2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

物理の参考書・勉強の仕方PART115

1 :大学への名無しさん:2018/02/25(日) 05:42:00.90 ID:Hk6Fbu+h0.net
前スレ:物理の参考書・勉強の仕方PART114
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1513026846/l50

971 :大学への名無しさん:2018/04/20(金) 17:31:11.58 ID:QuiE/lML0.net
微積って言っても、時間的追跡だけなら別に問題集との解答との違いあまり無いのね

972 :大学への名無しさん:2018/04/20(金) 17:38:34.02 ID:W3zEO2zk0.net
>>971
日本語で頼む

973 :大学への名無しさん:2018/04/20(金) 19:58:22.39 ID:GTaE++j60.net
バークレー物理学ってどう?

974 :大学への名無しさん:2018/04/21(土) 10:59:49.31 ID:XFB1IGbe0.net
代ゼミで漆原と為近(どちらかに絞る事も可能)の授業受けてる身でありながら微積に興味がわいたんだけど大人しく公式物理にするべき?
現役時はエッセンスを反復してから良問やって名門をさらりと触れた程度なんだけどここからの参考書についてもアドバイスが欲しい志望は早慶です

975 :大学への名無しさん:2018/04/21(土) 14:42:36.38 ID:9FNGUxJI0.net
道標でも見てみれば

976 :大学への名無しさん:2018/04/21(土) 17:17:07.43 ID:TBwb8Ts50.net
勘違いしてる奴めちゃくちゃ多いけど微積物理とかいっても 定義や公式の導出を眺めるだけで
問題解くのに使うわけじゃないからな

977 :大学への名無しさん:2018/04/21(土) 17:18:17.11 ID:AQCjQk640.net
問題解くのに使うけど
お前が中途半端にしか理解してないだけ

978 :大学への名無しさん:2018/04/21(土) 17:25:50.00 ID:sUieuZlZ0.net
使った方が早く解ける問題もあるしな

979 :大学への名無しさん:2018/04/21(土) 17:28:58.76 ID:PfMph2T30.net
試験のときなら、微積使うより覚えている公式を使う方が速かった気がするな
忘れてる公式を導出したり、よくわからない設定のときには微積(というか数学)はすごく役だったけどもな

980 :大学への名無しさん:2018/04/21(土) 17:35:40.06 ID:0Vy19vZD0.net
>>977
やめたれw

981 :大学への名無しさん:2018/04/21(土) 18:19:57.68 ID:TBwb8Ts50.net
使った方が早く解けるねぇ 笑
公式でいきなり答え出していいのが99%で微分した方がいいのが1%ぐらいだろ積分し方がいいのとか0.1%もないんじゃねぇか?
どうせお前らも例示できないだろ 笑

982 :大学への名無しさん:2018/04/21(土) 18:22:35.23 ID:i5k/ismv0.net
交流の問題なら微分した方が早いね
積分した方が早い問題は見たことない

983 :大学への名無しさん:2018/04/21(土) 18:34:20.99 ID:sUieuZlZ0.net
>>981
悔し泣きするこたーないだろ

984 :大学への名無しさん:2018/04/21(土) 18:37:04.93 ID:aK4K2eRw0.net
>>983
やめたれw

985 :大学への名無しさん:2018/04/21(土) 18:41:21.43 ID:TBwb8Ts50.net
交流なんて暗記した答え書くだけだろ あんなもん毎回計算してるから理科の点数とれないんだよ。
大体交流の問題自体そんな出てこないし

986 :大学への名無しさん:2018/04/21(土) 18:43:40.60 ID:0Vy19vZD0.net
>>985
やめたれw

987 :大学への名無しさん:2018/04/21(土) 20:10:17.11 ID:gi7LQiGZ0.net
ごまだれw

988 :大学への名無しさん:2018/04/21(土) 23:13:58.25 ID:GeBKQSSU0.net
理工系を目指すなら持っておけ
物理教室
理論物理の道標
駿台新物理問題演習

989 :大学への名無しさん:2018/04/21(土) 23:51:18.67 ID:qw0Mf3po0.net
テンプレで見ると道標って微積分使用になってるけど、物理入門問題集とかと比べると最低限だよね
逆に難系って非使用になってるけど、ところどころ使ってるよね

990 :大学への名無しさん:2018/04/22(日) 21:08:01.40 ID:I5Op6s9U0.net
>>989微積微積って言うけど高校物理は形だけでほぼないようなもん。大学から数学のオンパレード。教科書はバークレーが良い

991 :大学への名無しさん:2018/04/22(日) 21:28:21.13 ID:tirZ8G4t0.net
微積の話になるとFラン大学生がやってきて教科書語る流れ好き

992 :大学への名無しさん:2018/04/22(日) 21:33:32.14 ID:YYEmbB9F0.net
Fラン大学生は公式物理はできなくて微積物理はできるからってイキっているイメージがある

993 :大学への名無しさん:2018/04/22(日) 21:42:42.77 ID:tirZ8G4t0.net
正論

994 :大学への名無しさん:2018/04/23(月) 00:00:39.61 ID:s/6Sh0BV0.net
つるかめ算で99%亀が1匹しか出ないケースしかあつかって無いのに連立方程式たてろって言ってるのが微積派
亀1匹だと思って計算したらええってのが公式派
そりゃどっちが正しいかっていったら微積派かもしれんけど
短時間で点取る事考えたら公式使った方が遥かにまし

995 :大学への名無しさん:2018/04/23(月) 00:30:58.52 ID:3JSPMA9+0.net
臨機応変に両方を使い分けるもんじゃね

996 :大学への名無しさん:2018/04/23(月) 05:43:01.02 ID:+ErKeOi50.net
公式物理でまあ東大も受かるよ
しかし微積物理かじる余裕もないのかよと
だから現実にポテンシャル高い東大受験生は普通に微積物理やってる

997 :大学への名無しさん:2018/04/23(月) 05:51:35.15 ID:I3i07TJV0.net
本当に微積物理を学びたいなら
大学の指定教科書を買うと良いと思うよ

998 :大学への名無しさん:2018/04/23(月) 08:25:30.44 ID:4i3IFaO00.net
ところが、難関中学受験で

算数で考えて解く頭脳がある生徒と

それができず、代数でしかやれない生徒では

高校以降の成績が前者のほうが遙かに優れる
という統計がある。だから、難関中学入試では代数で解いた答案は×にされる

それと同じコトが、高校物理でも起きるのだな
だから、大学入試物理では微積に頼った答案は必ずしも歓迎されない

999 :大学への名無しさん:2018/04/23(月) 09:19:40.69 ID:Sl805wyT0.net
でも東大は微積で解いても×にならんよ
微積を使った解答が歓迎されないのは教科書的な解き方じゃないからだけだろ
算数で解いた方が高校以降の成績がはるかに優れるソースをくれ

1000 :大学への名無しさん:2018/04/23(月) 10:20:52.32 ID:3JSPMA9+0.net
代数で解いた答案は×にされる
のソースもくれ
塾で×にされたとかいうんじゃないよな?

1001 :大学への名無しさん:2018/04/23(月) 10:31:24.28 ID:ZPeEblfT0.net
電磁気も大学範囲をかじると一気に見通しが良くなる。
答案には現れないが。
微積だって理解に使った上で、答案には出さなきゃいい。

1002 :大学への名無しさん:2018/04/23(月) 11:46:16.13 ID:y8gYptJt0.net
>>1001
これがFA

1003 :大学への名無しさん:2018/04/23(月) 19:16:12.50 ID:I6oUc5LR0.net
駿台の物理この時期部活やってると通えないクラスばかりで萎える。
微積物理ってやってるらしいけど、6月半ば過ぎてから参加してもついてけないですよね?

1004 :大学への名無しさん:2018/04/23(月) 19:20:00.79 ID:jsoQ96Z00.net
>>1003
サテネットがあるよ
レベルは知らんが

1005 :大学への名無しさん:2018/04/23(月) 21:21:09.44 ID:QBt69/KU0.net
「日本一詳しい 大学入試完全網羅 物理基礎・物理のすべて」中野健一朗

本書では、高校学習範囲で導けるものは「すべて導く」という方針のもと、物理の基本的な事柄を扱うだけでなく、教科書では省かれている現象の理由・説明にも言及しました。
例えば、ケプラーの3つの法則や光の反射での位相変化、コイル内部の磁場の式など、法則や原理、公式の成り立ちから導出まで、高校数学の範囲内で詳細に解説されているので、辞書代わりとしても、物理現象の背景まで深く理解・考察できる参考書としても使えます。
また、演習問題が要所に掲載されているので、理解度の確認や力試しとして活用してください。

5月に発売みたいだけどこの本でたら
総合的研究と親切な物理が終わりそう

1006 :大学への名無しさん:2018/04/23(月) 21:42:51.03 ID:QBSbom0x0.net
>>1005
尼で著者の既刊の中身を少し見れるけど
それ見た限りではあまり期待できないんじゃね

1007 :大学への名無しさん:2018/04/23(月) 21:47:26.25 ID:T4cKhSsC0.net
>>1006
正論
俺もそれ思た

1008 :大学への名無しさん:2018/04/23(月) 23:00:43.35 ID:EKs3VOhd0.net
微積を使うと面白い現象を具体的に教えてくれ

1009 :大学への名無しさん:2018/04/23(月) 23:34:58.85 ID:5mqP6+Of0.net
学校で買わされたtoitemi、なめてた…
重問よりきついやんけ

1010 :大学への名無しさん:2018/04/24(火) 00:25:05.35 ID:r3+xAiam0.net
微積を本格的に利用はせず理解の補助程度に学ぶなら微積で解いて得するみたいな入門書だけで大丈夫?

1011 :大学への名無しさん:2018/04/24(火) 00:30:30.61 ID:2Bd0Q4hv0.net
>>1010
俺はその本はゴミだと思う

1012 :大学への名無しさん:2018/04/24(火) 00:53:53.54 ID:MWo8r+8L0.net
>>1011
同じく。あの本はゴミ。
受験物理を微積でちょっと解けた経験だけで物理をわかった気になってるけど、根本的な間違いが多くて目も当てられなかった。
という過去の記憶。

1013 :大学への名無しさん:2018/04/24(火) 01:04:47.05 ID:2Bd0Q4hv0.net
補助程度なら教科書の付録でいいんじゃね
エッセンスの上巻にも書いてある

1014 :大学への名無しさん:2018/04/24(火) 01:42:57.76 ID:r3+xAiam0.net
なるほどなら他を当たってみよう皆ありがとう

1015 :大学への名無しさん:2018/04/24(火) 02:42:21.84 ID:7daznPYB0.net
新スレを建設するから、新スレのテンプレが完成するまで書き込みをしないでくれ

1016 :大学への名無しさん:2018/04/24(火) 02:53:35.85 ID:W/ry+KTf0.net
わかった

1017 :大学への名無しさん:2018/04/24(火) 02:55:02.86 ID:7daznPYB0.net
新スレの建設を試みたが、プロバイダーに問題があったようで、新スレの建設ができなかった。
この手の問題は当分解決しそうにないので
誰か、新スレを建ててくれ。

スマン、こちらとしても残念でならん。

1018 :大学への名無しさん:2018/04/24(火) 03:43:12.14 ID:YfNOGbSH0.net
普段から他のスレ荒らしまくってる証拠だなwww

1019 :大学への名無しさん:2018/04/24(火) 03:47:44.64 ID:SnhcyY0l0.net
テキトーなこと抜かすなにわかが、浪人しろ

1020 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1020
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★