          /ノ!   /  ` ‐- 、      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         / ヾ_   /     ,,;'' /:i
        /,,  ',. `  /    ,,;'''/:.:.i

1001 :1001★:Over 1000 Comments
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

総レス数 1001
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★