2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

伝説の参考書・幻のテキスト Part6

1 :大学への名無しさん:2018/12/15(土) 23:10:16.18 ID:nBBmYi/L0.net
伝説の参考書・幻のテキストを語るスレです。

◆予備校のテキスト・板書ノート・参考書の売却
■ブックスドリーム学参プラザ
http://www.booksdream.net/
■ブックオフ
http://www.bookoff.co.jp/

前スレ 
伝説の参考書・幻のテキスト Part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1539431898/

2 :大学への名無しさん:2018/12/15(土) 23:23:04.46 ID:XR/iDiJ50.net
ダメだ、こりゃ

3 :大学への名無しさん:2018/12/15(土) 23:29:51.80 ID:2Ne8FsG/0.net
自分で立てりゃいいのに
他人任せにするから自分の思う通りにならないんだろ
気にすることか?
勝手に高値になりゃいいじゃない
手元にあるんだからそれを語ればいい
持っているのなら高値になれば自炊して売る奴もたくさん出てくる

4 :大学への名無しさん:2018/12/16(日) 05:08:03.49 ID:TD/Fx9gP0.net
>>2
樹違いおつ

5 :大学への名無しさん:2018/12/17(月) 09:09:55.02 ID:rRjVk+QR0.net
少子化で急激に消費者(子供)いなくなるから、
大手じゃない出版社から出てる参考書は良いと思ったら、すぐに買っといたほうが良いよな

6 :大学への名無しさん:2018/12/17(月) 09:45:43.38 ID:tjwP+cy20.net
受験参考書なんて所詮ゴミ。 リアル受験生が 昔の参考書を使うか? すぐ考えればわかること 。 大体昭和の受験参考書なんて 使うやつは受験落ちるに決まってんだろ 。古本屋の考えそうなことだ。 Amazon の中古価格なんて何の参考にもならん草

7 :多田光弘 駒場キャンパス:2018/12/17(月) 10:39:54.99 ID:PJvMeZ1N0.net
東京大学超能力委員会の多田光弘です。
うちのパパンは温泉旅行に行ってただけでした。
お騒がせしてすみませんでした。
これからは家族仲良く手を取り合い生きていきます。

8 :大学への名無しさん:2018/12/17(月) 11:46:28.45 ID:RX+qtmSw0.net
>>6
ほとんどの人は受験用に買ってるわけじゃないよ

9 :多田光弘 駒場キャンパス:2018/12/17(月) 12:22:34.86 ID:PJvMeZ1N0.net
東京大学超能力委員会の多田光弘です。
うちのパパン、都内の高校教師 多田弘信は温泉旅行に行ってただけでした。
お騒がせしてすみませんでした。
これからは家族仲良く手を取り合い生きていきます。

10 :大学への名無しさん:2018/12/17(月) 12:24:22.00 ID:0KJ/raAn0.net
>>6
そもそも受験生が昔の参考書を使うと思ってる時点で頭が悪すぎる
お前みたいなメンヘラはこのスレ覗いても発狂するだけだぞ

11 :大学への名無しさん:2018/12/17(月) 13:21:36.80 ID:PVQuTVOK0.net
受験参考書がゴミだと思ってるならこのスレには用はないだろ、巣に帰れよ

12 :大学への名無しさん:2018/12/17(月) 14:00:29.28 ID:In4gJHzP0.net
>>11
至極正論やな

13 :大学への名無しさん:2018/12/17(月) 14:02:34.64 ID:In4gJHzP0.net
>>6は支離滅裂で参考書自体が憎いのか古い参考書が憎いのか古書を扱う業者が憎いのか最早不明

14 :大学への名無しさん:2018/12/17(月) 15:56:56.06 ID:OLFloMLU0.net
完全に負け犬のって感じだよねぇ

15 :大学への名無しさん:2018/12/17(月) 17:27:21.85 ID:xLuR74gN0.net
>>6
だいたい、このスレはリアル受験生のためのものではないですよ。
リアル受験生なら、今の参考書を使ったほうがいいに決まっているよ。
このスレは、いまだに参考書に取りつかれたマニアが集うオアシス。

私なんか、社会人ですが、英語・数学・現代文・古文・物理の参考書マニアですよ。

去年、いっきに新装版や復刻版の『英文解釈教室』『長文読解教室』『新々英文解釈研究』『英文読解講座』『英文和訳講座』を買ってしまった。

16 :大学への名無しさん:2018/12/17(月) 17:56:39.40 ID:In4gJHzP0.net
同類だな
自分はマニアだからお宝は常にネットでもリアル書店でも漁ってるが新刊も東大京大受験生対象みたいなのは良さげなら買ってしまう
まあ趣味を越えて病気だな
勿論学び直しの意図なんかはない(そもそも自分の勉強が忙しくてそんな暇はない)

17 :大学への名無しさん:2018/12/17(月) 18:17:59.99 ID:wA53b9KU0.net
昨日もアマゾン価格五千円の参考書を
200円でゲットだぜ!

18 :大学への名無しさん:2018/12/17(月) 18:33:42.54 ID:m7e/vbwY0.net
英文解釈の技術 / 柴田徹士

19 :大学への名無しさん:2018/12/17(月) 18:37:24.75 ID:T6lD6kKS0.net
グラマティカ、シリーズ新刊の発売と同時に読解の方も復刊するんだな
精読の極意みたいに投げ売りあるかね

20 :大学への名無しさん:2018/12/17(月) 18:53:47.54 ID:In4gJHzP0.net
投げ売りあるだろ
マケプレはまだ高いがメルカリではもう安値で売られてるね
ヤフオクも微妙な即決価格で出てる(←こういうのに騙されて買うのは負け組)

『英文読解のグラマティカ』に関して言うと面白い本だったけど受験には全く役立たなかったな
日本語の量の多さに比べて英文の量が少なくてコスパは悪い
運転技術を学びたいのにひたすらエンジンの仕組みを教えられてる気分だった
新刊の『東大入試 英文要約のグラマティカ』の方は楽しみだな

21 :大学への名無しさん:2018/12/17(月) 19:10:06.97 ID:T6lD6kKS0.net
メルカリの方は騙しにかかるならもうちょっと高い値つけただろうから、単に価格を調べなかっただけっぽい
発刊予定とっくに過ぎてるからもうないかと思ってたけど、発売されるならとりあえず買うかな

22 :大学への名無しさん:2018/12/17(月) 19:16:50.29 ID:In4gJHzP0.net
メルカリは相場からかけ離れた安値でちょいちょい出品される(←とてもありがたい)から今回も投げ売りではない可能性が高いかもね

23 :大学への名無しさん:2018/12/17(月) 20:15:03.57 ID:AbI//R7L0.net
読解のグラマティカはamazonで試し読みできるから気になった人はそれ読めばいい
値段ほどの発見はないよな
絶版なのだから定価の倍なら程度

24 :大学への名無しさん:2018/12/17(月) 20:50:20.39 ID:In4gJHzP0.net
復刊されるし定価越えの汚れた古本買わないように
少なくともこのスレ見てる人は

25 :大学への名無しさん:2018/12/17(月) 21:08:28.89 ID:AbI//R7L0.net
これで英文「読解」のグラマティカは間違えで
英文「解釈」のグラマティカだったりしたら笑うな
売り急いでしまっただけでなく、需要増でいまよりも高く売れたのかもしれないのに

グラマティカって4000円程度で買えたんだね
昔は1万越えてたような記憶があるんだけど

26 :大学への名無しさん:2018/12/17(月) 21:21:12.47 ID:f/Hj/Cei0.net
どうせなら、スーパー英文読解演習も復刊すればいいのに
最近復刊を見かけるが、期待通りに売れてるのか?

27 :大学への名無しさん:2018/12/17(月) 21:26:07.29 ID:T6lD6kKS0.net
マケプレの価格推移見ると在庫切れ狙いの滅茶苦茶な価格変動ばかりだし、ヤフオクもそれに倣うから相場なんてあってないようなもの

28 :大学への名無しさん:2018/12/17(月) 22:04:21.65 ID:WUNqpKXw0.net
ヤフオクは入札されて落ち着く価格が大体決まってるからそれが相場にはなると思う

29 :大学への名無しさん:2018/12/17(月) 23:03:14.58 ID:sJTuMtFe0.net
自動で値段を調整する業者狙いなんだが
1Have-funとかいう業者が糞高値固定のせいで値段が一向に下がらねぇ

30 :大学への名無しさん:2018/12/18(火) 07:30:30.61 ID:JEfYMwUq0.net
Amazonの価格は関係ない
売りたい値段と買いたい値段が
一致するかどうかだけ

31 :大学への名無しさん:2018/12/18(火) 08:34:56.34 ID:NeDnNapQ0.net
マケプレでいくらとかいう文言載せる出品者も結構いるし、買い手も参考にはするから影響はあるわ
個人取引が激増した最近は、ちょっと前まで数百円だった十数年前の参考書が跳ね上がるパターンはよく見る
大体は定価の倍くらいに落ち着くのでそれが相場といえば相場

32 :大学への名無しさん:2018/12/18(火) 10:24:03.96 ID:UGzR7kOj0.net
それだけ分かってるなら
ガタガタ抜かすこともないのでは?

33 :大学への名無しさん:2018/12/18(火) 12:12:39.67 ID:LSjv/0510.net
中古で大学の参考文献を購入したおり
ドイツ語で書き込みがございました。ひたすら頭が下がりました。
売るのか・・・古書店では見かけるんですよ。所蔵印が押してあったり。
転売すると儲かりそうだと感じるくらいの店。無常観を同時に感じます。
本庶先生の使用した参考書とか山中教授の使用した・・・とか高くつきそうだ。
ブルセラを思い出した俺は阿呆です。

34 :大学への名無しさん:2018/12/18(火) 13:02:20.80 ID:H44vlSBc0.net
自分は数学書買ったら或る高名な物理学者の蔵書だったって事あったな(後で店主に教えてもらった)
東京や京都の伝統ある古書店ならこういう事もあり得る

35 :大学への名無しさん:2018/12/18(火) 14:02:30.41 ID:LSjv/0510.net
伊藤和夫先生直筆のサインいり英文解釈教室
(存在しないだろうが)御利益ありそうだ・・・
勝間和代とかサイン本当たり前のように売りさばいているで

36 :大学への名無しさん:2018/12/18(火) 16:15:34.55 ID:1gtXeV7I0.net
土師政雄にはサイン貰ったな
講習会のテキストに貰うついでに昔のアレフ社の演習にもして貰った

37 :大学への名無しさん:2018/12/18(火) 17:09:36.78 ID:IofpUnVj0.net
アレフ社

38 :大学への名無しさん:2018/12/18(火) 17:21:05.69 ID:RKVUEMl60.net
基礎解析演習

39 :大学への名無しさん:2018/12/18(火) 17:35:46.85 ID:DZdTTDRX0.net
>>1に自社のURL貼るの止めてほしいんだけど

40 :大学への名無しさん:2018/12/18(火) 17:51:25.85 ID:HVr40oZb0.net
>>35
伊藤先生とか気難しくて講師室に質問に行くのも憚られたのに、サインもらうなんて無理だろう

41 :大学への名無しさん:2018/12/18(火) 18:04:15.59 ID:7NNljuWc0.net
>>39
またお前か機知害

42 :大学への名無しさん:2018/12/19(水) 17:34:54.63 ID:OFl5T/u00.net
まったく、このスレの利用者はすごいエピソードをもった人たちががいるな。

オレ以上のマニアがひしめき合っている。

43 :大学への名無しさん:2018/12/19(水) 18:05:03.47 ID:Q/H17sLW0.net
マニアの世界は広くて深いからね
自分の周りだと英語や数物の研究者の中には高校の伝説参考書にやたら詳しい人が何人もいる
但し彼らが詳しいのは大抵自分の学問分野限定

学者じゃない参考書マニアは詳しい科目の範囲も広い場合が多い
そういう奴らも学歴は高いな(自分の知る限りでは最低でも早慶は出てる)

44 :大学への名無しさん:2018/12/19(水) 19:45:55.72 ID:ZCg10jwn0.net
早慶出身者の参考書は駄作が多くない?

45 :大学への名無しさん:2018/12/19(水) 23:27:06.01 ID:+7YUWLfc0.net
>>41
お前のとこの会社は社員教育がなってないな

46 :大学への名無しさん:2018/12/20(木) 01:35:31.03 ID:lx1Lhw1Y0.net
なるほどね、学参プラザのスパイが基地害呼ばわりして不当に貶めてるのね。

47 :大学への名無しさん:2018/12/20(木) 10:02:08.30 ID:IKS5NbYD0.net
『英文読解のグラマティカ』読みたいからamazonで予約しようかな。
新刊シリーズに合わせてカバーデザインが変わっているw

http://ronso.co.jp/book/%e8%8b%b1%e6%96%87%e8%aa%ad%e8%a7%a3%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%9e%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%ab/

48 :大学への名無しさん:2018/12/20(木) 10:03:45.08 ID:IKS5NbYD0.net
47の自己レスですまん。
目次があったが面白そうだよね

49 :大学への名無しさん:2018/12/20(木) 10:27:26.83 ID:9pNZqSg70.net
サクラはだめですよ

50 :大学への名無しさん:2018/12/20(木) 10:39:39.15 ID:o5p/TPyJ0.net
要約のグラマティカってのも出るのか
クリスマスプレゼントに最適ですね

51 :大学への名無しさん:2018/12/20(木) 10:42:16.04 ID:czDkeKlu0.net
伊藤和夫先生実物見たことあります。
1年間プラス東大入試速報のサクラも受けました。
先輩に暇なんだろうと取り敢えず「寝る」んじゃねえぞ。TV中継あるわけだから。
そういう感じで英語だけ受けて帰りました。
実際東大受けた香具師が出演してるわけじゃないっす。なんか雰囲気だけ講義風に。
怖かったのは筒井正明師匠す。デカイし強いし・・・
伊藤先生は御威光で立てないっす。不動明王に対して仏そのものという感じですね。

52 :大学への名無しさん:2018/12/20(木) 10:45:29.47 ID:ImpqS+I50.net
凄まじく読みにくいレスありがとう

53 :大学への名無しさん:2018/12/20(木) 10:58:00.34 ID:WstLL7CI0.net
大手といったところで、ニッチな市場の20人くらいのスタッフの吹けば飛ぶような会社だし。ホームページ見る限り。
副業の個人セドリと違って必死なんでしょうね。

54 :大学への名無しさん:2018/12/20(木) 11:14:22.48 ID:H6LzQMjq0.net
>>53
毎日必死やなお前さん

55 :大学への名無しさん:2018/12/20(木) 11:18:38.27 ID:WstLL7CI0.net
異を唱えてるのが一人だけと思ってる「人たち」ってキチガイなんだろうね。

56 :大学への名無しさん:2018/12/20(木) 11:21:13.22 ID:H6LzQMjq0.net
>>55
すまんすまん
このスレ病的なレスする機知害お前ともう1人いたわ
お大事に

57 :大学への名無しさん:2018/12/20(木) 11:41:29.61 ID:WstLL7CI0.net
このスレになってから書き込んだのは初めて。
もう一人が病的なのか五人くらいはいるのか、ロム含めればもっといるのか。
俺から見える「世界」はそれだけ。
匿名掲示板は仮説を絶対視すると気がふれる。どの立場であれ。

58 :大学への名無しさん:2018/12/20(木) 12:07:43.27 ID:o5p/TPyJ0.net
ここは参考書のスレなので
業者の話ししたかったら
専用スレ立ててくださいよ
ほんと病的ですから迷惑です
私はブックスドリームさんは
オクに参加出来ないので買ってないですが
嫌いですよ
だから名前見るのも嫌w

59 :大学への名無しさん:2018/12/20(木) 12:13:58.95 ID:1qviHDAa0.net
むしろ業者の名前だけでピリピリするメンヘラは参考書スレに来ないのが身のためだろう

60 :大学への名無しさん:2018/12/20(木) 12:54:51.88 ID:WIO74swn0.net
ここの猛者連中が二束三文で業者に売るわけないんだからURL貼ってもウザがられるだけって気付かないかな?
浪人大学のパクりみたいなことしてるけど、いい加減にせえよ

61 :大学への名無しさん:2018/12/20(木) 14:25:52.50 ID:SURSbPAR0.net
精読の極意のときもそうだったけど
売り遅れたやつを楽しむのもいいもんだぞw

62 :大学への名無しさん:2018/12/20(木) 18:42:31.06 ID:o5p/TPyJ0.net
わざわざ在庫の旧表紙版買った

63 :大学への名無しさん:2018/12/21(金) 22:50:21.12 ID:L5o3vcRN0.net
「東大英語で大逆転できる本」
山田本の中では、名著だと思う。
解説が端的かつ非常にわかりやすい。

64 :大学への名無しさん:2018/12/22(土) 00:18:44.64 ID:GrNd0kRd0.net
お!たまたまこの間倉庫に行ったらそれあったよ
2006-7年の東大英語の解説だよね
いつ買ったか覚えてないんだw

65 :大学への名無しさん:2018/12/22(土) 04:00:18.47 ID:R9tZ/t+R0.net
なべつぐは話題にならないね

66 :大学への名無しさん:2018/12/22(土) 18:36:16.30 ID:W+WODdfw0.net
Z会の過去問
通称、緑本

Z会が撤退するなんて、信じられない

67 :大学への名無しさん:2018/12/22(土) 19:21:23.36 ID:YkVXRlxb0.net
なべつぐって何だっけ? 数学?

68 :大学への名無しさん:2018/12/22(土) 21:13:50.56 ID:5Gqjiek30.net
精読の極意 研究社 だが、高校英語研究の連載の英文の方がレベルが高く、解説もいいからな.。
現在出版されている書籍版は、かなりレベルが落ちる。
京大や東大に偏差値35以上あげて合格させて役に立ってきた教材が、高校英語研究の連載の『精読の極意』と
表三郎の『スーパー英文読解法 上 、スーパー英文読解法 下』だね。

Marchや立命館などにいきたい or いくしかない人間は、桐原の『英文解釈の技術100』が難しいとキチガイみたいにわめいておけ.

69 :大学への名無しさん:2018/12/22(土) 22:09:43.41 ID:00HATAQH0.net
きちがいおじさんこわいねー

70 :大学への名無しさん:2018/12/22(土) 23:23:27.21 ID:cdg3gUSb0.net
構文取れない人が多いわっ!
内容うんぬん言うのは大学入ってからでOK

71 :大学への名無しさん:2018/12/23(日) 02:58:31.75 ID:/bS8Bavk0.net
>>66
東大現代文の解説は堀木先生ですか?
それなら見てみたいけど。

72 :大学への名無しさん:2018/12/23(日) 18:30:55.80 ID:ZISLomW90.net
なあ物理の分野別問題集が田舎の本屋に新品であったんやがいくらで売れる?
自分使うように1組は買おうと思うんやが買い占めといたほうがええか?
おしえてくだされ…_(_^_)_

73 :大学への名無しさん:2018/12/23(日) 18:35:08.47 ID:dWffUxl50.net
>>72
残念だが定価で売れたら御の字だと思うぞ

74 :大学への名無しさん:2018/12/23(日) 18:39:35.41 ID:ZISLomW90.net
まじか…
大量に残ってるのを見つけたのに
尼の新品同様は結構高いしヤフオクも高かったんだけどなぁ…
そんな甘くないか

75 :大学への名無しさん:2018/12/23(日) 19:10:06.80 ID:dWffUxl50.net
>>74
評判の高い問題集ではあるからね
しかし解説はAmazonレビューでも書かれてるけど非常にアッサリしている
難易度は評判ほど高くない
問題のチョイス自体にもちょっと抜けてる感が強い
入門問題演習やる方がよほど良いと思う
中古市場で品薄ではあるので上手く宣伝しまくれば値上がりも期待できるだろうが、勿論それはお勧めしない

76 :大学への名無しさん:2018/12/23(日) 19:17:52.55 ID:vKh2xfSS0.net
>>75
いや分野別って入門演習と合わせて使うんじゃないのか?
難系とかやるつもりない微積多用派の人間が入門演習の補完でやると抜群にいい気がする…
問題の選定も相当昔の過去問から良問引っ張ってきたりしてていいと思うけどなぁ
唯一持ってる力学編やっててそう感じた
まあ人それぞれだね…

77 :大学への名無しさん:2018/12/23(日) 19:18:43.70 ID:ZISLomW90.net
>>75
まあ期待してなかったけどそりゃそうだよね
ありがとうm(_ _)m

78 :大学への名無しさん:2018/12/23(日) 19:26:38.54 ID:ZISLomW90.net
>>76
自分は新物理入門問題演習の後にやる

79 :大学への名無しさん:2018/12/23(日) 19:32:52.10 ID:dWffUxl50.net
>>75
悪い問題集ではないよ
解説の薄さも成績の良い受験生にとってはノープロブレムだろう
補完に使える(沢山ある)良問集の中の1つ

80 :大学への名無しさん:2018/12/23(日) 19:34:37.88 ID:dWffUxl50.net
アンカ間違えた
>>76
補完に使える良問集は選択肢が一杯ある
そのうちの1つではある

81 :大学への名無しさん:2018/12/23(日) 19:38:42.17 ID:vKh2xfSS0.net
>>80
例えば何がいいと思う?
坂間とか?

82 :大学への名無しさん:2018/12/23(日) 19:46:38.97 ID:dWffUxl50.net
>>81
目的が違うよね
補完用か1冊で完結か
坂間は後者のための本

83 :大学への名無しさん:2018/12/23(日) 20:03:18.09 ID:vKh2xfSS0.net
>>82
坂間以外は?
勉強不足の私の知識ではちょっと思いつかない。
強いて言うなら道標、発想法とか?
道標は新物理入門と思いっきり被ってて、問題だけなら入門演習と大して変わらない
発送法はそもそも新物理入門分かるなら不要…
参考書スレの方々に教えて頂きたい。

84 :大学への名無しさん:2018/12/23(日) 21:29:22.20 ID:dWffUxl50.net
発想法はむしろ坂間と相性が良いな
道標は改訂前のは使いやすかったけど今のはあまりにも読みづらい
1冊完結型で一番無難なのは難系(ただし問題が重たいので時間がかかる)
コスパを考えると入門問題演習の方が親切設計かも知れない
坂間はもっとコスパが高いけど使用者を選ぶ(解説を隅々まで読めば絶大な効果があるがそれが出来るのはそもそも物理強者)
絶版だけど物理の基本演習も良い(駿台テキストに似てる。解説も微積の嵐)
SEGハイレベルも絶版だけど良い(しかし入門問題演習で十分代わりは利くので無理に高値で買わぬように)
教科書+問題集としてまとまっているのは総合的研究(良問が多い。難問もそこそこある)
補完型では入試物理プラスは面白い問題揃い
ひたすら難問尽くしなら必修物理問題演習がダントツ

85 :大学への名無しさん:2018/12/23(日) 21:36:36.43 ID:dWffUxl50.net
ひたすら列挙みたいになってしまった
あまり参考にしないように
現役受験生なら本屋で立ち読みした感覚(自分との相性)を5ちゃん情報より優先させると良いよ

86 :大学への名無しさん:2018/12/23(日) 23:46:46.96 ID:6H0C/lYm0.net
物理は、「現代の物理学」「物理に関する10話」「必修物理上下」の坂間シリーズと「SEGハイレベル四冊」だけで予備校行かずにどこでも受かるよ。

87 :大学への名無しさん:2018/12/24(月) 00:23:49.96 ID:Bq9aFLfc0.net
それを完璧にしてたらいけるってだけでそれだけで勉強してそのレベル行くのは厳しいだろ
手段と目的が逆になってるぞ

88 :大学への名無しさん:2018/12/24(月) 00:51:56.01 ID:9QcGg7Uz0.net
絶版参考書眺めながら妄想に浸ってるだけで勉強は一切してない

89 :大学への名無しさん:2018/12/24(月) 05:08:20.11 ID:1jinO62G0.net
>>86
と工学院大卒(45歳アルバイト)が語っております

90 :大学への名無しさん:2018/12/24(月) 15:07:46.57 ID:v5YFg/BH0.net
どれでもいいから
丁寧に一冊こなせばいいと思うのだが。あとは本人次第であろうと。

佐々木高政氏の「英文解釈考」が出てきました。埃にまみれて・・発掘という感じ
結局途中投げでした。スゴイ分量だわな・・・コレは。なんか悲しくなりまつ

91 :大学への名無しさん:2018/12/25(火) 19:23:56.04 ID:I1169yY30.net
少なくとも40は越えているな

92 :大学への名無しさん:2018/12/25(火) 19:57:35.03 ID:M1QvZZkH0.net
ここはそういう場だからな。

93 :水平線の彼方まで輝く星空:2018/12/26(水) 00:33:21.94 ID:9naGNnoT0.net
どうも、今月もやってきました。90年代を代表する受験参考書を紹介するコーナーです。

今月紹介する受験参考書は、

  『理解しやすい数学』シリーズ (文英堂)

です。

本書はシグマbestシリーズと言われるもので、本書の執筆者は当時も今と同じく藤田宏であったと記憶している。

本書は私にとって『大学への数学ニューアプローチ』と同じく高校時代にこの参考書をやっておけばよかったんだ、という思い入れのある参考書です。

私は高校時代、数学を得意科目とすべく青チャート・赤チャート・解法のテクニック・4stepをメイン参考書として使っていた(代数幾何は鉄則を使用していた、ただこれは大失敗だった)。それこそ、スタンダードとオリジナルもつまみ食い的な感じで使っていた。
しかし、浪人した挙句、数学は最終的には得意科目にならなかった(もちろん、私の大学受験は不本意な結果で終わった)。
その原因の一つに教科書レベルから初級レベルの内容に抜けがあったということであった。今思い返すと、教科書の後、青チャートではなく黄チャートを挟むべきと思える単元がいくつもあった。

浪人中の半ば過ぎに、予備校の帰り道、ふらっと立ち寄った本屋の学参コーナーで『理解しやすい数学』を何気なく手に取って見てみた。
まずは自分がきちんと理解できていると思っていた単元を見てみた。するとびっくり、他のどの参考書よりも丁寧な説明が書かれていた。
また、公式のまとめ方も私が知る他のどの数学参考書よりも分かりやすい形で書かれていた。
ただそのとき、この『理解しやすい』シリーズは教科書レベルから初級レベルのものしか扱われていないので、自分には不要だと思い、
購入しなかった(もちろん、それは完全に自分の勘違いであった。なにしろ、その教科書レベルから初級レベルに穴があったのだから。せめて、苦手な単元だけでもこの本を使うべきであった)。

94 :水平線の彼方まで輝く星空:2018/12/26(水) 00:36:27.82 ID:9naGNnoT0.net
・・・そして、月日は流れ、私は大学生になり、塾で数学講師の仕事をしていたとき、生徒たちによくこういうセリフを言うようになっていた。

「教科書をやった後は、いきなり青チャートをやる人が結構多いですが、まずは『理解しやすい数学』を使ってみてくれ。黄チャートでもいいが、数学が苦手な学生には個人的にこっちの方をオススメする。
青チャートや1対1はその後で使うべき本だ。」

私は高校時代、教科書を読んだ後いきなり青チャートをやっていたが、調子に乗らずに『理解しやすい数学』をやるべきだったと思う日が大学生時代に多々あった。


 話は変わりますが、『理解しやすい数学』シリーズは課程が変わった現在も出版されており、現在出版されているものは当時のものよりもカラフルで分かりやすい内容になっていると感じられる。
ただ、レベルはマセマの初めから始めるシリーズと大して変わらないもので、これ1冊では数学を勝負科目にできないと思われる(たぶん、MARCH文系数学に対応できるかどうかというレベルである)。
しかし、フォーカスゴールド・青チャート・標準問題精講などにつなぐパスポート的参考書としては使い勝手がよく、特に、マセマの初めから始めるシリーズレベルの演習書としては最良のものであろう。

95 :大学への名無しさん:2018/12/26(水) 02:36:56.90 ID:mefEVjFY0.net
>>94
えー…
普通にいきなり青茶でいいだろ。
いくら昔の青茶が粗悪だったとしても教科書例題レベルもかなり含まれてるしさぁ。
てか黄茶と青茶の違いなんて重要例題の有無くらいで、正に大は小を兼ねる状態。
理解できてない単元を参照するのは当然良いと思うし理解しやすい数学が良書なのも分かるが、この後に青茶は重複が過ぎる。
基礎事項をおさえてるならどう考えても明らかに青茶でいい
この本の真価は独学でいきなりやる人が青茶のコンパス2か3程度まで到達しようとするときに発揮される。この本終わったらコンパス4,5レベルがまとまっている標問、1対1やればいい。
てか教科書やはじはじの問題数って馬鹿にできないくらいあるからな?
申し訳無いがあなたがいきなり青茶をやって駄目だったのは教科書の読み込みが足りなかったからとしか思えない。

96 :大学への名無しさん:2018/12/26(水) 09:11:29.12 ID:R9chmBvZ0.net
はじはじはバカにするわバカ向けだし

97 :大学への名無しさん:2018/12/26(水) 10:45:00.11 ID:mefEVjFY0.net
馬鹿にできないって量ってことね
わかってると思ってるけど

98 :大学への名無しさん:2018/12/26(水) 22:18:43.46 ID:d4CCT59E0.net
>>94
どこの大学はいったの?

99 :水平線の彼方まで輝く星空:2018/12/26(水) 22:51:27.50 ID:9naGNnoT0.net
>>95
だから、>>93に書いたように教科書レベルから初級レベル(ここでの初級レベルとは黄チャートレベルを指すものとする)の内容に抜けが結構あったんだよ。

当時私が渡された教科書は分かりにくく、青チャート・赤チャートも今より質が低かった。
当時の1対1も、選定された問題・解き方・設問に入る前にある公式のまとめ方など全てにおいて、現在市販されているものと比べると劣っていた。

100 :大学への名無しさん:2018/12/26(水) 22:53:13.60 ID:9naGNnoT0.net
>>
中堅と位置づけられる大学の理学部とだけ言っておきます。

101 :水平線の彼方まで輝く星空:2018/12/26(水) 22:55:47.13 ID:9naGNnoT0.net
>>98
特定につながり得ることなので、中堅と位置づけられる大学の理学部とだけ言っておきます。

102 :大学への名無しさん:2018/12/26(水) 23:04:36.20 ID:d4CCT59E0.net
>>101
大学名だけで特定することは難しいと思うけど
ここで匿名で自己顕示してるのに、なんで大学名は出せないのだろう、おかしな人だね

103 :大学への名無しさん:2018/12/26(水) 23:28:06.20 ID:jKLUBZyu0.net
中堅理学部って言ってるんだから、別に大学名にこだわる必要もなかろう。

104 :大学への名無しさん:2018/12/26(水) 23:41:57.79 ID:mefEVjFY0.net
>>99
いや確かに昔の教科書はオール白黒だし図や文章もわかりづらかった。それにチャートも競合他社がなかったから確かに酷かったのはわかりきってるし、その時代のことはよーくわかってるわ。
でも、その時代の難関大合格者に聞くとやっぱり教科書、傍用、配られた参考書を真面目にやってその上で演習、過去問研究をやってんだよね。
あなたみたいに文句たれてばっかりでろくに教科書も読み込まない人とは違って、教科書に立ち向かってしっかりと内容を吸収し、その後は(これはなんでもいいけど)チャート等をやりこんだ人間が合格してるってのはもう分かりきった事だから。
大体教科書を固めずにいきなり応用問題をやる奴なんて、勉強に限らず学問のセンスないから(笑)
取り敢えず難しい問題に知的好奇心で挑戦するならともかく、解法暗記するにしても基礎からやらないのは最高に頭悪い。
理学部なんて行って数年間したんじゃない?
おとなしく文系行けばよかったのに。

105 :水平線の彼方まで輝く星空:2018/12/26(水) 23:56:15.41 ID:9naGNnoT0.net
>>104
一応、教科書は読みこんだつもりではあったんだけど、
高校から渡された教科書は、重解についての説明が一切書かれていなかったわ、数学的帰納法の理論的説明も書かれていないわで、ひどい内容だった。
代数幾何における空間図形はベクトルを使った方法の方が本質を理解できて、分かりやすいのに、ベクトルを使わないでいきなり公式が出ているわで、教科書を読んでも意味不明の状態の単元がいくつもあった。

まあ、確かに理系ではなく文系にしていた方がいい結果を出せただろうとは受験が終わった後何度も思ったよ。

106 :大学への名無しさん:2018/12/27(木) 00:04:34.73 ID:TD+JGyN40.net
帰納法の理論が書いてある高校生向けの教材とかあるか?

107 :大学への名無しさん:2018/12/27(木) 01:04:28.71 ID:evmkhcEE0.net
フランシス・ベーコンか

108 :大学への名無しさん:2018/12/27(木) 01:10:21.27 ID:ZItYJByL0.net
>>105
どうやら私が想定してるよりも古い年代の人間のようだ…
それはお気の毒に…

109 :水平線の彼方まで輝く星空:2018/12/27(木) 01:21:53.91 ID:HE1uySMR0.net
>>106
今の参考書なら、結構あるよ。例えば、『総合的研究』
あと、ネット上の数学サイトには、数学的帰納法について分かりやすい説明があったりするよ。
あくまでも高校時代の自分が求めていたものであるが(笑)。

110 :大学への名無しさん:2018/12/27(木) 01:46:28.16 ID:uHVD/3nu0.net
>>109
707に書いてあるね、これ解説じゃなくて結局ペアノの公理の名前紹介してるだけだろ

111 :大学への名無しさん:2018/12/27(木) 02:50:06.55 ID:OtDRKNp40.net
高校生を相手に高校数学の範囲内での説明方法なら、こういうのでいいんじゃねー

112 :大学への名無しさん:2018/12/27(木) 15:41:07.29 ID:YKPUBrLG0.net
まあ、昔より今の方が参考書はいいかもね

113 :大学への名無しさん:2018/12/27(木) 15:48:46.28 ID:37le7IJK0.net
>>94
理解できるは”和田本”では黄チャートレベルになってなかったか?
てか理解できるじゃ無くて白じゃ駄目だったんですか?

114 :大学への名無しさん:2018/12/27(木) 16:16:05.29 ID:XG33IthB0.net
90年代に白とか黄とかあったのか?
赤と青しか覚えてない。

115 :大学への名無しさん:2018/12/27(木) 17:42:25.89 ID:OtDRKNp40.net
90年代にも黄チャートはあったぞ。

116 :大学への名無しさん:2018/12/27(木) 18:00:52.50 ID:/8BHQFRt0.net
懐かしい話題だ
友人が参考書とオレンジ通信を同じ棚に置いてあった
勉強とオナニーがすぐ出来るようにと

117 :大学への名無しさん:2018/12/27(木) 18:19:09.23 ID:TD+JGyN40.net
オレンジ共済?

118 :大学への名無しさん:2018/12/27(木) 19:15:39.23 ID:iKa+z5Yz0.net
青チャートがいつの間にか本当に青色になってて驚いた

119 :大学への名無しさん:2018/12/27(木) 21:12:15.61 ID:21ZOk5X40.net
ちなみに俺はデラべっぴん・アップル通信派だ。

120 :大学への名無しさん:2018/12/27(木) 21:32:26.04 ID:/ndygQw20.net
69大学への名無しさん2018/12/22(土) 22:09:43.41ID:00HATAQH0
IP開示で地獄を見させるぞ。

121 :大学への名無しさん:2018/12/28(金) 02:49:18.84 ID:fpYTeaCW0.net
>>109
解説の意味分かってるか?

122 :大学への名無しさん:2018/12/28(金) 08:40:12.18 ID:3nd4FDpj0.net
IP開示って?

123 :大学への名無しさん:2018/12/29(土) 13:12:42.60 ID:qWVshR5i0.net
教科書と教科書専門の参考書を丁寧に。

教員向けの授業方法を掲載してる参考書もある。(同じ棚にはない。公務員試験とかの棚だ)
教員の意図を知るべき。出題の傾向もわかるだろう。

124 :大学への名無しさん:2018/12/29(土) 13:14:33.80 ID:w+9O2B5l0.net
>>123
教師たちがそんなの見るかな?

125 :大学への名無しさん:2018/12/29(土) 13:28:15.14 ID:qWVshR5i0.net
>>124
教員採用試験とかで出てると思います。知らんけど。
情熱を失った時点で読まなくなるだろう

126 :大学への名無しさん:2018/12/29(土) 15:17:57.45 ID:d9czd3DU0.net
教科書指導書は小中の教員ならたいてい見てるぞ
高校になると教科書から離れる授業が多くなるのであんまり参照されないが

127 :大学への名無しさん:2018/12/29(土) 16:32:20.12 ID:0owDRcNK0.net
全然見ないね、教壇たつ前は楽しみにしてたけど、今は全然興味ない
授業なんてテキトーが1番

128 :大学への名無しさん:2018/12/29(土) 16:44:22.64 ID:H7Eqww9m0.net
高校生の時物理の先生の書棚から本を自由に読んでよかったから指導書読んだらほんとにこうしたらいいかもしれません的なすごく当たり前過ぎるのに含蓄がない事しか書いてなくて使われない理由がわかったわ

129 :大学への名無しさん:2018/12/29(土) 16:58:29.65 ID:cfoHsIym0.net
指導書に囚われる教師もいるだろうが往々にして実力にも自信にも欠けてるんだろうな

130 :大学への名無しさん:2018/12/30(日) 15:35:17.98 ID:GHCZ9j4K0.net
ちくま学芸文庫もこのところ漢文や古文を出しているが、英語関連を出したほうが売れ行きはいいと思うんだが、英語の本って意外に売れないのか?

131 :大学への名無しさん:2018/12/30(日) 16:02:07.34 ID:lAiEAvT00.net
まず版権買って文庫にできる絶版書籍があるかどうか
でたら買って貰えそうなのは、和文英訳の修業のくらい?
総合英語を小さくしても読みにくいだけだし、
なにかあるかな

132 :大学への名無しさん:2018/12/30(日) 16:17:01.66 ID:FeX8jYyR0.net
【TOKIOがまた被曝を応援】 「不勉強」「操られている」のはローラではなく、安倍と食事した奴
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1546137382/l50

133 :大学への名無しさん:2018/12/31(月) 17:04:34.80 ID:AWlfFwSD0.net
「受験化学の盲点」
これをひと通り読み込んで標問やればどこでも受かるよ。

134 :大学への名無しさん:2018/12/31(月) 20:21:57.71 ID:rqQd3p6A0.net
>>133
なのに何故キミはどこでも受からなかったのだろう
不思議だ

135 :大学への名無しさん:2018/12/31(月) 20:49:57.85 ID:ktlCFLXP0.net
受験化学の盲点って基礎入門というより
タイトルの盲点、その通り、一通り学習し終わった後に隙間を埋めるものだろ

136 :大学への名無しさん:2018/12/31(月) 21:58:47.70 ID:302ItPhH0.net
ジュニア英文典
を復刊頂きたいです。

137 :大学への名無しさん:2018/12/31(月) 23:58:22.27 ID:11VfVrAB0.net
復刊させようと考えている人がいるみたい。

138 :大学への名無しさん:2019/01/02(水) 00:15:09.71 ID:z17cOYPM0.net
まさか英文読解のグラマティカが再販(+要約も発刊)されるとはな
要約の方なんて完全にポシャったと思ってたわ
富士哲也も地味に頑張ってたんだな

あとは英文解釈のグラマティカか
こっちの方が要約より楽しみなんだけど、論創社はその時まで事業耐えられるか、という

139 :大学への名無しさん:2019/01/02(水) 00:42:18.31 ID:Z3zz6c890.net
要約は16年、解釈が17年発売予定だったっけ
絶対に出ないと思ったものがでてびっくりだわ

140 :大学への名無しさん:2019/01/02(水) 01:42:54.03 ID:nhbIde9E0.net
秋山の駿台の本も再販したし、実況中継も再販して欲しい
あと、長岡秋山の駿台の本も

141 :大学への名無しさん:2019/01/03(木) 22:51:25.51 ID:0Q2POveL0.net
最短コース化学総括整理を入手したいのですが、いくつかの版があります。
各版の相違点についてご存じの方がおられましたら、ご教示ください。
再学習者です。受験生時代は1988年版を使用してました。

142 :大学への名無しさん:2019/01/04(金) 05:21:44.04 ID:l30Fz2vC0.net
>>138
ありがとう

アマゾンで見た

危うく高値で買いそうだった

143 :大学への名無しさん:2019/01/04(金) 12:51:06.53 ID:Xsf/Ll9B0.net
英文読解のグラマティカって何がいいのですか?

144 :大学への名無しさん:2019/01/04(金) 13:44:28.07 ID:QvuQvbcW0.net
『英文法精解』を是非復刊させてほしいのだけど、
培風館ってもう潰れちゃったのかな?

145 :大学への名無しさん:2019/01/04(金) 13:52:34.06 ID:Qolp8su40.net
古いのは電子化して欲しいけど、著者がとしとってたり、なくなってたりで難しいのかな
中小出版社で連合組んででもやって欲しい

146 :大学への名無しさん:2019/01/04(金) 19:00:06.71 ID:QvuQvbcW0.net
培風館自体はまだ健在だった(^^;
http://www.baifukan.co.jp/

でももう理数系専門の出版社になってて英語の本はないみたいだ。

147 :大学への名無しさん:2019/01/04(金) 19:39:02.02 ID:UOfJ+jGn0.net
>>146
メイン教材を理系のための数学シリーズか、黒大数かで迷ってたわ。
数学1;理系のための(情報不足で書店で見て)
基礎解析、代数幾何;黒大数&解法の手びき(黒大数が有名だった。手びきは書店で偶然)
微分積分;理系のための
確率・統計;理系のための

数学はもともと苦手科目だったんだけど、苦手の原因が培風館で、
救ったのが解法の手びきで、
自信持たせてくれたのが培風館だった

148 :大学への名無しさん:2019/01/04(金) 20:37:28.62 ID:ITyC6ay60.net
さっきやってたぴったんこカン・カンで
大泉洋が札幌代ゼミ校での昔話に山田弘がでてきたのだけど
名前は本人NGだったのはなぜなんだろ
大泉がエロエピソードとか話すと
Y先生は現在代ゼミでは教えていません
ってのが何回も出てたわ

149 :大学への名無しさん:2019/01/04(金) 23:31:30.25 ID:/pRo6mQl0.net
やはり
山田弘さんは亡くなったとの
情報はガセですかね

150 :大学への名無しさん:2019/01/05(土) 00:17:58.27 ID:qLMvFW1t0.net
亡くなったからこそのNGだったのかも
まさかここでも話題になる山田宏の教え子だったとはw

151 :大学への名無しさん:2019/01/05(土) 05:16:24.75 ID:+cFmxvSx0.net
番組見たかった!

ウワサでは聞くけど、エロ作文覚えていくんでしょ?

男子は好きだろうな。

152 :大学への名無しさん:2019/01/05(土) 16:22:34.18 ID:+cFmxvSx0.net
番組みたけど、
本人から名前を出してくれるなという要請があったとなってるね。
ということは、本人に事前に連絡のやり取りがあったのでは?

153 :大学への名無しさん:2019/01/05(土) 19:52:23.00 ID:Jke5j+Ey0.net
やはりガセっぽいですね

154 :大学への名無しさん:2019/01/05(土) 20:10:29.90 ID:0I2OBzDk0.net
https://youtu.be/6oxE693btCA?t=3155
言ってるな

155 :大学への名無しさん:2019/01/05(土) 20:58:18.23 ID:SB7W+ta20.net
代ゼミの荻野がツイートしてる
この人倒れたことあるのか

156 :大学への名無しさん:2019/01/06(日) 01:27:10.06 ID:l46sNBMc0.net
死んでなかったのね山田弘先生
すごいねしかし、噂に違わぬ無茶苦茶ぶり
駿台にも居たんだよねこの人

157 :大学への名無しさん:2019/01/06(日) 04:34:57.72 ID:UtssgWbR0.net
>>156
伊藤和夫に追い出されたとか…

158 :大学への名無しさん:2019/01/06(日) 05:15:58.36 ID:6WMpcYMY0.net
荻野のツイートって?

159 :大学への名無しさん:2019/01/06(日) 05:17:21.13 ID:CzExFtyG0.net
荻野のツイートのことだよ

160 :大学への名無しさん:2019/01/06(日) 05:18:27.52 ID:Ey/1zL/K0.net
荻野 暢也
Y先生には駆け出しの頃仙台校でよくしていただいた。無茶苦茶な人だったが優しい方で大好きな先輩だった。東大出身で優秀な生徒の評価は高く東大に受かった生徒は皆合格体験記に彼に対する感謝の意を載せていた。今の時代もう許されないのだろうが彼こそ予備校講師であった。

161 :大学への名無しさん:2019/01/06(日) 05:19:22.30 ID:6WMpcYMY0.net
深夜早朝にありがとうございました!

162 :大学への名無しさん:2019/01/06(日) 05:20:13.65 ID:CzExFtyG0.net
いえいえ(>_<)

163 :大学への名無しさん:2019/01/06(日) 05:21:22.28 ID:Ey/1zL/K0.net
荻野 暢也
よく授業でした暴言(名言)を楽しそうに話してくれた。
「君達はバカなんだからoneといったら鉛筆とか消しゴムとか机とか全部覚えなきゃいけないんだよ」

私が講習会で倒れた時には
「先生も英語だったら死ねばいいと思うのですが数学だから回復されるのを願ってましたよ」

英作文の文章は書けない

164 :大学への名無しさん:2019/01/06(日) 09:28:10.27 ID:l46sNBMc0.net
今は世を偲ぶ普通の人間として生きてるのかもね
でもこの人は本を10年くらいまで出してたから
まだ消息はつかめるんだろね
亡くなったのはガセだったみたいだけど
山田弘のChingChing実況中継欲しかったなぁ
語学春秋社からは出せないけどオモ参の大和書房あたりで

165 :大学への名無しさん:2019/01/06(日) 11:33:30.23 ID:cZtpIXdN0.net
大泉本人が直接確認したわけじゃないだろうからね
遺族に止められてスタッフがあいまいに伝えた可能性もありそう

166 :大学への名無しさん:2019/01/06(日) 12:40:58.41 ID:l46sNBMc0.net
あーそれもありそう
淫文700選でも久しぶりに開いてみるか

167 :大学への名無しさん:2019/01/06(日) 12:59:16.19 ID:iiPvWPCR0.net
家族NGなら、恥ずかしいお父さんだったのかもな
(別に父親が嫌いというわけではなくて)
大泉の話し方がおもしろかったのもあるけど、
山田授業を受けてみたかった

168 :大学への名無しさん:2019/01/06(日) 16:39:18.89 ID:XLY60QwQ0.net
「日本史講義 (5) 近現代史」(安藤達朗) 駿台レクチャー叢書が1万円近くするので買うか迷っています。
ちなみに「大学への日本史」(安藤達朗)研文書院は持っています。

169 :大学への名無しさん:2019/01/06(日) 16:48:59.04 ID:oq++mbYU0.net
オタクなら買う
そうでないなら買わない

170 :大学への名無しさん:2019/01/06(日) 17:16:05.66 ID:qQCCFeSz0.net
荻野の言う通り、かつての名言も今だとクレームたくさんきそうだな

171 :大学への名無しさん:2019/01/06(日) 17:45:07.28 ID:UBfkRxDA0.net
この点は出ねぇよぉ!も今じゃ苦情が来そう

172 :大学への名無しさん:2019/01/06(日) 17:46:54.78 ID:X9o23Uvw0.net
ああいうシモネタとか毒舌とか不快だわ

173 :大学への名無しさん:2019/01/06(日) 21:46:45.45 ID:jruPo5BQ0.net
たしか
4と5持ってたけど、難しく書いてあるだけだぞ

174 :大学への名無しさん:2019/01/06(日) 23:34:09.19 ID:1TCuieqt0.net
予備校講師って一癖も二癖もあるから、毒舌で他の講師の悪口言ったりするのがデフォ。それで一応ウケるから勘違いして芸風が固定する。

175 :大学への名無しさん:2019/01/07(月) 09:54:23.70 ID:5qNIkQUR0.net
予備校生相手に人生語ったり、嘘の喧嘩の武勇伝を語ったりな

176 :大学への名無しさん:2019/01/07(月) 10:06:46.83 ID:gaa+j/gM0.net
学校の先生もそんな感じのやつ多くね
予備校並みに勉強教えられないなら、ファンクラブでも作ってればいいのに

177 :大学への名無しさん:2019/01/07(月) 21:56:21.84 ID:4KRTNaV80.net
>>71

旺文社の全国大学入試問題正解  
国語の80年代後半〜90年代半ばまでは、間違いなく堀木さんが執筆者に名前が連ねていたし、
他のメンツを考えたら、東大現代文は堀木さんが担当していただろうね。

178 :大学への名無しさん:2019/01/08(火) 05:02:15.55 ID:1bYvRujH0.net
>>174
山田弘は金ぴか先生の後追いキャラで失敗しただけだよ
本人は小心者だそうだ
むしろアイドルオタ先生でもやれば成功してたかも

179 :大学への名無しさん:2019/01/09(水) 17:33:53.85 ID:gVakMK490.net
代ゼミの山田弘は亡くなったという噂を以前ネット上の書き込みで見たことがあった。
しかし、山田は引退し田舎で孫と暮らしているという書き込みも、見たことがあった。

はたして、山田はどうなったのやら。

参考書の話と関係ないことですまん。

180 :大学への名無しさん:2019/01/16(水) 21:46:20.38 ID:3PPPJdIC0.net
ブックスドリームって見本教材も売ってるのか?多分学校なんかに出版社が無料で送ってるやつだよな
さすがに業者も業者に売る奴もマナー違反だろ

181 :大学への名無しさん:2019/01/16(水) 21:56:23.76 ID:6GBVp8o00.net
bookoffにも流れる学校専売の問題集とかは
ほとんど見本シール貼ってあるぞ

182 :大学への名無しさん:2019/01/16(水) 22:47:59.99 ID:5CSKQo8y0.net
俺は親父が高校教師だから見本シール入りの参考書何冊か貰ったわ
見本は教師に私物として属するんだから無問題だろ

183 :大学への名無しさん:2019/01/17(木) 02:22:43.92 ID:f+5L4CmH0.net
見本どころか学校専売の教材を繰り返し仕入れてはヤフオクで堂々と転売してる奴もいるしな
職権乱用も甚だしい糞教師やな

184 :大学への名無しさん:2019/01/17(木) 03:01:41.91 ID:oZYsnqFv0.net
しかもそれを高値と知りつつ買ってしまう俺ら

185 :大学への名無しさん:2019/01/17(木) 05:30:15.92 ID:DVs5Vias0.net
小倉弘とかいう講師をどう思います

186 :大学への名無しさん:2019/01/17(木) 07:42:11.82 ID:+sCDzsSp0.net
著作は良いが、代ゼミでの講義は人気ない

まるおぼえ英単語
和訳教本シリーズ
京大の難構文
は名著

187 :大学への名無しさん:2019/01/17(木) 10:55:09.20 ID:oZYsnqFv0.net
和文英訳教本だよね?
本当に名著だと思います。

188 :大学への名無しさん:2019/01/17(木) 10:59:37.23 ID:JsNJQOTk0.net
英語オンパレードも名著

189 :大学への名無しさん:2019/01/17(木) 11:23:07.46 ID:XG3j5R/s0.net
英語オンパレード

他のレビューが絶賛してるんで、この本を、手にして、分かった事は、新書版ぐらいで、270頁の小型サイズ、本体、定価\922。
英語の年表の様な参考書?

全く、そんな様には、構成されていませんし、
普通に、文法テーマを、羅列して、其の下に短文1,2文、書いてある丈、説明は、殆どゼロ。
コレは、最難関校受験に自信満々?の受験生が、記憶を、確かめる為に、ザーと目を通す、要点整理ような感じの本。自信が無い人が、受験前に読んでも、説明文が、殆んど無いので、逆に、混乱し兼ねません。

190 :大学への名無しさん:2019/01/17(木) 11:26:08.65 ID:7qFPRO9q0.net
タダで提供された見本を売って金に変えるなよというのはよく理解できるけど、ろくに開かれもせずにあっさり廃棄されるよりは世の中のためになってる気がする

191 :大学への名無しさん:2019/01/17(木) 11:26:19.66 ID:XG3j5R/s0.net
英語オンパレード

この本は、いわゆる基本例文集や単・熟語集ではカバーしきれないが抑えておかざるを得ないデータを見やすく整理して編集してくれている他書では見られないオリジナリティあふれる本だ。

特に、基本例文集だと不足するが集中して抑えておきたいような構文(名詞構文や倒置などは追加で練習しておきたかったので重宝しました)を補充したり、

SVO+前置詞型の動詞を固めて覚えてしまったり、「〜する」と日本語では1語だが英語だと「doだけでなくmakeやtakeやplay」
などいろいろ使い分けが必要な形のコロケーションを覚えたり、

面倒なので放置したままだった名詞+特定の前置詞の違いを意識して整理したりできたのがとてもありがたかった。

前置詞の用法も整理されているので随時参照している。

まるおぼえ英単語は単語中心なのだが本書は発展構文や熟語や多義語の問題集が中心なので両方持っているとかなり

192 :大学への名無しさん:2019/01/17(木) 12:16:06.78 ID:nwBKDdJP0.net
小倉弘の和文英訳教本って絶版になったのか!
知らんかった

193 :大学への名無しさん:2019/01/17(木) 12:32:55.74 ID:YdNFsnjb0.net
なんてないよ
黒が在庫切れになってて最近(と言っても数ヶ月前)増刷したとか
出版社がサイトで言ってなかった?。緑だっけか。

194 :大学への名無しさん:2019/01/17(木) 12:57:36.55 ID:k/vT+1JO0.net
和文英訳教本は赤だけもっているけどいい本だ

195 :大学への名無しさん:2019/01/18(金) 03:29:57.46 ID:9Fxau3A70.net
小倉弘の単科、興味ある。

196 :大学への名無しさん:2019/01/20(日) 03:47:26.02 ID:A0Y3QgNw0.net
近所のブックオフで80年頃の英文法標準問題精講を見つけた。
ほぼ新品のように綺麗だった。

197 :大学への名無しさん:2019/01/20(日) 18:48:31.16 ID:/bztj3AB0.net
>>160
荻野は東京理科大出身だぞ。

198 :大学への名無しさん:2019/01/20(日) 19:30:57.54 ID:5RfxU8wk0.net
>>197
荻野が山田についてツイートしたものな

199 :大学への名無しさん:2019/01/20(日) 20:51:33.72 ID:DLdcZMAi0.net
>>197
予備校講師として先輩ってことじゃね

200 :大学への名無しさん:2019/01/20(日) 21:26:15.47 ID:nxgFec730.net
少子化の影響で良い本でもどんどん廃刊になってくな
良いと思ったらすぐに買わないといけない

201 :大学への名無しさん:2019/01/20(日) 22:04:15.29 ID:UG14XFWU0.net
2020年教育改革で廃刊になる参考書が増えるはず。

202 :大学への名無しさん:2019/01/20(日) 23:21:16.48 ID:bahqRBoZ0.net
成功するのかね
アベデュケーションは

203 :大学への名無しさん:2019/01/20(日) 23:49:22.04 ID:9vlYSRCn0.net
数学はほぼ全滅
社会も半減
国語、英語、理科は多分大丈夫
もっとも物理はベクトルがなくなるから致命的なダメージがあるが
しかし、行列なくして複素平面なんて入れる愚行の次はベクトルを数3に移行か…

204 :大学への名無しさん:2019/01/20(日) 23:52:28.82 ID:ZFx1bt7Y0.net
90年代前半までならまだしも それ以降のただ計算するだけの行列(笑)やるぐらいなら複素数平面の方が遥かにマシだわなぁ

まともな一時変換は90年代前半で死滅した

205 :大学への名無しさん:2019/01/21(月) 00:12:28.27 ID:LwkFdnUy0.net
>>204
行列自体はただの計算だけど、他分野との絡みが多い(多くできる)からって理由

206 :大学への名無しさん:2019/01/21(月) 00:19:18.66 ID:qjhgmEKv0.net
それは大学レベルでだろ。
少なくとも入試問題レベルなら行列が他分野とコラボしてる事例より
複素数がコラボしてる事例の方が多かったわな

207 :大学への名無しさん:2019/01/21(月) 01:54:19.44 ID:Rc0upu4U0.net
センター無くなるしセンター対策本は消えるのか
センター専用本の伝説の参考書ってあんまイメージわかないけど

208 :大学への名無しさん:2019/01/21(月) 01:57:36.56 ID:FcGoamel0.net
センター必死マニュアルあたりが消えれば伝説だろ

209 :大学への名無しさん:2019/01/21(月) 02:36:59.80 ID:Op4kWwoq0.net
>>207
共通一次時代でもそうだったが、低レベルな穴埋め問題専用の参考書では伝説化しない。
伝説となるためには一定以上の難易度を保っていないといけないからな。

大学への数学のも、あれは穴埋めの早解きテクニック集として最高の出来だけど
受験を離れたおっさん達が食指が動くようなテーマではないしどうかな。

210 :大学への名無しさん:2019/01/21(月) 02:39:53.22 ID:edEjcCKk0.net
センターは共通一次と違って割と重みがあるから楽しめるぞ

211 :大学への名無しさん:2019/01/21(月) 03:20:38.66 ID:Op4kWwoq0.net
>>93
う〜ん、小生は教科書が簡素過ぎたため、家では教科書の代わりに数学T〜確率統計まで鉄則シリーズを使って勉強し直してたな。
すると教科書を使った先生の説明が意味不明だったのが、鉄則だと凄く丁寧に書かれてるから面白いほど全て理解できた。
なので小生は教科書も不要で、最初から鉄則シリーズで教科書的基礎〜受験の基礎までいけるというスタンスをとる。

しかしこれは鉄則シリーズに限った話ではないが、導入〜演習問題のレベルと、その後の研究問題(中堅国立レベル以上の問題を扱う)レベルの
難易度の乖離が大きいのでここは忍耐力を要されたな・・。
当時は細野本などの本格的な入試問題を噛み砕いて解説する講義調の本も殆どなかった(実況中継くらいか)ので
なぜそのような発想が得られたのか、なぜその式変形が思いついたのか、など
難易度の高い問題の解説を理解するためにはその行間を読む工程を要した。
その苦労を経て、基礎力をどう実戦的に適用させるのかを1つ1つ身に着けることで
徐々に難易度の高い問題が解けるようになっていったな。

受験生になってからの問題演習は鉄則シリーズの実戦問題集や東京出版の月刊誌や増刊号
(スタンダード演習、新演習)をやったが、増刊号は簡潔な解答の行間を読むのに苦労したな。
月刊誌の方は入試問題を解く最先端の技巧が学べて目から鱗だった。

当時珍しい横割り本であった秋山師の駿台本も当時買ったが、当時は高尚過ぎて良さが分からず
良さが分かったのは受験が終わった後だった。

212 :大学への名無しさん:2019/01/21(月) 19:38:09.00 ID:vYlRF8+70.net
富士哲也って人の評価はどんな感じ?
俺の兄貴が、この人の本だけ途中で挫折したって言ってたんだけど、
立ち読みした感じでは面白そうな内容だった。

213 :大学への名無しさん:2019/01/21(月) 19:57:30.35 ID:53UhY3dE0.net
受験レベルではない
東大でも京大でもここまでやる必要が無い

214 :大学への名無しさん:2019/01/21(月) 20:07:00.19 ID:J3+xszNu0.net
と言うより受験向けの技術解説書ではないという事
理論解説に終始して取り敢えず具体例として入試に出題された英文が引用されてはいるが通常のハイレベル参考書(解釈教室や思考訓練)とはベクトルの向きが異なる
読み物としてはとても面白い
高2でも読めるので時間のある内に読むと良いよ

215 :大学への名無しさん:2019/01/21(月) 20:09:12.91 ID:trbhYNLP0.net
タクティクスの方は普通に解説の詳しい長文問題集
グラマティカはドリル的な要素が足りてなかった

216 :水平線の彼方まで輝く星空:2019/01/22(火) 02:44:46.51 ID:L4WEdrla0.net
>>211
当時、私は数T・基礎解析では青チャート・赤チャートを中心参考書として使っていました。
代数幾何においてのみ鉄則を使いましが、これは、当時の『京大合格体験記』(エール社出版)に掲載されたある記事を書いた女が、鉄則を使って全国模試で数学はトップになることができて、鉄則を絶賛していた、というのがきっかけでした。

しかし、これがまた大失敗!鉄則は自分には全く合わず、私の高校時代の代数幾何は壊滅しました。
代数幾何の最初と2つ目の単元を終えた後にでもすぐチャート式に買い替えればよかったのですが、代数幾何は鉄則を使用し続けてしまいました。
今思い返すと、『京大合格体験記』を書いた女は進学校出身者でかなり早い段階で高校数学の全範囲を終え、鉄則を使うまでにそれ相応の学力を持っていたと思われます。

浪人中に細野シリーズに出会い、『空間図形とベクトルが面白いほどわかる本』を読み、空間ベクトルは得意分野となりましたが、当時、空間ベクトルがほとんど出題されないという出題傾向になっていました。
1対1も出版されたばかりで、全くメジャーな参考書ではなく、その知名度もまだまだといった状況でした(1対1の参考書自体としての質も現在出版されているものと比べると低いと言わざるをえなかった)。

まあ、とにかく代数幾何は初期レベルの段階を突破できなかった。
なんせ、鉄則を読んでも意味不明と思える説明があり、太字で囲まれたところを覚えろと言いたくなったりもした。
演習問題のレベルが例題のレベルと乖離しているという性質のものではなかったと記憶しています。

ただ、鉄則ファンの人達のために誤解のないよう一つ述べておくが、当時の課程の数学T・基礎解析・確率統計・微分積分における鉄則シリーズに以上のことが当てはまるかどうかは定かではということです。
鉄則は代数幾何しか使っていないので他の単元についてはっきりとしたことは私は分かりません(これから当時の鉄則を購入しようかと検討しているところです)。
また、仮に代数幾何で青チャート・赤チャートを使っていたとしても、当時の私は失敗した可能性はあったということです。少なくとも成功はしなかったかもしれないということは十分にあり得るということです。
だって、チャート式でさえ当時はあんな内容、あの程度の質だったのだから。

217 :大学への名無しさん:2019/01/22(火) 04:09:14.08 ID:+ZvMjhlN0.net
自分の回りでも鉄則よりも青チャートのほうがいいと言う人が多かったよ。

218 :大学への名無しさん:2019/01/22(火) 06:51:22.87 ID:5Cth9Zcl0.net
考える英文法
吉川美夫 著
復刊決定みたいです。
https://honto.jp/netstore/pd-book_29485187.html

219 :大学への名無しさん:2019/01/22(火) 08:07:59.96 ID:h+c/AtRm0.net
>>217
だから、どうした?
お前のような底辺回りはどうでもいい

220 :大学への名無しさん:2019/01/22(火) 08:14:00.93 ID:Pdg9bMqH0.net
>>218
おお、すごいね
次は新英文解釈法も頼む

221 :大学への名無しさん:2019/01/22(火) 08:18:11.62 ID:Pdg9bMqH0.net
教科書が簡潔すぎるって言ってる人は教科書の読み込みが足らない人だと思う
大事なことを単刀直入に書いているのが教科書で、例題の一つ一つが考え抜かれて作られている
教科書を軽んじる人に成功はない

222 :大学への名無しさん:2019/01/22(火) 08:34:53.87 ID:a4cIx1+C0.net
考える英文法の最近の落札相場見たらブックスドリーム無双でワロタ
3000〜4000円くらいなのな

223 :大学への名無しさん:2019/01/22(火) 13:14:59.61 ID:2dS5aaNA0.net
あそこそのうち倒産しそうだよな
500円くらいで買ってるんだろうから売れれば利益にはなるんだろうけどさ
価格高すぎて、予備校テキストとか在庫ためすぎだろ
メルカリで1000円とかで春になるとでてくるというのに

224 :大学への名無しさん:2019/01/22(火) 13:20:49.70 ID:nhGtt3FK0.net
心配しなくても買い取り価格はもっと安い
心配じゃなくて願望かも知れないが

225 :大学への名無しさん:2019/01/22(火) 13:49:34.01 ID:Fu7ocsHN0.net
ジュニア英文典 を ちくま学芸文庫 or
研究社で復刊して欲しいとの願望。

226 :大学への名無しさん:2019/01/22(火) 14:06:53.26 ID:EeUE8kUw0.net
>>216
>浪人中に細野シリーズに出会い
ということは旧課程〜新課程への過渡期ですな。
「空間ベクトルがほとんど出題されないという出題傾向」というのも新課程では
空間ベクトルや平面の方程式などがごっそりと削除されたから。

読んでいて思ったのだが、代数幾何が失敗したのは鉄則のせいではなく
「代数幾何」という毛色の違う教科のとっかかりを掴むまでに時間がかかったからでは?
数学Tの延長線上にある基礎解析や微分積分とは違い、代数幾何はいきなりベクトルとかいう
未知の概念が出てくるし高校の表面的な授業じゃそのありがたみも内積の意味も分からないからね。
その後も行列や一次変換というまた新しい概念が登場するし、最後に2次曲線の分野が登場して
やっと今まで慣れ親しんだ数学に出会えたとホッとしたことだろう。

チャート式も鉄則も、重要な観点を「チャート」か「鉄則」としてまとめてるかの違いで本質的には変わりがないと感じている。
ただチャート式は無味乾燥だが鉄則は寺田文行さんの温かみのある解説でとっつきやすかった。

当時は、チャート式、鉄則、解法の手引き、解法のテクニック、黒大数、佐藤の数学、の中から
メイン本を選ぶ感じだったが(ひねくれ者は受験教科書を選んだかも知れないが)、
どれもちゃんと腰を据えて学ばないといけない本格的な参考書だったな。
そこで電車の中でも気軽に読み物感覚で勉強できる、数弱でもアレルギー反応が出ない細野本が登場したのは画期的だった。

今は中経出版から細野本を20倍希釈したような数弱向けの黄色い本がわんさかと出版されてるけど
行間を読む苦労もせずこんな本だけで高校数学を終わらせて大学に入るような私立文系がいるかと思うと恐ろしい。

227 :大学への名無しさん:2019/01/22(火) 14:25:15.91 ID:EeUE8kUw0.net
>1対1も出版されたばかりで、全くメジャーな参考書ではなく
当時というのがいつの話か不明だが、小生が持ってる物で一番古いものは92年の増刊号。
90年代では1対1は既にスタンダード演習から新演習へと進む工程の導入として一般的だったな。

因みに「やさしい理系数学」が最初に出版されたのがいつなのか分からないが、
小生が買ったのは記憶では95年か96年くらい。
一目で数強対象向けの演習本としては最高の出来だと分かり、速攻で購入。
当時はまだ知名度がなかったしエール本にも登場してなかったので初版だったのかな。

228 :大学への名無しさん:2019/01/22(火) 15:07:45.87 ID:AjD5Ci850.net
考える英文法はアマゾンに
在庫があったときに買ってたけど
英文法詳説のほうが高騰しやすかったね
今は落ち着いてるみたいだけど

229 :大学への名無しさん:2019/01/22(火) 16:14:55.14 ID:FlLRVQ6N0.net
『考える英文法』は地味な本なのでリアル書店で買えた時から知らん人には見向きもされん本だったな
折角復刊する(しかもリーズナブルな価格で)んだから持ってない人は買うと良い
名詞構文の解説なんか秀逸

230 :大学への名無しさん:2019/01/22(火) 22:38:05.26 ID:rfyLkSpU0.net
吉川美夫だったら英文法詳説も復刊してほしい

231 :大学への名無しさん:2019/01/23(水) 03:36:00.98 ID:1DkTTUbx0.net
>>226, >>227
あなたには恐れ入るよ。
っていうか、このスレの利用者には本当に敬意を表するよ。
これほどのマニアがいるんだから。

おそらく、代数幾何から削除された行列・1次変換・空間ベクトルだけでなく複素数平面も分かっているんだろうな。
また、昔の課程で扱っていなかった項目(例えば、微分方程式や積分方程式など)も自分で勉強しているんだろうな。

現に、現在出版されている坂田アキラシリーズにも目を通しているし。

232 :大学への名無しさん:2019/01/23(水) 04:08:56.86 ID:OYhqEDhd0.net
そこらへんは理系なら大学でいくらでも補完してるだろ

233 :大学への名無しさん:2019/01/23(水) 05:14:20.77 ID:aHCIbtKt0.net
>>231
お褒め頂き感謝します。でも一種の病気のようなものです。

参考書は発売されたものは当初はすべて購入する気概でいたのだが
度重なる課程の変更や昨今の参考書発刊ラッシュでお金の方でなく
保管場所の方が限界に来てしまい断念、今では書店でじっくりと内容を吟味の上
取捨選択して集めるようになった。

微分方程式や積分方程式は数T基解代幾の課程にはあったよ(例:東大96第3問)。
新課程で数学Cに複素数平面がINしたときにこれらが微分積分分野の数学VからOUTした。
この2つはそれからもINやOUTを繰り返してるのでその都度発刊・改訂された参考書・問題集を購入して来たし
どちらも勉強している(大学でも履修してるけど)。

因みに、複素平面は駿台のや河合塾のこだわってシリーズにあったが
「微分方程式と積分方程式」については特化した市販の参考書・問題集は知る限り1冊もない。
こだわってシリーズは特定の分野だけを集中して演習したい学生のニーズがあると思ったのだが
僅か2〜3年くらいで廃刊になってしまい勿体ない。

「ひとりで解ける数学」シリーズも使用者のターゲットを絞った良書だったのに気付いたら廃刊になってて、
ひとりで解ける数学IAはamazonで某有名中古店がとんでもない値段をつけてやがる。
これはマニア好きする類の本ではなく数弱で困ってる学生向けの実用的な本だということが分かっていないな。
ここの店とは初期の頃からの付き合いなんだけど最近の値付けには残念。以前は良心的な値付けをしてたんだけどね。

234 :大学への名無しさん:2019/01/23(水) 05:30:51.96 ID:RODmcLuM0.net
>>231
>>233
自演するなら文体ぐらい変えよーぜ

235 :大学への名無しさん:2019/01/23(水) 13:09:11.84 ID:8cgeDLGb0.net
大学の本買い漁れよ

236 :大学への名無しさん:2019/01/23(水) 13:57:43.38 ID:0F+d/+CS0.net
大学生のための本は大学図書館に置いてある
学参は公立図書館でさえ滅多に置かない
学参の中古価格が高い理由はそれだな

237 :大学への名無しさん:2019/01/23(水) 14:06:27.20 ID:JKTlKMxk0.net
>>233
>「微分方程式と積分方程式」については特化した市販の参考書・問題集は知る限り1冊もない。

一応こんなのがある。
「大学入試数学での微分方程式練習帳」(現代数学社)

238 :大学への名無しさん:2019/01/23(水) 14:15:12.46 ID:0F+d/+CS0.net
矢野監修のモノグラムになかったっけ?

239 :大学への名無しさん:2019/01/23(水) 14:16:19.65 ID:0F+d/+CS0.net
*モノグラム
モノグラフだね

240 :大学への名無しさん:2019/01/23(水) 14:30:43.49 ID:JNWm/f7O0.net
俺が使った「英語長文の“超”合格講座」って本はもう売ってないのか。
解釈を学んだあとに、これやって過去問に入った記憶がある。
そこそこ役立ったんだが、今ではもう時代遅れなのかな。

241 :大学への名無しさん:2019/01/23(水) 15:12:42.04 ID:UgRaU3PP0.net
>>240
文英堂のやつなら一度新装になって
その後絶版かな
全科目あったやつだろ?

242 :大学への名無しさん:2019/01/23(水) 16:01:35.06 ID:JNWm/f7O0.net
それだw
俺のは新装版じゃなかったな。
赤と白の分厚い本だった。

243 :大学への名無しさん:2019/01/23(水) 18:15:16.54 ID:pIiwebMe0.net
英語長文も良書だが、語法、現代文、日本史、世界史も良くまとまっててなかなかの名著。特に現代文は古文の沖先生の著作でかなりのレアモノ。

244 :大学への名無しさん:2019/01/23(水) 18:44:29.13 ID:ZpFVz6e70.net
超合格講座は日本近現代史が秀逸だったな
東大文科志望から理系のセンター満点狙いまで勧められる
古書は高値だが塚原先生のHPからDL出来る

245 :大学への名無しさん:2019/01/23(水) 18:48:10.54 ID:e73NrHWc0.net
>>233
>>231
>新課程で数学Cに複素数平面がINしたときにこれらが微分積分分野の数学VからOUTした。

嘘乙

複素数平面が数Cにあったことがないんだよなぁ

246 :大学への名無しさん:2019/01/23(水) 19:19:57.16 ID:mQmnjKU30.net
>>237 ありがとう。わざわざ「市販」と記述したのは研伸館の問題集があるからなのだが、まさかそれが市販されていたとは。
>>239 忘れていた。モノグラフにはあるね。
>>245 失敬。数学C→数学IIIに訂正。

247 :大学への名無しさん:2019/01/23(水) 19:30:53.07 ID:0F+d/+CS0.net
>>243
古文は仲光雄だけど
もしかしてamazonで高値売ってる人がここに書き込んでるのか

248 :大学への名無しさん:2019/01/23(水) 20:51:47.78 ID:mekw3k3L0.net
>>233
集めているのは数学の参考書のみですか?
他の科目の参考書は集めているのですか?

249 :大学への名無しさん:2019/01/23(水) 21:43:33.29 ID:mQmnjKU30.net
>>248
数学と物理です。以前は化学も集めていましたが。

250 :大学への名無しさん:2019/01/23(水) 22:07:33.42 ID:6tiNHNYR0.net
>>249
コレクションのアップをお願いします

251 :大学への名無しさん:2019/01/23(水) 22:47:10.10 ID:1DkTTUbx0.net
>>234
自演じゃねーよ

252 :大学への名無しさん:2019/01/23(水) 22:51:39.81 ID:1DkTTUbx0.net
>>249
ひとつ質問させてくれ。

あなたの職業は何ですか?
具体的なことは言いにくいだろうから、"公務員・会社員・自営業・その他" の中から答えてくれ。

253 :大学への名無しさん:2019/01/23(水) 23:07:02.24 ID:0F+d/+CS0.net
>>252
キモチワルイ

254 :大学への名無しさん:2019/01/23(水) 23:10:17.76 ID:AEJLaEQM0.net
確かにちょっとなぁ

255 :大学への名無しさん:2019/01/23(水) 23:52:01.65 ID:FolWMNd90.net
2000〜2003年くらいに発売された当時の2ちゃんねる大学受験板でやたら絶賛されていた数学の参考書があったのですが、わかる方いませんか?

今思うと間違いなく著者本人が書き込んでいた思うのですが、“数学参考書史上最高の数学参考書”みたいな書き込みがあった気がします。

たしか理3出身の家庭教師だかが書いた本で、マイナーな出版社から出ていました。
数学1A2Bの範囲までだったか、もしかすると1Aまでだったかもしれません。

内容はなかなかよかった記憶があるんですが、タイトルを忘れてしまって探しています。
理解る(うかる)数学 みたいなタイトルだったと記憶しているのですが…
内容は暗記しない数学(調べていて今知りました)というサイトにあるようなものと似ていました。

カバーは肌色やオレンジのような感じで表紙は当時にしても古臭い感じのフォントでした。カバーの素材は酒井の現代文ミラクルアイランドみたいな感じだったと思います。

まだタイトルを覚えてる時にぐぐった限りではプレミアはついていませんでした。
(多分今もついてないと思います。)

よろしくお願いいたします。

256 :大学への名無しさん:2019/01/23(水) 23:52:13.97 ID:5j+1eElD0.net
ここの人に気持ち悪いと言わしめるんだから相当だな

257 :大学への名無しさん:2019/01/23(水) 23:56:56.30 ID:FolWMNd90.net
内容は「こんなふうに教わりたかった! 中学数学教室 」とかとも似ていたかもしれません。

問題文少なめで、問題のレベルも基礎レベルなんですが、解説の切り口が(当時の私にとっては)目新しいというタイプの本でした。

258 :大学への名無しさん:2019/01/24(木) 00:36:36.82 ID:e4FLxT0s0.net
理快する数学

259 :大学への名無しさん:2019/01/24(木) 00:37:50.44 ID:L+gxpEE+0.net
>>250
一部をうpしてみる(無関係の部分は消してる)。1枚目のように表に出してるのは全体の1/5程度で、
残りは床に積み上げてあったり、押入れ(2枚目、3枚目)に入れたり段ボールに入れて積み上げてる。
赤本、電話帳、月刊誌はきりがないので以前は本棚に入れてたが、押入れか段ボールに移動済み(本棚に一部残ってるのはその名残)。

1 https://dotup.org/uploda/dotup.org1754935.jpg 一部は日光焼けや埃付着防止でビニール袋に入れ保管
2 https://dotup.org/uploda/dotup.org1754941.jpg 押入れの中に積んだ本
3 https://dotup.org/uploda/dotup.org1754947.jpg 押入れの中に積んだ本
4 https://dotup.org/uploda/dotup.org1754948.jpg 押入れの中から少し出してみた

皆のも見てみたい。保管には苦労しているので工夫とかも聞きたい。
段ボール保管は積み上げると下の段のものが潰れてしまうのが辛いし、
段ボールに本のサイズが組み合わせてもピッタリ合わないのでスペースの無駄が勿体ない。

>>252
興味を持って頂きありがとうございます。プライベートなことはメールで答えるよ。

260 :大学への名無しさん:2019/01/24(木) 00:40:56.29 ID:Bo/ETUz+0.net
>>258
それです!ありがとうございます

絶対ペンネームだと思っていたのに本名だったんですね

261 :大学への名無しさん:2019/01/24(木) 00:42:43.68 ID:Bo/ETUz+0.net
>>259
昔このスレにいた家に倉庫?か蔵?があって参考書がぎっしりつまってるって話をされていた方ですか?

262 :大学への名無しさん:2019/01/24(木) 00:45:19.86 ID:L+gxpEE+0.net
>>255>>258だな。あのカキコで正解できるとは凄まじい。

因みに「理快する数学」はネットで本人と思われる人物の宣伝がうるさかったので書店で熟読してみたが
素人が書いた内容が極めて薄い悪本で、流石のコレクターの小生も購入しなかった。
あれなら「東大数学への秘密兵器―東大理III生が教える解法のテクニック」や
「現役京大生が教える大学入試数学の効率的勉強法」などの方が10倍良い。

263 :大学への名無しさん:2019/01/24(木) 00:48:47.23 ID:L+gxpEE+0.net
>>261 あの人とは別人。田舎暮らしの人は家が広かったり蔵があって本当に羨ましい。

264 :大学への名無しさん:2019/01/24(木) 00:58:07.67 ID:e4FLxT0s0.net
理快する数学は2ちゃんで騒がれているのをみて購入した。
東大が余弦定理か何かの証明を出題した頃で、基礎の大切さをわからせてくれる本としてなかなか良いと思った。

265 :大学への名無しさん:2019/01/24(木) 01:01:40.08 ID:QFD1dUGz0.net
参考書の話を聞く時はそうなんだってなるけど実物見ると全部内容変わらないのになんで集めてるのかわけわかんなくなるな

266 :大学への名無しさん:2019/01/24(木) 01:12:41.02 ID:eUhbcxt10.net
たまに虚しくなるときはあるな

267 :大学への名無しさん:2019/01/24(木) 02:54:00.16 ID:w+O3t0Ct0.net
>>259
見られない

268 :大学への名無しさん:2019/01/24(木) 03:14:51.67 ID:4fc7osK00.net
見たいっていう人が見たんだから消えただけじゃね

269 :大学への名無しさん:2019/01/24(木) 08:10:20.12 ID:Ofm0f0Ly0.net
余弦定理の証明は場合分けさえ注意すれば容易だな さすがに東大では出せないだろう
東大で出たのは加法定理の証明

270 :大学への名無しさん:2019/01/24(木) 15:01:20.09 ID:ygioWlrG0.net
ヤリマンの電話番号
052-752-1117

271 :大学への名無しさん:2019/01/24(木) 15:33:18.69 ID:8LrlMJd+0.net
『考える英文法』が復刊するとなると、
『和文英訳の修業』もいずれちくま学芸文庫から出ることになるのかな?
あのハードカバーが本の風格を醸し出すのに一役買っていたと思うが、
文庫本として出るのは持ち運びには便利なものの威厳はなくなるよな…。
中尾清秋のチャート英作文もいつの間にか絶版になってるし、
ハードカバー参考書は絶滅危惧種と化している。

272 :大学への名無しさん:2019/01/24(木) 19:31:33.04 ID:YsIfoEAt0.net
『和文英訳の修業』はほんとに時代遅れでいらん

273 :大学への名無しさん:2019/01/24(木) 19:34:31.45 ID:h/w+8jx+0.net
このスレの住民、好きやで

274 :大学への名無しさん:2019/01/24(木) 19:37:02.31 ID:x9KJ08Jw0.net
>>272
英会話スレにでも行けば?

275 :大学への名無しさん:2019/01/24(木) 19:48:33.15 ID:7c0v7Zze0.net
持っている本の復刊ばかりだな

276 :大学への名無しさん:2019/01/24(木) 19:54:38.50 ID:4fc7osK00.net
勉強したいんじゃない所有したいんだ

277 :大学への名無しさん:2019/01/24(木) 20:15:11.21 ID:0hmPrwav0.net
ちくまはもっと頑張って
復刻文庫とかで独立させてほしいわ

278 :大学への名無しさん:2019/01/24(木) 20:23:46.87 ID:1ox/CjaN0.net
>>270
どういうこと?
皇居に繋がったけど。

279 :大学への名無しさん:2019/01/26(土) 00:20:24.57 ID:VolQ2nsu0.net
ここの皆さんならわかるかも ということで教えてください。

三省堂 Juken library シリーズでの全発行書籍を教えてください。

速読推理英語長文読解 加藤恭子
村瀬のズバリ解法英文法 村瀬亨
吉沢の基礎がわかる古文 吉沢康夫
吉沢の基礎がわかる現代文 吉沢康夫
和角のグリデン古文完全版 和角仁
吉沢の基礎がわかる漢文 吉沢康夫
村瀬のズバリ解法標準問題英文法 村瀬亨
大学入試英語長文要約法 谷田貝・中村
田中の現代文速読・速解法 田中雄二
白井のテーマ別日本史 白井明
白井の近現代史日本史 白井明
前田の図解日本史 前田秀幸
芦川の基礎貫徹英文解釈 芦川進一

他、ありますか?
お手数ですが教えて下さい。。。

280 :大学への名無しさん:2019/01/26(土) 00:45:00.02 ID:rqLYwCbm0.net
三省堂は自社サイトに絶版リストなかったっけ?

281 :大学への名無しさん:2019/01/26(土) 01:02:05.78 ID:Vb4gfrr20.net
大学入試英語長文要約法は一般向けの改訂版が出てる

282 :大学への名無しさん:2019/01/26(土) 10:03:24.32 ID:+afFp6AT0.net
『みてすぐわかる新英単語』(田島伸悟・畑戸輝夫 三省堂)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%BF/dp/4385219672

Amazonでは今2万5千円近くの高値で取引されているが、
この本ってそんなに希少価値が高い本だったっけ?
俺の記憶ではabc順に並べられただけの凡庸な単語集、
という印象しかなかったのだが。
単に市場にあまり出回っていないが故の高値ということかな?

283 :大学への名無しさん:2019/01/26(土) 13:18:26.10 ID:QzZvysGi0.net
>>279
思いつかないな
俺は半分くらいしか持ってないけど

284 :大学への名無しさん:2019/01/27(日) 23:45:08.21 ID:a0AjvHz70.net
シコリティ高い参考書何?

285 :大学への名無しさん:2019/01/28(月) 00:44:17.02 ID:4bsKBqK00.net
Amazonの出品者の価格設定はいいかげん。
競合しなければ、勝手し放題。気にしても意味がない。

286 :大学への名無しさん:2019/01/28(月) 01:08:42.50 ID:cddW1n5D0.net
>>282
¥ 24,566 より 2 中古品の出品

287 :大学への名無しさん:2019/01/28(月) 14:48:56.88 ID:0U1itliW0.net
>>284
もえたん

288 :大学への名無しさん:2019/01/28(月) 18:07:40.13 ID:wOXqJ1qH0.net
浜島書店の英単語のリレー練習シリーズ、
電子書籍では復刊してるが、紙の本でも当時のビニールカバーのままで復刊して欲しいな。

あの独特の手触りが手に馴染んでなんか好きだった。

高校時代に毎朝小テストがあって、
通学時間を利用して覚えていたことを、
今でもつい昨日のことのように思い出す。

289 :大学への名無しさん:2019/02/01(金) 17:58:54.76 ID:QbjALyqc0.net
ツイッターで某予備校英語講師が「この○○(絶版参考書)があれば合格できるのに」
風なことをよくツイートしてる。予備校講師ならその絶版参考書に代わる
現存の参考書を提示して正しい学習に進めた方がいいと思うのだが。

290 :大学への名無しさん:2019/02/01(金) 18:21:51.31 ID:R338Dh1L0.net
>>289
すまん具体的に頼むわ

291 :大学への名無しさん:2019/02/01(金) 18:24:09.47 ID:R338Dh1L0.net
どんなツイートか具体的に教えて下さいの意味です

292 :大学への名無しさん:2019/02/02(土) 12:39:02.27 ID:B4gdYOOy0.net
>>291
妄想だ
勘弁してやれ

293 :大学への名無しさん:2019/02/02(土) 17:25:19.43 ID:XCpLRcRt0.net
絶版先生のことかな?と思ったけどあの人予備校講師じゃないよね

294 :大学への名無しさん:2019/02/02(土) 21:27:20.10 ID:MlS7+HQa0.net
田中健一じゃねえかな

295 :大学への名無しさん:2019/02/02(土) 23:29:41.10 ID:YZXJoDi/0.net
URLは

296 :大学への名無しさん:2019/02/09(土) 03:06:18.73 ID:b8dg7Dwq0.net
あさきゆめみし

これは参考書か

297 :大学への名無しさん:2019/02/09(土) 06:09:34.49 ID:EYAv4vCS0.net
>>296
>あさきゆめみし
古くせえマンガ。読む価値ない

298 :大学への名無しさん:2019/02/09(土) 12:29:19.83 ID:xlBSMHJP0.net
>>296
面白いかは微妙だが悪い本じゃない
まあしかし古文弱者用だな
基礎に不安が無いなら『新・古文要説3』
絶版になって長いけどまだ常識的な値段で買える

299 :大学への名無しさん:2019/02/09(土) 12:32:44.97 ID:xlBSMHJP0.net
すまん説明不足だった
このスレ的には周知かも知れんが>>298は源氏物語やるならって事ね

300 :大学への名無しさん:2019/02/09(土) 12:59:27.74 ID:5x4dwvkC0.net
>>296
>あさきゆめみし
古くせえマンガ。時間と金の無駄

301 :大学への名無しさん:2019/02/09(土) 13:02:33.79 ID:5x4dwvkC0.net
古文単語ゴロゴと古文文法ゴロゴやれ。

302 :大学への名無しさん:2019/02/09(土) 13:05:45.98 ID:5x4dwvkC0.net
新 古文要説3 源氏物語編か懐かしすぎる。。。
名著ではある

303 :大学への名無しさん:2019/02/09(土) 13:20:30.56 ID:/kMdTmHP0.net
>>301
頭の弱い奴向けだけど、これのおかげで私文入れた奴多いだろね
一昔前なら専門学校しか行けなかった奴ら

304 :大学への名無しさん:2019/02/09(土) 15:55:53.31 ID:EYAv4vCS0.net
>>303
入門時は馬鹿向けの参考書で十分だ。時間節約になるw
最終的には過去問で実践練習するから入門書は時間短縮して終わらせる方が賢いんだよね。

305 :大学への名無しさん:2019/02/11(月) 11:39:48.00 ID:eHRPcJl40.net
某社がやってる浪人大学のパクリサイト
ネット上から情報をかき集めてるだけだな
自分のとこに参考書の在庫がいくらでもあるんだから、自分で読んで感想を書けよって言いたい

306 :大学への名無しさん:2019/02/11(月) 23:14:55.49 ID:fvhmIXU+0.net
名前伏せてまで匿名批判か

307 :大学への名無しさん:2019/02/12(火) 05:46:53.76 ID:gXz1ltip0.net
さっそく某社が釣れましたな

308 :大学への名無しさん:2019/02/12(火) 08:10:44.24 ID:0zJYW+tS0.net
実名出すのが怖いようだ

309 :大学への名無しさん:2019/02/12(火) 11:53:31.65 ID:LzPSVqcy0.net
仏糞土痢異夢さん・・w

310 :大学への名無しさん:2019/02/12(火) 18:03:07.30 ID:geGtqCWe0.net
>>305
読まない、コピペだらけというなら
5ちゃんの勉強スレのほうがひどいでしょ

311 :大学への名無しさん:2019/02/12(火) 18:41:02.42 ID:WdXdTTP30.net
>>310
そういう比較の問題じゃないと思うんだけどなw

312 :大学への名無しさん:2019/02/12(火) 19:08:05.97 ID:OVR6XtqU0.net
>>311
何故草生やしながら泣いてるんだお前は?

313 :大学への名無しさん:2019/02/12(火) 20:08:41.63 ID:4sE36zfe0.net
あのボッタクリ屋の参考書紹介サイトってどこかのコピペか?
どうせ浪人大学がもうほとんど更新しないんだから
昔の(珍しい物ではないけど)参考書を懐かしむ程度には楽しめる

浪人大学もパクられた、みたいな文句言ってないで頻繁更新しろ

314 :大学への名無しさん:2019/02/12(火) 21:31:34.33 ID:3XSWLkyw0.net
>>279
「みてすぐわかる漢文 」江口孝夫

315 :大学への名無しさん:2019/02/12(火) 21:32:04.87 ID:3XSWLkyw0.net
>>279
「みてすぐわかる漢文 」江口孝夫

316 :大学への名無しさん:2019/02/12(火) 22:25:39.72 ID:vONs900k0.net
解放へのパスポートは名著だと思うけどほとんど言及されることがなくて悲C

317 :大学への名無しさん:2019/02/12(火) 22:51:45.28 ID:M0sCyyJR0.net
>>315
エロビデオって読みそうになった

318 :大学への名無しさん:2019/02/13(水) 01:55:16.64 ID:bnZeDwng0.net
>>316
手びきとどっちがいいのかね

319 :大学への名無しさん:2019/02/13(水) 11:22:37.67 ID:pOPCaRkG0.net
手びき>テクニーク>パスポート

320 :大学への名無しさん:2019/02/13(水) 12:33:17.81 ID:s4NTec+00.net
そうやろな
手びきはオタクなら買っておきたい

321 :大学への名無しさん:2019/02/13(水) 15:40:20.02 ID:MUHK41S90.net
水原リン

322 :大学への名無しさん:2019/02/13(水) 15:45:18.99 ID:nItO4gh70.net
996 /名無しさん[1-30].jpg sage 2019/02/10(日) 02:14:05.88 ID:NpBqVV5S0

http://img.erogazo-ngo.com/wp-content/uploads/2017/10/15-4-1.gif

323 :大学への名無しさん:2019/02/13(水) 18:30:32.13 ID:imKhO/Z30.net
このスレだと手びきは黒大数、発見的教授法に並ぶレベルで賞賛されてるな

324 :大学への名無しさん:2019/02/13(水) 19:01:38.02 ID:QB0ghVLp0.net
手びきは本当に良かった。
基礎解析しか買わなかったオレに馬鹿野郎って言いたい

325 :大学への名無しさん:2019/02/13(水) 19:07:57.37 ID:GCPDiW230.net
手びきはまだ安く買えるだろ
しかし>>323が正論で手びきはこのスレで持ち上げられ過ぎの感はある

326 :大学への名無しさん:2019/02/13(水) 19:41:55.22 ID:imKhO/Z30.net
挙げた三つのシリーズはどれも復刊してたり中古で安く買えるからそこが人気の理由かもしれんね

327 :大学への名無しさん:2019/02/13(水) 22:27:46.82 ID:G5Xxo9Ab0.net
パスポートは不人気か。。。
基礎的な説明から一通りのテクニックまでコンパクトにまとまってて極端な難問が無いから自習してどんどん進めるには最適だったのにな
大きさもコンパクトで、上着のポケットに収まるし

328 :大学への名無しさん:2019/02/13(水) 23:15:21.42 ID:3E0MhHef0.net
パスポートを100マソ出してゲチェナするべきか迷うぜ!

329 :大学への名無しさん:2019/02/15(金) 11:52:22.07 ID:OKCcEQrj0.net
ここではほとんど話題に上がらないけど、数学の諸橋実さんてどうだったんだろ?
2017年途中まで河合塾で現役で、去年亡くなったそうな

その諸橋さんがなんと河合塾からの自著などをpdf化して無料DLできるようにしてくれてた

諸橋の講義シリーズ(全5冊)
理系数学の原点(vol. 4、5)→うp前に死去?
http://91652f706f241830.lolipop.jp/

最後らへんの投稿続けて見るとなんかジンときた
見事で天晴れな教師人生だ

330 :水平線の彼方まで輝く星空:2019/02/16(土) 01:53:31.42 ID:VjiwtiyU0.net
どうも、2か月ぶりにやってきました。90年代を代表する受験参考書を紹介するコーナーです。

今月紹介する受験参考書は、

  『佐藤の実戦数学公式110』(代々木ライブラリー) 佐藤恒雄
  『佐藤の実戦数学公式119』(代々木ライブラリー) 佐藤恒雄

です。

 本書は『高3からはじめる集中講義』シリーズと『佐藤の数学』シリーズの著作者である佐藤恒雄が書いた参考書で当時少し気になっていた。
結局、購入はしなかったが、後に『史上最強の実践数学公式123』というタイトルで復刊され、こちらの方を購入してみた。
すると、受験生当時、この2冊の参考書やっておけば数学を楽しめたと思える要素がかなりあった。
ただ、サブとして使用する参考書であろうという印象を受けた。決してメイン参考書(解法網羅型参考書や1対1、大学への数学等)ではないだろう。

331 :大学への名無しさん:2019/02/17(日) 09:26:26.24 ID:c0VpKEJ20.net
佐藤恒雄って、東進からも参考書を出していたけど、どの参考書が一番いいの?

やはり、新作である東進のほうか?

332 :大学への名無しさん:2019/02/17(日) 12:20:34.20 ID:QP5b1KUV0.net
むすろ佐藤恒雄はスルーで良かろう

333 :大学への名無しさん:2019/02/17(日) 13:57:07.31 ID:EeekG8PL0.net
本家本元の黒大数があるからなぁ

334 :大学への名無しさん:2019/02/17(日) 14:39:46.32 ID:cuAX5Gx20.net
確かに佐藤恒雄はニセ黒大数の著者としての印象しかないな

335 :大学への名無しさん:2019/02/22(金) 08:15:18.87 ID:a7qXykcG0.net
◆ Leading Law School = LL7

【京都・慶應・神戸・中央・東京・一橋・早稲田】

“LL7”とは、7つの先導的法科大学院(Leading Law School)によるコンソーシアムです(幹事校:慶應)
http://ll7.jp/
.

336 :大学への名無しさん:2019/02/25(月) 00:31:03.37 ID:GSUlBxf9S
福井一成の「一発逆転『マル秘』裏ワザ勉強法」(エール出版社)。
それから、福井一成の「脳を一番効率よく使う勉強法」(KADOKAWA)。
この2冊は、隠れた名著だ。医学的根拠がキチンと書いてある。
一方、和田秀樹・池谷祐二・佐藤亮子の本は、医学的根拠がないのでダメ。

337 :大学への名無しさん:2019/02/25(月) 20:57:16.72 ID:g0g9gMxg0.net
佐藤亮子ママの本を見て、なぜ理3からノーベル賞受賞者が出ないのか分かった気がした。

338 :大学への名無しさん:2019/02/25(月) 22:53:32.35 ID:NngADbmQ0.net
そのうち出るだろ
ちょっと前までは京大しかノーベル賞取れないって言ってたもんだ

339 :大学への名無しさん:2019/02/26(火) 13:16:23.18 ID:5gJvl5Xa0.net
昔の方が北里柴三郎みたいにノーベル賞に近い天才肌が多かったんじゃないだろうか
最近の理三は和田秀樹さんや福井一成さんの時代よりさらに受験秀才が中心という印象がある
司法試験合格とかどうでもいいから医学論文書けば?って思う

340 :大学への名無しさん:2019/02/26(火) 13:45:33.80 ID:ETpJpQEK0.net
南方熊楠なら、
同じテーマでノーベル賞とイグノーベル賞を同時受賞できたかもな

341 :大学への名無しさん:2019/02/26(火) 17:26:09.92 ID:pVj+g7800.net
たしかに受験マシーン化が激しいし
卒業後はQOL重視の傾向がありそう
普通にお医者さんになるって人が意外に多くてびっくり
まぁお医者さんだって研究にはなるけどさ

342 :大学への名無しさん:2019/02/26(火) 19:26:18.09 ID:eC2MoPX90.net
登木健司の英文読解が戦略的にできる本って絶版なのか?

343 :大学への名無しさん:2019/02/26(火) 19:42:40.60 ID:ETpJpQEK0.net
最近の売れ筋だから在庫不足なだけでは?
いままで勉強してこなかった奴が試験直前になって
力がつくといわれる参考書に群がってるだけかと
登木の参考書は難関大志望のセンター8割レベルじゃないと
試験の前に挫折味わうだけなのにな

344 :大学への名無しさん:2019/02/26(火) 20:11:11.25 ID:Mqes7NMN0.net
本心では医者になりたくもないのに医学部に行くような連中などどうでもいい

345 :大学への名無しさん:2019/02/26(火) 21:01:01.89 ID:lixxm2VV0.net
ミス日本は理三在籍中

保健室のマドンナ並みに行列ができる診療所

346 :大学への名無しさん:2019/02/26(火) 23:11:34.19 ID:TPEsaPk30.net
>>342
絶版ぽいね。でも登木は実況中継があるからいいんじゃない?

347 :大学への名無しさん:2019/02/26(火) 23:33:23.03 ID:TPEsaPk30.net
今Amazon見たら在庫あったわ
書店にもなくてAmazonにもない状況がずっと続いてたからてっきり絶版だと…
すいませんでした

348 :大学への名無しさん:2019/02/27(水) 01:55:37.68 ID:Xfw1Aqc50.net
中経出版はよさそうな本でも、サイクルを決めて出すせいか、気づいたら絶版が多い。

349 :大学への名無しさん:2019/02/27(水) 02:06:16.45 ID:pl//xbEG0.net
マジでそれ
良さそうな本だと思ったら絶版で調べると中経出版が多い
ここだめだろ

350 :大学への名無しさん:2019/02/27(水) 10:34:50.55 ID:dyrK55pa0.net
リニューアルで著者が代わったり、出す出す詐欺もある中経

351 :大学への名無しさん:2019/02/27(水) 16:07:08.02 ID:c/jTGTkP0.net
でも最近出してちゃんと売れてるのなんて
KADOKAWA・中経くらいなんだろな
関とかだけどw

352 :大学への名無しさん:2019/02/27(水) 18:06:12.13 ID:RXup3/uN0.net
佐藤恒雄はセンター試験関係者という肩書きでセンター対策本を書いてたけど、問題視されなかったのかな?
本屋でみて「これアカンやつやん」って思った記憶が

353 :大学への名無しさん:2019/02/27(水) 18:42:58.79 ID:hZCi4W200.net
代ゼミ山本矩一郎の中級問題集と河合塾の名大数学のなんとかっていう本が欲しいな

354 :大学への名無しさん:2019/02/28(木) 13:07:06.87 ID:zfpTFUuh0.net
中経出版とZ会はマジで絶版センスがない
ネットで合格者からいいレビューもらってる本でも平然と絶版にする

355 :大学への名無しさん:2019/02/28(木) 21:10:57.30 ID:/REvkgVl0.net
ネットのレビューなんかあてにならん
単純に売れてなかったんだろ

356 :大学への名無しさん:2019/03/01(金) 02:35:58.57 ID:pDxeFWTT0.net
参考書のレビューは真面目なの多くない?
「星5つだけどこういう点はよくない」とかキチンと書いてるの多い気がする
中には「商品の状態が最悪でしたー」とか中身に関係ないくっそどうでもいいこと書いてる馬鹿がおるけど

357 :大学への名無しさん:2019/03/01(金) 03:58:21.75 ID:fwWdxq5k0.net
合格者の個人ブログでも真面目に書かれてる
ブログ読んで買おうとした大宮の面白いほどと実力をつける化学が絶版になってた時は萎えたなあ

358 :大学への名無しさん:2019/03/01(金) 10:17:30.39 ID:8Kdp36kR0.net
参考書マニアみたいな奴のレビューは質が低いよ

359 :大学への名無しさん:2019/03/01(金) 17:46:19.75 ID:O1mhL4nc0.net
やっぱりそれなりの学歴ある人間にレビューしてもらいたいね

360 :大学への名無しさん:2019/03/01(金) 18:02:44.15 ID:r/RaV/i/0.net
それならTwitterだろうな
気になる参考書で検索すれば大学教授や東大生京大生のツイートが大量に引っかかる

361 :大学への名無しさん:2019/03/02(土) 00:02:46.92 ID:jr6vpG2n0.net
そう言うのもつまんないねぇ

362 :大学への名無しさん:2019/03/02(土) 00:14:48.48 ID:2AE3EOSq0.net
>>360
伝説の参考書なのに、現役の学生の意見聞いてどうすんだよ

363 :大学への名無しさん:2019/03/02(土) 01:49:38.31 ID:+1MqFCBU0.net
学校専用教材などは、入手しにくいから、現役生や卒業生あたりが話題にしてくれないと気づけない。
もしかすると『精密英文読解』や『現代英語入試問題の諸相』はもう出ていないのか?

364 :大学への名無しさん:2019/03/02(土) 14:18:04.92 ID:ebIrYzxy0.net
土師先生がZ会で出してた本が欲しいなあ。

365 :大学への名無しさん:2019/03/02(土) 20:42:13.94 ID:DxitgRZH0.net
土師先生ってアイシュタインを意識した風貌してたよね、確か

366 :大学への名無しさん:2019/03/02(土) 21:38:11.12 ID:R5PlzX160.net
あれは名著だ

あれと河合系の秘伝のオープンは再読してみたいな

駿台 代ゼミで名前載せた自分はそちら系の伝説本は家の棚にあるから  www

367 :大学への名無しさん:2019/03/02(土) 21:41:28.71 ID:5UVHt8gN0.net
>>366
レベルの低い自慢やな

368 :大学への名無しさん:2019/03/02(土) 21:59:18.63 ID:+0uUUEv/0.net
>>365
意識してたのではなく風貌そのものが似てたからな

369 :大学への名無しさん:2019/03/02(土) 22:08:51.05 ID:R5PlzX160.net
>>367

でお前は最低限それ以上に凄いんだろうな www

370 :大学への名無しさん:2019/03/02(土) 22:15:02.15 ID:+0uUUEv/0.net
マウント取りたい方は学生証or学位記でお願いしますね

371 :大学への名無しさん:2019/03/03(日) 21:00:43.69 ID:etzE1LgC0.net
まぁまぁたかが掲示板のレスじゃないですか
田舎ヤンキーみたいな応酬はほんと
恥ずかしい人たちwww

372 :大学への名無しさん:2019/03/03(日) 23:26:36.95 ID:3hpPpoLZ0.net
中経出版の絶版本は二度と出す気ないのかな?

373 :大学への名無しさん:2019/03/03(日) 23:32:36.09 ID:W7jStGJB0.net
>>372
中経/KADOKAWAの学参は絶版多すぎる
タテで覚える世界史Bや佐々木の英語長文が面白いほどとか絶版にするなよ。
ある程度売れてるはずだけどな。

374 :大学への名無しさん:2019/03/03(日) 23:36:42.75 ID:4H2jCks20.net
>>373
amazonで星22個ついてるのに絶版するってすごいよな
佐々木が版権引き下げただけかもしれないけど

375 :大学への名無しさん:2019/03/04(月) 00:02:32.23 ID:L2thz8GR0.net
だよな。佐々木の英語長文だけど ブックオフで買えたらよかったけどamazonだと中古でプレミアムついているし

376 :大学への名無しさん:2019/03/04(月) 00:06:17.01 ID:tegPq9J00.net
>>368
小田実らとベ平連やったりと、
あの世代特有の政治活動や思想は個人的には気に入らないが、
不登校の生徒を自宅を開放して受け入れて無償で教えたり等、
その生き方は尊敬に値する先生だった。
昨年亡くなった諸橋実先生も交友があったと聞いているが、
かつて名物予備校講師と言われていた人たちが
もうほとんどいなくなってしまったなと個人的には思う。

377 :大学への名無しさん:2019/03/04(月) 15:41:43.20 ID:9QpwQ2300.net
>>375
ちょうど昨日古本で買えましたよ
蛍光ペンの書き込みあったけど

378 :大学への名無しさん:2019/03/04(月) 17:06:22.34 ID:LGFwPXHL0.net
佐々木の授業を受けて感銘を受けたもんで、その足で三省堂に行って、がっちり英文法、とことん英文法、英語長文、和文英訳の修業の四冊を買ったのは良い想い出。どれも名著だったよ。

379 :大学への名無しさん:2019/03/04(月) 17:17:30.68 ID:aSUPWMxz0.net
代ゼミ英語の佐々木はもっと評価されるべき

380 :大学への名無しさん:2019/03/04(月) 17:18:14.36 ID:8g6jBQTp0.net
変なボケはいらない。
いい本だと思うが、そこまで高騰していない

381 :大学への名無しさん:2019/03/04(月) 17:22:04.79 ID:T0ErFCDp0.net
代ゼミだと富田や西(今は東進)が君臨していたからな。佐々木はちょっと目立たない。

382 :大学への名無しさん:2019/03/04(月) 17:47:31.75 ID:9QpwQ2300.net
長文本は夏期講習代わりにちょうどいいかなと思う
解説多すぎて挫折しかねないけど
動詞がない!どうして?って声が聞こえないのは寂しい

383 :大学への名無しさん:2019/03/04(月) 18:00:41.89 ID:un+07shA0.net
佐々木の良さって渋いし意外とレベル高い人向けの授業だからな
富田とか意外と英弱向けな授業してるけど

384 :大学への名無しさん:2019/03/04(月) 18:02:14.47 ID:aSUPWMxz0.net
佐々木の情報構造のお世話になった、参考書より授業の方が頭に入ってくる

385 :大学への名無しさん:2019/03/04(月) 18:35:10.74 ID:TvEOgfZP0.net
http://i.imgur.com/dP52kSs.jpg
http://i.imgur.com/RX7s3ud.jpg

386 :大学への名無しさん:2019/03/04(月) 18:41:08.50 ID:RBRRn2Ry0.net
代ゼミTVネットで佐々木が使ってたテキスト知ってる人いる?

387 :大学への名無しさん:2019/03/04(月) 19:00:04.61 ID:fG0p/E6L0.net
佐々木はまあ悪くはないがオタク心をくすぐられる本ではないな
情報構造なら最近復刊したグラマティカの方がずっと面白い

388 :大学への名無しさん:2019/03/04(月) 19:01:11.62 ID:fG0p/E6L0.net
しかし西の情報構造よりは佐々木の方が数段いい

389 :大学への名無しさん:2019/03/04(月) 19:09:16.78 ID:QEXVNMXd0.net
>>378
佐々木違いが混じってて草

390 :大学への名無しさん:2019/03/04(月) 19:11:00.74 ID:fG0p/E6L0.net
流石に>>378はネタだろ

391 :大学への名無しさん:2019/03/04(月) 20:16:29.93 ID:9QpwQ2300.net
分かっててもスルーしたいマニア心
レスしたら負けだと自制

392 :大学への名無しさん:2019/03/05(火) 00:37:30.95 ID:Jfysz/bZ0.net
https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?va=%E5%B1%B1%E6%9D%91%E8%89%AF%E6%A9%98&vo=&ve=&auccat=2084039592&aucminprice=&aucmaxprice=&slider=0&ei=UTF-8&f_adv=1&fr=auc_adv

393 :大学への名無しさん:2019/03/05(火) 00:43:00.03 ID:WhdpyJ/x0.net
>>386
PDF配布してたろ

394 :大学への名無しさん:2019/03/05(火) 02:35:26.47 ID:SVTt3OQq0.net
Internet Archive
https://archive.org/

http://www.yozemi.ac.jp/les/bb-tvnet/index.html
http://yozemi.ac.jp/les/bb-tvnet/index.html
http://www.yozemi.ac.jp/les/bb-tvnet/jissen/jissen.html
http://yozemi.ac.jp/les/bb-tvnet/jissen/jissen.html

395 :大学への名無しさん:2019/03/05(火) 11:49:16.30 ID:EHo0mngO0.net
小倉は使えそうだな

これって1ヶ月1万円で見放題とかやってなかった?
gooにそんなのあったよね

396 :大学への名無しさん:2019/03/05(火) 11:51:15.90 ID:dRUggsxF0.net
もう今時はそういう御時世ではないんやろうな。
東大入試速報の隠れキャラ…じゃないか…スタントでもないな…えーとエキストラだ。(ええ歳して出てこない)
それやらされますた。
寮長に『取り敢えず…死んでも寝るんじゃねえ」と昼飯だけで出演しますた。
丸坊主だったのでわかりやすかったっす。伊藤和夫先生毎度華麗なチョークさばきですた。
当たり前っすが実際受験はしておりません。
そりゃ答案の回答している余裕は受験者にはないだろうし。第一志望の答案悠長に眺めてる奴おらんよ。
青くなったり赤くなったりリトマス試験紙みたくなるがな。出演しとるのガチ受験者おらんからね。
「あー腹減ってきたわ。帰りに芋屋寄っておかわりしよ」等と、のんびりと鼻くそほじる気も起こらんよな。

397 :大学への名無しさん:2019/03/05(火) 12:26:20.11 ID:1xLzAjpL0.net
サプリが正にやってるやん

398 :大学への名無しさん:2019/03/05(火) 17:47:50.25 ID:opxBcj9y0.net
>>394
これってどうやったら見れるの?

399 :大学への名無しさん:2019/03/05(火) 17:57:21.68 ID:09L0a9BA0.net
http://warp.da.ndl.go.jp/contents/reccommend/world_wa/world_wa02.html

400 :大学への名無しさん:2019/03/05(火) 18:15:41.67 ID:jjCJLs3Z0.net
動画見れたら神なんだけどな

401 :大学への名無しさん:2019/03/05(火) 20:22:18.27 ID:DEYNehpR0.net
神なんていないよ
今までもいないし、これからもいない
無くなる前に森本の世界史は受講しておいた

402 :大学への名無しさん:2019/03/05(火) 20:25:47.16 ID:EHo0mngO0.net
昔のMX板の交換スレッドみたいなとこに
代ゼミの○○と交換みたいなのはあるけど
あとどこかのスレでポレポレの動画を持ってるとか言ってる人が最近いたな
まぁ、もうでてこないよね
代ゼミが自ら開放する以外には

403 :大学への名無しさん:2019/03/05(火) 21:59:39.87 ID:7Rgn6ecQ0.net
>>342
やっぱり絶版ぽいね。

404 :大学への名無しさん:2019/03/05(火) 22:34:12.26 ID:09L0a9BA0.net
店頭在庫はまだちょっと残ってるとこもあるようだ
ジュンク堂、丸善
https://honto.jp/netstore/pd-store_0626204790.html
三省堂書店
https://www.books-sanseido.jp/booksearch/BookStockList.action?shopCode=&areaCode=&shoshiKubun=1&isbn=4-04-600316-2&ehonstockstate=
紀伊国屋も調べられるようだが店舗ごとに指定しなくちゃならんからめんどくさいな

405 :大学への名無しさん:2019/03/05(火) 23:21:46.94 ID:h/429IB40.net
この前尼で復活してたけど最後の復活だったのか
ところで戦略的〜って良い本なの?

406 :大学への名無しさん:2019/03/05(火) 23:44:41.52 ID:EHo0mngO0.net
改訂版出すのかもね
実況中継で今売れてるし
それか精読の極意みたいに新装版とかw

407 :大学への名無しさん:2019/03/06(水) 18:06:11.78 ID:5W2LBZV90.net
バカが騒いだだけだよ

408 :大学への名無しさん:2019/03/06(水) 18:44:35.31 ID:0AquUDvt0.net
登木健司の英文読解が戦略的にできる本だが、
立ち読みした限りは、実況中継の下位互換の印象。
実況中継より基礎のマーチや駅弁レベルの短文解釈から始めて、パラリーで上位大学レベルまで持ち上げるイメージ。
実況中継が使える諸君には不要だと思うので、再販はないと思う。

英文解釈の入門書 入門70やって実況中継につなげる方がいい。

409 :大学への名無しさん:2019/03/06(水) 18:56:47.47 ID:7pDV4HJH0.net
触るな危険

938 大学への名無しさん 2019/03/06(水) 17:07:26.99 ID:0AquUDvt0
>>932
お前の学歴は?
国語の偏差値は?
センター国語のスコアは?

早く答えろ。おいおい逃げるなよ

410 :大学への名無しさん:2019/03/06(水) 19:09:24.31 ID:0AquUDvt0.net
>>939 ID:6rTsIzQt0
塾講師の前に人として終わっている。
こういう馬鹿がいるからカリスマ講師がいる大手予備校じゃなければ独学の方がいいわけだ。
個人レベルの塾はクズ人間ばっかりの肥溜めだ。

411 :大学への名無しさん:2019/03/08(金) 12:43:40.90 ID:tieTDOUp0.net
一部の物理の難しい大学以外は
webの物理の解説サイトをみながら


物理(物理基礎・物理)基礎問題精講 三訂版 単行本 – 2013/7/17

物理I・II基礎問題精講 単行本 – 2004/9


物理IB・II基礎問題精講 (基礎問題精講シリーズ) 単行本 – 1998/9

の三冊を繰り返せば十分。上の三冊はかなりの問題が異なっているからうまく組み合わせてつかえばいい.

412 :大学への名無しさん:2019/03/08(金) 13:19:37.15 ID:6LrAZlla0.net
>>411
弱者の戦略 w

413 :大学への名無しさん:2019/03/09(土) 19:25:49.33 ID:lcHSgVdj0.net
410
一部の物理の難しい大学以外は webの物理の解説サイトをみながら


物理(物理基礎・物理)基礎問題精講 三訂版 単行本 – 2013/7/17

物理I・II基礎問題精講 単行本 – 2004/9

物理IB・II基礎問題精講 (基礎問題精講シリーズ) 単行本 – 1998/9

の三冊を繰り返せば十分。上の三冊はかなりの問題が異なっているからうまく組み合わせてつかえばいい.
>
これで解説を加え偏差値30以上上げて、神戸大学医学部、九州大学医学部、東北大学医学部などに合格させてきたから大丈夫。

410は、ただの負け犬か、潰れつつある塾の経営者か、塾講師で仕事を奪われるのを恐れているだけの糞

414 :大学への名無しさん:2019/03/09(土) 22:48:15.85 ID:a8qO36IA0.net
インテグラル英文読解ってどうですか。

415 :大学への名無しさん:2019/03/09(土) 22:54:19.25 ID:Yel0/gUp0.net
>>414
京大対策にvery good

416 :大学への名無しさん:2019/03/10(日) 20:42:46.84 ID:nA1OmQbN0.net
参考書マニアの方々に聞きたいのですが、透視図の後にやれる難しい英文解釈本ってありますかね?
和訳とか読解に圧倒的に強くなりたいです

417 :大学への名無しさん:2019/03/10(日) 21:05:39.44 ID:2LtmxkQP0.net
ありますよ
英文解釈教室という本で無敵になれます。逆にそれをやると他がいらなくなります。

418 :大学への名無しさん:2019/03/10(日) 21:07:27.30 ID:owG+Ad/F0.net
「新英文解釈法」吉川 美夫著

419 :大学への名無しさん:2019/03/10(日) 21:46:00.73 ID:S7xeDrm60.net
>>416
富田の100の原則
英文自体は難しくないが、頭をぎりぎり締め付けて働かせなくちゃいけないという意味では難しい
マスターすれば和訳にも強くなれる

420 :大学への名無しさん:2019/03/10(日) 21:48:20.18 ID:4ADoHTOd0.net
>>416
英文解釈教室
>>417が極めて正論
解釈教室が終わったら思考訓練などに進めば良い

421 :大学への名無しさん:2019/03/10(日) 21:50:38.71 ID:EnMlPnZd0.net
>>416
「翻訳力錬成テキストブック」
価格が高すぎるけど都道府県で一番大きい図書館行けばあることもある
(高いからよく借りられているけども)

422 :大学への名無しさん:2019/03/10(日) 22:28:44.30 ID:eQj6D3bf0.net
今はポレポレが難関向きなんだな

423 :大学への名無しさん:2019/03/10(日) 22:43:33.75 ID:EnMlPnZd0.net
それは昔もじゃね?

424 :大学への名無しさん:2019/03/10(日) 23:46:37.54 ID:mRl6B3+f0.net
俺も富田の100原薦める
100原は21世紀の英文解釈教室だよ!

425 :大学への名無しさん:2019/03/11(月) 00:04:54.43 ID:kKY6vFoj0.net
前提が、透視図終わった後だろ
透視図の前にやるなら富田もわかるけど
透視図終わって、消化出来てるのなら富田はいらない

426 :大学への名無しさん:2019/03/11(月) 07:56:14.56 ID:7ZMtugQW0.net
翻訳家になるわけでもないなら透視図で終えて、長文の量をこなしていくべきでしょう。
そのレベルなら引っかかった部分を辞書・文法書を使って自力で解決することもできるでしょうに。

427 :大学への名無しさん:2019/03/11(月) 08:18:03.67 ID:FHFdBMTT0.net
https://school.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1020920647/
このスレを参考に精読を極めてほしい。
受験板での屈指の名スレ

428 :大学への名無しさん:2019/03/11(月) 20:01:56.69 ID:2gv7Sb0j0.net
>>1 
9月10日まで出願受付中     
 
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/ 
・学費は年間僅か13万円 通学の十分の一
・入試倍率は1.3倍。受験者の7割合格
・卒業率は30パーセント。798人入学して240人卒業
・入学検定料1万円
・通学生と同様に最短4年で卒業できる(学士は2年半)
・入学者の26%(四人に一人)が18歳〜24歳と若年層が増加
1分でわかる慶應通信 
https://www.tsushin.keio.ac.jp/1minute/
慶應通信から東大教授へ 
https://www.tsushin.keio.ac.jp/interview/
 
春秋の年2回入学願書
2月8日〜3月11日/8月9日〜9月10日 (消印有効)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・受験は郵送で書類審査のみ(東京に行く必要無し)
・健康診断必要無し
・仮面浪人可
・司法試験予備試験・公認会計士を目指す学生も多い
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可能
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
 
慶應連合三田会
http://www.rengo-mitakai.keio.ac.jp/ 

429 :大学への名無しさん:2019/03/11(月) 23:19:25.19 ID:asA29+uT0.net
100の原則はメチャクチャいい本だな。
そういや昔パックンが、富田の授業を絶賛してたなw

430 :大学への名無しさん:2019/03/12(火) 10:18:04.99 ID:z9Uao6Px0.net
あれこそ富田版実況だもんな
代ゼミのやルール144はちょっとクドイ

431 :大学への名無しさん:2019/03/12(火) 14:05:32.45 ID:ql6MuEjs0.net
144は絶版か?

432 :大学への名無しさん:2019/03/12(火) 21:48:00.42 ID:5f0/etRg0.net
数学スレから

マニアよ
感想を一言

384 大学への名無しさん sage 2019/03/07(木) 13:55:40.15 ID:uP+CmHk10
https://i.imgur.com/0DbuQD7.jpg

慶医正規合格で東大理科三類の発表待ちの人がやった教材

433 :大学への名無しさん:2019/03/12(火) 22:00:39.88 ID:fItq5LBM0.net
やりきったのがすごい

みんなもってる、本屋で売ってるものばかり

434 :大学への名無しさん:2019/03/12(火) 23:33:49.54 ID:C53fI5340.net
いくらなんでも、全部をやりきってはいないと思うぞ。

435 :大学への名無しさん:2019/03/12(火) 23:59:29.37 ID:ydvKpheG0.net
理3は受かったのかな?

436 :大学への名無しさん:2019/03/13(水) 01:49:04.17 ID:6LwHE/8O0.net
415大学への名無しさん2019/03/10(日) 20:42:46.84ID:nA1OmQbN0>>419>>420>>421
参考書マニアの方々に聞きたいのですが、透視図の後にやれる難しい英文解釈本ってありますかね?
和訳とか読解に圧倒的に強くなりたいです
>1987年〜2002年ごろの京都大学、大阪市立大学、一橋大学を英文解釈教材としてする。
佐々木 英文解釈考(東京大学の文科1類に合格した友人がやっていた。彼は英語は9割越えで指導教官から褒められたそう)

437 :大学への名無しさん:2019/03/13(水) 02:32:30.17 ID:Z1eAd8n70.net
>>435
知り合いだけど受かってるよ
てかれいきゅんって名前でついたーやってるよん

438 :大学への名無しさん:2019/03/13(水) 18:27:06.23 ID:quECDIhe0.net
図書館に山田弘の本があったから借りてきたわ

439 :大学への名無しさん:2019/03/15(金) 13:12:53.94 ID:QtRdx7C60.net
「石井雅勇の前置詞がスーッとわかる本」

この本は武田塾のルートの中に入っていたこともあるんだけど、今は絶版なの?

440 :大学への名無しさん:2019/03/16(土) 21:34:39.85 ID:gRoyiY6N0.net
たぶん絶版

441 :大学への名無しさん:2019/03/16(土) 21:53:59.05 ID:s0piOOko0.net
駿台にいらっしゃった現東進かな?福崎伍郎氏の講義で
「自分そちらの方をやり込んでいまして」と言いつつ
前置詞の説明を折に触れて小ネタみたいに教えてもらいました。
口で言えば小一時間もかからんだろうなと思います。本一冊読む気になれません。

442 :大学への名無しさん:2019/03/16(土) 22:03:55.60 ID:XNWDmI9V0.net
1年喋ってもらっても前置詞は終わらないと思う

443 :大学への名無しさん:2019/03/17(日) 14:40:07.46 ID:Wp4P/L9j0.net
大学受験的には無理だと思います。福崎氏も語り足りないようでしたが。講義が終了しませんし。
そう考えると、「英語」のみならず教育方法の難解さを思い知ります。
時間で区切られた枠内で講義をまとめるということが如何にするべきか悩みどころですな。参考書にしても然り、なんでしょうな。
自分当時「大学への世界史」途中読みで挫折しておりました。あそこまでは受験に必要なかったのだと思うので。

今後恐らくはAIの使用が使われるのだと思われます。現時点においても大学ではコピペ防止対策をしているみたいです。
元の出題は限られておりますから、予備校のプロ化の質が変わるように思いますが。

444 :大学への名無しさん:2019/03/17(日) 16:14:12.09 ID:tc1ah2Zw0.net
東進なら永田達三が前置詞参考書を膨らました10回講義を夏にやってたな

445 :大学への名無しさん:2019/03/18(月) 14:56:48.53 ID:d3bitSpX0.net
その内容に準拠した参考書があるでしょ
まさに伝説スレに相応しい流れ

446 :大学への名無しさん:2019/03/18(月) 15:01:42.33 ID:7STChzQY0.net
福崎伍郎って英作文のストラテジー書いてた人か
参考書の内容もいいの?

447 :大学への名無しさん:2019/03/18(月) 15:34:51.35 ID:xWE40l3K0.net
「永田達三の英語英文法正答識別法」
「入試英語システム解法650」
「ハイベーシック英熟語」
「名人の授業 永田の英語の神髄 長文読解法講義」
「英語重要構文400」
どれも伝説級の名著。

448 :大学への名無しさん:2019/03/18(月) 17:17:43.61 ID:Wq/DDmqT0.net
英文法正当識別法は少し特殊な気がする

449 :大学への名無しさん:2019/03/18(月) 19:36:18.99 ID:mlm8wC100.net
「英文法正答識別法」は、
長部三郎「伝わる英語表現」と重なる部分あるよね
どっちも名詞⇔動詞化関係に詳しい

450 :大学への名無しさん:2019/03/18(月) 22:21:45.61 ID:oS1Yrbma0.net
新しい世代の人(>>439)からちょいと古い世代の人(>>447)へ代わってしまった。

451 :大学への名無しさん:2019/03/18(月) 23:51:44.24 ID:d3bitSpX0.net
それこそ伝説スレに相応しい流れ

452 :大学への名無しさん:2019/03/19(火) 01:18:07.17 ID:ONlGm8GX0.net
駿台時代の福崎伍郎氏。女性の一番人気でした。モテるだろ〜なと初見から感じました。
当時存命中の伊藤和夫先生を師匠的な立場においていたと思います。
性格的に陽性なものだから、名だたる英語講師陣の隙間にスススと入り込んで立ち回っておられました。
何処の職種行っても上手くこなすんだろうなと。
リーマンとか営業周りで・・あ、あれだわ、「お金がない」の織田裕二に近いよ。上で営業統括やれそうだ。
出身は意外にも確か京大の院じゃなかったかな。実は研究職の匂いも残している。

453 :大学への名無しさん:2019/03/19(火) 01:20:16.85 ID:+/RMas2l0.net
福崎伍郎って駿台から、
1学期の中途半端な時期にいきなり退職したとかいう話あるよね

454 :大学への名無しさん:2019/03/19(火) 06:26:26.35 ID:Csp8bGya0.net
西と同じ 

455 :大学への名無しさん:2019/03/19(火) 06:46:42.77 ID:lYYd0kUP0.net
>>452
京大法学部だったと思う
おっさん講師揃いの駿台午前部で若い先生は珍しかった
一年最後の講義で歌を歌ってたな

456 :大学への名無しさん:2019/03/19(火) 16:29:51.55 ID:SqYedaQT0.net
今は代ゼミらしいですね

457 :大学への名無しさん:2019/03/19(火) 20:52:47.55 ID:tTHMOYfU0.net
>>447
実況放送をなぜはずす?

458 :大学への名無しさん:2019/03/19(火) 21:20:16.04 ID:H/Eh1bNr0.net
>>457
すまんな。
上記の四冊で内容的に足りてると判断してあえて抜いてしまったわ。
「永田達三の「英文法」に強くなる実況放送 上・下」

459 :大学への名無しさん:2019/03/19(火) 23:43:30.05 ID:r6dGbev40.net
駿台は一時期もめたんだよ。確か。経営の方針が代替わりで変わって。
伊藤先生は鬼籍であられたと思うが。筒井師匠は未だ存命だわ・・俺より長生きしそうだわ

460 :大学への名無しさん:2019/03/20(水) 00:04:08.78 ID:R/Zvugyg0.net
実況放送は正答識別法とかわらないんだっけ?
簡単にしたというか、問題が少ないというか

461 :大学への名無しさん:2019/03/21(木) 00:51:45.63 ID:gPxOlv0G0.net
「大学入試 鬼塚のミラクル英文108ー108の基本文で自然に身につく重要構文&表現」鬼塚幹彦

462 :大学への名無しさん:2019/03/21(木) 08:52:36.61 ID:ctxOvd1T0.net
>>461
この本、とてもいいよね
研究社あたりで復刊してくれないかなあ

463 :大学への名無しさん:2019/03/21(木) 13:14:35.82 ID:bIyId3uO0.net
108言うのはあれなのか
煩悩の数だけ?
予備校で言われとったよお。遅くまで勉強しとって除夜の鐘を聞きながら
「オレってすげえ」とか悦に入ってる奴ほど失敗するんや。
早寝早起き。定時にきちんと毎日はげむ。それがコツなんだよおと講師が口酸っぱく言うてました。

464 :大学への名無しさん:2019/03/21(木) 13:39:24.55 ID:TU7xaqN50.net
108問と言えば『坂間の物理』

465 :大学への名無しさん:2019/03/21(木) 21:54:33.98 ID:7vNTt5Wa0.net
>>462
まだ出版社があるのに、版元を変える理由がない。
学校・塾・予備校それぞれで専用教材を使用している。
改めて受験勉強用に買い換える場合、検索してすぐ見つかるものを買う。
一定数見込める参考書マニアに行き渡れば、たいして販売が見込めないんだろ。
電子テキストやオンデマンドなど、いつでも買えるようにしてくれたらと思うけど、儲からないんだろうな。

466 :大学への名無しさん:2019/03/21(木) 22:21:24.80 ID:iZZbXVid0.net
>>465
代ゼミ絶版→プレイス絶版
仲の良い研究社ならだしてくれるかな?って話では
でも、売れないんだろうね、プレイス時代は動画講義もあったのに

467 :大学への名無しさん:2019/03/22(金) 01:41:01.52 ID:BgjQinG30.net
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4010325720/ref=dp_olp_used_mbc?ie=UTF8&condition=used
すごいプレミアついてる

468 :大学への名無しさん:2019/03/22(金) 04:20:38.30 ID:7eOoIn4T0.net
英語、国語、日本史の絶版本で、
これだけは買っておけ!って本がありましたら教えて下さい。
ちなみに自分は以下のタイトルを所有しています。

・徳重の英語ポイント集1
・現代文SOS上・下
・中野のガッツ漢文

469 :大学への名無しさん:2019/03/22(金) 07:52:36.26 ID:Vbe/cQb20.net
中野式なるほど漢文勉強法
酒井式なるほど現代文勉強法
佐藤式なるほど英語勉強法
このへんか?たまーに200円棚にあるかも

470 :大学への名無しさん:2019/03/22(金) 11:12:37.19 ID:DSlxHCEZ0.net
新クラウン英文解釈
ジュニア英文典

471 :大学への名無しさん:2019/03/22(金) 12:49:30.40 ID:NXClskak0.net
>>469
酒井だけまだ安く買えるな
3冊とも良書だね
偏差値50くらいで壁にぶつかってる奴が60になるヒントが詰まってる本
元々頭が良くて偏差値70ある奴でも復習がてら読む価値はある

472 :大学への名無しさん:2019/03/22(金) 19:37:46.44 ID:7r8d5/os0.net
三省堂 新クラウン英文解釈もいいが
三省堂 新版現代英文解釈 もいい。東京都内のある私設図書館にあり。
培風館 英文解釈の研究 青木 常雄 がいい。これを私は図書館から借りてコピーして2回回した。難しい時代の京都大学の英文も楽に読めるようにしてくれた名著。

473 :水平線の彼方まで輝く星空:2019/03/22(金) 23:37:24.59 ID:Eeg5jjdk0.net
どうも、今月もやってきました。90年代を代表する受験参考書を紹介するコーナーです。

今月紹介する受験参考書は、

  94年に出版された『大学への数学 新数学スタンダード演習』(東京出版)

です。

本書は私にとって細野シリーズと『高3からはじめる集中講義』シリーズと同じく、もっと早くこの参考書に出会っていればよかったんだという思い入れのある参考書です。

本書は、当時の文系範囲の入試初中級レベルの問題をほぼ網羅する参考書で、上級レベルの参考書 (『解法の探求』シリーズや予備校のテキストなど) に入るためのパスポート的1冊としてはまさに最良の書でした。

474 :大学への名無しさん:2019/03/23(土) 00:41:33.48 ID:Ui08xKzz0.net
新作問題演習とかあったな

475 :大学への名無しさん:2019/03/23(土) 03:11:25.43 ID:0Ay0TJ0n0.net
>>468
なんのためにその3科目の本を買おうとしているのか目的をはっきりさせたほうがいい。
日本史は研究が進むと、内容が古くなってしまう可能性が高い。
神の手のせいで、縄文土器などはどこまで遡るのか大きく変わったんじゃないか。
どこまで古い本を探すのかで、近隣諸国条項の影響を受けないものが見つかる可能性もある。
受験を見据えるなら古い本はいらない。

476 :大学への名無しさん:2019/03/23(土) 12:59:38.18 ID:WqfVlH1C0.net
英単語速習革命 (ギルフォード方式)
英熟語速習革命 (ギルフォード方式)

シス単が出る前はこの英単語が多分コロケーションの先駆けだったんじゃないか
大学への英単語という本も同様の趣旨でつくられた本だったと思う

それにしてもギルフォードの英熟語のほうはAmazonで50万円の値がついてる
たかだか受験参考書ごときの絶版本に対して狂気の沙汰もいいところだな

477 :大学への名無しさん:2019/03/23(土) 14:24:47.33 ID:WcOrMlcM0.net
◆中央法の言葉



82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、社会の底辺が言う資格はない。現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ


.

478 :大学への名無しさん:2019/03/23(土) 14:51:15.35 ID:0HLvStkB0.net
>>476
その値段で買うやつはいねえから

479 :大学への名無しさん:2019/03/23(土) 14:54:48.76 ID:8PfEk31F0.net
最短コース物理がヤフオクに50万で出てたの思い出した
売る気ゼロの見せびらかしだろ

480 :大学への名無しさん:2019/03/23(土) 18:51:50.45 ID:0Ay0TJ0n0.net
何か専門書より学参のほうが高くつくって、変な話だ。

481 :大学への名無しさん:2019/03/23(土) 19:35:54.63 ID:KEZY2BEZ0.net
確かに
専門書(数学物理)の絶版書も漁るが定価5000円の本が精々1万円で買える

482 :大学への名無しさん:2019/03/23(土) 20:19:22.95 ID:wmJJVoRk0.net
専門書は図書館に置いてあるし
大学ならなおさら
学参は公立図書館に置かれないってのもあるな

483 :大学への名無しさん:2019/03/23(土) 20:49:41.26 ID:KEZY2BEZ0.net
だよな
専門書は大学の図書館に全てある
参考書は国会図書館行けばあるとは言えコピーには金も手間もかかる

484 :大学への名無しさん:2019/03/23(土) 21:22:39.97 ID:gzMaq8wz0.net
大学受験は多くの人間の通り道だけど
専門書は部門が細分化されて需要が受験参考書ほどじゃないからでしょ

485 :大学への名無しさん:2019/03/24(日) 04:37:52.10 ID:3daObyy+0.net
この前図書館で黒大数使ってる男子高校生?がいたわ、ここの住民かな?

486 :大学への名無しさん:2019/03/24(日) 05:15:40.70 ID:8G4n8fTi0.net
勉強熱心な受験生が5ちゃんにいるわけないよ

487 :大学への名無しさん:2019/03/24(日) 07:15:13.40 ID:ln7Vsg1+0.net
特にこのスレは高校生が入り浸ってたらやばすぎだろ
受かる気ねーわ

488 :大学への名無しさん:2019/03/24(日) 07:22:59.67 ID:3daObyy+0.net
黒大数なんてなんで持ってんだろう?

489 :大学への名無しさん:2019/03/24(日) 07:25:56.74 ID:ANrkib9z0.net
ブコフで買ったんじゃねw

490 :大学への名無しさん:2019/03/24(日) 13:16:52.01 ID:wp58mBjV0.net
黒大数自体は数はかなり出てるから親とか兄弟から貰ったとかも普通にあり得るな

491 :大学への名無しさん:2019/03/24(日) 13:36:36.42 ID:88QG8gRh0.net
俺は、黒大数を開くときは、宝石用の白手袋を着用して繙読している。

492 :大学への名無しさん:2019/03/24(日) 15:36:55.77 ID:7bVTJ41K0.net
黒大数はオタクなら保持しておくべき本だが今ならもっと良い本沢山あるからな
30年前の参考書問題集で今の東大や京大受験生にも是非やって欲しいのは各科目1冊ずつ(国語は2冊)挙げるなら
『英文解釈教室』
『古文解釈の方法』
『堀木の読めてくる現代文』
『理系・新作問題演習』
『坂間の物理』
『最短コース化学』
『試験にでる日本史』
『大学への世界史の要点』
だな
日本史世界史は理系の俺が趣味で選んだので異論は認める

493 :大学への名無しさん:2019/03/24(日) 15:40:06.24 ID:1CghV6Yj0.net
黒大数に負けない良い本とは?

494 :大学への名無しさん:2019/03/24(日) 16:07:36.48 ID:7bVTJ41K0.net
>>493
現代の受験生にとってという意味ね
『FocusGold』
『標問数V』
『上問』の2冊
『掌握』
これらは少なくとも黒大数やるよりは優先順位が高い

495 :大学への名無しさん:2019/03/24(日) 16:10:56.41 ID:1CghV6Yj0.net
どの辺りがいいのかな?
同時より数学が出来るようになったからかそれらの本魅力が分からなかった

496 :大学への名無しさん:2019/03/24(日) 16:11:48.70 ID:7bVTJ41K0.net
立ち読みすれば?

497 :大学への名無しさん:2019/03/24(日) 16:13:31.11 ID:1CghV6Yj0.net
読んだけど分からなかった、上3冊は持ってる

498 :大学への名無しさん:2019/03/25(月) 01:28:14.81 ID:OFONL9gk0.net
生物は年々新しい発見が反映されるからか、物化ほど伝説の参考書がないのが残念
現行課程なんて分子生物学っぽい内容まで踏み込んでるし

499 :大学への名無しさん:2019/03/25(月) 02:11:25.04 ID:dAgyO6Hp0.net
そして、こういうスレでも語られない地学

学参ドットコムの科目別のヒット件数だと
https://www.gakusan.com/home/search.php?category=senior
256件 化学
167件 物理
161件 生物
32件 地学

過去問のくぬぎ出版とか入ってないから、もしかしたら地学関連も
もうちょいあるのかもしれないが……

500 :大学への名無しさん:2019/03/25(月) 02:20:27.24 ID:w3fHAdzO0.net
地学は、伊藤太一の東進2冊が最高峰(難関対策)と言われるくらい
発行されてないな

501 :大学への名無しさん:2019/03/25(月) 03:19:40.21 ID:AuWe8lxW0.net
生物は現行課程が難しすぎて、次課程では教科書の用語を4分の1に減らすことにしたらしい
いま書店に並んでる田部とか大森の本が数年後に伝説の参考書になるんじゃないかな?

502 :大学への名無しさん:2019/03/25(月) 03:24:26.90 ID:OFONL9gk0.net
>>500
地学は有賀ゆうさんがスーパーエリートでおすすめしていた穴科目なんだけどね
いかんせん二次対策の参考書や問題集がほとんど無いから選択し辛いわな

503 :大学への名無しさん:2019/03/25(月) 03:51:02.15 ID:QZxswph+0.net
ウィキブックス 学習方法/高校地学
https://ja.wikibooks.org/wiki/%E5%AD%A6%E7%BF%92%E6%96%B9%E6%B3%95/%E9%AB%98%E6%A0%A1%E5%9C%B0%E5%AD%A6
大学の地学(余談)が中々興味深かった

他教科定番の理解しやすいシリーズ(地学は撤退)とか問題精講シリーズとかすらも無いから
受験参考書視点だとほんと不遇科目だよなあ

504 :大学への名無しさん:2019/03/25(月) 04:52:48.36 ID:aSzNVa5m0.net
>>500
最高峰は地学の新研究

505 :大学への名無しさん:2019/03/25(月) 08:43:29.57 ID:a0e9RybK0.net
>>492
あくまでオレの経験(自分の受験及び指導経験)だけど
化学は『新・理系の化学』
物理は『新・物理入門』『体系物理』(坂間のレベルまで要らんと思う)
現代文は『新釈現代文』
『古文解釈の方法』大好きだけど、30年前あったっけ?

>>498
>>501
生物は検定教科書が一番ですね(特に東京書籍)
もう、オレが大学でやっていたことは勿論、世界で誰も考えもしなかったことが載っているから
伝説の長寿教材は今後も生まれないでしょう。
食べ、大盛りなんてレベルが低すぎて間違いだらけでお話にならん。

506 :大学への名無しさん:2019/03/25(月) 08:56:33.32 ID:mYqbOgb/0.net
>>505
オレの浪人時代にはなかったと思うけど、1990年には出ていたようだから、ほぼ30年前じゃね

507 :大学への名無しさん:2019/03/25(月) 09:08:03.70 ID:OTV9R4Kg0.net
黒大数に興味ある奴は

文英堂のシリーズやるのがいいよ

本人が書いてなくても内容は良い

東大理学部長以上の肩書の人はいないからね www

508 :大学への名無しさん:2019/03/25(月) 09:43:52.34 ID:1gY+O/9Y0.net
理系科目はとりわけ
毎年新しい発表あるわけやし。出題されるか否かは別として・・・
日本史もそうなのか?

509 :大学への名無しさん:2019/03/25(月) 10:08:48.60 ID:sLJ5H01i0.net
ってことは生物教師って大変なんだな

510 :大学への名無しさん:2019/03/25(月) 13:11:02.17 ID:JgN1/Gef0.net
文英堂の黒い大数のナカマもやっています。
あとは本質の研究もやっています。
さらに極選までやったので確率以外は穴がなくなってきました。
融合問題で黒大数の続きをやっています

511 :大学への名無しさん:2019/03/25(月) 18:16:06.76 ID:96ptpSUb0.net
https://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E5%A4%A7%E7%94%9F%E3%81%8C%E6%8F%8F%E3%81%84%E3%81%9F%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%81%A7%E5%AD%A6%E3%81%B6%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%8F%97%E9%A8%93-%E5%A4%A7%E8%B0%B7-%E7%B4%A0%E9%81%93/dp/487031813X/
この漫画好きだった
文系の浪人生が「僕は日本史と世界史を二次で使うんだ」とか言うんだけどこの時点で受ける大学が一つに特定できるっていうね

512 :大学への名無しさん:2019/03/25(月) 21:16:04.99 ID:OFONL9gk0.net
>>509
実際、かなり大変だと思うよ
今は基本用語のセントラルドグマやバイオームなんかも少し前の教科書には影も形も無かった

513 :大学への名無しさん:2019/03/26(火) 01:12:37.32 ID:wUeWcOzs0.net
教科書はたしか4年に1度の改訂だったはず。
単元が大きく増えるのはたいへんだろうが、まあそこだけ。
むしろ、英語や国語など本文が丸っきり変わるほうがたいへんじゃないか。
予備校のテキストもヤフオクで画像を見ていると同じことが多いけど、何年かに1度変わっているみたいだから、その時はたいへんだろうな。

514 :大学への名無しさん:2019/03/26(火) 02:58:34.66 ID:xd6nbvi60.net
>>511
浪人の立場でそれだったら無理やがな

515 :大学への名無しさん:2019/03/26(火) 23:31:19.22 ID:1YJk3iuF0.net
>>513
予備校も毎年テキスト変えないと多浪生が離れるって昔はよく言われたけどねw

516 :大学への名無しさん:2019/03/26(火) 23:47:45.27 ID:jRqL77Cr0.net
Z会も駿台も奇数年偶数年だね

517 :大学への名無しさん:2019/03/27(水) 00:28:14.89 ID:utXzpECw0.net
どの予備校も基本隔年だよ。

518 :大学への名無しさん:2019/03/27(水) 01:02:07.55 ID:ndpRUqnG0.net
解説プリントとか作るのもたいへんだな

519 :大学への名無しさん:2019/03/27(水) 03:47:00.17 ID:D6lYwumk0.net
テキストなんて毎年変える必要あるかな?数学なら10年以上前のものでも、範囲が同じなら十分通用するけど

520 :大学への名無しさん:2019/03/27(水) 07:53:31.94 ID:5lYcmcGF0.net
潜り防止とかの意味もあるんだろ

521 :大学への名無しさん:2019/03/27(水) 07:56:08.48 ID:vHm2GfIt0.net
もちろん通用はするけど、入試問題にはトレンドというか流行りすたりがあるので、テキストにはそういうのを取り込むことも大事
あとはイメージの問題だね

522 :大学への名無しさん:2019/03/27(水) 10:46:05.74 ID:adX1yVVI0.net
IT系の専門書みたいなもの

10年前のテキストは、基本が変わっとらん以上、使えなくもないが。
仕様がちょと違う

523 :大学への名無しさん:2019/03/27(水) 11:41:05.15 ID:ypsU4Dji0.net
>>515
まさか予備校の方が、二浪からはできたら余所行ってよと言う時代がくるとはね
いくら受験生減少で現役メインにシフトせざるを得ないからって

524 :大学への名無しさん:2019/03/27(水) 12:09:46.00 ID:umA78Als0.net
受験生が減少してるならむしろ多浪は上客じゃないのか?

525 :大学への名無しさん:2019/03/27(水) 12:14:07.38 ID:xu2Jt7610.net
>>523
かなり昔から基本的にテキストは隔年だよ
英数だけ毎年直近の入試からとった入試問題研究みたいな講座が別にあってそれだけ毎年違うって感じ

526 :大学への名無しさん:2019/03/27(水) 12:18:45.71 ID:5hiX0lxX0.net
英語の参考書でフォレストが半年ぐらい前からですかね?どこの本屋にも売っていない
のはなぜなんでしょうか?ブックオフにはありましたけど。エバーなんとかに変えたんですかね?

527 :大学への名無しさん:2019/03/27(水) 12:32:05.76 ID:PiOqXaj+0.net
>>526
フォレスト絶版
知らないの?

528 :大学への名無しさん:2019/03/27(水) 12:37:10.52 ID:D6lYwumk0.net
>>524
小さい所はそうなのでは
太郎でもコース変えれば教材は変わるでしょ

529 :大学への名無しさん:2019/03/27(水) 12:43:48.97 ID:9W61ZfEy0.net
>>526
執筆者がいいずなに移ってエバグリ書いた
今の桐原の主力はファクトブック

530 :大学への名無しさん:2019/03/27(水) 14:06:27.01 ID:vHm2GfIt0.net
俺が駿台生だったころの英語は、チョイスは隔年でテキストを使い分けてたって聞いたな
二年連続で同じチョイスを使うのは多浪生にはつまんないだろう
奥井先生のジョークも同じだったかも知れないしな
数学のテキストはどうだったのかよく知らないなあ
Yシャープってテキストの名前ぐらいしか覚えていないな
確かXは理科系用、Yは文科系用で、シャープはレベルが半音分上がってるwって話だった

531 :大学への名無しさん:2019/03/27(水) 14:26:21.83 ID:pHRHIe600.net
単科講座
昔は毎年英文変わってたような・・・、付録は同じだけど少しずつアップデートされてた

今は毎年同じ英文使って授業してんの?
東進の映像授業の影響じゃね

532 :大学への名無しさん:2019/03/27(水) 14:56:48.14 ID:adX1yVVI0.net
>>530
知らんかったばい。
今再販されているチョイスはどうなんだろ。
懐古に浸り思わず購入したが笑うしかねえんだ。コレが。
わからねえ(笑)ダハハハ…読めねえ。院まで出てどーすんだコレ

533 :大学への名無しさん:2019/03/27(水) 18:38:15.88 ID:unSqglN50.net
チョイス受けてみたかったけど外部生だったし夏期の上級英解(奥井講座)はすぐ締切だったし…

冬期に奥井が担当する長文読解講座があったはずだがどんな授業内容だったんだろう?

534 :大学への名無しさん:2019/03/27(水) 20:49:41.71 ID:KiAslPvO0.net
奥井といえば英文読解三つの物語が凄いな
3-4万で売られててもすぐに売れる
おそらく対訳本みたいな感じなんだろうけど

535 :大学への名無しさん:2019/03/27(水) 21:04:28.05 ID:Ie+ETTpv0.net
>>534
一文一文詳細に解説してる
構文とりにくいものはSVOCを振ったり
多義語は、今回はこの意味と説明したり
このto不定詞は、副詞ですなんてのもあるね
対訳本ではなく購読、訳読授業をそのまま活字にしたようなもの

536 :大学への名無しさん:2019/03/27(水) 22:02:35.50 ID:jVCaRUUM0.net
>>533
「英文読解のナビゲーター」の後半の長文は長文読解講座から採られている。
講義もあんな感じ。

537 :大学への名無しさん:2019/03/28(木) 00:17:21.35 ID:xAjgGaP20.net
>>535
なるほどね
やはり興味深い内容だ
値ははるけど割と頻繁に出回ってる印象だからいい機会があったら買ってみたいね

538 :大学への名無しさん:2019/03/28(木) 00:31:58.86 ID:cR4P3yWL0.net
グリーンの小説なんかひとりで読んでも何が面白いのかさっぱり分からなかったと思うが、奥井先生にかかると人生の大切なものを教えられた気分になり深く感動してしまう不思議。

539 :大学への名無しさん:2019/03/28(木) 00:35:38.97 ID:whcqb/Xb0.net
>>537
国会図書館が近いのならそっちの方が安い

540 :大学への名無しさん:2019/03/31(日) 00:11:25.70 ID:GQvxNWW10.net
単語王
って単語集で
いつだったかなぁ、
●●って英単語の意味、いくつ言えますか!
みたいな先輩のインタビューが乗ってたような記憶あるんですが、
今の奴にはないのかな?
いつ版のノンブル、知りたい、、

541 :大学への名無しさん:2019/03/31(日) 20:13:45.84 ID:VxnAKioD0.net
ジオシティーズ終了にともない
あと数時間で帆糸満のサイトが消滅するな

542 :大学への名無しさん:2019/03/31(日) 20:42:36.46 ID:3bv8fKbo0.net
>>541
って思うじゃん。
2001年から記録されているから今のところは安心だ

543 :大学への名無しさん:2019/03/31(日) 21:23:41.06 ID:kAunGCMI0.net
https://ameblo.jp/hoitoman/entry-12018680582.html

544 :大学への名無しさん:2019/04/01(月) 12:13:58.10 ID:XcYlWk5B0.net
>>541

マジて消滅してた

昔見たことあるけど惜しいな
凝縮たったか(経済性?)の項目があったのは覚えている
それ以外の項目も結構まとまっていたと思うけどそれっきり忘れてた

545 :大学への名無しさん:2019/04/01(月) 18:44:03.94 ID:XeJViyXT0.net
>>543
こういう形でネット予備校が自由に開催されとると。さながら青空教室やな。
真面目に取り組めば予備校業界は上がったりになるんだろうな。
テープやビデオDVDがコピーされて使い回されて。ゲリラ的な受験生が出てきているらしい。

546 :大学への名無しさん:2019/04/01(月) 19:42:10.10 ID:D6ROLKCB0.net
ゲリラ的受験生って何?どういうこと?

547 :大学への名無しさん:2019/04/01(月) 19:50:50.49 ID:LQCL5Hd30.net
代ゼミは録音okだぞ、サテラインでも
東進のは自宅だろうな
ただそれも受験生ではなく、このスレに居るような人間が興味もって買ってる程度の話では?

548 :大学への名無しさん:2019/04/01(月) 20:07:29.74 ID:D6ROLKCB0.net
受験生でもないのに今更そんなの買って聞くのか?

549 :大学への名無しさん:2019/04/01(月) 20:18:24.53 ID:LQCL5Hd30.net
>>548
例えば西の1年間の最新講義が動画で1万とかで取引されてたぞ

550 :大学への名無しさん:2019/04/02(火) 10:39:24.56 ID:TCbfSJ3O0.net
今井、買ったわ

551 :大学への名無しさん:2019/04/02(火) 12:55:51.16 ID:si4ME0kR0.net
買ってどうするの?
一年間のを観るわけ?
大学もうけないのに?

552 :大学への名無しさん:2019/04/02(火) 13:06:00.26 ID:N3YEr1KD0.net
確実にいい動画授業なら1年間分とか買いたいなあ。
勉強になるやん
奥の深さでは書籍問題集にはかなわないけど、少し刺激になるじゃん

553 :大学への名無しさん:2019/04/02(火) 13:22:45.25 ID:6jJjfj4y0.net
>>551
それをこのスレで言われても・・・
西のは基本はここだ〜ポレポレ〜東大レベルまでを
書籍よりもしっかり学べる
受験生でもないのに東進はなぁっていう層は買うんじゃないの
あとは西の元受講生が、10万とかでなく、数万なら買ってみるかとなるとか

554 :大学への名無しさん:2019/04/02(火) 15:16:51.98 ID:J/u5jsAw0.net
>>553
東大レベルは盛り過ぎ

555 :大学への名無しさん:2019/04/02(火) 15:54:03.88 ID:I1xkBcgh0.net
個人的には西の最新講義よりも奥井潔や高橋ゼンショーのVHS講義の方が欲しい

556 :大学への名無しさん:2019/04/02(火) 16:48:57.28 ID:zrGG87830.net
「ビーコン研究 新しい英文解釈」(三省堂)
引っ越しの時に出てきたものだけど、なかなかいいなこれ。

557 :大学への名無しさん:2019/04/02(火) 20:36:27.85 ID:NorT+0OD0.net
予備校の教師じゃ間違ってるかもしれないし、大西先生とか大学の教授の講義のが良くない?

558 :大学への名無しさん:2019/04/02(火) 20:43:35.84 ID:6jJjfj4y0.net
>>557
大学の講義がよかったら
学参が予備校講師、英語試験がマニアたちによる著作で溢れてないよ

559 :大学への名無しさん:2019/04/02(火) 21:00:03.91 ID:aWPEMv4r0.net
大学の講師は専門書を書くのに忙しいから

560 :大学への名無しさん:2019/04/02(火) 21:19:24.88 ID:6jJjfj4y0.net
>>559
どこで専門書売っている?
あるレベルまで行くとアメリカの出版社だし
専門書といっても自分の専門だけじゃない
大学生のための有用な学習書って日本語のものはすくなくない?

561 :大学への名無しさん:2019/04/02(火) 22:08:24.45 ID:N3YEr1KD0.net
文系は知らんけど、理系の大学生は英語で勉強するでしょ?

562 :大学への名無しさん:2019/04/03(水) 00:16:50.01 ID:EGygTWPq0.net
秋田かどっかのF欄に英語で授業してるとこあるな

563 :大学への名無しさん:2019/04/03(水) 01:00:08.07 ID:+NcwKUNP0.net
国際教養大は就職予備校だから。
受験科目も少ないし、偏差値も無駄に高いけどこのスレには関係ない

564 :大学への名無しさん:2019/04/03(水) 01:13:21.48 ID:fIrNSZdb0.net
NHKもせっかく大学入試用の番組を撮った財産があるんだから、オンデマンドで希望の多いものは見られるようにすればいいのにな。

565 :大学への名無しさん:2019/04/03(水) 02:06:40.72 ID:rBCB/UJZ0.net
政治経済、
倫理、
地理、

このあたりで伝説の参考書ってあるんですか?

566 :大学への名無しさん:2019/04/03(水) 06:52:18.44 ID:FwGPa5pP0.net
三森さんの丹波橋MATとかエクストラ数学の演習って、鉄のTest Seminarとかより
レベル高いんですか?

567 :大学への名無しさん:2019/04/03(水) 07:51:46.61 ID:GS8CxPlu0.net
積極的添削なし、大人数授業、杜撰な解説
悪徳予備校の三大要素

568 :大学への名無しさん:2019/04/03(水) 08:19:32.63 ID:+NcwKUNP0.net
政経と地理は生物同様、原理的にありえんな

569 :大学への名無しさん:2019/04/03(水) 10:33:14.02 ID:GjlZD8NA0.net
倫理とか今の方が明らかに難しくなってるからな

570 :大学への名無しさん:2019/04/03(水) 13:14:31.44 ID:F7J6qCKi0.net
>>568
どういうこと?

571 :大学への名無しさん:2019/04/03(水) 16:10:59.81 ID:OuWaBEFj0.net
倫理・社会と政治・経済の2科目だった頃(共通一次初期)は本当に楽だった、理系にとってはね。
山川の一問一答的なやつを適当に仕上げて、あとは過去問やるだけで9割取れてたからな。

572 :大学への名無しさん:2019/04/03(水) 20:39:35.40 ID:W+pIgvV50.net
>>571
その頃はチリリンだったんじゃないかな 地理と倫理社会

573 :大学への名無しさん:2019/04/03(水) 20:49:11.35 ID:YfwOkWnl0.net
>>571-572
確か1981年までは倫理社会&政治・経済の選択が可能だったと思うな
その組み合わせが>>571の言う通りで楽過ぎて不公平という議論になり1982年から出来なくなった
それからは理系で楽したいなら倫理&地理か政経&地理選ぶ事になったな
その後も政経は年によって難易度が上下したが倫理は安定して楽勝科目だった
ノー勉から直前1箇月だけ詰め込んで9割なんて奴はゴロゴロいたよ

574 :大学への名無しさん:2019/04/03(水) 20:52:27.51 ID:YfwOkWnl0.net
このスレ的にはスレチ(伝説でも何でもない)だが倫理なら『風呂で覚える倫理』が最強のツール
これ1冊詰め込めば今のセンター(共通一次より難しい)でも倫理分野では楽勝で9割取れる

575 :大学への名無しさん:2019/04/03(水) 21:23:17.71 ID:B63lQpSV0.net
倫理はそうでもないけど、地理と政経は古い参考書は使い物にならない
でも権田先生の本は部分的に読む価値あるかも

576 :大学への名無しさん:2019/04/03(水) 21:57:17.98 ID:YfwOkWnl0.net
権田の実況中継は読む価値あるな
その出版より前に有名だった話だが権田は共通一次を受けて(試験会場ではなく河合塾で時間を合わせてという形)1000点満点の950点だったという噂があった
多少話が盛られてる可能性もあるが専門馬鹿が多い予備校講師の中では異色の存在だった

577 :大学への名無しさん:2019/04/03(水) 22:28:15.93 ID:+NcwKUNP0.net
逆に復刻版の帝国書院地理教科書.地図帳が出てるんで、物欲が刺激されて困る。
とりあえず昭和48年地図帳を買ってみたのだが、中学生向けでうっかり。激痛。

578 :大学への名無しさん:2019/04/03(水) 22:52:24.05 ID:B63lQpSV0.net
権田先生は浦高→東大→東大院
河合の講師になってからも毎年センター試験を受け続けて全教科ほぼ満点だったらしい
“受験地理の神”の称号も代ゼミの武井先生から権田先生に移ってしまった

東進から地理の実況放送ってのが出てたけど、権田先生の実況中継とは似ても似つかない駄本だった

579 :大学への名無しさん:2019/04/03(水) 23:07:32.74 ID:tJUe24T00.net
武井正明先生の『地理の完成』が俺のテキストだった
当時でも少々古ぼけてはいたが、俺には使いやすかった
息子さんが跡を継いでいたみたいだね

580 :大学への名無しさん:2019/04/03(水) 23:11:45.68 ID:Hu2Dw2DY0.net
富田のとこで地理の完成だすみたいなこといってたのに、いまだにでないな
あと笹井の現代文

581 :大学への名無しさん:2019/04/04(木) 02:48:49.10 ID:OvnLb6mG0.net
>>580
笹井の現代文ってのは見てみたいんだよね。。。
ずっと待ってるんだけど、遅筆すぎるのか、ダメなのか。。。

582 :大学への名無しさん:2019/04/04(木) 02:51:55.08 ID:7LtHmbn00.net
富田は本書くの下手だよな
笹井もそんな感じなのかもしれない

583 :大学への名無しさん:2019/04/04(木) 05:15:18.98 ID:S34rJA7P0.net
>>576
>1000点満点の950点
>>578
>全教科ほぼ満点

ホンマやww2レスの間にもう盛られとるww

584 :大学への名無しさん:2019/04/04(木) 15:08:18.56 ID:LEwGDtnb0.net
何が面白いんだろ?

585 :大学への名無しさん:2019/04/04(木) 15:18:54.26 ID:NMs7G9400.net
おかしいな
amazonで登来さんの英文読解が戦略的に出来る本て昨日まで軒並み3000円くらいしたのにさっき見たら
みんな1000数百円になってる
数件の店が一斉にこんな短期間で歩調を合わせるとかあるかな。。

586 :大学への名無しさん:2019/04/04(木) 15:19:52.56 ID:NMs7G9400.net
訂正で登来ではなく登木先生ですw

587 :大学への名無しさん:2019/04/04(木) 15:39:44.36 ID:efjRpdki0.net
>>584
君の人間性

588 :大学への名無しさん:2019/04/04(木) 15:44:44.81 ID:WEZJPncT0.net
>>585
増刷決まって、刷り終わって本屋にでるとかじゃないの?
KADOKAWAは絶版扱いじゃなくて、出版社問い合わせ商品だったような
amazonに新品が4冊あるね

589 :大学への名無しさん:2019/04/04(木) 16:46:27.73 ID:vN6ULU7D0.net
英語に関しては英字新聞に挑戦しないと。
今のご時世ネットがこれだと安上がりで勉強できるよね

そういえば ”too lazy to grow GOYA” (だっけ?)にはワロ田。
如何にも大学受験日本でやって来た人間が書いておるよなと。

590 :大学への名無しさん:2019/04/04(木) 16:53:32.37 ID:b/73N62d0.net
>>585
検索されると価格が上がるらしい

591 :大学への名無しさん:2019/04/04(木) 16:56:39.34 ID:ymKfESys0.net
>>589
と熱く語るニッコマ卒であった

592 :大学への名無しさん:2019/04/04(木) 17:38:36.95 ID:SRsLPiSz0.net
英字新聞って挑戦するものか?
高校受験は板違いだぞ

593 :大学への名無しさん:2019/04/04(木) 17:58:02.68 ID:VQbGIXrz0.net
>>589
馬鹿
>>592
正論

594 :大学への名無しさん:2019/04/04(木) 21:20:03.67 ID:vN6ULU7D0.net
>>592
そういう期待をされていると思います。英字新聞プラスいつかは洋書なんやと思います。TOEICとか見るとそんな感じ。
オレは苦労していますよ、今だに。使用する単語が独特だし。特に経済記事は難しい気がしました。NYT紙やFT紙は。
そもそも国内で出されている日本人記者の手による経済記事ですら、苦しみましたから。経済学終えてからなんとか。
いまだに分からんことも出てきます。会計絡みの用語はわからんちんですよ。
学部にもよるのでしょうけれど、各々の専門によって理解する深さは違うんでしょうな。
 高校時は無理でした。読む時間ないもの。大学時でも専門以外は厳しいかなって。4、5年くらい我慢して
読破して(スクラップブック作って)ようやっとまともに読んでるかなと自覚しておりました。
自分頭悪いんでしょうが、仕方ないですよ。地道にやらないと。
なんていうか米国の大統領選を2回くらい経験して少しくらい目鼻がつくんだろうなって思います。

595 :大学への名無しさん:2019/04/04(木) 21:28:53.27 ID:vG5AQAf10.net
難問題の系統とその解き方 英文解釈
これ欲すぃ〜

596 :大学への名無しさん:2019/04/05(金) 05:25:47.38 ID:3jRblpwU0.net
Eゲイトっていつのまにか絶版になってたのか
マーカー引いちゃってるけど絶版なら高値(1000円以上)で売れるかな

597 :大学への名無しさん:2019/04/05(金) 12:16:35.55 ID:pO5+rrlo0.net
帯付き美本でもなければ売れねーよ
メルカリでは1000円以下で山ほど余ってる

598 :大学への名無しさん:2019/04/05(金) 12:38:36.45 ID:rKsfkf/60.net
辞書なんて大量に出回ってるものは高値にならないね
ワードパワー英英和辞典くらいじゃないの、汚くても高いのは

599 :大学への名無しさん:2019/04/05(金) 17:15:05.42 ID:s7FPjkFx0.net
言いたい事あるけど言わないことにしておこう

600 :大学への名無しさん:2019/04/05(金) 17:39:36.88 ID:+39+pWjk0.net
ここがせどりが集うスレですか

601 :大学への名無しさん:2019/04/05(金) 18:19:36.16 ID:5yv1QZcU0.net
>>600
情弱が泣きながらどうした?

602 :大学への名無しさん:2019/04/05(金) 23:33:22.33 ID:y46BQ4qG0.net
転売屋が売れ残り在庫をこのスレで絶賛して売り抜ける

603 :大学への名無しさん:2019/04/06(土) 04:36:07.32 ID:wJLdqhFe0.net
ナマポ不正受給者のノブちゃんキモい

604 :大学への名無しさん:2019/04/06(土) 22:23:03.30 ID:x0GNz0bR0.net
あいつはマジキモい
年齢もかなり高い

605 :大学への名無しさん:2019/04/07(日) 07:55:03.87 ID:YRnHAKLM0.net
いくつか欲しい物があるけど、評価見たら取引する気になれないあの人か

606 :大学への名無しさん:2019/04/08(月) 14:31:18.00 ID:TW1TXprJ0.net
生活保護の不正受給は犯罪です

607 :大学への名無しさん:2019/04/10(水) 02:15:08.35 ID:PGV+Xd7A0.net
学参プラザって直接持っていって買い取ってもらうことはできないのか?
3冊しかないから絶対送料のほうが買い取り金額を上回る

608 :大学への名無しさん:2019/04/10(水) 02:28:14.57 ID:LqC3tpKH0.net
>>607
ちなみにどんなのを売ろうとしてるの?

609 :大学への名無しさん:2019/04/10(水) 07:50:49.14 ID:dS+vaLQG0.net
業者がたてて業者が常駐するスレ
次スレは一般人にたててもらいたい

610 :大学への名無しさん:2019/04/10(水) 08:30:40.40 ID:2jK+USy90.net
>>609
いつも泣いてるなお前は

611 :大学への名無しさん:2019/04/10(水) 21:43:24.15 ID:ISAwdWnf0.net
タチの悪い業者なのはよくわかった

612 :大学への名無しさん:2019/04/11(木) 12:33:52.19 ID:NErtxj9q0.net
>>609
>>611
トラウマ抱えすぎだろ情弱知恵遅れ

613 :大学への名無しさん:2019/04/11(木) 17:47:47.80 ID:epIEubXj0.net
>>608
たぶん1冊20円ぐらいにしかならなさそうなやつ

614 :大学への名無しさん:2019/04/11(木) 18:47:57.71 ID:Rhcj7Hrx0.net
「ポルノで英語がスイスイ学べる」
ブコフで200円くらいで買った。

615 :大学への名無しさん:2019/04/11(木) 19:09:06.49 ID:9MJao2V00.net
アレフ社の数学演習3冊300円で買ったな
神保町の今は無き大島書店のワゴンで

616 :大学への名無しさん:2019/04/12(金) 11:02:11.69 ID:laqmKIOU0.net
本夢の関係者ってこんなんばっかなん?

617 :大学への名無しさん:2019/04/12(金) 11:29:29.61 ID:QrtnZmAB0.net
ここにいるのは学歴コンプのおっさんだけだよ

618 :大学への名無しさん:2019/04/12(金) 11:30:24.41 ID:mXpmjJGW0.net
名指しされたわけでもないのに過敏に反応して「情弱知恵遅れ」はないわ
こんな業者に二束三文で売ったら絶対に後悔するぞ
自分でヤフオクかメルカリで売るべき

619 :大学への名無しさん:2019/04/12(金) 11:50:30.24 ID:B5pTLcxk0.net
スルーすればいいのにワザワザ敵を作る方が情弱だろう。
創業者が1人でやってた頃は客対応の良い業者だったんだけどね。

620 :大学への名無しさん:2019/04/12(金) 12:35:37.94 ID:3L8rC8ZV0.net
しかし何故テンプレに自社サイトの誘導URLなんか貼ったんだ?
5chでこんなことしたら吊し上げられるに決まってるのに

621 :大学への名無しさん:2019/04/12(金) 13:10:09.98 ID:SWJWwBsn0.net
>>616-620
どこの業者さんですか?笑

622 :大学への名無しさん:2019/04/12(金) 15:21:05.56 ID:IhNxN/5V0.net
マケプレでカス掴まされたんなら返品すりゃいいだろうに
それも出来ず5ちゃんでネガネガネガネガ愚痴るしか能がねーんじゃそりゃ情弱のアホだわ

623 :大学への名無しさん:2019/04/12(金) 18:55:00.69 ID:mXpmjJGW0.net
某業者さんスルーできずに再登場乙

624 :大学への名無しさん:2019/04/12(金) 19:19:30.38 ID:z6o94JOC0.net
メルカリで300円で売って手数料と配送料(安価売りはこれが痛い)払っても、100円は残る
メルカリで300円で売ってるようなものはブックオフじゃ1円買い取りだろな

625 :大学への名無しさん:2019/04/12(金) 21:08:56.97 ID:PvsNpt2T0.net
>>623
つ【鏡】

626 :大学への名無しさん:2019/04/12(金) 21:10:42.52 ID:z6o94JOC0.net
テキストとかいったいいくらで買ってるのかね
なんでも500円で買いますとかいって、
売るときは1,2、講習セットで1万超えとかだろ

627 :大学への名無しさん:2019/04/13(土) 04:21:14.81 ID:1OrMT1ON0.net
浪人大学のパクリサイトには呆れたね

628 :大学への名無しさん:2019/04/13(土) 11:46:50.15 ID:wDabuUTD0.net
読むだけの人間からしたら
どんどん昔の参考書を参考してもらいたい
浪人大学はもうネタ切れだろ
パクリさいとはなんでも紹介するスタイルだったみたいだけど更新怠りはじめたな

629 :大学への名無しさん:2019/04/13(土) 11:54:35.95 ID:rYiemmEh0.net
1980年代(理科1があった頃)のチャート式化学の評価ってどうなの?
物理は味があるとか言われてるけど化学の評判は聞かないよね。

630 :大学への名無しさん:2019/04/13(土) 14:01:08.89 ID:nueHDFz/0.net
直接関係ないけど、理科1や現代社会はあっという間に共通一次から事実上外されて不遇だったね
参考書作ってた人たちも泣いてただろうな

631 :大学への名無しさん:2019/04/13(土) 14:52:41.18 ID:rYiemmEh0.net
理科1は文系も必須だったんだっけ。
当時の受験生は大変だったよね。

632 :大学への名無しさん:2019/04/13(土) 21:13:20.17 ID:uvrUJdlq0.net
メルカリとか博打かよ

633 :大学への名無しさん:2019/04/14(日) 22:20:25.33 ID:pxLSsenJ0.net
家の倉庫にハードカバーの赤チャート6冊があります
1999年前後の発行のようですがフォントとか古めかしくて変です
これ売れますか

634 :大学への名無しさん:2019/04/14(日) 22:29:21.70 ID:tqQk0pUO0.net
その前の5冊だった時代の「確率統計の赤」とか値が付きそうだ。
初期にしか存在しなかったから。

635 :大学への名無しさん:2019/04/14(日) 22:45:44.38 ID:pxLSsenJ0.net
そうですか
誰か喜ぶ人がいるかもとか期待してしまった
それなら自分で読んでみます

636 :大学への名無しさん:2019/04/14(日) 22:45:56.19 ID:Esu4XU880.net
1975年前後のチャート式新物理TとUはかなりいいな。
角運動量保存則や回転運動のエネルギーもちゃんと説明している。
傍用を兼ねているというか、簡単な問題での演習量もそこそこにある。

その前や後の過程のはここを省かれちゃっているから、
ニュートン物理学を網羅できていない。

大学の本を読んでも今一つ身についた気がしない。

637 :大学への名無しさん:2019/04/14(日) 22:47:10.45 ID:Esu4XU880.net
>>633
クソ難かったころの赤だな。
今の二つ前のやつから急激に簡単になったはず。

638 :大学への名無しさん:2019/04/14(日) 22:48:13.74 ID:Esu4XU880.net
>その前や後の過程のはここを省かれちゃっている

まあ、親切な物理を読めば足りるのではあるが。

639 :大学への名無しさん:2019/04/14(日) 22:48:18.37 ID:h/7MyvEN0.net
>>634
今日は4月1日じゃねーぞ

640 :大学への名無しさん:2019/04/14(日) 23:03:30.26 ID:zxfxOQ2p0.net
2000円くらいか
まー定価よりは高いな

641 :大学への名無しさん:2019/04/14(日) 23:09:29.20 ID:a+tbM8C00.net
>>629
水平リーベの本家だから評価も高かった
化学精義、チャート、必修化学が御三家

642 :大学への名無しさん:2019/04/14(日) 23:11:29.68 ID:pxLSsenJ0.net
マジですか黒茶とか言うのが一番難しいと聞いた気がするんですがそれより難しいですか?
うちの赤茶は骨董品的な価値ならあるかなと思ったんです 古めかしいけどカッコいいとも言えなくもないんで

643 :大学への名無しさん:2019/04/14(日) 23:25:06.49 ID:Esu4XU880.net
>>642
昔は黒チャートはなかったからね。
今世紀に入ってからの赤は以前の青レベル。
赤が腑抜けになったので空白になった難問集へのニーズを
埋めるために黒が出たんじゃないかな。

このあたり、俺なんぞよりも詳しい人のコメントが欲しい。

644 :大学への名無しさん:2019/04/14(日) 23:25:47.76 ID:Esu4XU880.net
>>641
そうだったのか。
このスレってやっぱりすごいな。

645 :大学への名無しさん:2019/04/14(日) 23:32:02.75 ID:UYy5MEGP0.net
今の赤チャートは例題と練習のセットだが昔は主題と試練のセットだった。
これが残っているのは今の赤チャートの総合演習と黒チャートだけ。

646 :大学への名無しさん:2019/04/14(日) 23:45:07.86 ID:Esu4XU880.net
>>645
やっぱり「かつての赤」≒「今の黒」って感じなんだね。

647 :大学への名無しさん:2019/04/14(日) 23:51:29.24 ID:pxLSsenJ0.net
みなさんありがとうございます

では、それまで青茶で難関大受験まで何とかなってたけどマニア向けというかネタみたいな感じで難しすぎる赤茶が出たけれどやっぱり売れないから易しく改変せざるを得なかった、それが今の赤茶
しかし必ずマニアも一定数いるからその需要に応えるため薄い黒茶が出たて感じですかね
すみませんほぼ妄想です

648 :大学への名無しさん:2019/04/15(月) 00:05:39.03 ID:OdAwE54v0.net
ハードカバーの時の赤茶なんて 網羅性とか度外視どころか教科書読んだ事あるのかな?っていうぐらい
フリーダムに小ネタに纏わる問題載っけてあるだけで
じじいが思い付いた順に適当に羅列してあっただけて 名前と全く違ってチャート(海図)感は皆無だったろ

649 :大学への名無しさん:2019/04/15(月) 00:06:36.02 ID:wodm3apr0.net
元々赤チャートレベルの物しか無かったけど、ニーズに応えて易しいのを増やしていったら赤が要らなくなった。

650 :大学への名無しさん:2019/04/17(水) 20:54:56.66 ID:6xMbTnO+0.net
>>634
赤の確率・統計なんて聞いたことがないが

651 :大学への名無しさん:2019/04/17(水) 22:07:49.72 ID:9giMuArs0.net
>>650
速攻で絶版になりました

652 :大学への名無しさん:2019/04/17(水) 22:19:54.83 ID:mjv06deZ0.net
絶版になる前にゲチェナしますた。

653 :大学への名無しさん:2019/04/18(木) 05:08:37.85 ID:7ML7yvOL0.net
>>651-652
そもそも発売されていませんが
このスレ情弱とホラ吹き多いなあ

654 :大学への名無しさん:2019/04/18(木) 09:18:34.94 ID:rZ54RJHc0.net
>>653

「数T・基礎解析・代数幾何・微分積分・確率統計」時代の赤チャート。
中でも「確率統計」は幻の一冊とされ、長くその存在が疑問視されていたが、初版第1刷のみ発行されていたことが今回判明した。
ページ数も他の赤チャートの半分以下で本屋で目立たなかったためとみられる。
あまりにレアすぎるため国会図書館にも存在しないのでヤフオクに出てくればこの値段は仕方ないところ。
ただし、内容的に新味はなく、「鉄則」や「解法のテクニック」で充分代用可能。熱狂的なコレクター以外は間違っても高値入札しないように。


https://www.google.com/amp/s/roudai.exblog.jp/amp/7546762/

655 :大学への名無しさん:2019/04/18(木) 12:17:03.48 ID:0ymgUBdB0.net
>>654
お前はブログを下まで読めんのか
情弱の常だな


本日はエイプリール・フールです。
※赤チャート(新制版)に「確率統計」は存在しません。画像は「新制版チャート式微分積分」(数研出版・1994)データは「改訂版チャート式数学V」(数研出版・1974)を参考にしました。

656 :大学への名無しさん:2019/04/18(木) 14:34:24.64 ID:0W5dF8e80.net
>>654
おーい息してるか?

657 :大学への名無しさん:2019/04/19(金) 21:37:30.84 ID:VWbvx8kl0.net
基礎解析の頃って入試に確率や場合の数出てた?

658 :大学への名無しさん:2019/04/19(金) 22:07:11.27 ID:mjDjA/ns0.net
>>657
東大だと文系は確率統計が範囲外だったよ 京大は文系でも範囲内だったけど

659 :大学への名無しさん:2019/04/19(金) 22:22:46.82 ID:XJU6bK8L0.net
>>658
その頃の文科は確率漸化式とか出なかったのか
東大で統計の問題はこれまで出てないよね?

660 :大学への名無しさん:2019/04/19(金) 22:54:33.59 ID:mjDjA/ns0.net
>>659
確率漸化式は出ないね
まあ共通一次では確率統計は選択問題に含まれていたので出る可能性はあったわけだが

661 :大学への名無しさん:2019/04/19(金) 23:07:25.77 ID:Ckbk/v9f0.net
>>652
画像upよろ笑

662 :大学への名無しさん:2019/04/20(土) 07:26:19.74 ID:CfoGmkcn0.net
>>657
確率統計を指定してたところは出てた
文系は半々、理系はほとんどだったと思う

663 :大学への名無しさん:2019/04/20(土) 07:57:24.68 ID:mFviG9cF0.net
当時の確率・統計は今でいうところの数Bと数Cの中間みたいな扱いだった
共通一次では数2B扱いで、代数・幾何、基礎解析、確率・統計の各分野から一問ずつ出題され、三問のうち二問を選択して解答する仕組み
二次試験で確率・統計を出題範囲に入れるかは大学次第で、文系では入れてないところも多かった

664 :大学への名無しさん:2019/04/20(土) 11:00:38.75 ID:SJe5jFqq0.net
いやいや、完全に数C的な扱いじゃなかったっけ?
京大では平気で文系でも確率分布・検定まで範囲
センター(共通一次?)では今の数Aに属すような確率は数1扱い
だった気がするけど、どうせオレが間違えてる

665 :大学への名無しさん:2019/04/20(土) 14:30:58.84 ID:CfoGmkcn0.net
数学I
1.数と式(数:数と集合、整数・有理数・実数/式:整式、有理式/どこか:指数の拡張(どこか忘れた))
2.方程式と不等式(方程式:二次方程式、簡単な高次方程式、連立方程式/二次不等式/式と証明/その他:判別式、虚数、i、複素数)
3.関数(二次関数/簡単な分数関数・無理関数/その他:逆関数(合成関数もやった記憶))
4.図形(三角比:正弦・余弦及び正接、正弦定理・余弦定理、ヘロンの公式・三角形の面積/平面図形と式:点と座標、直線の方程式、円の方程式)
代数・幾何
1.二次曲線(放物線/楕円と双曲線)
2.平面上のベクトル(ベクトルとその演算/ベクトルの内積/ベクトルの応用)<II>
3.行列(行列とその演算/逆行列/一次変換と写像)
4.空間図形(空間における点・直線・平面/空間座標/空間におけるベクトル(直線・平面・球のベクトル方程式含む))
基礎解析
1.数列(簡単な数列(等比・等差)/数学的帰納法(群数列・階差数列もここ))<II>
2.関数(指数関数(累乗根もここ)/対数関数/三角関数:一般角と弧度法、三角関数とその周期性、三角関数の加法定理(合成公式・和積・積和・倍角公式・半角公式もここ))<II>
3.関数値の変化(微分係数の意味(簡単な極限もここ)/導関数とその応用:関数の和・差・実数倍の導関数、接線・関数値の増減・速度など/積分とその応用:不定積分・定積分・面積など)<II>
微分・積分
1.極限(数列の極限/関数値の極限)
2.微分法とその応用(導関数:関数の積・商の微分法、合成関数・連関数の微分法、三角関数の導関数、指数関数・対数関数の導関数/導関数の応用:接線、関数値の増減、速度、加速度など)
3.積分法とその応用(積分法:積分の意味、簡単な置換積分法・部分積分法、色々な関数の積分/積分の応用:面積・体積・道のりなど、微分方程式の意味)
確率・統計
1.資料の整理(変量の分布/代表値と散布度)
2.場合の数(順列・組合せ/二項定理)<II>
3.確率(確率とその基本的な法則/独立な思考と確立/条件付確率(期待値もここ))<II>
4.確率分布(確率変数とその確率分布(期待値もここ、ここまでやった)/二項分布・正規分布)<II>
5.統計的な推測(母集団と標本/統計的な推測の考え)
数学II固有分野
6.電子計算機と流れ図(電子計算機の機能/アルゴリズムと流れ図)

666 :大学への名無しさん:2019/04/20(土) 17:38:56.26 ID:mFviG9cF0.net
>>664
扱いとしては数Cに近いんだが、微妙な事情がある
というのも、当時の共通一次は数1と数2から出題するという建前だったんだよね
でも当時の数2というのは職業科向けの科目で、普通科の生徒は通常履修しない
普通科の生徒は数2の代わりに代数・幾何、基礎解析、確率・統計を学ぶわけだ
そして、共通一次では、数2の範囲として代数・幾何、基礎解析、確率・統計の問題を出していたわけだ
役人の考えることは訳が分からないが、ともかくそういうことなので、完全に数Cだと考えると少し変な感じになってしまう
俺が「数Bと数C」の中間といっているのはそういう意味だ

667 :大学への名無しさん:2019/04/20(土) 19:29:19.87 ID:fjpgXctQ0.net
当時の代数・幾何、基礎解析、確率・統計の寄せ集めの数2でどこまでやるものなのかって、
よく分からないのだよね。
(当時は大雑把な項目しか書いていないし)
例えば基礎解析の内容は数2でもほぼ全部入っているけど、数2としては三角関数で弧度法は扱っていない。
でもそういうことは指導要領を見ただけでははっきりしないし。
同じように確率・統計も数2でその全部をやっていたとは思えないけどね。
この当時の共通一次→センターでも、せいぜい分散までだから。
だからといって、出す可能性がゼロだったわけでもないのだろうけどね。

二次試験は、確率・統計が範囲のところでも「統計的な推測を除く」としていたところがほとんど。
医学部を除けば,有名どころで検定とかを出したのは東北大ぐらいかな。
ちなみに、この当時は確率・統計よりもむしろ数学1を範囲にしていない大学がけっこう多い。

668 :大学への名無しさん:2019/04/20(土) 22:26:19.16 ID:CfoGmkcn0.net
数学1は整数とか逆関数・正弦定理や余弦定理あったから普通に出されてたかな
数学2はベクトル、基礎解析ほぼ全部(弧度法と和積・積和はなし)、資料の整理場合の数確率確率分布まで、コンピューターいわゆるBASICってやつ
だと思った

この当時、中学レベルはやらなかったけど知ってて当たり前という事で当たり前に出す大学は多かったね
中学時代の初等幾何は受験の題材にしやすかったから

669 :大学への名無しさん:2019/04/21(日) 05:07:41.60 ID:ZXN5ieUs0.net
要約力なさすぎわろた

670 :大学への名無しさん:2019/04/21(日) 15:20:52.94 ID:ArbadO1K0.net
私の当時で恐縮ですが
中三時の全国模試的で数学で。公立と中高一貫の私立とでは進度?違うもんだから
あいつら漸化式もう知っているんだよね。当然あいつらの方が点数高いだろう。
ど田舎の公立校のワシらより単に進んでいるというだけで差が出てしまうのは問題だろうなと思いますた。
でもね・・大学受験の段になるとスゴイ悲劇が待っているらしい。
当時浪人が当然いう風潮やったんやが。
現役時K大の補欠合格やったのが、浪人して翌年、同じ学部に正規合格だけが進路になりますた、
というお話聞いて。手早く済ませてもなあ。これはある意味スゲエ問題だと思いますが。
本人自身優秀さは変わらんだろう。何処が問題なのか調べるべきだと。「基礎を手早く学ぶもんだから」とかだろう

671 :大学への名無しさん:2019/04/21(日) 17:09:22.39 ID:5BmWacVQ0.net
現在とは受験者数も違う時代のことを話されても…
浪人したから学力が伸びるわけではないだろ
それに、慶応レベルなら伸びしろなんてほとんどない
あとは、ケアレスミスが減るかどうか

672 :大学への名無しさん:2019/04/21(日) 20:47:44.96 ID:ArbadO1K0.net
本人の名誉のために、或いは能力の証左として大卒後独力で「司法試験」に通ったと伺っております。
学内でお会いする機会はなかったので後悔をしております。
そういう御仁は苦しんだろうなって。そういう悩み以外のこともです。
奮起して法曹の道を選ばれたのでしょうし。
受験勉強のことを聞いておくべきだった。何かあったんだろうというか。理性的な御仁やから「判っている」だろうなって。

673 :大学への名無しさん:2019/04/21(日) 21:10:18.61 ID:RsAxaeJQ0.net
長文駄文はブログにでも書いてろや

674 :大学への名無しさん:2019/04/21(日) 21:46:39.53 ID:ArbadO1K0.net
長文じゃないと伝わらないこともあると思う。俺自身が優秀な御仁からあれこれ盗ませてもらって合格しました。そう「パクリ」(一言)
そういう受験ならではのツボを教えるのが予備校であり「参考書」でありと思う。
もうひとつだけ聞き知って学んだ。「さらに上の学問やりたい願う勉強」と「受験上決められた出題範囲」とは違うらしいと。
もう消えまつよ ハイハイ

675 :大学への名無しさん:2019/04/21(日) 22:48:30.53 ID:Voxp827E0.net
伝える価値があるかを投稿前に判断してほしかったな

676 :大学への名無しさん:2019/04/21(日) 23:31:36.27 ID:AURgq1NP0.net
受験時代に使っていた難問題の系統とその解き方の物理を
買いなおそうと思うんだが今のを買えば昔のと同じ問題が
載っているのかな。

知っている人教えてください。

677 :大学への名無しさん:2019/04/21(日) 23:35:36.14 ID:5BmWacVQ0.net
>>676
一番新しいのは2冊に割かれた
新訂2版くらいが1冊の最後かな
どれも問題は同じ誤植が訂正されてる程度と思っていい

678 :大学への名無しさん:2019/04/21(日) 23:37:53.65 ID:AURgq1NP0.net
ならば新訂2版買っておけば問題ないですね。
ありがとう。

679 :大学への名無しさん:2019/04/22(月) 10:17:51.04 ID:CKqYFAR40.net
>>476
このシリーズは3冊家にある。

680 :大学への名無しさん:2019/04/22(月) 12:10:46.57 ID:WpzE3rDs0.net
>>679
その3冊ももっと高学歴の知恵者に保有して欲しかったろう

681 :大学への名無しさん:2019/04/22(月) 12:13:08.39 ID:LZClgNnJ0.net
高学歴の知恵者はそんなもの欲しがらない

682 :大学への名無しさん:2019/04/22(月) 12:15:08.80 ID:HFP1m1z10.net
大切にしてくれる人なら誰でもいいだろう
ほとんどの参考書の命は短いんだ

683 :大学への名無しさん:2019/04/22(月) 12:15:46.99 ID:+2mNlDwv0.net
紙に意思なんかあるわけないだろ

684 :大学への名無しさん:2019/04/22(月) 12:39:47.66 ID:CgsaRqvK0.net
参考書のお気持ちとか時々頭のおかしい奴が湧いて出るなw

685 :大学への名無しさん:2019/04/22(月) 14:59:19.90 ID:mmOyhWL30.net
635大学への名無しさん2019/04/14(日) 22:45:56.19ID:Esu4XU880
1975年前後のチャート式新物理TとUはかなりいいな。
角運動量保存則や回転運動のエネルギーもちゃんと説明している。
傍用を兼ねているというか、簡単な問題での演習量もそこそこにある。
>物理の力学の出題が最も難しかった時代が1984年ぐらいまで。今のゆとりキチガイ教育で育てられたバカキチガイにはとても解けないだろうな。

686 :大学への名無しさん:2019/04/22(月) 18:27:27.03 ID:0zR3TGhr0.net
>>683-684
頭固すぎ草

687 :大学への名無しさん:2019/04/22(月) 19:28:03.90 ID:WPZ4EzTM0.net
必死に読んでいると、本が語りかけてきたりしない?
「よく復習しろよ!」とかさw

688 :大学への名無しさん:2019/04/22(月) 19:58:51.12 ID:yUCXQ31F0.net
>>687
それは思考化声っていって統合失調症の初期症状だから早く病院行った方がいいよ。
糖質とか煽られてるのと違ってマジな奴だから

689 :大学への名無しさん:2019/04/22(月) 20:23:10.89 ID:/oOK3j3+0.net
のめり込めるのなら糖質でもいいだろ
周りのこと気にして勉強してどうする

690 :大学への名無しさん:2019/04/22(月) 20:31:33.37 ID:yUCXQ31F0.net
いやそういう問題じゃないんだけど…
クスリ飲みゃ良いんだから進行させる前に早く手を打った方がいい

691 :大学への名無しさん:2019/04/22(月) 20:56:38.67 ID:0zR3TGhr0.net
>>688-690
と知恵遅れが言い争いしております

692 :大学への名無しさん:2019/04/23(火) 01:14:38.69 ID:HD2u1Te+0.net
>>687
必死に参考書読む奴が5ちゃんにいるわけないでしょw

693 :大学への名無しさん:2019/04/23(火) 02:12:42.06 ID:hBCX+qAy0.net
叔父が理V卒業して今某大学医学部で教授してるけど、受験時代難系物理の例題を
やったって言ってたから、この本30年以上前からあって今もまだ版を変えて
売れてるんだな。すごいロングセラーだな

694 :大学への名無しさん:2019/04/23(火) 07:07:21.83 ID:w+V6hXmi0.net
風呂に入れよ 歯磨けよ という声は聞こえないが

この著者はこういう意図で説明しているんだよな。まあこうなるわなとか。
へえなるほどなって。本の声じゃあなくて著者の声が聞こえる時はあると思うんだ。

695 :大学への名無しさん:2019/04/23(火) 07:19:32.19 ID:NDeLa1bF0.net
>>693
離散は卒業できないよ?

696 :大学への名無しさん:2019/04/23(火) 07:58:11.08 ID:EBrYhEIx0.net
ワシが学生の頃、学院構想というのがあってのう
これができたら、学院に進めない人は駒場短大卒になると言われたもんじゃ
学院構想は紆余曲折の末に大学院重点化という形で実現したが、ワシは駒場短大卒にはならなかったのう

697 :大学への名無しさん:2019/04/23(火) 08:50:26.30 ID:nm+8yWn60.net
>>696
キチガイが

698 :大学への名無しさん:2019/04/23(火) 09:52:29.01 ID:8T2017980.net
数学は別にスレ立てた方がいいだろね

699 :大学への名無しさん:2019/04/23(火) 10:44:16.74 ID:lfoQ5DII0.net
>>694
アイドルのCDとか聴いているときにアイドルから
話しかけられているとか見つめられていると
錯覚するオタクがいるらしい

700 :大学への名無しさん:2019/04/23(火) 12:32:29.75 ID:Aiwr11Cl0.net
割りと情強の多いスレなのにたまにいるな
>>693みたいな超絶情弱

701 :大学への名無しさん:2019/04/23(火) 12:51:17.41 ID:f8VujGXr0.net
まあ青茶新演習マンセーが続いてるぐらいだしな

702 :大学への名無しさん:2019/04/23(火) 13:21:46.89 ID:iT/AiZYW0.net
>>701
青茶と新演習を同列に語るとは
第一志望挫折したんだね御愁傷様

703 :大学への名無しさん:2019/04/23(火) 13:26:27.27 ID:YGfp7OsB0.net
新演習は他のやったら?って思うけど
青茶はアレでやらないにしても例題全部解けんとまずいし
青茶よりまともな解答ついてる参考書であれだけの問題拾ってくるのかなり大変じゃないか?

704 :大学への名無しさん:2019/04/23(火) 13:43:08.17 ID:wmdHRNiY0.net
同じ参考書問題集でも意見は分かれるよね
青チャ絶賛する東大合格者もいれば青チャはレベルが低いと主張する他大学合格者もいる
(↑と書くと俺は青チャ推しと勘違いされそうだがチャートは全くやってない)
新演習も東大合格者に一番支持されてる問題集ではあるが別の問題集中心で東大に受かる奴も沢山いる

まあ自分がやらずに受験を終えた本は語り得ぬ物
それについては沈黙が賢明ではある

705 :大学への名無しさん:2019/04/23(火) 13:49:07.49 ID:2Dn0uQbE0.net
今は赤茶がレベルダウンして青茶の上位互換になってる気がしない?

706 :大学への名無しさん:2019/04/23(火) 14:01:44.72 ID:FQAagrAh0.net
>>705
気持ちは分かるがしないな。
学校で赤茶配られてる奴の家庭教師で使ってた事あるけど 数値が汚かったり計算の負荷が上がるせいで
公式の確認みたいな問題なのに計算負荷で脳のキャパ超える奴が多い

707 :大学への名無しさん:2019/04/23(火) 14:03:30.86 ID:2Dn0uQbE0.net
>>706
非常に的確な指摘だな。
確かに、何かをマスターしようと思ったらそこに脳のリソースを
ぶっこめるように課題は切り分けていないとだめだよね。

708 :大学への名無しさん:2019/04/23(火) 14:12:50.41 ID:FQAagrAh0.net
チャートなんて基礎知識の抜けを防ぐ為に網羅的にチェックする以外の意義が無いから
実際に問われるような状況では数値が汚いのが良くある事だとしても
定石チェックするのに邪魔な負荷がかかる赤茶はやっぱりいらないって俺は思う。

709 :大学への名無しさん:2019/04/23(火) 14:40:12.18 ID:BpTmEBDY0.net
俺にとっての青チャートは傍用問題集の答え合わせ代わりだったな

710 :大学への名無しさん:2019/04/23(火) 14:43:10.40 ID:FQAagrAh0.net
それが本来の用途でしょ
まんま略解しかない数研の教科書傍用問題集に解説つけたものだからな

711 :大学への名無しさん:2019/04/23(火) 14:51:02.81 ID:2Dn0uQbE0.net
そう考えると解答解説冊子があるなら、網羅系ではなく傍用を使えばさらに負荷がかからなくて楽かもしれないね

712 :大学への名無しさん:2019/04/23(火) 16:43:35.28 ID:f8VujGXr0.net
青茶使ったことないけど苦労したことねーな
今は傍用の出来がいいしそのまま一対一行けばスムーズに接続できるから

713 :大学への名無しさん:2019/04/23(火) 16:47:38.57 ID:hetXxajo0.net
そら 出来る奴からしたらかったるいだけだろ あんなもん わざわざ青茶でおさらいしなくても 例題ぐらい解けるしな
ただそれは個人的に数学が得意なだけじゃないか?

714 :大学への名無しさん:2019/04/23(火) 16:56:17.54 ID:f8VujGXr0.net
できない奴ほど傍用だろ何言ってんだ
普通に解答付き買えるし

715 :大学への名無しさん:2019/04/23(火) 17:46:58.98 ID:wmdHRNiY0.net
幻でも何でもない参考書について何故かどうでもいい言い争いが始まるな

716 :大学への名無しさん:2019/04/23(火) 18:12:45.90 ID:jwMaAG1o0.net
だいたい数学の話しだしな

717 :大学への名無しさん:2019/04/23(火) 18:24:21.51 ID:lfoQ5DII0.net
傍用買えるのはエクセル数学ぐらいだわな

718 :大学への名無しさん:2019/04/23(火) 18:50:42.90 ID:BpTmEBDY0.net
>>717
数研の傍用とか扱ってる本屋あるよ
必死に探して買うようなもんでもないけどな

719 :大学への名無しさん:2019/04/23(火) 18:56:05.78 ID:lfoQ5DII0.net
近くにその本屋があってなおかつそこで売っていることを知っている人間以外に
とっては何の価値もないアドバイスありがとう

720 :大学への名無しさん:2019/04/23(火) 19:05:36.47 ID:BpTmEBDY0.net
>>719
どういたしまして
どうせ買う気ないでしょ

721 :大学への名無しさん:2019/04/23(火) 19:10:33.82 ID:BpTmEBDY0.net
オクとか出すためにガンガン買いに行くバカがいたりするんだよなあ
そうやって買えなくなった本屋とかある

722 :大学への名無しさん:2019/04/23(火) 19:11:03.32 ID:aLElmBvL0.net
というか 4stepとかの別冊対応も 解答が略ってなってないだけで青茶以上に適当な解答かいてあるし解説も無いから あれでいいって奴は青茶でもいいんじゃない?もっと詳しいよ 笑

723 :大学への名無しさん:2019/04/23(火) 19:12:12.87 ID:BpTmEBDY0.net
まあ、解答を理解するにもある程度の力が必要だからなw

724 :大学への名無しさん:2019/04/23(火) 19:28:19.70 ID:MvFTm2ND0.net
傍用問題集やらなくてもチャート式の練習問題もやれば十分な基本演習できるでしょう
青だとそもそも例題も練習も難しいけど

725 :大学への名無しさん:2019/05/06(月) 17:55:11.01 ID:t7hSHpKN0.net
「入試で差がつく英単語」徳重久雄

726 :大学への名無しさん:2019/05/06(月) 18:25:35.19 ID:is30EQgv0.net
『徳重の英語ポイント集』も古いがマニアックで面白いぞ
駿台で偏差値70以上ある奴にはお馴染みの語法が多いが60くらいの奴には知らない事だらけで歯応えがあるだろう

727 :大学への名無しさん:2019/05/06(月) 18:27:10.09 ID:is30EQgv0.net
勿論入試対策としての即効性には欠ける
東大京大慶應東京外大辺り志望で余裕のある英語強者向け

728 :大学への名無しさん:2019/05/08(水) 21:48:47.36 ID:+xGIXHr00.net
大学入試 新作数学問題100選 石谷 茂著 (現代数学社) 古い本だけど知っている人いる?
Amazonでのレビューが一つしかないのだけど、どうなのだろう? 創作問題は難しい?

729 :大学への名無しさん:2019/05/08(水) 23:00:11.16 ID:tCVGAZXw0.net
「いかに崩すか難関大学への数学―理系版」
これもなかなかの良書。

730 :大学への名無しさん:2019/05/08(水) 23:03:48.83 ID:dCFQbtTk0.net
>>728
正直退屈な問題集
石谷の本は玉石混淆(玉:石=3:7くらい)だがこれは石

731 :大学への名無しさん:2019/05/09(木) 00:26:26.86 ID:6UzTgMeJ0.net
>>730
へえー では特に難問も無い??

732 :大学への名無しさん:2019/05/09(木) 00:59:18.78 ID:IzgaDeX90.net
難問だからって退屈でないとは限らんのやで

733 :大学への名無しさん:2019/05/09(木) 01:37:50.70 ID:1AxEGqiD0.net
>>729
それ知っている。古い本だよね。見た事はないけど。大数の難易度で言えばC、Dレベル?

734 :大学への名無しさん:2019/05/09(木) 05:07:01.34 ID:sapP56Ep0.net
AB

735 :大学への名無しさん:2019/05/10(金) 11:56:04.90 ID:WJf0fu7q0.net
asahibooksで買うのは止めた方がいい
大量の書き込みを隠して良いで売るようなクズ書店
苦情を言っても他店と異なりアマゾンのガイドラインに違反していないと開き直るだけw

736 :大学への名無しさん:2019/05/10(金) 12:03:21.81 ID:EzgRI1iF0.net
みんなぁ参考書をクズなんて言うなぁ…
きちんと最後までやり遂げれば身につくんだよー(自信なさげ)

737 :大学への名無しさん:2019/05/10(金) 12:31:14.73 ID:uwiP2H5B0.net
>>735
まさか返品返金拒否された訳じゃないよな?
返金請求しても送料取られるパターンだと思うが御愁傷様
そういう店は取引終了後に星1つ付けるくらいしか対抗措置がない
時たまアンチが騒ぐブックスドリームは状態が悪けりゃ即返金してくれるからな(送料込みで)

738 :大学への名無しさん:2019/05/10(金) 23:58:55.78 ID:rglf8MFx0.net
YouTubeの長岡先生、歯切れが悪いな、無予習で講義だろうけど
駿台のカリスマ講師も歳には勝てないか

739 :大学への名無しさん:2019/05/11(土) 00:04:57.53 ID:gz0Xfpet0.net
>>738
アマゾンも懐古趣味のレビューだけだし、Studyプラスで登録してる人ほとんどいないけど
今の受験生に勧められるものかな?

740 :大学への名無しさん:2019/05/11(土) 00:07:30.68 ID:pR4wMWVr0.net
>>739
弟のファンならとってもいいかも
兄の方が数学分かってるみたいだし

741 :大学への名無しさん:2019/05/11(土) 00:51:18.98 ID:mmWvsPb70.net
>>738
昔から予習しない人だったような

742 :大学への名無しさん:2019/05/11(土) 02:53:11.01 ID:eq8Q+NkK0.net
喋りと書籍のイメージとのギャップは昔も多少感じてたけど、近頃は本当にお歳を召した感が増したね、こればかりは仕方ないか

743 :大学への名無しさん:2019/05/11(土) 04:17:21.12 ID:49z+QMTM0.net
おっさんは能書きだけ一人前

744 :大学への名無しさん:2019/05/11(土) 07:58:46.22 ID:SBdoyoKk0.net
長岡先生には昔駿台でお世話になったので懐かしい
当時から、午前部では四時間目の講義が一番充実しているといわれるくらいの伝説講師だったな

745 :大学への名無しさん:2019/05/11(土) 12:17:49.84 ID:ETrjU9fi0.net
>>743
どうした?何か悔しいことでもあったか?

746 :大学への名無しさん:2019/05/11(土) 12:46:12.80 ID:n0S419Yg0.net
長岡は夏期講習と冬季講習で取った(数論と論理だったかな?)だけだが面白かったな
しかし今思い出すとちょっと手抜き感があったかなあ
30年後の今ならもっと良い講師がいるしもっと良い授業があるという印象
参考書問題集を同じように量産してる安田亨が優れものを出してるのに比べたら寂しい内容の本が多い
現役の東大京大や上位医学部志望に訊かれたら安田亨は勧める(参考書も大数ゼミも)が長岡は勧めない

747 :大学への名無しさん:2019/05/11(土) 13:11:20.92 ID:sh/DHQPm0.net
大数ゼミ受けたこと無いのがよくわかった

748 :大学への名無しさん:2019/05/11(土) 13:28:22.03 ID:n0S419Yg0.net
受けた事ないよ
大数ゼミは東大の学生に聞いた評判

749 :大学への名無しさん:2019/05/11(土) 13:53:51.77 ID:SBdoyoKk0.net
今の長岡先生は東大志望の学生を受験指導するような立場じゃないんじゃないかな

750 :大学への名無しさん:2019/05/11(土) 14:05:54.48 ID:gz0Xfpet0.net
>>740
弟は知らないけど、本質の解法にはお世話になった
本質の解法の開成高校の筆者は若くして亡くなったようで、新課程の改定が出なくて残念だ

>>749
大東文化大学から放送大学だっけ?
大東文化大学の先生が旺文社から物理の総合的研究を出したのは長岡先生の紹介か何かかな

751 :大学への名無しさん:2019/05/11(土) 14:37:32.39 ID:n0S419Yg0.net
>>750
平尾先生には総合的研究出版について話を聞いた事あるけど切っ掛けは長岡さんと言ってた

752 :大学への名無しさん:2019/05/11(土) 14:52:33.80 ID:vNw8yBBo0.net
>>750
もう放送大学にはいないはず

753 :大学への名無しさん:2019/05/11(土) 15:20:17.22 ID:CwLI/sI/0.net
弟は容姿がベートーベンみたいになってて言葉が出てこなかった

754 :大学への名無しさん:2019/05/11(土) 20:37:06.92 ID:YVCqBsuw0.net
>>752
長岡亮介は放送大学から明治大学へ移り、明治大学も退官した。

755 :大学への名無しさん:2019/05/11(土) 20:40:24.93 ID:L2SMEeSs0.net
長岡兄は天才タイプ、総合的研究の本はその時の気分で書いてるのか読みにくい

756 :大学への名無しさん:2019/05/11(土) 20:42:25.29 ID:mmWvsPb70.net
共著なのに全部弟に書かせるくらいだしな
なぜ引き受けちゃうんだろ

757 :大学への名無しさん:2019/05/11(土) 20:49:47.99 ID:L2SMEeSs0.net
edupaや教科書の音声講義は予習してるみたいだから、時間かけて良いもの作ればいいのに

758 :大学への名無しさん:2019/05/12(日) 01:32:05.60 ID:XQJR0m5J0.net
不登校の人がおりまして、なんか相談があって…塾の方は普通に通っているのだ。普通に「友達いるから」と申します。
で逆に聞かれる。「なんで学校行かなくちゃいけないのですか(おずおずと)」(本当はおずおずではなくて正しい問いだ)
答えに窮して考えた。

こういうネット環境ではなあ…(今でも答えに窮している。良かった先生にならなくて!)
寧ろ独学するのが楽だと思うし。だって自分のペースでやれるから。も一度聞き直しても、先生は嫌な顔ひとつしないだろうしね。
自分のようなもの分かりの悪いガキのトロイ質問責めに対して、長岡先生を煩わせないようになってる。
「な、俺はおめえさんが分からないことが分からないんだよ…」そんなことに苦しんでいる先生の態度を覚えなくてもいいのだ。

俺は進学校に進んでぶったまげたことがある。
入学早々に五十音で並んでた御仁が当たり前のように聞いてくるんだ。「期末試験の平均点比べっこしない?」
正直言う。気味が悪くなった。独学はそういう「煩わしさ」も経験しなくて良いのだ。

759 :大学への名無しさん:2019/05/12(日) 10:53:10.06 ID:3y4J3EiJ0.net
総合的研究やプラスエリートも。新課程になると書き直しせずにこのスレの仲間入りしそうだ。
でも黒大数や理系のための数学ともちょっと違うかな、どうだろう?

760 :大学への名無しさん:2019/05/12(日) 12:45:10.17 ID:qGRa2Sm80.net
>>759
日本語で

761 :大学への名無しさん:2019/05/12(日) 14:42:29.66 ID:xPOWgUG50.net
長岡兄はもう歳だし、プラスエリートもこの課程で最後かもってツィートしてた気が
自己満参考書

762 :大学への名無しさん:2019/05/12(日) 20:47:47.24 ID:OR4lgEpo0.net
プラスエリートクラブって活動してるの?

763 :大学への名無しさん:2019/05/13(月) 21:30:25.13 ID:QLihlVOl0.net
そういや長岡弟がニューアプローチをテキストに使った授業で
「このシリーズはほぼ僕が1人で書いた」
って暴露してたわ
兄貴は共著というより監修程度の関わり方だったみたいやね

764 :大学への名無しさん:2019/05/13(月) 23:00:49.72 ID:n4tEJSc20.net
ニューアクションかわからんけど、弟が一人でやってたという話は、駿台のお茶飲みwikiにも書き込まれていたな

765 :大学への名無しさん:2019/05/14(火) 02:02:59.19 ID:7sckFeuj0.net
>>763
それ東進スカパーの?どの授業の何回めで言った?
そんなこと聞いた記憶ないわ

766 :大学への名無しさん:2019/05/14(火) 02:03:27.19 ID:o8+pmnxJ0.net
ああ ニューアクション
いい参考書だ

いちばんいいところを書いたね

767 :大学への名無しさん:2019/05/14(火) 10:07:00.01 ID:jvfrCB1u0.net
泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏だ。

昨年4月30日〜5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。

事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。

昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。

驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。

ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。

高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。

高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。

こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2931248.htm

高木宏のご尊顔
https://i.imgur.com/1NV5bK3.jpg

愛知県立城山病院 
電話:052-763-1511

768 :大学への名無しさん:2019/05/14(火) 21:39:47.51 ID:joOIR0Dn0.net
黒大数のニューアプローチってなんで作ったの?派閥割れ?

769 :大学への名無しさん:2019/05/14(火) 23:14:16.26 ID:2xu/AmnD0.net
黒大数の方が数倍いい

770 :大学への名無しさん:2019/05/15(水) 00:04:28.12 ID:5l8Dfutz0.net
新々英文解釈研究と思考訓練の場としての英文解釈1+2を全部やりきった、結果東大実戦模試や東大オープンで偏差値85だけど質問受けるぜ

771 :大学への名無しさん:2019/05/15(水) 00:18:16.36 ID:ncbhu3Gy0.net
模試でいい点とってもそれだけじゃー困ります

772 :大学への名無しさん:2019/05/15(水) 00:51:24.11 ID:6YptJ8030.net
たまにこのスレって受験生も紛れ込むな
大丈夫かや?

773 :大学への名無しさん:2019/05/15(水) 07:24:33.14 ID:UDAa6iPP0.net
伝説言うけど価値なくて絶版になりはてたゴミ本ば業者が
持ち上げて値段上げようとしてるだけだからな www

ゴミ共が集う場所や

774 :大学への名無しさん:2019/05/15(水) 08:49:53.37 ID:wD9J2cSz0.net
>>771-772
>>770がネタと気付く程度の読解力は持とう

775 :大学への名無しさん:2019/05/15(水) 09:34:53.50 ID:i4brSAw60.net
>>774
ネタにネタで応じてるだけだろ

776 :大学への名無しさん:2019/05/15(水) 12:19:51.87 ID:oN7Wokxn0.net
>>775
つまんねーすから

777 :大学への名無しさん:2019/05/15(水) 12:59:48.25 ID:34nxfXaq0.net
じゃあ君が盛り上げなよ

778 :大学への名無しさん:2019/05/15(水) 13:26:19.84 ID:4kBJVEzE0.net
こどものけんか草

779 :大学への名無しさん:2019/05/15(水) 22:16:21.53 ID:p6Q05jY/0.net
>>765
確か数3の積分のあたりだったと思う

780 :大学への名無しさん:2019/05/16(木) 01:05:13.37 ID:p8lN5Lcy0.net
>>779
自分が書いたとまで言った?この本は難しいとは言ってたけど

781 :大学への名無しさん:2019/05/16(木) 20:18:49.40 ID:sH/Gk7qn0.net
人間の記憶なんて曖昧だからな

782 :大学への名無しさん:2019/05/19(日) 18:13:23.37 ID:z+F1cBOy0.net
「構文中心新英文解釈」
「詳解英文解釈法」
チャート式三部作の鈴木バージョンだけが入手できねぇ。

783 :大学への名無しさん:2019/05/24(金) 22:21:22.98 ID:8kATO4Qv0.net
成川の語法構文持ってる人おる
なんで絶版になってしまったんやろ?
https://hon.gakken.jp/img/books/500x500/4053028221.jpg

784 :大学への名無しさん:2019/05/25(土) 00:07:39.71 ID:KMNIWAIS0.net
>>783
売れなかったんだろ
俺は持ってるけど取り立てて必要はない
絶版になるとほしくなるのは悪い癖

785 :大学への名無しさん:2019/05/25(土) 00:49:22.42 ID:m9FYI2c00.net
>>783
そんなにまとまってない本だったな…

786 :大学への名無しさん:2019/05/25(土) 13:02:06.94 ID:IOKqQNrE0.net
>>783
立ち読みしたら良さげに見えて衝動買いしが、特に使う事もなかった
その後、悪癖で、絶版になったから捨てるのを止めて未だ持ってる
悪い本じゃないけど、他より優先して使う物でもないんだよね

787 :大学への名無しさん:2019/05/25(土) 17:25:00.18 ID:KMNIWAIS0.net
>>784
なんかスレにふさわしくないこと書いてしまった
ごめん

788 :大学への名無しさん:2019/05/25(土) 17:45:15.49 ID:p0hU1glE0.net
>>786
あるあるだね
>>787
無問題だよ

789 :大学への名無しさん:2019/05/26(日) 03:42:21.42 ID:it5caS3F0.net
絶版参考書自体は腐るほど数あるからね その中でも定評のある良書と区別しないといかんよ
内容が微妙だから売れず絶版ってパターンが実際は殆どだし

790 :大学への名無しさん:2019/05/26(日) 03:47:16.07 ID:jHwPTgJ30.net
OUTPUTとは違う点があるの?
単純に改訂版というか上位版を発売にしたから絶版にしただけとかじゃないの

791 :大学への名無しさん:2019/05/26(日) 10:47:51.20 ID:ACkE4ReS0.net
>>790
そんなに気になるなら買って確かめろ

792 :大学への名無しさん:2019/05/26(日) 13:19:24.91 ID:jHwPTgJ30.net
>>791
単純な疑問として同じ出版社
同じようなテーマなら改訂版か
1から作り直したから絶版にしたくらいしか思えないんだが

793 :大学への名無しさん:2019/05/26(日) 15:43:13.16 ID:i05/qbmv0.net
>>792
表紙だけ変えて売っているのが多い

794 :大学への名無しさん:2019/05/26(日) 17:24:49.08 ID:Fy585asd0.net
>>790
それを言うなら成川のINPUTの方な。

成川のINPUTは、同著者の過去に出版した英文法参考書を元にして大幅に加筆したものだが、加筆量が多すぎてページ数が多いので、
旧版の方が、薄くてやりやすいから中古で安く手に入るなら買ってみてひと通り読んでからINPUTの方で補った方が頭に入るよ

795 :大学への名無しさん:2019/05/26(日) 21:36:50.58 ID:mwcChJD50.net
そもそも良書なら言語系は絶版になりにくいだろ
数学や理科は後継者いないと厳しいか

796 :大学への名無しさん:2019/05/26(日) 22:11:50.79 ID:0o/dBcQQ0.net
出版社もつぶれることがあるし、良書であっても売れなければ絶版になる。
現代文なら著作権がひっかかってくるし、理系科目も教育内容の変化で絶版になる。
いつまでも同じものを出版していると中古が出回って販売数が減る。

797 :大学への名無しさん:2019/05/26(日) 22:30:08.98 ID:8ZGnFjMt0.net
スレ違いで悪いけど

マセマ出版社が半年に一回位、数ページ追加で改訂版出しまくってるのは
本屋で新商品として目立たせるためだったり、古い版を中古市場で無価値にするためだったりするの?

とても教育的配慮だと思えないのだが

798 :大学への名無しさん:2019/05/27(月) 00:01:30.21 ID:0rxOsVbc0.net
売れない良書とは?

799 :大学への名無しさん:2019/05/27(月) 00:15:26.11 ID:sMzB1MmP0.net
富田の英文読解100の原則は良書のわりに売れてないと思う

平積みされてるのなんて見ないし、上下1冊ずつ置いてるぐらい
そのあおりで続編のルール144が増刷されてない

800 :大学への名無しさん:2019/05/27(月) 00:23:47.57 ID:0rxOsVbc0.net
良書の根拠は?

801 :大学への名無しさん:2019/05/27(月) 00:26:55.13 ID:sMzB1MmP0.net
良書の定義は、なんだろな・・・
他にない知識を教えてくれること、レイアウトがよく知識を吸収しやすいこと、その本で完結してること(疑問が出て他の本を読む必要がない)

>>800の考える定義も教えて

802 :大学への名無しさん:2019/05/27(月) 00:41:33.97 ID:0rxOsVbc0.net
汎用性がある問題に説明
新しい発見学びがある

基準は自分よ

803 :大学への名無しさん:2019/05/27(月) 01:37:03.44 ID:YfDt8Gpj0.net
>>799
富田の本は解説詳しいけど難易度も高いから
今では売れないだろうな

804 :大学への名無しさん:2019/05/27(月) 12:51:17.96 ID:A4lLCa530.net
>>763
それはわかる気がする。
大昔、長岡弟さんの講義を1年間受けたが、
板書や説明の仕方によく似た雰囲気の参考書だと思った。

805 :大学への名無しさん:2019/05/27(月) 23:40:29.74 ID:1ktov8sC0.net
>>797
そんな事してもいい状態の中古品が安く出回って逆効果では?

806 :大学への名無しさん:2019/05/28(火) 03:28:56.00 ID:xkq1CfG00.net
>>804
ニューアクションな

807 :大学への名無しさん:2019/05/28(火) 12:53:15.20 ID:9EB2/+OM0.net
>>804
そりゃ、共著者だし、講義と同じ問題がいくつかあるし、その本で講座も持ってたからな
でも弟がどれだけ書いたかは不明だろ

808 :大学への名無しさん:2019/05/28(火) 12:59:51.42 ID:wR3NYOjL0.net
>>807
ほぼ全部っていわれてるな
兄の性格からしてもあり得る

809 :大学への名無しさん:2019/05/28(火) 18:20:50.35 ID:HMQVS01E0.net
>>806
ニューアクションって何?
俺はニューアプローチのつもりだけど

810 :大学への名無しさん:2019/05/28(火) 18:26:28.42 ID:HMQVS01E0.net
>>807
そりゃあ、本当のところは確かめようがないよ。
だが、黒大数とは書き方のテイストが違うし、弟のカラーが出てると感じた。

811 :大学への名無しさん:2019/05/28(火) 18:41:52.87 ID:rl/2IT+q0.net
ニューアプだろ
いい教材だった。1Aくらいは蔵書に残ってるかも

812 :むねかた ゆりこ:2019/05/28(火) 18:53:52.72 ID:dx998oMX0.net
私のプロフィール
名前:宗方 由里子
出身:神奈川県
出身校:関東学院大学4年生 看護学部
これからの目標:関学にいる全員殺すこと!平田教授を血の海に沈めること
Twitter:ID mune.530  ユーザー名: むねかた
Instagram:ID mune.530 ユーザー名:MUNEKATA
ぜひフォローしてね!

813 :むねかた ゆりこ:2019/05/28(火) 18:56:38.00 ID:dx998oMX0.net
私のプロフィール
名前:宗方 由里子
出身:神奈川県
出身校:関東学院大学4年生 看護学部
これからの目標:関学にいる全員殺すこと!平田教授を血の海に沈めること
Twitter:ID mune.530  ユーザー名: むねかた
Instagram:ID mune.530 ユーザー名:MUNEKATA
ぜひフォローしてね!

814 :大学への名無しさん:2019/05/28(火) 19:57:42.12 ID:U00xiQC/0.net
>>810
うえのほうでほ本人が言ったみたいなはなしがあったから、どうなんだろうとはおもった

長岡兄はもともと黒大数本家とニューアプローチの両方に名前あったけど、改訂で本家から名前が一度消えたよね

815 :大学への名無しさん:2019/05/28(火) 20:39:27.90 ID:Rebq3QXl0.net
本当に長岡弟が言ったなら、ニューアプローチ授業の何回目か教えて
ビデオ残してるから

816 :大学への名無しさん:2019/05/29(水) 02:11:47.72 ID:/YkTerk30.net
>>815
5ちゃん狂い特有の妄想でしょw

817 :大学への名無しさん:2019/05/29(水) 13:41:10.26 ID:TDcESg5y0.net
言いそうだけどな。
それはそうと長岡さん教科書作ったり動画講義したりして
やたらしゃしゃり出てくるけどどのレベルでもあまり評価高くないな。
極撰とか見ても説明や途中式を端折りまくりだし大手から出しまくる割にあんま利用されなかったね
流石に動画講義や教科書では省略は無いけど
初心者向けにはもっと教えるの上手い人がいくらでもいる。
厳しい事で言えば出る幕無いんだけど教えることに関しても自己評価高いんだろうな

818 :大学への名無しさん:2019/05/29(水) 14:50:38.08 ID:qIXSE2AZ0.net
長岡弟が兄や藤田を差し置いて自分をおすとは思えないが
教えるのがうまい人とは?

819 :大学への名無しさん:2019/05/29(水) 18:46:58.02 ID:ZpcjTSAi0.net
数学といえば「モノグラフ」
項目毎に弱い箇所重点的に学べるゾ!

820 :大学への名無しさん:2019/05/29(水) 18:49:29.60 ID:JCtf4DbF0.net
そろそろ伝説の参考書ネタ投下してくれる情強カモン

821 :大学への名無しさん:2019/05/29(水) 18:50:45.16 ID:o0askeLt0.net
やっぱ逮捕されたから絶版に勝てる伝説はないよな

822 :大学への名無しさん:2019/05/29(水) 19:21:45.18 ID:sOuLTPEk0.net
誰もが知ってるけど絶版ってなかなかないな
グラマティカの著者の教室が閉鎖したみたいだけど
まぁた、絶版になっちゃうのかしら

823 :大学への名無しさん:2019/05/29(水) 19:28:01.20 ID:InGqrVM50.net
最強の漢文

824 :大学への名無しさん:2019/05/29(水) 19:44:07.41 ID:XbKIg4r90.net
>>817
もともと初心者向けの人じゃないんだよ

825 :大学への名無しさん:2019/05/29(水) 20:08:20.90 ID:4trUgwsC0.net
長岡弟の発言、ビデオで確認できるって言ってるだろ
ちなみにデザイン定規使ったりしてたな

826 :大学への名無しさん:2019/05/29(水) 20:26:22.84 ID:s+A1hkqj0.net
長岡先生の専門てなに?
明治の教授だったときの研究分野って、数学教育とかだったのかな?

827 :大学への名無しさん:2019/05/29(水) 20:51:43.35 ID:JCtf4DbF0.net
>>826
数学史
この分野をやる人は決して二流三流ではないんだが数学者として尖った才能に欠けているのも事実

828 :大学への名無しさん:2019/05/29(水) 20:54:36.02 ID:slYozUpl0.net
>>827
どんな風に才能を確かめたの?

829 :大学への名無しさん:2019/05/29(水) 21:05:12.11 ID:JCtf4DbF0.net
>>828
馬鹿?

830 :大学への名無しさん:2019/05/29(水) 21:09:47.29 ID:slYozUpl0.net
>>829
馬鹿には他人の才能が分かるらしい

831 :大学への名無しさん:2019/05/29(水) 21:13:26.31 ID:sOuLTPEk0.net
>>830
君に思い描いた数学者の才能ってなんだ?

832 :大学への名無しさん:2019/05/29(水) 21:16:11.82 ID:slYozUpl0.net
才能の話をしたのは>>827だから、こいつに聞けば?

833 :大学への名無しさん:2019/05/29(水) 21:16:46.42 ID:I3k6ypZO0.net
くだらない言い争いすんなよ

834 :大学への名無しさん:2019/05/29(水) 21:17:19.50 ID:JCtf4DbF0.net
>>830
お前の才能や知能を確かめようはない
しかしそのレスの内容から馬鹿と断言する事は出来る
そういう事だ

835 :大学への名無しさん:2019/05/29(水) 21:18:17.42 ID:JCtf4DbF0.net
>>832
ほらやっぱり馬鹿だ

836 :大学への名無しさん:2019/05/29(水) 21:20:42.57 ID:slYozUpl0.net
長岡の才能についての話をそらしたい
それがお前がキチガイである証拠よ

837 :大学への名無しさん:2019/05/29(水) 22:02:20.64 ID:ji3bTlQJ0.net
「赤チャート式 英文解釈」
「新英文解釈法」
「英文解釈ゼミ」
「新研究 英文解釈」
「英文解釈難問集」
「英文解釈どう仕上げる」
「高英ゼミ 英文解釈のルール」
「ハイベーシック英文解釈」
「英文解釈その読と解」
「誰も教えてくれなかった英文解釈のテクニック」
「英文の分析的考え方18講」
「奇跡の英文解釈」
「中畑のインテグラル英文読解S(Vol.1、2)」
「精説英文読解」
「英文読解のナビゲーター」
「奥井の英文読解 3つの物語」

838 :大学への名無しさん:2019/05/29(水) 22:26:51.52 ID:eh0XjpYu0.net
全部持ってるわ

839 :大学への名無しさん:2019/05/29(水) 22:41:29.16 ID:ji3bTlQJ0.net
なかなかのマニヤですな

840 :大学への名無しさん:2019/05/29(水) 23:08:04.81 ID:pwRaOlFW0.net
>>822
ええほんとに?英文解釈のグラマティカは出ないのかな

841 :大学への名無しさん:2019/05/29(水) 23:24:24.65 ID:iRboMafY0.net
思考する英文読解は?

842 :大学への名無しさん:2019/05/29(水) 23:54:05.18 ID:X0prgkym0.net
中畑インテグラルって映像と合わせて真価を発揮するとか書かれてたけどどうなんだろう?
ページ数は少なめだし他の英文読解系の本と比べて内容の重みが気になる

843 :大学への名無しさん:2019/05/30(木) 02:45:36.91 ID:omy6PZTW0.net
ポレポレも動画があると完全体になるな

844 :大学への名無しさん:2019/05/30(木) 13:22:03.23 ID:VeYjwh4U0.net
なくても平気だろう
講義があった方がやりやすくはあるだろうけど
詳しい説明があるわけでもない
ほぼそのまんま
特に中畑さんの講義は雑談ばかりだろう

845 :大学への名無しさん:2019/05/30(木) 13:57:44.47 ID:xmcqI2E00.net
>>844の言う通り
ポレポレもインテグラルも大事な事は全部本の中に書いてあるね

846 :大学への名無しさん:2019/05/30(木) 14:00:07.87 ID:UEoW16Rq0.net
ポレポレは演習講義動画なら欲しい
本は本で完結しているだろ
富田のビジュアルだってさ

847 :大学への名無しさん:2019/05/30(木) 14:00:27.36 ID:+xoZjltS0.net
代ゼミTVネットの参考書授業、参考書写てるだけのもあったよな、荻野とか

848 :大学への名無しさん:2019/05/30(木) 15:47:55.18 ID:P6pFOxbf0.net
>>837
「英文解釈その読と解」が抜けてるな

849 :大学への名無しさん:2019/05/30(木) 15:48:25.98 ID:P6pFOxbf0.net
見逃した鬱だ

850 :大学への名無しさん:2019/05/30(木) 16:05:45.88 ID:UEoW16Rq0.net
「〈思考する〉英文読解」はなくていいのか

851 :大学への名無しさん:2019/05/30(木) 16:15:21.38 ID:ZGys4IhC0.net
>>848
あるぞ

852 :大学への名無しさん:2019/05/30(木) 16:53:04.58 ID:8+WxioAR0.net
奥井の英文読解はかなり欲しいけどまだ持ってないな
出品は頻繁にされるから 待って3万円くらい出せば確実に買えるようなものなんだけど
出品も多くて安定してこんな高値(25000-30000円)で売れてるのってこの本くらいじゃないかな?

853 :大学への名無しさん:2019/05/30(木) 16:53:36.41 ID:xmcqI2E00.net
>>837
発想で読み解く入試英文
川田流英語のツボ
英文解釈要約精講
精選英語公式
この4冊があれば完璧だな

854 :大学への名無しさん:2019/05/30(木) 18:14:48.25 ID:v8phc7vg0.net
完璧なんてない
受験参考書オタク道に終わりなし

855 :大学への名無しさん:2019/05/30(木) 18:36:28.06 ID:OziHaG3g0.net
「潮田の英解講義」
「くわしい英米現代文の新研究」
「頻出英語長文解法40講」
「難問題の系統とその解き方 英文解釈」
「合格する長文読解」
「速読・推理 英語長文読解」
「佐々木和彦の英語長文が面白いほどとける本」
「CDで学ぶ英語単熟構文Elements 1300」
「「読解」英文法―長文を読むための新技法」
「入試英語長文読解の原点」
「英文解釈の徹底理解」
「英文解釈の解法 (ルール48シリーズ)」
「英文解釈の基礎 (実戦本位)」
「英文解釈の総整理―構文1000活用自在」
解釈系はこんなもんだ。

856 :大学への名無しさん:2019/05/30(木) 18:42:34.30 ID:+9qkXlSi0.net
古すぎだな

今は横山、登木かな

857 :大学への名無しさん:2019/05/30(木) 19:10:04.29 ID:v8phc7vg0.net
>>837
>>853
>>855
解釈系の素晴らしい参考書ばかりだ
勿論みんな押さえてるよな?
>>856の言う横山、登木も当然押さえておきたい

858 :大学への名無しさん:2019/05/30(木) 19:14:04.52 ID:8G4nGYNJ0.net
北村先生が推し続けている
野原三郎 訳注 英米作家選も仲間に入れてやってくれ

859 :大学への名無しさん:2019/05/30(木) 19:14:08.47 ID:v8phc7vg0.net
絶版ではないしあまりにも定番だが英文解釈教室くらいは読了しておかねばならない
解釈系受験参考書オタク道の入口は解釈教室
解釈教室も読まずに参考書を語っていたら笑われるのがオチだよな

860 :大学への名無しさん:2019/05/30(木) 19:16:56.43 ID:v8phc7vg0.net
>>858
大事な指摘だ
北村先生の推す本はなるべくなら全て所持(出来れば読了)しておきたい

861 :大学への名無しさん:2019/05/30(木) 20:18:26.54 ID:x4HTD90M0.net
英文解釈の総整理持ってるけどこれを使って誰が勉強するんだろうって思う

862 :大学への名無しさん:2019/05/31(金) 00:58:50.59 ID:PtfKhAjL0.net
なして師匠の本が出てこないんや

筒井正明『本格派のための「英文解釈」道場』
    『続・本格派のための「英文解釈」道場』
     さらに
    『かつて「チョイス」という名の英語教材があった』
    『続・かつて「チョイス」という名の英語教材があった」

読み直してみても相変わらず難いもんだったわ…
ちなみに「難解」ゆう名を冠した参考書は、
文章自体がむずいんやで。何を言葉遊びしとるんや!と
  論文指導(以前)の際、要は科学論文に曖昧さとかやめい!って。
  アンビギュイティ?くだらん!唄でも歌ってろ そう言われますた

863 :大学への名無しさん:2019/05/31(金) 01:17:35.03 ID:k+gUjjS40.net
予備校系の名著、幻ってどういうものなんだろ?
駿台河合代ゼミ東進その他。。。

864 :大学への名無しさん:2019/05/31(金) 02:34:30.72 ID:bOjG7jOi0.net
化学って物理に比べると幻伝説が圧倒的に少ないな
現行の駿台のあれがトップクラスだからかな?

865 :大学への名無しさん:2019/05/31(金) 05:08:24.83 ID:oOFaNQ1W0.net
>>864
それも一因

866 :大学への名無しさん:2019/05/31(金) 08:35:46.61 ID:KEuFFdXP0.net
>>864
そうだな
参考書に関しては昔から石川系が上位層の人気を根こそぎかっさらってるから、入り込む余地がなかったってのも大きいと思う
石川以前のやつはよほど古くない限り、暗記本とかそんなのばっか
でも、優れた計算方法のせてるやつはちらほらある
だから、二見ハイクラスとか思考訓練体系化学、大西の精講とかあるにはあるけど、有機、無機系はほぼ全滅
てか、そもそもの話として、日本の高校化学ってはっきり言えば底が浅い
物理は大学まで踏み込んでもはっきりと価値があるけど、化学はそこまでしてもリターンはあんま無い
強いて言うなら意味不明な暗記が多少減るだけ
ずっと言われてるけど、要は化学教育が古すぎるんだよ
学会はずっと変えろって言ってるけど、教育界側(文科省、学校、塾予備校)が頑固すぎてね…

867 :大学への名無しさん:2019/05/31(金) 12:54:51.46 ID:r/SH+liC0.net
化学の伝説参考書なら両大西だと思うがコスパが高い(大西一郎)コスパが悪い(大西憲昇)の違いこそあれどちらも個性が強かったな
どちらも教養化学の知識は散りばめてあるが結局暗記本という共通点もある
その点で石川は理系シリーズで脱暗記、後発の原点シリーズでコスパの高さを売りに存在感を保っている
1996年からは新研究と新演習が東大京大や医学部志望の成績上位層御用達になり両大西をやるよりも二次試験で得点が期待出来るようになった
一方では石川が原点シリーズと理系シリーズで中位上位層に存在感を示しもう一方では卜部が上位層に存在感を示している(成績中位で卜部やる奴もいるが無用の長物だろう)
昭和から平成にかけてベストセラーの存在感が大き過ぎるせいで、マイナーだけど魅力的な化学の参考書は育ちづらかったのかも知れない

化学は伝説なら上記の大西2人と三國くらい押さえておけば十分
現役なら石川卜部以外ではプラグマティックは買っておきたい

868 :大学への名無しさん:2019/05/31(金) 12:58:10.87 ID:r/SH+liC0.net
>>866にもあるけど二見ハイと思考訓練はマニアなら買っとくべきだな
特に二見ハイは現役受験生にも使う価値が高い

869 :大学への名無しさん:2019/05/31(金) 13:31:54.97 ID:Z83UyxoT0.net
>>846
欲しいってそんな学力だからだろ
ポレポレのライオンのマーク付いた文でも
余裕で読めればそんなの別に欲しくない

870 :大学への名無しさん:2019/05/31(金) 14:24:53.89 ID:6Kp8KAkE0.net
>>869
読める読めないではなく
西の講義を聴きたいだけの話では?
代ゼミのサイトに英文PDFは置いてあるけど
演習講義の方は解説も、たしか和訳もなかったような
富田の理論と解法でも演習講義をしてたね

871 :大学への名無しさん:2019/05/31(金) 14:39:30.39 ID:yZDJCuV/0.net
西は伝説スレでは場違いだわな

872 :大学への名無しさん:2019/05/31(金) 18:00:22.90 ID:jJCFZ3PE0.net
>>867
プラグマティックは新研究が酷すぎて出したとの事
筆者のブログにあるがコバルトだったかな?あれの配位はないわって思った
新研究の旧版は誤りを楽しめる人じゃない限りは捨てた方がいい悪書

873 :大学への名無しさん:2019/05/31(金) 18:13:17.75 ID:vKHhzALT0.net
新研究は不思議な参考書だよな
東大合格者は絶賛する
内容にあたふたするレベルの受験生(大学生含む)は批判する

874 :大学への名無しさん:2019/05/31(金) 18:23:08.58 ID:jJCFZ3PE0.net
逆だろ
東大レベルの人は酷評だぞ
合格作戦が謎の高評価

875 :大学への名無しさん:2019/05/31(金) 18:29:53.74 ID:vKHhzALT0.net
俺の周りは基本絶賛だが
不思議だね笑

876 :大学への名無しさん:2019/05/31(金) 18:30:34.97 ID:vKHhzALT0.net
あっ
触っちゃいけない人だったか

877 :大学への名無しさん:2019/05/31(金) 18:33:58.59 ID:PFOlvn+10.net
高校物理はニュートン力学というある種完成された範囲でやるから名著が多いんだろうな
高校数学も同様

878 :大学への名無しさん:2019/05/31(金) 19:37:01.72 ID:0TGiR5Sm0.net
>>873
大抵の東大レベルの人は、少し間違いがあっても目を瞑って、その他の良い所を活用してるってパターンだよ
新研究をバカみたいに崇めてるのは東大生でもそうでなくても普通に化学弱者
異常なまでに否定する人はちゃんとした大学出た教育関係者(彼らは正義感を持ってるのでまだマシ、てか、むしろ勉強してるほう)とただのゴミ底辺のどっちか
なお、ネットには後者が圧倒的に多い

879 :大学への名無しさん:2019/05/31(金) 19:37:22.69 ID:abg+XALz0.net
新研究の話は他所でやれアンチがうざい

880 :大学への名無しさん:2019/05/31(金) 19:41:10.80 ID:0TGiR5Sm0.net
>>875
それはどう考えてもおかしい
東大合格者のほとんどは間違いがけっこうあるのを知った上で使ってる
普通に褒めることはあっても、絶賛はまず無い
第一、高校化学ってそういうものだから

881 :大学への名無しさん:2019/05/31(金) 19:43:51.26 ID:8Leocsca0.net
さあ以下延々と卜部アンチの連投が続きます↓

882 :大学への名無しさん:2019/05/31(金) 19:47:03.65 ID:tXy3egN00.net
卜部アンチ、信者は消えてくれ
あんな本が絶賛されようが非難されようが参考書マニア的にはクソどうでもいい
まあアンチの言い分はすげーわかるけど、よそのスレでやってくれや

883 :大学への名無しさん:2019/05/31(金) 19:52:30.31 ID:bdLQ39TU0.net
>>880
>>882
文体くらい変えろ

884 :大学への名無しさん:2019/05/31(金) 20:41:24.46 ID:1yUBIWGt0.net
河合塾 2020年度入試難易予想ランキング表(国公立大)
https://www.keinet.ne.jp/rank/20/kk10.pdf

         セ    二次  二次試験科目
東大理三  93%  72.5   英国数理2
京大医    92%  72.5   英国数理2
----------------------------------------二次72.5
阪大医    91%  70.0   英数理2
医科歯科  90%  70.0   英数理2
----------------------------------------二次70.0
東大理一  91%  67.5   英国数理2
東大理二  90%  67.5   英国数理2
名大医    90%  67.5   英国数理2
千葉医    90%  67.5   英数理2
神戸医    90%  67.5   英数理2
東北医    87%  67.5   英数理2
----------------------------------------二次67.5
九大医    89%  65.0   英数理2
北大医    87%  65.0   英数理2


----------------------------------------二次65.0
福井医    86%  62.5   英数理2
徳島医    86%  62.5   英数  
秋田医    84%  62.5   英数

885 :大学への名無しさん:2019/05/31(金) 21:03:01.83 ID:llyd0+0L0.net
>>872
>プラグマティックは新研究が酷すぎて出したとの事

これお前の願望や

886 :大学への名無しさん:2019/05/31(金) 22:03:07.07 ID:jJCFZ3PE0.net
>>885
筆者のブログに書いてあるんだなあ…

887 :大学への名無しさん:2019/06/01(土) 01:55:03.27 ID:7iSh3vHK0.net
めぼしいものはだいぶ買ってしまってあとは一冊2万以上するようなものしかない
みんな2,3万するものって普通に買ったりしてるの?
マケプレ価格じゃなくてオークションやメルカリの市場価格のもので

888 :大学への名無しさん:2019/06/01(土) 03:39:34.80 ID:xec02pSe0.net
俺はそんなに高いのは買えないけど、欲しかったら買うしかないのでは

889 :大学への名無しさん:2019/06/01(土) 07:33:01.42 ID:+VGwuUMX0.net
相場なら普通に買うぞ
前にこのスレで10年欲しかった本をブックオフでやっと見つけたっていう奴がいたけど何の本か知らんが唖然としたわ

890 :大学への名無しさん:2019/06/01(土) 08:47:11.41 ID:eHOJXbDF0.net
ブックオフは親切だぞ
奥井の英文読解も
現代文解釈の技術も
インテグラルも
書き込みがちょっとあるだけ、蛍光ペンで塗られただけで200円で売ってくれる

堀木の読めてくるが
高梨の美誠社のハードカバー本が
古臭い表紙ってだけで定価の半額だったり

ありゃ欲しいけどお金出してまでほしくないって層もいるでしょ
骨董市で掘り出し物さがすようなのものだ

891 :大学への名無しさん:2019/06/01(土) 08:48:52.22 ID:eHOJXbDF0.net
国会図書館(と別館)が通勤通学範囲なら
わざわざ高額本を買う必要なんてないけどな

892 :大学への名無しさん:2019/06/01(土) 10:14:39.43 ID:dRy1/Ngb0.net
俺らって一体なんなんだろうな

893 :大学への名無しさん:2019/06/01(土) 10:37:20.06 ID:qD/S5xjz0.net
美本が唖然とするような価格で売られてるのなら日本の古本屋HPだろ
使用感無しの三位一体数学を3冊1500円で見付けた時には目を疑いつつポチった
しかしそんな遭遇も年に数回あるレベルだが

894 :大学への名無しさん:2019/06/01(土) 11:19:00.26 ID:yKj8MF0I0.net
結構な年齢なのに捨てたり後から買い集めようとするからこうなるんだろ
地道に買い続けてれば後で何万も出す必要はない
後で貴重になりそうな参考書は大体解る筈だしね
その点に関しては目利きもなにも殆どない

895 :大学への名無しさん:2019/06/01(土) 12:52:17.62 ID:JJIA28PX0.net
>>894
持たざる者に負け惜しみ言われても

896 :大学への名無しさん:2019/06/01(土) 15:31:35.67 ID:pJBeB0v/0.net
まあでも一冊数万もするものなんてそんなに無いしどうしても欲しいものなら買うのもありじゃないかとも思うな

897 :大学への名無しさん:2019/06/01(土) 15:49:25.28 ID:Gkx4C7sY0.net
参考書オタクは受験生時代から参考書情報に強くて後にお宝化する本を多く保持してるのは事実だな
しかし>>894はあまりに的外れ
こういう輩はオタクじゃないね

898 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 00:48:45.73 ID:ZSoE07Rt0.net
>>815
だから数3の積分のあたりだって言ってるじゃん
ビデオ持ってるなら確認すればいいのに

899 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 01:10:20.05 ID:ZSoE07Rt0.net
次スレ
伝説の参考書・幻のテキスト Part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1559404965

ちょっと気が早いかもしれないけど
業者が自社サイトに誘導する目的でスレ立てする由々しき事態が続いたので、先手を打っておきました

900 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 01:43:03.42 ID:d/aY3s060.net
>>899
グッドジョブという言葉は好きではないが
そうとしか言いようがないw

901 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 01:44:25.47 ID:d/aY3s060.net
業者ここ参考にしてないか
気のせいならいいけど・・

902 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 06:38:47.91 ID:kgMHq8eX0.net
>>898
だから何回め?

903 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 07:13:47.27 ID:ZSoE07Rt0.net
>>902
ある程度まで特定されてるなにとことん他力本願ってのはどうなの
そっちはビデオ持ってるんでしょ

904 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 07:39:27.87 ID:f+Cxfhyv0.net
何回目まで要求するってどういうこと?
20年前の映像を未だに持ってるなんて、結構なマニアだけだろ

905 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 08:29:49.72 ID:kgMHq8eX0.net
>>903
上にも書き込んだけど、そんな話聞いた記憶が無い
そもそも情報出した奴が細かいソースを出すのものだろ、他力本願は君の方では

俺は解説していた問題くらい指定して貰えればすぐチェックできるが

906 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 09:20:39.96 ID:utrTEoo50.net
>>905
君は他力本願で傲慢で自分で調べようとしない上に文句だけ多いな

そんなに知りたいなら自分で見直せばいいだろ

907 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 09:21:05.44 ID:Opbom16T0.net
そんなこと言わんと、みんなのために全巻チェックして結果を報告してくださいな。

908 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 09:26:17.29 ID:utrTEoo50.net
>>907
>>905
俺が間違っていたm(__)m
904さんがその箇所を特定して、みんなのために、その部分を書き起こしておくれ

909 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 09:26:49.30 ID:ANpkPDJE0.net
ソースが出せないから、自分で調べろ他力本願呼ばわりか
長岡弟の発言も嘘なんだろうな

910 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 10:06:43.57 ID:d/aY3s060.net
流石に負担がデカすぎるだろ

911 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 10:51:22.36 ID:3YxXd/Qw0.net
ビデオ全巻チェックの負担は大きいわな

912 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 11:33:40.63 ID:KyR1519J0.net
放っておけばいいだろ
やらない奴はやらないんだから
知りたい人が調べて自分で納得してればいいことだよ

913 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 11:34:50.43 ID:3YxXd/Qw0.net
おやおや、ソース出せないから放っておけときましたよ
誤情報書き込むゴミが

914 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 11:36:49.32 ID:KyR1519J0.net
オレはこの話には関係ないよ
これで荒れるのがウザいだけ

915 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 11:40:05.51 ID:3YxXd/Qw0.net
関係ないのに入ってくるのか?アホすぎる

916 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 11:46:59.37 ID:uWAPMYsb0.net
伝説の参考書: 美誠社 総解英文法   培風館 英文法精解  美誠社 基礎からの英語

917 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 12:24:35.33 ID:RyU7wd3L0.net
>>898-915
お前らうぜーよ基地がい

918 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 14:05:51.53 ID:xzHmgHUM0.net
言い出した奴がソースが出せば終わる話なのにな

919 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 14:08:58.67 ID:EP08Xg120.net
>>899
お前もライバル業者乙と思われてるのに気付け

920 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 14:10:30.10 ID:Opbom16T0.net
ソースは出ている。
チェックを面倒くさがってるだけ。

921 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 14:11:51.92 ID:xzHmgHUM0.net
>>920
それが他力本願と言われているんだろう

922 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 14:17:32.24 ID:ZSoE07Rt0.net
第何回目の何回目とかまで知りたいならビデオ持ってる奴が調べるしかないだろ
調べられる立場の奴が調べられない立場の奴に細かいこと詰問する意味が何かあるのかよ

923 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 14:20:24.55 ID:f+Cxfhyv0.net
>>919
本夢さん儲かってまっか

924 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 14:30:29.22 ID:aa7V6YxD0.net
>>923
おたくはどうですか?

925 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 14:34:26.77 ID:f+Cxfhyv0.net
>>924
残念ながら貴方と違って業者じゃありませんのよ

926 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 14:50:42.89 ID:+ExwtX8a0.net
>>922
調べられないお前にとやかくいう資格なんてあるの?
何も出来ないなら初めから出しゃばってくるならホラ吹きが

927 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 14:57:35.73 ID:er5/+mPm0.net
>>925
業者にカス掴まされた情弱さんでしたか
御愁傷様でした

928 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 15:29:29.84 ID:b42ldGSh0.net
ホラ吹きだという証拠もない。
誰もチェックしてないから。

929 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 16:12:47.97 ID:cXLW3gGx0.net
>>928
コロコロID変えてそんなに悔しい?

930 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 16:31:33.83 ID:f+Cxfhyv0.net
単発IDで暴れてるのヤフオクで有名なあいつ?

931 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 16:36:43.04 ID:DopSm3IU0.net
業者嫌いがたまに沸くけど
単純に、同業者ばかり目立つのが嫌だくらいにしか思えん
ここに書く人間て
これから買うというよりも、手元にあるもの、思い出を語ってるだけで
それが高くなろうが安くなろうがあまり関係ない
ま、安くなりゃ買うという人間も、
金があるから気になるから高値でも買うって言う人間はいるだろうが
業者なんてどうでもいいと思うんだけどな

932 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 16:42:59.53 ID:ZnMLFmVL0.net
誰も確かめようがないと思って嘘ついたって下呂っちゃえよ

933 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 16:49:52.76 ID:ZnMLFmVL0.net
業者が需要の掘り起こしすんのきっも
書き込みの頭にPRってつけとけ

934 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 17:17:43.08 ID:gyYsNBXF0.net
長岡のニューアプローチの授業はDスクールで32回分観たけど、この本は自分が書いたみたいな話は聞いた記憶ない
この本は昔から難しい、って話はしていた記憶があるが
長岡は雑談が少ないから、数学に直接関係ない話は印象に残ってる

935 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 17:41:23.44 ID:Zxm2HaXs0.net
ニューアプ難しいか?
どうせ俺の読み込みが浅いんだろ

936 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 17:55:46.61 ID:3vAz+Lhm0.net
>>931
正論
心配しなくても大半はお前と同じ意見だよ
>>933
次々とID変えて大変やな

937 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 18:08:27.15 ID:f+Cxfhyv0.net
>>936
単発IDの夢さんに言う資格なし

938 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 18:12:15.02 ID:ZSoE07Rt0.net
話変わるけど、ヤフオクで酷い評価の出品者がいるよね?
ノブちゃんっての
あいつと取引したことある人いる?

939 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 18:35:10.15 ID:b42ldGSh0.net
あいつに落札されたことならある。
発送方法を勝手に指定してきて嫌な感じはした。

940 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 18:41:47.59 ID:ZSoE07Rt0.net
>>939
そうなんだ
俺は出品はしてないから落札する時あいつかどうか気を付けることにしようっと

941 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 18:48:22.33 ID:3vAz+Lhm0.net
>>937
病気やな

942 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 18:49:34.50 ID:f+Cxfhyv0.net
>>941
何の?

943 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 18:50:35.80 ID:3vAz+Lhm0.net
>>941
被害妄想という精神の病

944 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 18:51:20.60 ID:3vAz+Lhm0.net
>>942

945 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 18:54:05.51 ID:f+Cxfhyv0.net
>>944
自己レス乙です
オタクは社名から察するに夢遊病だったりしてねw

946 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 19:04:05.17 ID:3vAz+Lhm0.net
>>945
本夢にカス売り付けられたなら返品すりゃ済む話
それもせずに5ちゃんで一年中泣き叫んでるんじゃ同業他社か単なる精神病だろ
いずれにしてもリアルの底辺ぶりが偲ばれる

947 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 19:41:45.79 ID:12E+WoSc0.net
本夢の話挙がったらいっつも返品がどうとか言うやつ沸くよな
そういう話じゃないだろ
まあ単発idじゃないし、スレの住民なんだろうがさ、本夢関連は無視でいこうぜ

948 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 19:42:44.00 ID:12E+WoSc0.net
って思ったら本夢の肯定レスしかしてねえじゃん
うわぁ…

949 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 19:55:10.18 ID:utrTEoo50.net
キチガイ同士で、ののしりあって早く次スレに行こう

950 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 19:57:29.75 ID:3vAz+Lhm0.net
>>947
また新IDで参入か
その必死さが精神病とされる所以だよ

951 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 20:06:27.41 ID:3vAz+Lhm0.net
>>947
一応訊いてやるが「そういう話じゃない」ならどういう話なんだ?
俺は病的アンチに対する正論を吐いてるつもりなのでレスは肯定的にならざるを得ない
お前は逆に否定的な正論を聞かせてくれ
それが出来ないなら単なるアンチ(同業他社or精神病)だ

952 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 21:04:52.44 ID:ZSoE07Rt0.net
次スレ
伝説の参考書・幻のテキスト Part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1559404965

953 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 21:14:24.67 ID:f+Cxfhyv0.net
>>951
あのさー
自社サイトに誘導するURL貼り付けてスレ立てるような必死の営業活動するから反感買うのよ
返品云々は夢ちゃんが勝手に言ってるだけで、他には誰も言ってないからね
わかる?

954 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 21:18:26.08 ID:f+Cxfhyv0.net
とりあえず次スレのテンプレには某社のURLが貼り付けられていないから、反感持つ人もいなくなるんじゃないの
かえって某社にとっては良かったと思うよ

955 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 21:24:47.46 ID:3vAz+Lhm0.net
>>953
仲いいなお前ら
それ以上は病んでる人の気持ちは分からんよ

956 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 21:33:03.05 ID:f+Cxfhyv0.net
>>955
某社がチョッピリ批判されたくらいで、そこまで過剰な反応をする理由は何?
お前が某社の関係者ならわからなくもないけど、全くの第三者で通すならお前が異常者やろw

957 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 21:45:07.53 ID:3vAz+Lhm0.net
>>956
むしろチョッピリたかがURL貼られたくらいで過剰に拒否反応示すメンタルの方が異常だろ
俺は殆ど気にならんから気になって使用がない方々が病的なアンチにしか見えない
だからその病的なアンチになった経緯を知りたいと思ってしまう
まあお前の言い分を信じるなら「病的なアンチ」ではないんだろう
とすると単なるメンヘラだな

958 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 21:52:26.69 ID:f+Cxfhyv0.net
>>957
過剰な拒否反応なんか誰もしてないだろw
参考書マニアが語らう場で業者が営業活動したらウザく感じるのは普通のこと
お前さー、某社関係者なのバレバレなんだから第三者装うの止めたら?

959 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 21:55:14.26 ID:f+Cxfhyv0.net
>>955
「仲いいなお前ら」
って誰と誰が?
ID変え忘れて自演失敗?

960 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 22:01:26.99 ID:3vAz+Lhm0.net
>>959
読解力もないのか
ID:12E+WoSc0
ID:f+Cxfhyv0
すかさず前者の擁護に入った後者(つまりお前だ)に言った訳だが
国語苦手そうだね
どうせ学歴も今一つなんだろ

961 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 22:05:46.07 ID:f+Cxfhyv0.net
>>960
違うな
単発IDで自演してる時の癖がでちゃったんだろw
次からはお気をつけて

962 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 22:13:00.65 ID:3vAz+Lhm0.net
>>961
苦しいなあ
その言い分をレス挙げて説明してみろ
話はそれからだ
それが出来ないならお前は妄想に従って気に入らない相手を攻撃するしか能のない知恵足らずクンだな

963 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 22:20:52.42 ID:f+Cxfhyv0.net
>>962
俺は見ての通り誰の擁護もしてないからねw
単発IDでの自演を見抜かれて、ID変えずに頑張ってみたけど、単発IDで自演してた時の癖が抜けずに自演失敗
恥ずかしいったらありゃしない

964 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 22:23:27.60 ID:f+Cxfhyv0.net
まあ、自演の失敗よりも、関係者なのバレバレなのに第三者を装ってる方が恥ずかしいね
本人は恥ずかしくなくても、見てるこっちが恥ずかしくなるわw

965 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 22:35:46.87 ID:3vAz+Lhm0.net
>>963
答えてくれないようだね
まあ答えられないのも分かってて訊いてる訳だからこちらが意地悪ではある
>>964
で、苦し紛れの論点ずらしか

生きてて恥ずかしくならない、のかな…
妄想にしがみついて離れないメンタルだもんな

966 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 22:45:34.99 ID:f+Cxfhyv0.net
>>965
答えてるだろw
俺は見ての通り誰の擁護もしていない
誰かと仲がいいなんて言われる所以は何もないからな

つーか元々の論点は、某社のここでの営業活動に関する是非だろ
本来の論点に戻して都合が悪いってのは、お前さんが某社の関係者だってことの傍証だろうねw

967 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 23:00:58.17 ID:DopSm3IU0.net
>>966
付き合わされてるんだぞ
ほっとけ

968 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 23:01:53.43 ID:3vAz+Lhm0.net
>>966
ホントにレスの読解力がないんだねお前は
しかもまた苦し紛れに論点ずらし

961 大学への名無しさん sage 2019/06/02(日) 22:13:00.65 ID:3vAz+Lhm0
>>961
苦しいなあ
その言い分をレス挙げて説明してみろ
話はそれからだ
それが出来ないならお前は妄想に従って気に入らない相手を攻撃するしか能のない知恵足らずクンだな

>その言い分をレス挙げて説明してみろ
>その言い分をレス挙げて説明してみろ
>その言い分をレス挙げて説明してみろ

3回繰り返したら流石に読み取れるかな
その言い分ってのは>>961の言い分の事でちゅよ
はあ…馬鹿相手にするのは疲れる(呆)

969 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 23:04:06.99 ID:f+Cxfhyv0.net
次スレが立ってるから埋め立てに協力してるのさw

970 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 23:04:07.20 ID:3vAz+Lhm0.net
>>966
明日朝早いので寝ますので寝てる間に答えてね
頼むぜ知恵遅れクン

971 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 23:04:39.02 ID:3vAz+Lhm0.net
>>969
負け惜しみ言ってないで答えてね

972 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 23:19:23.69 ID:f+Cxfhyv0.net
>>968
「馬鹿」「知恵遅れ」などと人格攻撃に走るような奴に他人に何か議論上の要求をする権利など無いよw

繰り返すが、俺は見ての通り誰の擁護もしていない
>>955のように、誰かと仲がいいなんて言われる所以はないんだよ

つーか元々の論点は、某社のここでの営業活動に関する是非だろ
論点をずらしているのはお前だよw
本来の論点に戻して都合が悪いってのは、お前さんが某社の関係者だってことの傍証だろうね

973 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 23:21:15.01 ID:12E+WoSc0.net
だからやめろってほんとに
本夢なんてほっとけ

974 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 23:21:29.24 ID:f+Cxfhyv0.net
>>971
捨て台詞吐いたんだからさっさと寝ればw

975 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 23:26:53.40 ID:f+Cxfhyv0.net
あ、言っとくけど、俺は某社には特に恨みつらみの類いは無いからね
次スレにはテンプレに誘導URLも無いし、某社をイジることも多分ないだろうさw

976 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 23:31:50.16 ID:ZSoE07Rt0.net
次スレ
伝説の参考書・幻のテキスト Part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1559404965

977 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 23:33:15.04 ID:ZSoE07Rt0.net
そろそろ埋め立ててもいいかな?

978 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 23:33:49.81 ID:ZSoE07Rt0.net


979 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 23:34:10.34 ID:ZSoE07Rt0.net


980 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 23:34:34.17 ID:ZSoE07Rt0.net


981 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 23:34:59.77 ID:ZSoE07Rt0.net


982 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 23:35:22.81 ID:ZSoE07Rt0.net


983 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 23:35:52.05 ID:ZSoE07Rt0.net


984 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 23:36:14.39 ID:ZSoE07Rt0.net


985 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 23:36:47.03 ID:ZSoE07Rt0.net


986 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 23:37:11.75 ID:ZSoE07Rt0.net


987 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 23:37:18.40 ID:EO7czoq50.net
受験参考書などは読み終わったら古本屋なりオークションに出せばいいのに、どうして本箱の肥やしにしたがる人間が多いのか、ほんと不思議

988 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 23:37:37.37 ID:ZSoE07Rt0.net


989 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 23:38:23.85 ID:ZSoE07Rt0.net


990 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 23:38:53.19 ID:ZSoE07Rt0.net


991 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 23:39:12.96 ID:ZSoE07Rt0.net


992 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 23:39:33.96 ID:ZSoE07Rt0.net


993 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 23:40:25.10 ID:ZSoE07Rt0.net


994 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 23:41:01.93 ID:ZSoE07Rt0.net


995 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 23:43:43.23 ID:f+Cxfhyv0.net
そもそもここの住人で某社にタダ同然でお宝を売る奴なんていないんだからURL貼るだけ無駄
ウザいだけw

996 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 23:45:14.18 ID:ZSoE07Rt0.net
山本矩一郎

997 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 23:46:04.85 ID:ZSoE07Rt0.net
堀木博禮

998 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 23:47:01.38 ID:ZSoE07Rt0.net
次スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1559404965

999 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 23:47:53.87 ID:ZSoE07Rt0.net
伊藤和夫

1000 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 23:48:43.83 ID:ZSoE07Rt0.net
大西一郎

1001 :大学への名無しさん:2019/06/02(日) 23:49:47.59 ID:ZSoE07Rt0.net
絶版参考書の書名で埋めりゃよかった・・・

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★