2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

化学の参考書・勉強の仕方★原子番号119

1 :大学への名無しさん:2019/03/28(木) 14:48:04.93 ID:VTma/W5H0.net
理論化学・無機・有機という単元の区切り方が解らない人は
・理論化学http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%86%E8%AB%96%E5%8C%96%E5%AD%A6
・無機化学http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E6%A9%9F%E5%8C%96%E5%AD%A6
・有機化学http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E6%A9%9F%E5%8C%96%E5%AD%A6

質問用テンプレ
【テンプレを読みましたか?】←はい・いいえ
【学年】←新・現、現・浪の区別をはっきりと書く
【学校レベル】←どこまで進んでいるかも書く
【偏差値】←どの予備校の何という模試かをきちんと書く
【志望校】←理系・文系、学部・学科を書く
【過去問】←どの年をやって何点or何%取れたかを書く
【今までやってきた本や相談したいこと(↓)】

◆予備校のテキスト・板書ノート・参考書の売却
■ブックスドリーム学参プラザ
http://www.booksdream.net/
■ブックオフ
http://www.bookoff.co.jp/

【お勧め化学関連サイト】
「周期表の覚え方」
http://chem.chu.jp/goro.html

高校化学の内容を学びたい方、これらの内容についてチェックしたい方のための「理論」「無機」「有機」3分野の解説を扱っているサイト
苦手分野あるいは理解できない分野などの補助にお勧め
「Chembase」
http://www.geocities.jp/chemacid/chembase/index.html

前スレ
化学の参考書・勉強の仕方★原子番号118
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1546862893/

960 :大学への名無しさん:2019/08/19(月) 01:12:06.04 ID:hmyqdq6e0.net
やったこと忘れないよう復習しつつセンターと二次の過去問やれ

961 :大学への名無しさん:2019/08/19(月) 01:18:06.66 ID:DExdqfAv0.net
>>959
この時期から新演習は無謀だし20ヶ年やった方がいいよ

962 :大学への名無しさん:2019/08/19(月) 01:44:22.42 ID:QMmVFTE00.net
頭の整理の意味で標問やるのは悪くないよ
その後過去問やればいい
標問ならすぐ終わる

963 :大学への名無しさん:2019/08/20(火) 22:16:14.68 ID:A4O6PmuW0.net
化学独学でやってるんですが1ヶ月前に始めて今有機化合物辺りやってます
センターの過去問やったところ現状半分とれるかどうかぐらいです
次のセンター8割とる有効な方法はありますか
結構細かいところも出るので基礎ができてないと直感で選ぶしかありません

964 :大学への名無しさん:2019/08/21(水) 01:25:27.40 ID:CrGRs4WJ0.net
センター理科で満点取れないのは病気だよ

965 :大学への名無しさん:2019/08/21(水) 01:43:11.94 ID:Hj1sXmP00.net
センターの勉強はセンターの過去問をやれとしか言いようがない 二次に化学があるかにもよる ないなら直前期に詰め込めばいい

966 :大学への名無しさん:2019/08/21(水) 10:28:24.45 ID:amFVCvhW0.net
ありがとうございます、やはり過去問ですかね

967 :大学への名無しさん:2019/08/21(水) 11:36:09.43 ID:U/ZXgxma0.net
>>966
黒本、白本、青パック、緑パック全部やれば抜かりはないだろ
というか学校でやらないかこういうの

968 :大学への名無しさん:2019/08/21(水) 13:19:11.77 ID:amFVCvhW0.net
>>967
学校行ってないので家庭教師に教えて貰っています

969 :大学への名無しさん:2019/08/21(水) 21:48:56.33 ID:rRowHJlW0.net
>>964
キモハゲ

970 :大学への名無しさん:2019/08/21(水) 21:49:17.29 ID:rRowHJlW0.net
>>964
ハゲジジイどうやってとるんだよ教えろ

971 :大学への名無しさん:2019/08/21(水) 22:13:39.46 ID:7bpzcAuE0.net
>>970
知りたいのか?^^*

972 :大学への名無しさん:2019/08/21(水) 22:27:44.02 ID:rRowHJlW0.net
>>971
教えてくださいお願いしますなんでもしますから

973 :大学への名無しさん:2019/08/21(水) 22:39:56.92 ID:wszFk54F0.net
教科書隅から隅まできちんと読んで傍用きちんとやれば満点取れる

974 :大学への名無しさん:2019/08/22(木) 00:39:35.20 ID:5cV1ZmXH0.net
>>972
>>973これ

975 :大学への名無しさん:2019/08/22(木) 00:44:30.63 ID:kYZU2eCQ0.net
傍用やれば教科書を隅から隅まで理解し覚えることができる

976 :大学への名無しさん:2019/08/22(木) 00:56:59.43 ID:EqiQspYZ0.net
その
教科書をすみからすみまで理解して運用するのがどれだけ大変な事か…

977 :大学への名無しさん:2019/08/22(木) 01:58:08.35 ID:qjtOAv6X0.net
化学の一問一答て必須?
宇宙一わかりやすいのあとに問題演習しようと思っているんだけど一問一答挟んだ方がいいかな?

978 :大学への名無しさん:2019/08/22(木) 09:08:17.00 ID:dYKy/mZ70.net
>>974
ジジイそんな夢の語り語るな

979 :大学への名無しさん:2019/08/22(木) 09:09:17.52 ID:5Xgg6rbb0.net
>>977
東進の重くないか…

980 :大学への名無しさん:2019/08/22(木) 10:47:10.95 ID:H5w8xXd90.net
>>976
いう通りで、簡単な当たり前なことを普通にできるようにするのは意外と大変
でもセンター満点とりたいならそれができるようにしないと無理だよ
当たり前なことが普通にできるようになると難関大の過去問も楽勝で解けるようになる

981 :大学への名無しさん:2019/08/22(木) 11:14:23.13 ID:NXm2cgMP0.net
満点はとらなくていいだろ
96点くらいで充分

982 :大学への名無しさん:2019/08/22(木) 11:22:44.34 ID:/2c8GhHK0.net
教科書隅から隅までとかほんとにアホだなw
こういう嘘つきの言うこと聞くなよ

引きこもりの独習ならスタディサプリを買ってやるのがおすすめ
参考書より安いし

983 :大学への名無しさん:2019/08/22(木) 13:34:47.22 ID:AnTVgoJ30.net
>>978
志望校知らないけどレベルの高い大学を受験しようとしてるのにそんなこともしないで本番に臨むの?舐めすぎじゃない?

984 :大学への名無しさん:2019/08/22(木) 14:10:48.57 ID:5Xgg6rbb0.net
>>983
それが出来ないから参考書でなんとかしようとしてるんだが

985 :大学への名無しさん:2019/08/22(木) 14:47:34.34 ID:AnTVgoJ30.net
>>984
なんでそんなに教科書避けるんや……
物理はともかく、化学は教科書が1番いいと思う

986 :大学への名無しさん:2019/08/22(木) 15:18:19.73 ID:goRoE/xp0.net
>>985
具体的にどうやって使えばいいの…? 理解するのかな

987 :大学への名無しさん:2019/08/22(木) 15:28:10.90 ID:wo2w6QpV0.net
教科書なんて独学用に編集されとるわけないやんけw

988 :大学への名無しさん:2019/08/22(木) 15:28:44.73 ID:wo2w6QpV0.net
独学なら新研究やな

989 :大学への名無しさん:2019/08/22(木) 17:15:14.18 ID:Lw9jgefs0.net
一問一答必須ではないんだろうけど俺はやってよかった
知識問題は結局どの大学受けても同じこと聞かれるからお手軽だし化学はなんだかんだ暗記物の比率高い

990 :大学への名無しさん:2019/08/22(木) 17:42:01.85 ID:zUOII99g0.net
めんどくせーなーとりあえず基礎問買ってこいよ

991 :大学への名無しさん:2019/08/22(木) 19:15:17.33 ID:Olq/1BZq0.net
>>986
教科書読んで例題解いてを繰り返して慣れてきたら傍用で演習
資料集があるとなおよし

992 :大学への名無しさん:2019/08/22(木) 19:18:08.71 ID:Olq/1BZq0.net
独学の人が多いみたいだけど高校行ってないの?

993 :大学への名無しさん:2019/08/22(木) 19:33:35.44 ID:FOcFWLDx0.net
そんな奴は学校で誰かに聞けば済む話だろ
察してやれや

994 :大学への名無しさん:2019/08/22(木) 19:48:58.10 ID:XCEGUaVW0.net
化学の質問スレってないんでしょうか?

995 :大学への名無しさん:2019/08/22(木) 21:50:23.76 ID:H5w8xXd90.net
化学は教科書大事
いきなり詳しい参考書使って勉強すると、
どこまで覚えればいいのかわからなくなってかえって伸びない
簡潔に覚えるべきところがまとまった教科書から始めた方が絶対いい

996 :大学への名無しさん:2019/08/22(木) 23:02:59.83 ID:0da6H+VP0.net
とにかく暗記や暗記
暗記だけで化学全体の5割近くは占めてる

997 :大学への名無しさん:2019/08/22(木) 23:12:46.75 ID:WrT+N5Qb0.net
むしろうっすい参考書なんかサラッと読んだら
いきなり問題集やる方がいいだろ

結局問題みなきゃ 覚えなきゃならん事なんて覚えられない

998 :大学への名無しさん:2019/08/22(木) 23:51:31.59 ID:kYZU2eCQ0.net
だから傍用問題集をやればいいじゃないの 教科書なんて読んでも読んでるだけで効率悪いよ
問題を解き進めるのが早道 結果教科書を隅から隅まで理解し覚えることになってる。
問題集を進めるなかで教科書みたり参考書みたりでいいよ。読んでから問題なんて天才派しか通用しない

999 :大学への名無しさん:2019/08/23(金) 00:18:08.48 ID:huP6KDzD0.net
問題見なきゃ重要な(良く聞かれる)事なんてわからんしな
闇雲に全部覚えるなんて辛すぎてむり

1000 :大学への名無しさん:2019/08/23(金) 00:39:22.90 ID:evjCmMlJ0.net
一問一答でも傍用でもなんでもええねんとにかく理論の暗記とか無機の暗記は終わらせようや

1001 :大学への名無しさん:2019/08/23(金) 01:26:41.58 ID:wjgjyVLt0.net


化学の参考書・勉強の仕方★原子番号120
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1566489489/l50

1002 :大学への名無しさん:2019/08/23(金) 16:27:30.00 ID:3HB51dQM0.net
>>1001


1003 :大学への名無しさん:2019/08/23(金) 16:27:43.66 ID:3HB51dQM0.net


1004 :大学への名無しさん:2019/08/23(金) 16:27:57.55 ID:3HB51dQM0.net
続きは

1005 :大学への名無しさん:2019/08/23(金) 16:28:12.12 ID:3HB51dQM0.net
次の

1006 :大学への名無しさん:2019/08/23(金) 16:28:30.28 ID:3HB51dQM0.net
スレで

1007 :大学への名無しさん:2019/08/23(金) 16:28:46.00 ID:3HB51dQM0.net
さらばだ

1008 :大学への名無しさん:2019/08/23(金) 16:29:00.98 ID:x8cCM2Pa0.net
1000!

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
316 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★