2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

近畿大学ってどうなの?

1 :大学への名無しさん:2019/10/17(木) 19:52:53 ID:uxx3K1kK0.net
教えてくれたのむ

287 :大学への名無しさん:2020/10/01(木) 04:53:59.89 ID:xGc8Ps970.net
物理は日本一の低能で有名
就職できずフリーターだらけで教員も放置していたので大学で問題になって新聞に出た
生徒以上に教員が低能

288 :大学への名無しさん:2020/10/01(木) 12:39:01.10 ID:sCqC+Wqc0.net
近畿法だが蹴り飛ばした立命館は見下してる、質問ある?
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1601457697/

調子こいとるのう近カス

289 :大学への名無しさん:2020/10/02(金) 01:21:54.61 ID:Tt++xImf0.net
昭和の話ちゃうの?近大が本当の底辺だった頃の。

290 :大学への名無しさん:2020/10/02(金) 19:11:14.73 ID:x+iApMXi0.net
今でも底辺
ここから三菱商事でも行けたら認めてもいい
昔の数学物理学科は世界一の低能

291 :大学への名無しさん:2020/10/02(金) 21:25:32.42 ID:luIbobcP0.net
30年前くらいは、数物からパナソニックやNECやらに就職した
学生がいた。各社1人だけど。

292 :大学への名無しさん:2020/10/02(金) 23:56:46.27 ID:x+iApMXi0.net
今でも就職は最悪
教員なら構わないが中小seぐらいしか見たことない
市川が数学物理自分で就職探して学校は関知しないいと言っていたがのちに就職しない奴はゴミとか書いて
新聞に載る大騒ぎになった。パナソニックやnecは
今ではこの大学では100無理

293 :大学への名無しさん:2020/10/03(土) 00:00:35.11 ID:NbBkaB+D0.net
あと伊藤とかでたらめ指導する教員のゼミ生の名前を
グーグったらdqn不動産の営業とかフリーターのカメラマンとかろくなのいなかった
教員が低能ならゼミ生も低能
こいつも電磁気学でたらめしていた
間違いだらけ

294 :大学への名無しさん:2020/10/03(土) 06:19:36.66 ID:NbBkaB+D0.net
ちなみに30年前はパナソニックは高卒でも採用していた。小倉と伊藤とか児島とかは生徒の質問も受け付けないし授業予習もせず適当に喋っているだけで
自習の方がマシなぐらい。
広義ノートすら作れない低能で今の大学の3回生ぐらいの能力しかない

295 :大学への名無しさん:2020/10/03(土) 06:25:58.60 ID:NbBkaB+D0.net
不思議なのは数物に何故修士もない学士の講師がいて
しかも威張っているだ
児島とか西田とか東とか近大の学士
有能かといえば絵に描いたような低能
あと数学も北とか近大の学士
論文書けないし指導能力低能なんでこんなのがいるか謎だった。ちなみに京産は京大の博士が多かったように思う
近大が三流だというのがわかる事例

296 :大学への名無しさん:2020/10/03(土) 06:30:08.42 ID:NbBkaB+D0.net
>>286
>数学コースの闇は無いの?
北というジジイが近大の学士の講師で低能で性格悪し
概ね近大の学士き教師は低能で性悪
もう死んでるとおもうけど
なんでこんなの採用されたのか謎

297 :大学への名無しさん:2020/10/03(土) 06:36:19.95 ID:NbBkaB+D0.net
たぶん児島なんか物理の数式追うこと出来なかったと思う
コンプレックで生徒をディスたりしていたとおもう
あれが大学の授業担当するなんて今考えれば寒気がする

298 :大学への名無しさん:2020/10/03(土) 06:41:44.85 ID:NbBkaB+D0.net
コジキと近大の数学物理の講師は3日すると辞めれないというが本当その通りだと思う
生徒の就職も関知しないし研究もしない
授業も理解していないのに教えて準備もしない
研究もしない
まさに地上の楽園

299 :大学への名無しさん:2020/10/04(日) 16:06:58.61 ID:B7mlCCW50.net
>>292
ああ、あったね。フリーターは欠陥品とか言ってたね。

300 :大学への名無しさん:2020/10/04(日) 16:32:37.87 ID:qbK+UkDy0.net
大阪経済大学と龍谷大学と近畿大学の大企業就職率について…
大企業就職率で大阪経済大学>龍谷大学なんですが、龍谷大学は大経大よりも就職が弱いんですか?
ただ、龍谷大学は大企業の定義を「従業員数1001人以上」大阪経済大学は「資本金10憶円以上」としています。
近畿大学は大企業就職率が6割を超えていますが、「従業員500人以上」と定義しています。

https://www.kindai.ac.jp/career/data/all/
従業員500人は大経大基準で考えた場合中堅企業レベルだと思います。500人以上の会社は多いです。

因みに、大経大の大企業の基準である資本金10億以上の会社は全体の0.32%です。
https://q.hatena.ne.jp/1317336399

近畿大学はインチキも甚だしいので不快なんですが、どう思われますか?
別に近大より大経大が優れていると主張する気はないんですが、(実際学力は下ですから)数字のカラクリを上手く利用して宣伝したもの勝ちな風潮が納得できません。
近大は志願者数も延べ人数で全国1位だと言ってましたし。(実志願者数は11位)ただ大経大が余りにも馬鹿正直でアホだな〜と思ったのも事実です。
ずる賢さがないと思います。この大学。もっと近大みたいにズルすればいいのにと思います。どう思いますか?

龍谷大学 大学案内2020
https://issuu.com/ryukoku/docs/2020_answerbook_ee74678d1858d1

大阪経済大学 就職データ
https://www.osaka-ue.ac.jp/recruit/performance.html

近畿大学 就職質
https://www.kindai.ac.jp/engineering/files/about/special/engineering_career2020.pdf

301 :大学への名無しさん:2020/10/04(日) 17:23:11.15 ID:Ngzxqknm0.net
よくこんなもん見せる気なるねw近大ロクなとこ就職してないじゃん
それでもまだ数物よりマシ
ここでは90まともなところ無理だから
小倉とか伊藤とか近大の学士教授が受け継いだ伝統は生きているからねw

302 :大学への名無しさん:2020/10/04(日) 20:55:15.94 ID:B7mlCCW50.net
広島工は詳細を出してるだけマシじゃん。

303 :大学への名無しさん:2020/10/04(日) 22:46:54.41 ID:Ngzxqknm0.net
元々ここは学生に対して何もしなかったところなのでitパブル弾けた頃就職難民が多数生み出した就職しない奴は欠陥品と言って新聞沙汰になった。自分たちは今まで何もせず研究すらろくにせず指導もしない
これでまともなとこ行けるはずない。
今はイメージ作りに必死だがこの大学に本質は変わってないとおもう

304 :大学への名無しさん:2020/10/05(月) 02:10:28.45 ID:AYzVR2+a0.net
元々就職部のキタ部長が過激でガイダンスで
げきを飛ばす。ところがある時気狂いの生徒が立ち上がりキタ部長を罵り始めた。
500人ぐらいいる前でアホかと思った。
まあこういう人間もいるから企業もここから採用はしないわな ブラック企業以外では

305 :大学への名無しさん:2020/10/05(月) 03:53:36.45 ID:AYzVR2+a0.net
キタ部長が学生時代何もしなかった奴は
馬鹿だとか言った途端 キチガイの生徒がたちあがり
キタ部長に対してお前の方が馬鹿じゃとか二階席から
喚き始めた。この時11月ホールの生徒500人ぐらいは
騒然となった。この基地は一階席にある荷物を取りに来た時も何やら喚いていた。
職員はお前学生証出せとか言っていたが無視して退席して行った。これでは一流企業はどこも採用せんわなw

306 :大学への名無しさん:2020/10/05(月) 14:14:15.52 ID:aT4/exhD0.net
サッカー部5人大麻使用

ラリった頭で授業受けてたんかい。

307 :大学への名無しさん:2020/10/05(月) 14:27:12.08 ID:xi5qVewH0.net
ここって何年かおきにこういった不祥事が出てくるな
前は急性アルコール中毒になった子を放置して死なせたんじゃなかったっけ?

308 :大学への名無しさん:2020/10/05(月) 20:14:03.50 ID:lesx6p+Z0.net
>>1
関西私大理系は関工同立の時代

■ ■有名400社就職率2020卒
vs 国公立
岡山大15.2%
広島大14.8%
阪工大12.3% ★
滋賀大12.1%
和歌山11.3%
徳島大11.3%
三重大10.8%
山口大10.5%
鳥取大 8.8%
香川大 7.3%
愛媛大 5.5%

vs 私立
関西大19.4%
阪工大12.3% ★
近畿大9.9%
甲南大9.9%
京産大8.9%
名城大8.5%
龍谷大8.3%

309 :大学への名無しさん:2020/10/05(月) 20:14:38.69 ID:lesx6p+Z0.net
>>1
■有力企業の人事担当者による大学評価■関西圏大学編
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より
https://www.*mazon.co.jp/dp/4532692075(*はa)

2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位★大阪工業大学
36位立命館大学
38位神戸大学
41位関西大学
42位関西学院大学
60位摂南大学
61位関西外国語大学
62位大阪経済大学
68位近畿大学
74位京都産業大学
75位大阪電気通信大学
75位甲南大学
85位武庫川女子大学
87位三重大学
94位滋賀県立大学
97位兵庫県立大学
105位滋賀大学
109位龍谷大学
112位大阪産業大学

310 :大学への名無しさん:2020/10/05(月) 20:15:07.63 ID:lesx6p+Z0.net
>>1

価値ある大学2018 日経HR
【企業の人事担当者から見た大学のイメージ調査総合ランキング】 (□国公立 ■私立)
□1位 東京大学 □16位 東京外語
□2位 京都大学 □17位 筑波大学
□3位 九州大学 □18位 名古工大
□4位 一橋大学 ■19位 上智大学
■5位 慶應義塾 □20位 東京農工
■6位 早稲田大 ■21位 北里大学
□7位 横浜国立 □22位 電気通信
□8位 名古屋大 □23位 京都工繊
□9位 大阪府立 ■23位 東京理科
□10位 東北大学 ■25位 同志社大
□11位 大阪大学 □26位 大阪市立
□12位 北海道大 □27位 九州工大
□13位 東京工大 □28位 長岡技科
□14位 秋田大学 ■29位 大阪工大(★)
□15位 千葉大学 □30位 宇都宮大

関西私大の実際の評価
同志社≧大阪工大>関関立>>産近甲龍

311 :大学への名無しさん:2020/10/05(月) 20:15:40.30 ID:lesx6p+Z0.net
>>1
今年は既にトヨタ自動車に内定者あり
大阪工大就職実績2018年度(2018年3月卒)

ジョンソンコントロールズ
ヤフー★
アクセンチュア★(世界一流コンサルティングファーム)
株式会社資生堂★
株式会社 明治★(就職先人気NO.1)
味の素株式会社
丸紅株式会社★(五大商社の1つ)
防衛省航空自衛隊★
国土交通省近畿地方整備局★大阪広域水道企業団
日本放送協会(NHK)★(難関TV局の1つ)/関西テレビ
旭化成株式会社
全日本空輸株式会社★
第一生命保険株式会社★
株式会社NTTドコモ★株式会社NTTデータ ★NTTコミュニケーションズ★
NTT東日本/NTT西日本★
KDDI ★ソフトバンク ★
東京メトロ★阪急電鉄★京阪電鉄/近畿旅客鉄道
JR東日本/JR東海/JR西日本
新日鐵住金株式会社★
パナソニック株式会社★日立製作所★ 富士通★
株式会社島津製作所★村田製作所★
日産自動車株式会社★本田技研工業★SUBARU★三菱自動車/ダイハツ/SUZUKI
日本郵便株式会社★
鹿島建設★竹中工務店★大林組★清水建設★五洋建設★佐藤工業★

312 :大学への名無しさん:2020/10/05(月) 20:16:27.21 ID:lesx6p+Z0.net
>>1
■■西日本私大で★建築★土木★両方で長い伝統・実績を持つのは阪工大のみ
※建築(デザイン・設計系)/土木(構造・都市地盤系)
平成30年(2018年) 一級建築士(設計製図の試験)の合格者数
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
■01 日本大学 209□08 千葉大学 66
■02 東京理大 117 ■09 工学院大 58
■03 芝浦工大 100■10 東京都市大 54
■04 早稲田大 96_■11 大阪工大 50 (★)
■05 近畿大学 77_■12 名城大学 49
■06 明治大学 75_□13 京都大学 47
□07 神戸大学 70_■14 法政大学 46
http://www.mlit.go.jp/common/001265948.pdf

平成 29 年度(2017年)技術士第二次試験合格者数
(土木・都市工学・建設系の難関国家試験)
順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学142 □08 東京工大 85
■02 日本大学121 □09 大阪大学 76
□02 北海道大121 □10 名古屋大 61
□02 九州大学121 ■10 東京理科 61
□05 東京大学115 ■12 大阪工大 51 (★)
□06 東北大学108 □13 金沢大学 46
■07 早稲田大 90
http://www.oumon.com/pdf/OUMON_02.pdf
■■大阪工大 技術士合格者累計(1100名以上)は、西日本私大でトップ■■
★大阪工大 技術士会の組織的活動歴史は1965年より始まり、(1974年正式発足)
日本の大学で最古で、東工大土木、早大土木、日大土木より伝統がある。
所以、東京都庁、大阪府庁などへの土木系公務員の輩出は偏差値の割に相当強い。 ★日本技術士会が技術士合格大学名を一級建築士のようにオープンに公開しない理由はこのような背景があると思われる。

特に西日本私立で土木は大阪工大が最も伝統を持っていて、(関西では京大に次ぐ)
大阪工大(旧関西高等工学校)の卒業生は昭和初期の「御堂筋」建設に貢献

313 :大学への名無しさん:2020/10/05(月) 20:20:40.72 ID:lesx6p+Z0.net
>>1
■■工学系の歴史伝統■■
大阪工大 1922年 建築/土木工(★西日本私大で最初)
********1925年 電気工/1931年 機械工を開始(★関西私大で最初)
********1958年 応用化学工, 1959年電子工(*情報系の源流:★関西私大で最初)を開始
立命館大 1938年 電気/機械/化学/土木工を開始
********1987年 情報工, 2004年 建築工を開始
同志社大 1944年 電気/機械/化学工を開始
********1963年 電子工を開始
関西大学 1944年 機械工を開始
********1958年 化学/電気工, 1967年 建築/土木/電子工を開始
近畿大学 1949年 機械/化学/土木工, 1955年 電気工, 1963年 建築工, 1964年 電子工を開始

314 :大学への名無しさん:2020/10/05(月) 22:40:11.66 ID:9Gn0dmwl0.net
何荒してんねんw

315 :大学への名無しさん:2020/10/05(月) 23:42:49.57 ID:AYzVR2+a0.net
あの国際問題研究会の学生は後援会の会長を家で監禁して殺害したが現場は今取り壊されて建て売り住宅が立って何事もないように住んでいるがそんな恐ろしい事件があったとは誰も知らないのだろう。大島テルに
書き込んで欲しい。
この近大の学生ムコダカ?とかいう学生はハワイに遁走して読売新聞が追っかけて行き独占インタビュー
この事件は相当有名な事件である。
近大がどんな大学かよくわかる事件

316 :大学への名無しさん:2020/10/05(月) 23:43:21.88 ID:AYzVR2+a0.net
ちなみに現場は永和駅近辺

317 :大学への名無しさん:2020/10/06(火) 00:41:48.02 ID:sN5zJvHE0.net
↑間違い 俊徳道駅の近辺

318 :大学への名無しさん:2020/10/06(火) 00:56:22.96 ID:idgbAVVo0.net
知り合いがここの農学部が第一志望で
落ちたので岡山理科大学へ進学した
15年前のことなので当時の近大の評判はどうだったんだろう?
私の記憶だと京産大の方が上という印象
次が龍谷?

319 :大学への名無しさん:2020/10/06(火) 01:22:46.50 ID:4mdg8Kyh0.net
>>318
2005年あたりは超就職氷河期だったし、近大あたりの大学は
さほど人気は無かったはず。
あと、大学受験自体がかなり易化していた頃だと思う。

320 :大学への名無しさん:2020/10/06(火) 10:55:22.67 ID:tkyxZxuw0.net
ついに近大大麻を輩出しちゃいましたね
大昔から柄が悪いので有名だったので驚きもしないが、相変わらずというか、直らないんだね
近年受験生に人気?なのが不思議だわ

321 :大学への名無しさん:2020/10/06(火) 11:38:03.16 ID:7wf39n4S0.net
>>320
この大学はテレビ局の取材をよく受ける
京都テレビや大阪テレビで近大のCMを流してる
知名度だけなら関関同立並かそれ以上(テレビを見てる人も知ってるという意味で)
偏差値的には関関同立よりも受かりやすい
ということでここ10年で志願者が2倍に増えた

ところで明治大学や早稲田大学の志願者数が多いのは記念受験も含んでるからだろう
慶應より早稲田の方が何倍も多いのはスポーツ選手や芸能人が多いからかね

322 :大学への名無しさん:2020/10/06(火) 11:44:59.18 ID:tkyxZxuw0.net
2018年度のべ志願者数と実志願者数

順位 大学 のべ志願者数 実志願者数 併願率 実志願者倍率
 1  近畿大   156225    31242    500%     6.3
 7 立命館大    98262    39358    250%     8.2
 8  関西大    92216    33233    277%     8.9
13 同志社大    58596    非公表
16  龍谷大    51802    24312    213%     9.6
17 京都産業大  50562    10429    485%     5.6
22 関西学院大  42304    17811    238%     5.3
26  摂南大    32406    非公表
45  甲南大    19786     7727    256%     5.8

https://dot.asahi.com/wa/2018042400024.html

胡散臭さしかない…

323 :大学への名無しさん:2020/10/06(火) 11:52:29.03 ID:OhSVQq+40.net
>>320
花の応援団のモデルになってた大学だろ?
入学式で柄の悪い応援団から勧誘されると噂で聞いてたので地元でもここだけは避けて龍谷や京産大受けたわ

324 :大学への名無しさん:2020/10/06(火) 12:43:30.03 ID:sN5zJvHE0.net
今は知らんが昔は暴力団養成機関とも言われていた。
応援団とか監査はヤクザそのもの
学生運動も応援団が粉砕したw
これだけは評価できる
あとは学生ヤクザそのもの

325 :大学への名無しさん:2020/10/06(火) 14:36:11.24 ID:EXJcq5Eo0.net
ダイセン騒動でググればわかるよ
当局と応援団の結び付きはそんな学生運動よりもずっと前からの話だよ

326 :大学への名無しさん:2020/10/06(火) 16:00:11.99 ID:tkyxZxuw0.net
倒れざる者〜近畿大学創設者 世耕弘一伝・第3部

近畿大学の歴史は、大正14年に日本大学の分校の形で開校した前身の日本大学専門学校にさかのぼる。
 当時、大阪は2年前の関東大震災の影響や周辺郡部の編入を経て人口200万人を上回る日本最大の都市で、「大大阪(だいおおさか)」と呼ばれていた。
後に日本大学大阪専門学校、大阪専門学校へと改称し、昭和18年には大阪理工科大学を併設したが、それがもとで大専騒動と呼ばれる学園紛争が勃発した。
 「大専騒動史」(永井次勝著、近大出版印刷局)によると、18年に大専の発展に手腕を発揮した当時の校長が大阪理工科大の設立認可の手続きで世話になった
文部省担当者に感謝の中元を贈ったのが、検察から贈賄行為と判断されたことに端を発する。
 この校長は、検察の判断を不当として争う姿勢をみせたが、日大出身の幹部教員らが反校長派となって対立。
校長側が招いた校長代理や教職員、学生も 入り乱れる大騒動に発展した。暴行事件が横行。日本刀や短刀、短銃も持ち出され、授業がボイコットされるなど収拾不能に。
特に軍部が配属将校を引き揚げ、廃校の瀬戸際に追い込まれた。戦前は必須科目だった軍事教練を担う配属将校が引き揚げると、文部省は廃校にするしかなかったからだ。
 ここで大専は日大に支援を求めた。日大総長の山岡萬之助は何人かの腹心を送り込んだが、ことごとく失敗。翌19年2月に山岡も日大理事だった世耕弘一を連れて大阪に来たが、手の施しようがなかった。
 「自分の代理として大阪に残って解決に努力してもらえないだろうか」やむなく東京に戻る山岡は大阪駅で相談すると、弘一はこう答えた。
 「自信は持てないけれど、総長の苦衷(くちゅう)も了解できるからとどまって対処してみましょう」
弘一は、ひとり大阪に残って事態の収拾に乗り出した。

327 :大学への名無しさん:2020/10/06(火) 16:00:28.64 ID:tkyxZxuw0.net
 学内で対立するグループや学生、保護者らと誠実に向き合って意見や要求を聞き取り、解決の糸口を探った。
陸軍の大阪師団本部や文部省、大阪府とも真摯(しんし)に協議を重ねたが、一筋縄にはいかなかった。
さすがの弘一も進退窮まったことがあるが、「手を引くことになれば、日大に人なしと断ぜられることとなり、日大全体の面目にかかわる」と思い直し、交渉を続けている。
 弘一は、あくまで真摯に当事者や当局などと解決策を協議すると、軍部に信頼されるようになり、やがて新たな配属将校が着任。事態は次第に正常化していった。
このときには騒動の発端となった校長らは辞任し、弘一が学校運営の中心になっており、関係者に求められるまま校長代理を経て19年中に校長に就任した。
そして日大のために事態収拾に乗り込んだ弘一は、その日大を辞し、大専の日大からの完全な分離独立を成し遂げた。

328 :大学への名無しさん:2020/10/06(火) 16:37:38.43 ID:vCPdAIPf0.net
元々分校だったのは知らなかった
校風はどんな感じなの?よくテレビに出てるからキャンパスの雰囲気はなんとなくわかるけど
規模は全然違うけど大阪商業大学に似てるなとは思った

329 :大学への名無しさん:2020/10/06(火) 17:28:03.90 ID:EXJcq5Eo0.net
>>326
こっちの方がリアル

http://www.lib.kobe-u.ac.jp/bunsho/shinbun3/S290602_2s.pdf

330 :大学への名無しさん:2020/10/06(火) 18:09:26.84 ID:sN5zJvHE0.net
ここの大学は行かない方がいい
昔みたいに低能な教授陣は余りいないし
ヤクザもいないが就職見ればわかるように
優良大手は100無理
もし浪人して市大あたりに行ける自信があるなら
早稲田大学あたりでもその方がいい
今後50年の人生の大きく変わる
設備やマグロに騙されるのはアホだと思う

331 :大学への名無しさん:2020/10/06(火) 18:15:59.30 ID:sN5zJvHE0.net
>>320
昔 同志社の友達が遊びに来た時監査に連中が
男をボコボコにしていた。白昼休み時間学生も多人数いる中メガネが割れて血を流していた。
気狂いの監査は何見とるんじゃとか恫喝していた。
同志社の友達にお前の大学どうなってんねん
と呆れられた。今も本質的には変わらないと思う。

332 :大学への名無しさん:2020/10/06(火) 18:20:26.68 ID:sN5zJvHE0.net
数物は世界一低能集団だったが上の階の化学科は
当時世界的な業績を挙げておりトップクラスだった
ノーベル賞候補の人がいて引っ張っていたらしい。
世界のトップクラスの化学と世界の底辺の物理
いい組み合わせだと思う。
なんせ低能母校の学士が教員ですからねw

333 :大学への名無しさん:2020/10/06(火) 21:35:28.87 ID:sN5zJvHE0.net
監査と世耕は仲が悪く立て看板で暗黒理事長と書かれていた。どちらも同じムジナだと思うけど

334 :大学への名無しさん:2020/10/06(火) 21:38:27.11 ID:sN5zJvHE0.net
今まで怠けていて改革したところでうまく行くわけない
理系が多いのに京産に就職負けてるの反省してね
世耕くんw

335 :大学への名無しさん:2020/10/06(火) 22:39:26.38 ID:EXJcq5Eo0.net
>>330
現役時代近大行けるかどうかの学力で一浪して早稲田、市大なんて絶対にあり得んわw
一浪して関大立命館行けたらいい方やで
関学、同志社やったら二浪以上や
とにかく産近龍は英語の苦手な子が行くとこや(甲南は伝統的に英語難しい)
その英語克服で一年以上かかるのに負担の大きい国公立なんて無理

336 :大学への名無しさん:2020/10/06(火) 23:26:52.03 ID:q04ClZQj0.net
数学もなー

337 :大学への名無しさん:2020/10/06(火) 23:44:49.08 ID:sN5zJvHE0.net
あと小倉とか伊藤は全く人気なくゼミ生0がいつもの定番 他の先生が強引に入れないとゼミ生が来ないチョウ不人気教授
学内の仕事せんわ論文かかないわで存在価値がわからん

338 :大学への名無しさん:2020/10/06(火) 23:47:36.70 ID:sN5zJvHE0.net
同僚の教授にあの先生物理理解してないみたいと言われ生徒からあれアホらしいなとさげずまれていても
近大生馬鹿にすることによりマウント取るジジイたち
これがそいつら

339 :大学への名無しさん:2020/10/07(水) 00:03:08.34 ID:G7JyePFi0.net
世界トップクラスの化学科と世界の底辺の物理科
この組み合わせが笑える

340 :大学への名無しさん:2020/10/07(水) 00:57:25.61 ID:ZMATg9H20.net
確かに、数物より化学の方が就職良かったような。

341 :大学への名無しさん:2020/10/07(水) 16:52:26.94 ID:G7JyePFi0.net
ゼミ生もいない授業も任せれない雑用もできない
なんなんだろうね

342 :大学への名無しさん:2020/10/08(木) 17:59:49.60 ID:JUAOltDt0.net
唯一まともと言われた林大先生が
小倉伊藤は、物理余り深いとこまで知らないと言っていた。そのせいか生徒は馬鹿にしていた。

343 :大学への名無しさん:2020/10/08(木) 18:03:43.86 ID:JUAOltDt0.net
国際問題研究会の事件は子供まで巻き込んで
事件を起こした。子供は父親が監禁されているのに
学校へは行かしてもらった。この時子供の気持ちはどのようなものだったのだろう。ちなみに名前はキタという人だったと思う。ワイドショーでも大きく取り上げていた。

344 :大学への名無しさん:2020/10/09(金) 04:35:42.40 ID:3PckijVr0.net
大麻なんて可愛いもん
生徒もdqnだし数物は教員もdqn

345 :大学への名無しさん:2020/10/09(金) 15:56:28.55 ID:3PckijVr0.net
あとキャッシュカードの読み取りを化学薬品で
解読した近大生
捜査員もそんな労力があれば勉強すればと呆れたらしい

346 :大学への名無しさん:2020/10/09(金) 15:56:48.02 ID:bWuieHrc0.net
近大の指定校枠があるけど誰も希望してないの草
人気なのは関関同立やな

347 :大学への名無しさん:2020/10/09(金) 16:00:14.09 ID:3PckijVr0.net
受験生に人気があるのは広告につられているから
理系でも就職は優良企業は普通無理
ひどいのが数学物理
教員が長年研究もせず指導もしないので
その伝統を引きずっている
かつては悪質な事件を起こしまくりの近大
被害者が少なくなることを祈る

348 :大学への名無しさん:2020/10/09(金) 17:19:34.07 ID:3PckijVr0.net
これも近大生かな?
確か暴力団はクズだからと言い
暴力団事務所を襲った事件
暴力団ぶち殺してると思う
まさに勇者
この事件は近大だったような気がするが記憶が曖昧
コメント求む

349 :大学への名無しさん:2020/10/09(金) 17:22:29.52 ID:3PckijVr0.net
数学科の闇はここも近大学士が多く
しかも大学に来ないらしい
自宅研修制度で来なくてもいいらしい
まあ近大の教師みたいにうたた寝している馬鹿と変わらないけどw

350 :大学への名無しさん:2020/10/10(土) 10:41:41.73 ID:FuhhDt+z0.net
【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2020年7月末現在)】
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数
 ※役員数51人以上の大学が掲載対象
 ※近畿圏の大学のみ抜粋

4位(839):●京都大学
9位(388):●大阪大学
10位(378):○同志社大学
11位(352):●神戸大学
12位(328):○関西学院大学
13位(291):○関西大学
19位(223):○立命館大学
28位(136):▲大阪市立大学
29位(119):○近畿大学
34位(98):○京都産業大学
37位(86):○甲南大学
41位(78):▲大阪府立大学
45位(74):○大阪経済大学
50位(64):○大阪工業大学
52位(60):▲兵庫県立大学

https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html

351 :大学への名無しさん:2020/10/10(土) 15:22:17.14 ID:ujjB9UIC0.net
>>350
卒業生数(約50万人)で割って100を掛けると、
近大から上場企業の役員になれる確率は約0.02%になる。

352 :大学への名無しさん:2020/10/10(土) 16:55:37.55 ID:QgJQ5vPb0.net
大麻なんて可愛らしいもの
白昼堂々とリンチの監査
家族監禁して顧問のキタ氏殺害
京大入試書き換え
暴力団暗殺
キャッシュカード偽造
もうやりたい放題

353 :大学への名無しさん:2020/10/10(土) 21:55:09.41 ID:XEYtF6dD0.net
>>352
凄いな

354 :大学への名無しさん:2020/10/11(日) 03:22:20.02 ID:2XkRxm9O0.net
数学物理の講師は全般に自身が低能なのに低能な生徒にマウント取り快楽を覚える馬鹿ばかり
しかも修士もにないのに教えている
世耕は何を考えて経営していたのだろうか

355 :大学への名無しさん:2020/10/11(日) 03:25:55.87 ID:2XkRxm9O0.net
確かに国際問題研究会の人物は問題があり
学内新聞に我らが顧問キタ氏とか訳のわからん
記事が出たことがある
つんくもこの学校情けないので最近まで母校であることを隠していたのは有名な話。

356 :大学への名無しさん:2020/10/11(日) 04:10:44.44 ID:2XkRxm9O0.net
林大先生はこの現状をこれが日本の大学の現状であると嘆いていた。たぶん小倉伊藤のことだと思う。
ほとんど物理の内容を理解していないのに教授になっていることを数学セミナーで嘆いていた

357 :大学への名無しさん:2020/10/13(火) 22:12:30.95 ID:B0zmV3Xq0.net
本当今はいい時代になった
小倉や伊藤などでたらめ授業しても今なら彼らより100倍うまい授業がyoutubeで見れるし質問も
答えてくれる
数物は修士すら院がないので低能教員が集中してめちゃくちゃ授業をしていた。
今ならこんな授業犯罪行為だと思う。
質問も受け付けない授業は板書なし
低能生徒にマウント取って威張っている。
東なんか、実験さぼりまくり、5月から授業する始末
異常な行為だと思う

358 :大学への名無しさん:2020/10/14(水) 02:55:30.22 ID:5+5d8fyi0.net
あと頭おかしいのが理科教育法の爺
こいつのレポートが自分本の誤植が治っているどうか本屋をめぐり
調べるレポート。これをとらないと教員になれない実習
なんでも折り紙で模型作ったのが自慢で細矢という教授が自分で作った
ように本に書いたので学校に呼びつけて成敗したらしい
大したことない業績と思うがこれがなんで理科教育と関連しているのかわからない
頭本当におかしい。
D,Eも授業できない低能いや授業放棄した低能なのだが
これまたひどい爺だった

359 :大学への名無しさん:2020/10/14(水) 02:56:08.49 ID:5+5d8fyi0.net
思い出すことは教育原理の授業だ。
教員はまあ、大学の教員にしては丁寧な人だったが
なんかDQNがやたら反抗していた。
DQN教師ならDQN同士で構わないがなんでこのDQNは反抗していたのだろうか
こんなDQNが教員なると恐ろしいことになると思った
ちょっと間違えただけで「ああ、間違えて迷惑だなとか声高にいってた
やはり近大はDQNの大学だ。
もちろん、教員も生徒もだ。
教員Eなんぞ何もせず(役職も就けない)40年も在籍してたのは迷惑そのもの
質問は知っている質問は教えないし大概は知らない
どうでもいい研究ばかりしてゼミも指導できない授業できない
役職も就けない。なんなんだろうね。このバカ大学。
殺人、点数改ざん、暴力 なんなんだろうね
世耕がバカだから生徒もバカなんだろう

360 :大学への名無しさん:2020/10/14(水) 02:56:49.00 ID:5+5d8fyi0.net
近大の総長のいるエレベータの扉の閉まる速さ
以上だった
こいつらしかもやくざそのもの
今は知らんがあの当時は高卒で就職していた方がよかったと思う
パナソニックでも高卒雇っていたし
今は近大で程度は採用しない。
それは理系でも同じ。
就職氷河期の近大の悲惨さは目に当てられない
だから物理学科の講師がこんなこと書いたと思う。
就職部は他大学より努力はしているが如何せん教員が低能
授業しない、できない、研究 しない できない
中学高校レベルの学力しかない
それが物理・数学科。
勉強されたら生徒に追いつかれるのが怖いみたいだった。
いままで放置していたのだから名門になるのは50年ぐらいかかると思う
まあ、無理だと思うけど(建物は立派かもしれないけどまさに仏作って魂入れずだな)

361 :大学への名無しさん:2020/10/14(水) 02:58:12.37 ID:5+5d8fyi0.net
>>「既卒者は肉体労働に近い、人が敬遠するような職を探すことになります」
この表現のストレートで事実なんだけどもともとこの学科は教員になるしか
ないような学科で企業からは相手にされない。
400社なんて光通信ぐらいしか引っかからない
かなりの割合が肉体労働ぐらいしかないとこしか就職しない
学科自体も生徒がどこ就職したか全く感知しない大学
しかも同窓会もない。だからつながりもない
恐るべき教員が怠けれる大学
いつも教授室で寝いている奴とかがゴロゴロしている

362 :大学への名無しさん:2020/10/14(水) 11:28:05.77 ID:tx2qmF9N0.net
近畿大学といえば建設会社とかだからな
大阪の建築業界を支えている

363 :大学への名無しさん:2020/10/15(木) 22:23:48.70 ID:RrUZLeY/0.net
当時 化学科には北川進教授がいてこの人が現在ノーベル賞候補の筆頭であり世界的な業績を上げていた。一方同じ建物の33号館には物理科があり日本の底辺を爆走していた。このギャップが面白い。
高校物理を理解していない教授のいる物理科と方やノーベル賞候補がいる化学科w

364 :大学への名無しさん:2020/10/16(金) 22:05:00.96 ID:nLYBMMSV0.net
小倉とか伊藤は物理がついていけなくなると
物理教育に変更し始める
授業できないのに物理教育できるわけがない
プライドだけは一流

365 :大学への名無しさん:2020/10/16(金) 22:06:27.60 ID:nLYBMMSV0.net
たぶん数物は作る時人事権持っていた人間が低能
低能が低能を呼んで物理学科が出来上がったと思う

366 :大学への名無しさん:2020/10/17(土) 13:54:08.89 ID:Ns/RrJKp0.net
今週のアエラを見たらわかる
ここの大学は行かないほうがいい
一浪して関大行ったほうがいい
あまりに大手の就職率が悪い
近大パナソニック0名
関大14名
いかに近大が評判悪いからがわかる。
地元の大手では低能扱い
数物は教授陣からして低能
なので生徒が育つわけないw

367 :大学への名無しさん:2020/10/17(土) 20:50:34.98 ID:Ns/RrJKp0.net
つんくも長年近大卒を情けないので隠していたのに
仕事がないのかプロデュース引き受けるなんて
情けない
ここの大学は関西では池沼扱い

368 :大学への名無しさん:2020/10/18(日) 00:44:53.98 ID:zjRR+u+70.net
つんくが病気になる前から引き受けてたよ
声帯摘出後も依頼があったので近大卒で良かったと心から思えたそうだ

369 :大学への名無しさん:2020/10/18(日) 01:07:25.22 ID:y9a4JDeN0.net
つんくは基本近大であることを非公表だった。
慶應ならともかく、あの時代に犯罪者だらけに大学に誇り持てるわけない。

370 :大学への名無しさん:2020/10/18(日) 06:36:15.76 ID:gAmRYxw00.net
犯罪者輩出は今も続いているが?

371 :大学への名無しさん:2020/10/18(日) 13:50:27.21 ID:bSX2VKrc0.net
>>1

http://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位

その他、大阪工大から世界コンサル大手アクセンチュア、世界のインターネットの雄Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダCiscoの日本法人、
国内宇宙機関のJAXA、★ 5大商社丸紅まで東京理科大に引けを取らない充実ぶり。

★★西の東京理科大である大阪工大は関西理系私立名門大学
また、★★阪工大は東工大・名工大と共に名門 3工大の1校
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)は1962年から半世紀以上にわたって続いている 由緒ある大会

372 :大学への名無しさん:2020/10/18(日) 18:59:01.94 ID:oErQOh/Y0.net
>>369
そうなの?公表するようになったのはいつから?

373 :大学への名無しさん:2020/10/19(月) 00:57:27.91 ID:grkyVuib0.net
近大で有名なヒトは朝潮赤井つんくぐらいであまり頭がいいような人いないよね。
理由は簡単教師陣が低能だから
特に数物ね

374 :大学への名無しさん:2020/10/19(月) 01:26:33.23 ID:MsyKDXk80.net
ぐぐってみたら有名人のほとんどがスポーツ選手だもんな

375 :大学への名無しさん:2020/10/19(月) 02:27:52.95 ID:grkyVuib0.net
Wiki笑
サッカー部は大麻きめながらプレーするらしいw
暴力薬物殺人詐欺なんでもありの近畿大学
低能教師陣

376 :大学への名無しさん:2020/10/19(月) 03:18:33.45 ID:grkyVuib0.net
ちなみに上記の詐欺殺人暴力事件はつんくの時代
調べればわかること
利口な生徒がいないのが近大w

377 :大学への名無しさん:2020/10/19(月) 03:21:07.34 ID:grkyVuib0.net
大麻なんて早稲田大学でもしているだろう
殺人詐欺恫喝暴力の近大にはかなうまい
一家監禁し父親殺人なんてそうそう無いと思う

378 :大学への名無しさん:2020/10/19(月) 17:12:50.68 ID:owJ4lKX70.net
ノーベル賞候補と高校物理を理解してない教授が混在する大学とかすごいやんけ...(笑

379 :大学への名無しさん:2020/10/19(月) 19:45:35.36 ID:grkyVuib0.net
同じ建物に存在してたのがすごい
自校の卒業生に物理やらすなんてアホかw
修士すら持ってないのに授業担当て基地外だろう

380 :大学への名無しさん:2020/10/19(月) 22:20:46.27 ID:QdIveGkN0.net
>>1
★★西の開成である灘高 合格実績(2018年)※医科大除く★★
https://www.minkou.jp/hischool/school/university/3406/

東京大学 92 人
京都大学 42 人
慶應義塾 32 人
早稲田大 28 人
大阪大学 17 人
同志社大 16 人
立命館大 12 人
東京理科 10 人
関西大学 10 人
神戸大学 8 人
大阪市立 7 人
関西学院 5 人
明治大学 4 人
大阪工大 4 人★
千葉大学 2 人
中央大学 2 人
法政大学 2 人
横浜国大 2 人

381 :大学への名無しさん:2020/10/20(火) 00:46:41.99 ID:pzqrQjIF0.net
高校物理理解していないにはマジである。
あれはどう考えても理解していないw

382 :大学への名無しさん:2020/10/21(水) 16:22:53.43 ID:CAWu6V9t0.net
この大学マジ行かないほうがいい
パナソニック0名て昔のつんくやムコダカ時代の奴が余りに使えなくておそらく採用を控えているのだと思う
慶應なら提携ある研究室ならフリーパスらしい。
いかに教員や生徒が無能であるかわかる。
数物に話は実話でネタでない

383 :大学への名無しさん:2020/10/24(土) 00:09:38.29 ID:D/ogs6U+0.net
あとトガワとかいう講師も酷かった
数物ははこんなのばっか

384 :大学への名無しさん:2020/10/25(日) 02:46:12.44 ID:tyE8sO/r0.net
昔 小室哲哉が騙した投資家も近大
100%小室が悪いのだがヤクザみたいに怒鳴り込んできたらしい
さすが近大の生徒
ネットでもこの大学大手企業に就職は困難と言われているが理由がわかると思う。

385 :大学への名無しさん:2020/10/25(日) 06:58:18.92 ID:tyE8sO/r0.net
関西では世間から後ろ指刺される学校
それが近大
専門学校生にマウント取られる事が多数

386 :大学への名無しさん:2020/10/25(日) 10:28:47.85 ID:My9GH4IG0.net
つんくがいる有名大学なんで関関同立より上回って明治大学すらも超えるはず
OBとして誇らしいと思う

総レス数 1019
438 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200