2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少子化で大学受験はどのくらい易化したのか

1 :大学への名無しさん:2019/03/07(木) 15:29:56.43 ID:xa1lK1p/0.net
1991年 18歳人口 約200万人 大学進学率30%
2018年 18歳人口 約120万人 大学進学率50%

偏差値はその当時の大学受験者層の中での相対的位置で決まる。
つまり上位30%と50%の偏差値50が同じはずがないのだ。

971 :大学への名無しさん:2020/02/23(日) 13:15:35 ID:dRvDW3Mw0.net
>>951
昔は総合選抜をやってる地域が多かったから偏差値が低い高校も多かった
高校偏差値という概念が地方にはなかったが
総合選抜時代は自宅のある校区の高校に行くのが普通だからね

972 :大学への名無しさん:2020/02/26(水) 12:11:14 ID:8fL2fjBM0.net
昨日今日と国立二次試験か
東大受験生が電車に乗ってたから気づいた

973 :大学への名無しさん:2020/02/26(水) 12:13:52 ID:8fL2fjBM0.net
>>969
都立西からか
まあ当時は都立はへぼかったからな
難関私立高校に行けないグループのふきだめだった。
日比谷、西、国太などの都立が復活したのは最近だよ。

974 :大学への名無しさん:2020/02/26(水) 12:41:26 ID:YF5GsWHI0.net
【灘、ラサール】 学歴を金で買うの、ズルくないか
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1575348094/l50
sssp://o.5ch.net/1mgwd.png

975 :大学への名無しさん:2020/02/26(水) 13:32:02 ID:jcmopaZD0.net
家庭環境に差があるのは受験だけじゃないよ
甲子園も私立高校が席を占めてる
そんなもんですよ

受験は個人戦だし複数年浪人可能だから甲子園より数段まし

976 :大学への名無しさん:2020/02/27(Thu) 02:33:51 ID:ETGHS4sF0.net
>>973
関東の事情は知らないけどそうなの?
でも当時の関東から来てた先輩たちも、西高ってすごいよねーって東京弁で褒めてたし
東大卒の武田邦彦教授も西高出身だし、昔からけっこうすごかったんじゃね?
まあ東京の高校の偏差値なんてどうでもいいが

977 :大学への名無しさん:2020/02/28(金) 03:39:34 ID:GP12O8jt0.net
とりあえず私立大への助成金カットと推薦制度廃止、付属校の縮小、センター試験を改良して完全筆記型に移行すべき
日本はこのままいくとガチ目に落ちぶれる

978 :大学への名無しさん:2020/02/28(金) 04:20:12.32 ID:S9hzv37G0.net
>>483
なにこれ?コロナウイルスのや予言か?

979 :大学への名無しさん:2020/02/28(金) 11:11:11 ID:ie/1E2Xa0.net
志願者速報 令和2年2月28日(金) 現在

      総合計  昨年  前年比
早稲田 104,576(111,338) 093.9 確定
慶應大 038,454(041,875) 091.8 確定
上智大 026,156(027,916) 093.7 確定
理科大 055,700(060,593) 091.9 確定
明治大 102,607(111,726) 092.2 確定
青学大 057,822(060,404) 095.7 確定
立教大 061,308(068,796) 089.1 確定
中央大 085,228(091,574) 093.1 確定
法政大 103,628(115,447) 089.8 確定
学習院 016,932(019,143) 088.5 確定
同志社 049,742(053,751) 092.5 確定
立命館 103,212(094,198) 109.6
関西大 087,272(086,755) 093.4
関学大 032,301(037.547) 086.0 

980 :大学への名無しさん:2020/03/04(水) 08:10:44 ID:MFt6b+px0.net
>>979
少子化すぎて
難関大ですら大幅に減少か

981 :大学への名無しさん:2020/03/04(水) 08:13:04 ID:MFt6b+px0.net
>>976
大昔はすごかった
経済成長するにつれて
受験戦争が加熱、私立に流れるようになったんだわ
平成大不況後期から次第に都立復活へ

982 :大学への名無しさん:2020/03/06(金) 11:04:13 ID:qAMCoqZ80.net
すごいのみつけてしまった。
2010年でもこの状況だぞ
日本人で日東駒専以上の大学に進学する人は だいたい何%くらいですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1051820200

単純計算ですが、現在、18歳の人の、「3人に1人は日東駒専以上に進学する」
ということになります。
パーセンテージでいうと、「30〜35%程度」かと思われます。

983 :大学への名無しさん:2020/03/07(土) 16:22:44 ID:z2fEqZNh0.net
>>982
2010年はもう少子化だからな

984 :大学への名無しさん:2020/03/07(土) 16:29:45 ID:uioOyME+0.net
>>982
>国立大学68.2万人
>これを、4で割ると1学年が出ますが、すると、国公立大学20.3万人ですね。私立大学が、57.7万人。

元の数字が院生含んでいて、1学年計算間違えてるし

985 :大学への名無しさん:2020/03/07(土) 17:24:30 ID:Q9uetoT+0.net
学部が増えて少子化だからレベルは大幅に落ちた

986 :大学への名無しさん:2020/03/07(土) 18:40:06.17 ID:xzkiIDIt0.net
>>985
それを言うなら短大が生き残りをかけて四大に変わったことも一理あるから。特に地方の短大上がりの四大なんか楽に進学できる!下落合にある東京F大学が典型的!

987 :大学への名無しさん:2020/03/07(土) 22:03:53 ID:q4A7fTVk0.net
wakatteTV見たけどすごいな
推薦で入った立教生、台湾が日本領になったの日清戦争が原因って知らないの
高校受験もスルーしてるような底辺高からでもマーチに楽々入ってる時代なんだな
本当に恐ろしい

988 :大学への名無しさん:2020/03/07(土) 22:09:15 ID:q4A7fTVk0.net
>>984
どっちにしても、実際の難易度はこの計算方法が実態に近いと思うんだよ、上レスでも言われてるけど。
院生除いて25パーだとして、この計算だとにっとうこません未満は25年前ならどこにも受からず高卒か浪人だった連中だわ

18歳100人中、何人がどこ以上の大学に行けるのかっての比較が体感での難易度差だし

989 :大学への名無しさん:2020/03/08(日) 06:52:28.66 ID:qIaHcHhjU
四大進学率は約35年前が最もが低い
1986年 23.6%
2018年 52.5%

ttps://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2018/02/16/1401001_4.pdf

18歳人口が最も多いのはその数年後ぐらいだが、
その頃には既に緩やかに入学定員も増やされているので進学率は悪くなっていないようだ
つまり、「共通一次の時代」が一番苦しかった模様
それぞれの頃の人口・入学定員を調べると、以下の大雑把な数字になる

■1986年
18歳人口    185.0万人
四大進学人口   43.9万人

国公立      10.0万人
早慶上理      1.6万人
GMARCH+関関同立  2.4万人
日東駒専+産近甲龍 2.9万人

合計       16.9万人

地方国立も日東駒専以上の学力はあると想定できるので
日東駒専以上の人口比率=16.9/185.0= 9.1% の上位層となる

990 :大学への名無しさん:2020/03/08(日) 06:53:30.35 ID:qIaHcHhjU
連投スマヌ

■2018年
18歳人口    120.0万人
四大進学人口   63.0万人

国公立      10.0万人
早慶上理      2.2万人
GMARCH+関関同立  5.7万人
日東駒専+産近甲龍 4.6万人

合計       22.5万人

日東駒専以上の人口比率=22.5/120.0=18.7% の上位層
ちなみに国公立+早慶上理の人口比率= 12.2/120.0=10.1% の上位層

バッサリとした基準ではあるが、近年の大学生はGMARCH+関関同立であっても
1986年の日東駒専の足元にも及ばないことがはっきりわかる。

優良上場企業などで旧来日東駒専の学生までとして採用していたところが、
軒並みGMARCHフィルターなどかけるのも納得できる
本来、人口上位10%ぐらいまでの質の学生を求めたいのだが、
人口が少なすぎて苦渋の決断でGMARCH+関関同立まで(=約15%)の
フィルターにしているといった状況が見て取れる
就活性はフィルターが不公平と思っているかもしれないが、
ずいぶんと甘くしてもらえている方だと思う
そういった妥協のできない企業は早慶上理フィルターのままなだけ

大学進学希望者数に左右される偏差値では測れない話

991 :大学への名無しさん:2020/03/10(火) 01:10:52 ID:0vDIdSCv0.net
>>987
恐らく台湾の場所を地図で指し示す事も出来ないんだろうね。

992 :大学への名無しさん:2020/03/10(火) 18:03:10 ID:vcsBf8D50.net
自分の母校から東大3人も使ってる
滑り止めの滑り止めで入ったアホな学校なのに
東大が努力でなんとかなる大学になってるんじゃなかろうか

993 :大学への名無しさん:2020/03/10(火) 18:04:15 ID:l8edDbKc0.net
自分の母校から東大3人も受かってる
滑り止めの滑り止めで入ったアホな学校なのに
東大が努力でなんとかなる大学になってるんじゃなかろうか

994 :大学への名無しさん:2020/03/10(火) 18:09:09 ID:uVGjeL3n0.net
>>12
東京で言えば日東駒専、関西では産近甲龍以上が難化していてそれ未満が易化している

995 :大学への名無しさん:2020/03/10(火) 19:15:15 ID:QMuroHC70.net
>>994
東大すら入りやすい。
私立なんか早稲田も超絶楽なった。
ニッコマなんか全入学状態だよ

996 :大学への名無しさん:2020/03/10(火) 19:18:53 ID:QMuroHC70.net
なんで大学受験こんなに崩壊してるんだ!
もう試験のレベルをある一程度に保って
大学ごとに合格点きめてそれで合否出した方が良くない?
定員決めるんじゃなくて、基準点で合否決めてくれ

997 :大学への名無しさん:2020/03/10(火) 22:23:13 ID:BNUIs3Sv0.net
早稲田は広末が推薦で入った時点で終わってる。
名門だと思ってた中国人留学生たちもがっかりだったろう。

なんで崩壊してるかって、スレタイにもあるように少子化だよ
かつては100人中3番以内でないと難関大に入れなかったけど、今は6番以内なら入れるからな
偏差値どうこう考えるまでもない。
計算は少し違うと思うけど、18歳人口半減というのは基本的にそういうことだ

998 :大学への名無しさん:2020/03/11(水) 06:48:55 ID:3Kj6cBL70.net
一時的ではあるが、広末見たさに早稲田の難易度上がったよ

999 :大学への名無しさん:2020/03/11(水) 11:43:25 ID:sve89LTg0.net
>>996
難関私大の指定校推薦率の増加
首都圏の大学の定員制限
充足率110%を超えると補助金が減らされる

1000 :大学への名無しさん:2020/03/11(水) 11:53:06 ID:tEN+mnsh0.net
>>998
タモリだって吉永小百合を見たくて早稲田に入ったんでしょうがw
いつの世も同じ傾向はあるんだよ

1001 :大学への名無しさん:2020/03/12(Thu) 02:40:50 ID:E9iZl/i80.net
>>1000
吉永小百合は夜間だよ

1002 :大学への名無しさん:2020/03/12(Thu) 02:42:44 ID:E9iZl/i80.net
とにかく東大含めて大学がバーゲンセール状態
今の東大受からないやつは、昔の一橋も受からないよ
今年は早稲田が酷すぎだったな

1003 :大学への名無しさん:2020/03/12(Thu) 07:30:26 ID:vFz8e5O90.net
東大文系理系が区役所市役所の一般事務に来るんだよ
都庁に入れる人はまだましなほうだな
高等教育機関としての大学は既に終わっているだろう

1004 :大学への名無しさん:2020/03/12(Thu) 10:31:06 ID:LIJ+9aI80.net
>>999
80年代90年代の入試水準を維持するにはそうするしかないんだよな結局
指定校推薦かけても生徒が集まって来ない中堅以下の大学は少子化の波をもろに受けてFラン化し難関私大かFランかという二極化がさらに進むだろうな

1005 :大学への名無しさん:2020/03/12(Thu) 17:34:53 ID:unuHuvtP0.net
見た目の偏差値を無理やり維持しようとするからそうなるんでしょ
少子化に合わせて学生数を減らせず、学生数を維持しようとするからそうなるだけ
大学の運営ってそんなに固定費が高いのか?
運営費が学生数に正比例するなら学生数を少子化に合わせて減らせるだろうに

1006 :大学への名無しさん:2020/03/14(土) 00:03:05.17 ID:46LkGRhR0.net
難関資格>学歴

1007 :大学への名無しさん:2020/03/14(土) 11:53:38 ID:kVXDl1bt0.net
今なら東大合格も夢じゃないな

1008 :大学への名無しさん:2020/03/14(土) 12:32:08 ID:8+C+9F+y0.net
>>1005

マンモス私大は
組織膨張が自己目的と化している

1009 :大学への名無しさん:2020/03/14(土) 12:35:37.30 ID:U1BczxO60.net
ht tps://www.youtube.com/watch?v=cx4-xrWwM4A

ht tps://www.youtube.com/watch?v=rsHDNQMLKuA
学歴は一生ついてまわる 出世の際にも 部長や役員、社長に低学歴がいないだろ

学閥の王者「三田会」

ht tp://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/9/a/-/img_9a8cff3acb9df159aed6992ee378ae971162734.jpg

これほど学歴を振りかざせるからみんな必死になって勉強するんやで ht tps://www.youtube.com/watch?v=JPCIJ31SrOU

学歴低いやつは素材が悪いんだよht tps://www.youtube.com/watch?v=Cvgm9fApzZU

地頭の良さは出身高校で見ろ

努力量は出身大学で見ろ ht tps://www.youtube.com/watch?v=0L2bsXxGzkk

1010 :大学への名無しさん:2020/03/14(土) 18:05:31 ID:kVXDl1bt0.net
>>1008
早稲田に対してだけ言えてると言っても過言でないくらい
早稲田の経営主義な感覚はあまりに醜い。
最近の早稲田大生の外部出身者は採用したくない。
大学受験は崩壊した!

1011 :大学への名無しさん:2020/03/14(土) 18:35:49 ID:iBbTXEa40.net
>>1001
タモリも夜間だよ

1012 :大学への名無しさん:2020/03/19(Thu) 00:30:19 ID:vfOeibzh0.net
>>1011
広末は教育に裏口じゃなくて芸能枠入学

1013 :大学への名無しさん:2020/03/19(木) 00:50:17.25 ID:qD2PcEbc0.net
>>1010
一学年
早稲田 10000人
慶 應 7000人

日大東海近大並みになりつつある

1014 :大学への名無しさん:2020/03/19(Thu) 01:02:24 ID:R8se2ghJ0.net
>>1013
実は難関校ほど定員は多いんだよね
Fランは定員割れ
自分の出身高校も東大合格者数15人
前後で近年推移してるが私の学年は
ゼロ、その上もゼロで下が一人
県内全体で東大合格者数が2人とかだったはず
総合選抜やってたのと進学クラス作った
からだがもう全く別の高校に見える
県内で1番古い公立高校だけど自分の
時代はほとんど地元の人間しか受験しなかった

1015 :大学への名無しさん:2020/03/19(木) 01:16:29.78 ID:R8se2ghJ0.net
実は高校入試で6割くらいしか取ってないから今なら絶対地元校に入れない
ちなみに最低点は4割台とかだから
それが地域の普通科横並び総合選抜の実態だった
実は中学受験で私立中に入ったんだが
そこで落ちこぼれて上がれないから地元校を外部受験することになった
いまなら偏差値的にありえないけどね
地元校70で私立60だから

1016 :大学への名無しさん:2020/03/19(Thu) 11:28:51 ID:W2nWq0w30.net
>>1013
40代の人の18歳人口と比べて4割、5割減なのに
定員変わってないという
偏差値低下を抑えてるのは、実は母集団のレベル低下が理由。
大学受験が全入学時代をいいことに
偏差値50の高校でも当たり前のようにするようになり大衆化したからだ。

1017 :大学への名無しさん:2020/03/19(Thu) 17:05:35 ID:Tl8MKMru0.net
2020年立命館大学関東地区合格高(判明分)3/19版(インター・エデユ)
( )は偏差値 一部週刊朝日より
  
前橋高校(72)29 
柏陽高校(72)23 
国学院久(71)22 
高崎高校(71)21 
都立立川(71)21 
水戸一高(73)20   
桐蔭学園(68)19 
栄東高校(不)18    
都立青山(71)18 
川越東高(71)14 
清真学園(65)13 
春日部高(72)12 
都立武蔵(67)12
逗子開成(不)12
広尾学園(71)12 
逗開成高(不)12 
東農大一(65)11 

1018 :大学への名無しさん:2020/03/19(Thu) 17:05:54 ID:Tl8MKMru0.net
市川高校(75)10 
穎明館高(不)10 
淑徳巣鴨(65)10 
関東学院(不)09 
成蹊高高(69)09 
芝浦工柏(70)09 
川越女子(69)09 
ーーーーーーーー
有名女子校
豊島岡女(不)05
鷗友学園(不)04
桜蔭女子(不)03
女子学院(不)03

1019 :大学への名無しさん:2020/03/19(Thu) 17:41:27 ID:qD2PcEbc0.net
>>1017
>>1018
ここら辺の高校から関関同立を受験すること自体が落ち毀れでしょう

1020 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1020
325 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★