2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地方に住んでいる高学歴って

1 :大学への名無しさん:2020/07/22(水) 18:19:40.92 ID:AcmWIscK0.net
医者と弁護士と公認会計士と大学教授くらいしかいないよな。教師はザコクか地方ワタク卒しかいないし。

2 :大学への名無しさん:2020/07/22(水) 18:46:02 ID:eFQo5Y5U0.net
企業城下町がいくらでもあるだろどあほ。おまえってホント世間知らずなんだな。
もしかしてマイクロソフトのAIチャットボットがスレ立てしてんのか?5chみたいな
場末で実験してんじゃねえよ。

3 :大学への名無しさん:2020/07/22(水) 19:00:01.68 ID:rJF9qGWl0.net
【ザコクとは】

ワタク煽りに憤慨した私大のバカがワタク煽りを猿真似して作った国立の蔑称である。
雑魚と国立を掛け合わせてワタクっぽい語感にしているらしいが意味が誰にも理解されず、考案者以外誰も使っていない死語である。

4 :大学への名無しさん:2020/07/23(木) 00:21:13 ID:RRk5uJWH0.net
>>1は厨房レベルだな

5 :大学への名無しさん:2020/07/23(木) 07:29:45.75 ID:aLvwp+VX0.net
京大医学部医学科(2020、東進河合さくら鉄緑会教育)

24人 灘
11人 東大寺学園
9人 甲陽学院
8人 洛南
5人 西大和学園
3人 北野、四天王寺、ラ・サール
2人 東海、高田(三重)、清風南海、須磨学園
岡山白陵、宮崎西、桜蔭
1人 渋谷教育学園幕張、筑波大附属、海城
聖光学院、栄光学園、高岡、藤島、富士、旭丘
時習館、南山、駿台甲府、洛星、大阪星光学院、高槻
神戸、長田、河相、智辯学園和歌山、さくら国際
広島大附属福山、丸亀、土佐、修猷館、東新
大分東明、昭和薬科大附属、白陵、清風

6 :大学への名無しさん:2020/07/24(金) 00:06:06.72 ID:DmAlJl2r0.net
わざと咳する奴って元々けっこう嫌われ者だったりする自己中野郎 カワイソウ

7 :大学への名無しさん:2020/11/28(土) 06:51:47.98 ID:Y61VYoXJ0.net
そう、有名大卒でも選択肢が少なそうだからやる気失せるのが田舎の学生なんだよ。
でも学歴はあった方がいいんだろうけど個人的に勉学に時間や労力や金を費やすのも無駄に思える時が結構ある。

8 :大学への名無しさん:2020/12/05(土) 17:09:13.97 ID:HSN10zpC0.net
住宅街夜間早朝三大騒音 野球、犬とあとなに? [363513954]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1604838756/

9 :大学への名無しさん:2020/12/10(木) 23:22:44.79 ID:Xo9kjibQ0.net
>>1
一部の医師や経営者、士業などを除けば
周囲の大人の中での一番の勝ち組が地方公務員でモデルケースがそれしかない
学校では地底や駅弁に進学するのが勝ち組という価値観


「底辺校」出身の田舎者が、東大に入って絶望した理由
知られざる「文化と教育の地域格差」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55353?imp=0


田舎から東大入って絶望した彼に北海道の単科大学教授が伝えたいこと
釧路に戻り「文化と教育の格差」克服を
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55589?imp=0

首都圏だとマーチでやっと人権ある感じだからな

10 :大学への名無しさん:2020/12/10(木) 23:23:33.90 ID:Xo9kjibQ0.net
吉幾三がヒット曲『俺ら東京さ行ぐだ』を歌ったのは1984年のこと。
この歌は「俺らの村」に文明の利器やライフライン、社会的インフラがないことを自虐的に羅列し、こんな村いやだ、東京に出る、と歌い上げる。

この歌で「村にない」とされたのはテレビ、ラジオ、カラオケの機械などの電気製品や喫茶店、薬屋、映画館、ディスコなどの商業施設。
「たまに来る」とされているのは「バス」と「紙芝居」である。何しろ新聞も配達されず、電話も電気も通じていないのだ。
さすがに1984年の時点でも、よほどの山間か離島でもない限り、こんな田舎は存在しなかった。
そのため、吉の故郷である青森県北津軽郡金木町(現・五所川原市)をはじめとする全国の農村からは抗議が殺到したという。

さて、それから30年以上の年月が過ぎた。

ガスや電気などのライフラインは当時よりもずっと整備され、ネットや通信機器の発達で、テレビやラジオ、新聞がなくても、いくらでも情報は手に入る。
地方交通網の衰退、買い物難民、限界集落などの問題はあるけれど、都会と田舎の間の生活格差はかなり縮まっている。
ただ、吉幾三が「ない」と歌っているのは目に見える「モノ」に限られ、阿部幸大氏が述べている「文化と教育」ではない。
1984年にも都市と地方で「文化と教育の格差」は存在したはずなのだが。
当時は「モノ」のほうにばかり関心が集中し、「文化と教育」にまで気がまわらなかったせいかもしれない。

今だったら「大学ねえ、短大ねえ、専門学校見たことねえ」「コンサートねえ、ライブもねえ、来るのは無名の演歌歌手」などと自虐的に歌っているはずである。


田舎から東大入って絶望した彼に北海道の単科大学教授が伝えたいこと
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55589?imp=0

11 :大学への名無しさん:2020/12/11(金) 12:41:35.92 ID:k3AAfcGR0.net
ハア〜、大学も無エ 短大も無エ
自動車(クルマ)もそれほど
走って無エ

ピアノ教室も無エ 予備校も無エ
まったぐ若者ア 俺一人
婆さんと 爺さんと
数珠(ジュズ)を握って空拝む

コンサート無エ ライブも無エ
たまに来るのは 無名演歌歌手

俺らこんな村いやだ〜
俺らこんな村いやだ〜
東京へ出るだ 東京へ出だなら
銭(ゼニ)コア貯めで
東京で馬車引くだ

総レス数 11
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★