2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ、地方旧帝はMARCHに負け始めたのか

1 :大学への名無しさん:2022/09/23(金) 19:06:43.50 ID:5jGS+KOY0.net
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

北大東北大合格者で明治にも受かるのは最上位層であることがわかる

北大経済○明治政経○  1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○  3

東北経済○明治政経○  10
東北経済○明治政経×  25
東北経済×明治政経○  4

横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○  8

合否対決だと北大よりMARCHの方がやや勝ってるね。
法政で勝ったり負けたり。
明治立教には負ける。
上智同志社だとトリプルスコアで負け、早慶だとまるで歯が立たなくなる。

旧帝は完全に死語
地帝下位=ただのザコク

2 :大学への名無しさん:2022/09/23(金) 19:09:09.84 ID:5jGS+KOY0.net
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

166大学への名無しさん2022/01/16(日) 13:40:26.97ID:TUPsG+Sy0
国立信者、焦りすぎ 僻みすぎ
ここよりも盛況な受サロやエデュで論破されまくって発狂してやがる

167大学への名無しさん2022/01/16(日) 13:42:33.66ID:TUPsG+Sy0
理系も、今の地底にはバカしか集まらないから、切磋琢磨できる環境では無い
自身が鍛えられない
やめておいた方が良い

168大学への名無しさん2022/01/16(日) 14:01:45.22ID:IqO2Slcu0
高学歴とかどうでもいーんだが、早慶>宮廷=マーチ
社会に通用するのはこんなのが実際だろ
間抜けな議論だ。出口を見よ

169大学への名無しさん2022/01/16(日) 14:44:51.11ID:p1Hj9aE60
研究とか言ってるが学生にオリジナリティなんてない

170大学への名無しさん2022/01/16(日) 15:11:55.86ID:TUPsG+Sy0
結局、今の国立理系は税金のムダ遣いとしか言いようが無い
非優秀層を集めて研究ごっこに終始しているだけ
技術では世界から遅れをとり、企業ではお荷物扱い
首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結
国は、衰退不可避の地方を切り捨てた と言ってよい。いまだに地方旧帝を有難がっているのは地方の愚鈍で頑迷な高齢者のみ

3 :大学への名無しさん:2022/09/23(金) 19:10:44.43 ID:5jGS+KOY0.net
よく何かと早慶はマンモスとかいうけどトータルとして旧帝大のほうが大きいし、
ましてや理系の学生数を見たら旧帝大は超マンモス。
これだけ実績残せていないのは、矢張り早慶以下のレベルの大学なんですよ。
いまだに地方旧帝を有難がっているのは地方の高齢者のみ。
地方旧帝の併願先はメインがマーチです。
時代は東早慶です。(一工は小規模過ぎますしね。)

特に北大や九大の社会的評価は、いまやMARCH関関同立未満まで凋落しています。
これまでの実績が酷過ぎたし、もう、僻地に優秀層が十分に残っていない事もバレていますからね。

首都圏に住んでいて早慶MARCHに手が届く層は、地方旧帝を視野に入れないのが普通です。
地方は、経済的に困窮していて優秀層も加速度的に減少しているので、旧帝の価値の低下が止まりません。

地方旧帝や筑波大、都立大、千葉大、横国大の主な併願先はGMARCHとなっています。
受験生自体、早慶はまず受からないものと自覚しており、GMARCHがメインの併願先となります。今どき、この辺りの国立大の受験層は、GMARCHを落とすのも当たり前で、滑り止めは日東駒専となります。

4 :大学への名無しさん:2022/09/23(金) 19:15:24.77 ID:1Q8nt5sA0.net
日大や東洋に落ちたバカが北大や東北大に受かる時代だからなw

5 :大学への名無しさん:2022/09/23(金) 19:21:52.16 ID:5jGS+KOY0.net
ハラいてぇWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0021 大学への名無しさん 2022/06/10 16:53:17
就職だけでなく、能力、資質に絶望的な格差がある
今の地方旧帝は、サルの集まりと言って良い

0828 大学への名無しさん 2022/06/10 16:26:14
九州大工学部1年生の英語力
これでは、早慶付属高校も受からない

平成16年4月10日:受験者数631名
TOEIC平均437.3点 最低点235点(Listening最低 105点、Reading & Writing最低70点)
A TOIEC Based Evaluation of English Education for Engineering Studentsより

437.3のスコアは一般的には英語はできないレベル。
ID:T5TxjC/E0
0829 大学への名無しさん 2022/06/10 16:35:15
これを見ても、完全に時代は東早慶

大学  上場企業家数
東京大学 28
早稲田大学 28
慶應義塾大学 24
一橋大学 11
京都大学 9
東京工業大学 7

地底、MARCHは社会のリーダーになる資質無し
ID:2fgt3u9v0(10/11)
0022 大学への名無しさん 2022/06/10 17:44:23
地方国立なんざ、消極的な貧乏人しかいないからな
人権与える必要ないだろ

6 :大学への名無しさん:2022/09/23(金) 19:25:52.88 ID:5jGS+KOY0.net
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWw

24 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2022/06/10(金) 18:23:13.16 ID:M09Pp4ZR0
東京の一流企業は全て田舎モノに対して門戸を閉ざすべき

7 :大学への名無しさん:2022/09/23(金) 19:34:50.02 ID:5jGS+KOY0.net
一流を二流三流と同じと強弁したところで学歴フィルターがかかり
就職実績で大差、企業の人事が判断することで一般人には関係なし

大学ランクによる採用ラインとは
まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。
「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」
長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。
ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。
●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大
●二流大学……阪大、名大
●三流大学……北大、東北大、上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西
つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。
ふむふむと思われる方も、それはないだろうと納得できない方もいるだろうが、これはひとつの現実だ。
http://president.jp/articles/-/3290

8 :大学への名無しさん:2022/09/23(金) 19:35:19.19 ID:5jGS+KOY0.net
2021年司法試験合格者数(合格率) 北大、東北大、九大は中央に完敗WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
やはり、首都圏と田舎では、優秀層の厚みが全然違いますね

《国公立大》
東大 96(48.2%)
名大 25(45,4%)
阪大 47(40.8%)
東北大 20(51%)←アタマ弱過ぎて受験者自体少数の模様WWWWWWWWWWWWWW
九大 17(29.3%)←アタマ弱過ぎて受験者自体少数の模様WWWWWWWWWWWWWW
北大 17(25.3%)←アタマ弱過ぎて受験者自体少数の模様WWWWWWWWWWWWWW
岡山 16(48.4%)
広島 6(25%)
金沢 4(22.2%)
千葉 3(6%)
筑波 19(31.6%)
首都大東京 24(29.6%)
横国 5(17.2%)
大阪市立 8(18.6%)

《早慶上智》
慶応 125(55%)
早稲田 115(49.7%)
上智大 7(11.6%)

《マーチ》
中央 83(31.8%)←!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
明治 22(21.5%)
青学 3(15.7%)
法政 8(14.5%)
立教 3(10.3%)

9 :大学への名無しさん:2022/09/23(金) 19:35:47.13 ID:5jGS+KOY0.net
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

329名無しなのに合格2022/01/12(水) 20:47:11.81ID:YrszgW5p
ザコク(地底含む)がやばい。危険。
自らの寂しい田舎生活やシャッター街を思うにつけ、襲い来る焦りと不安、早慶に対する激しい妬み。
それらがこの板で爆裂している。

10 :大学への名無しさん:2022/09/23(金) 19:36:42.52 ID:5jGS+KOY0.net
学生の人気トップクラスの有力企業の採用実績を見ると、地方旧帝は首都圏の難関企業における就職活動で大苦戦が続いています。例えば、総合商社の大学別採用数をみると、三菱、三井等のトップ企業は東早慶が圧倒的で、それよりも下のランクの企業でマーチ、地方旧帝が目立ち始めます。
これだけ卒業生が活躍できていないというのは、地方には既に優秀層が足りていないことの証明となります。
さらに彼らは、首都圏の一流大学のような切磋琢磨可能な環境に身を置いていないため、大学4年間で、社会で生き抜くための能力に大きな差がついてしまいます。

今後も加速度的にその傾向は強まるでしょう。この事実は、既に一般社会において十分に認知されている為、地方の優秀層が首都圏の一流大学を目指す傾向に拍車がかかるのは間違いありません。

全国的に少子化が進んでおり、どの大学も難易度は大幅に低下しました。2-30年前、旧帝は一流という認識がされていましたが、現在は大きく状況が変わりました。
首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
北大と九大は、何と「指定国立大学」から外されてしまいました。
これは、国が現在の両大学を評価した上での措置です。衰退不可避の地方を切り捨てた と言ってよいでしょう。いまだに地方旧帝を有難がっているのは地方の頑迷な高齢者のみです。

国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がっています。
よく何かと早慶はマンモスとか言われますが、トータルとしては旧帝大のほうがはるかに大きいです。
これだけ実績残せていないのは、少なくとも地方旧帝には優秀層が集まって来ていないのです。
地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立です。この辺りの私大に不合格だった学生が、今の地方旧帝大には多数進学します。

ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方帝大といえば、「地頭は今一つだが勉強熱心で真面目なおりこうさん」といったイメージで、優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
それに引き換え、早慶は実業界にとどまらず、芸術分野などに進む生徒も多く、日本のあらゆる分野でエリートという認識がなされています。

11 :大学への名無しさん:2022/09/23(金) 19:37:03.96 ID:5jGS+KOY0.net
東北大学で検索すると「推薦多すぎ」の予測ワードが出るくらい有名です。
地方の国立大学は、旧帝含めて完全に衰退のステージに突入しました。
ちなみに、旧帝大&指定国立大学と冠が付いてる東北大学のAO推薦比率は現況3割で、そのほとんどが地元仙台の高校の生徒です。
AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、それ以上に志願者数が減少しています。OBの活躍ぶり、就職状況を少し見れば当然の事です。
地方の衰退・過疎化と恵まれない教育環境もあり、東北大学受験者には、とにかく優秀層が集まりません。

首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
卒業生が実社会においてこれ程までに実績残せていないのは、少なくとも地方旧帝には優秀層が集まって来ていないのです。
全国的に少子化が進んでおり、どの大学も難易度は大幅に低下しました。
首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。

国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がっています。
東早慶のように一流の人間を多数輩出できる環境の中に身を置き、今実際社会で活躍している人たちと同じ経験を積んできたからこそ社会で信頼されるのです。
ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方旧帝といえば、「地頭は今一つだけど勉強熱心で真面目なおりこうさん」というイメージで、結局は優秀な社会的エリートという認識はされないのです。

地方国立大学出身者は、もはや、その地方を出て活躍することが極めて困難です。東京で勝負するには人脈、感性、何よりもスピード感を合わせるのに苦労しますし、そもそもプライベートを充実させるスキルを持ちません。
人口、経済規模、人材、テクノロジーの全てが首都圏に集積しているので、首都圏で主導権を持った人や組織が、必然的に全国規模の代表となります。
その中で、縦横の繋がりを重視する早慶は今後も強さが衰えることは無いでしょう。

旧帝どころか一橋、東工大さえも、早慶の政治力や結束力に屈するのが、東京のあらゆる企業や組織で起きている現象です。

12 :大学への名無しさん:2022/09/23(金) 19:37:37.22 ID:5jGS+KOY0.net
学生の人気トップクラスの有力企業の採用実績を見ると、地方旧帝は首都圏の難関企業における就職活動で大苦戦が続いています。例えば、総合商社の大学別採用数をみると、三菱、三井等のトップ企業は東早慶が圧倒的で、それよりも下のランクの企業でマーチ、地方旧帝が目立ち始めます。
これだけ卒業生が活躍できていないというのは、既に入学者に優秀層が足りていないことの証明となります。
さらに彼らは、首都圏の一流大学のような切磋琢磨可能な環境に身を置いていないため、大学4年間で、社会で生き抜くための能力に大きな差がついてしまいます。
今後も加速度的にその傾向は強まるでしょう。この事実は、既に一般社会において十分に認知されている為、地方の優秀層が首都圏の一流大学を目指す傾向に拍車がかかるのは間違いありません。
全国的に少子化が進んでおり、どの大学も難易度は大幅に低下しました。2-30年前、旧帝は問答無用で一流という認識がされていましたが、現在は大きく状況が変わりました。
首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
北大と九大は、何と「指定国立大学」から外されてしまいました。
これは、国が現在の両大学を評価した上での措置です。衰退不可避の地方を切り捨てた と言ってよいでしょう。
国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式。
よく何かと早慶はマンモスとかいうけどトータルとして旧帝大のほうが大きいし、ましてや理系の学生数を見たら旧帝大は超マンモス。
これだけ実績残せていないのは、少なくとも地方旧帝には優秀層が集まって来ていないのです。
いまだに地方旧帝を有難がっているのは地方の高齢者のみ。そして、地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立です。
東早慶のように一流の人間を多数輩出できる環境の中に身を置き、今実際社会で活躍している人たちと同じ経験を積んできたからこそ社会で信頼されるのです。
ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方帝大は早慶に惨敗しています。地方帝大といえば、「勉強熱心で真面目なおりこうさん」といったイメージで、優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
それに引き換え、早慶は実業界にとどまらず、芸術分野などに進む生徒も多く、日本のあらゆる分野でエリートという認識がなされています。

13 :大学への名無しさん:2022/09/23(金) 19:38:48.29 ID:5jGS+KOY0.net
名古屋大学は急速に凋落中です。
北大と九大は既に地方中堅大学。東北大もこれに近い状況で、今、地元非優秀層の推薦率を上げたりしてなりふり構わず抵抗中。
続いて名古屋大が危機的ステージに入って来ています。
本当に、衰退していく地方の大学は大変ですね。

名古屋大学も凋落著しいですね。
学生のレベル低下が問題視され、ご自慢だったトヨタへの推薦枠が廃止となってしまいました。
早慶は元々、多岐にわたる難関企業に進んでいますので、特定の企業での採用が減少しても他難関企業に入ったものと容易に考えられますが、名古屋レベルの地方大学の場合、単純に地場中小企業への入社が増えたという事になります。

全国的に少子化が進んでいますが、首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいますので、やはり相対的に地方大学の易化の方が著しいです。特に旧帝は、昔日の栄光があるだけに落差が大きく感じられます。
早慶の実績は圧倒的ですから仕方ない。いかに優秀層が集まっているかの証左。
首都圏で名古屋大学を志願する優秀層は、ほぼ皆無。
名古屋大学の比較対象はマーチです。日本の中心である首都圏で、マーチよりもプライオリティが低いのが地方旧帝となります。

国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がりました。
東早慶のように一流の人間を多数輩出できる環境の中に身を置き、今実際社会で活躍している人たちと同じ経験を積んできたからこそ社会で信頼されるのです。
様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方旧帝といえば、「地頭は今一つだけど勉強熱心で真面目なおりこうさん」というイメージで、優秀な社会的エリートと認識されません。

地方国立大学出身者は、もはや、その地方を出て活躍することが極めて困難です。東京で勝負するには人脈、感性、何よりもスピード感を合わせるのに苦労します。
経済、人材、テクノロジーの全てが首都圏に集積しているので、首都圏で主導権を持った人や組織が、必然的に全国規模の代表となります。
その中で、縦横の繋がりを重視する早慶は今後も強さが衰えることは無いでしょう。

旧帝どころか一橋、東工大さえも、早慶の政治力や結束力に屈するのが、東京のあらゆる企業や組織で起きている現象です。

14 :大学への名無しさん:2022/09/23(金) 19:39:14.21 ID:5jGS+KOY0.net
北大、九大に続いて東北大も凋落著しい感じになって来ていますね。
東北大学は、今や、地元の僅かな優秀層と多くの非優秀層、ならびに首都圏の東早慶一工に届かなかった非優秀層から構成される大学になっております。
東北大の推薦比率は3割。その内100名超が地元宮城県(仙台)の生徒です。
仙台第二31名,仙台第三26名,仙台二華21名,仙台第一19名,他にもさらにいます。
そのうえ推薦入学者のほとんどが東北地方の生徒です。仙台第三を調べてみると、レベル的に背筋が凍りますよ。
最早、完全なる指定地域貢献型大学と言えるでしょう。

東北大学で検索すると「推薦多すぎ」の予測ワードが出るくらい有名です。
地方の国立大学は旧帝含めて需要が無く、危機的ステージに入っています。 東北大学は、もう既に凋落のステージに入っています。
国立大学なのに推薦AOの割合を5割(半数)まで引き上げられる時代なので、大学を選ばなければ全入の国立大学はあるでしょう。
ちなみに、旧帝大&指定国立大学と冠が付いてる東北大学のAO推薦比率は現況3割で、そのほとんどが地元仙台の高校の生徒です。
紛うことなき地域貢献型指定国立大学です。
AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、それ以上に志願者数が減少しています。
人口減少と長期に渡る不景気からの教育格差によって東北大学の優秀な受験者層が著しく減少したことが原因です。

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

115名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:23:25.19ID:WN7o+UL8>
知り合いの子が、千葉県のトップ公立高校行ったけど、全然勉強しなくて成績悪かったが、東北大に現役で進学したんだって 
マーチは落ちまくりだったらしい

120名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:45:11.64ID:woYjHWOD
>>115
今時の僻地旧帝は、そんなものだろう
アホでも受かる
マーチだと恥ずかしいと思うアホが、レベル感の分かりづらい僻地旧帝に逝く
既に僻地旧帝もアホだとバレて来ているけど

15 :大学への名無しさん:2022/09/23(金) 19:39:56.28 ID:5jGS+KOY0.net
これが社会的評価。残酷だが、事実だから仕方ない。

《企業入社難関度ランキング 商社》
https://www.asahi.com/edua/article/13967869?p=3#ranking
1.三菱商事 2.三井物産 3.伊藤忠商事 4.住友商事 5.丸紅 6.双日
三菱商事:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930247/
慶応30 早稲田28 東大18 京大11 東外大4 一橋4 東工大3 阪大3 名大2 神戸大2 九大2 青学2 上智2 北大1 小樽商科大1 筑波1 横国1 国際教養1 ICU1 明治1 立教1
三井物産:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930246/
慶応35 早稲田17 東大16 京大8 阪大6 東外大4 一橋4 北大3 東北大3 上智3 名大2 神戸大2 九大2 学習院2 同志社2 宇都宮大1 千葉大1 東工大1  横国1 国際教養1 青学1 ICU1 東理大1 法政1 立教1 立命館1 関西学院1
伊藤忠:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930235/
慶応18 早稲田13 東大11 上智9 京大7 阪大7 神戸大6 一橋5 東工大4 立教4 同志社4 筑波3 東外大3 中央大3 明治3 北大2 東北大2 九大2 青学2 関西学院2 
丸紅:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930245/
早稲田16 慶応15 東大11 一橋10 阪大8 京大7 神戸大5 青学4 明治3 金沢大3 滋賀大3 上智3 北大2 東北大2 東外大2 東工大2 九大2 中央大2 法政2 小樽商科大1 筑波大1 横国1 国際教養1 横浜市立1 大阪府立1 学習院1 関西学院1 甲南大1 西南学院1 
双日:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930240/
慶応10 早稲田9 神戸7 青学7 一橋6 北大5 東北大5 阪大5 横国4 京大4 上智4 立教4 同志社4 明治3 筑波2 東大2 九大2 中央2 関西学院2 埼玉大1 東工大1 金沢大1 長崎大1 神戸市外語大1 東女子大1 東理大1 日本女子大1 南山大1 同志社女子1 立命館1 西南学院1

入社難易度が下がるにつれ東大と早慶の採用数が減り、マーカン地帝以下の採用数が増える傾向。
商社に興味あるし、受けてはいるんだと読み取れる。 僻地旧帝は論外。

16 :大学への名無しさん:2022/09/23(金) 19:40:33.44 ID:5jGS+KOY0.net
真面目な話、旧帝含む国立大学がここまで凋落してしまったのは、税金に依存してお役所仕事的に運営されてきたからに他なりません。
卒業生の社会での活動ぶりを考えると、国立大学が国家にとって有意な人材を全然育成出来ていないのは明白です。要するに、税金が有効活用されておりません。
国の役に立つ組織となるためには、早急に民営化した方が良いのではないでしょうか。
就職を度外視するのであれば、地方国立大学で良いと思います。地方でノンビリと清貧の生活を送るのは、悪くないかもしれません、
まあ、下宿費用も考えると学費の安さがメリットとならないので、賢明な選択とは言えませんが。
真面目な話、旧帝含む国立大学がここまで凋落してしまったのは、税金に依存して役人仕事的に運営されてきたからに他なりません。
そして、今、日本の製造業の将来は暗澹たるものとなっています。
国立大学が、国家にとって有意な人材を全然育成出来ていないのが明白です。
しっかりと前向きな仕事をしてもらうため、民営化した方が良いのではないでしょうか。
真面目な話、国立大学がここまで凋落したのは、税金に依存して適当な運営をしてきたからでは?
国家にとって有意な人材を全然育成出来ていない 
官僚の方たち、成蹊大卒の首相に忖度して文書改ざんしたんでしたっけ?
そろそろ、国立大学も民営化すべきでは?倒産多発するでしょうけど、少子化の時代、何の問題もないと思います
今現在の旧帝大含む地方国立大学の凋落、惨状をみると、これまでの運営が誤っているのは間違いのないところです。
首都圏の受験生は、難関一流大学として東工一早慶しか視野に入れていないのが現実です。
法人化された国立大学が交付金を受け取るのは当たり前の事ではないと考えています。
法人ごとに精査し、血税に見合う成果を出したと認められた場合のみ交付するべきです。法人化したのですから経営努力をもっとすべき。長年そうだったからといって大学、学生側双方ともにいまだクレクレ体質なのはさもしいなと感じます。
ものを作る力で、日本は先進国から取り残されています。
今現在の旧帝大含む地方国立大学の凋落、惨状をみると、これまでの理系人材の育成方法が誤っているのは間違いのないところです。
首都圏の受験生は、難関一流大学として東工一早慶しか視野に入れていないのが現実です。

17 :大学への名無しさん:2022/09/23(金) 19:40:50.80 ID:5jGS+KOY0.net
全国的に少子化が進んでおり、2-30年前と比較すると、どの大学も難易度は低下していると思います。
ただ、首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいますので、やはり相対的に地方大学の易化の方が著しいです。特に旧帝は、昔日の栄光があるだけに落差が大きく感じられます。
早慶の実績は圧倒的ですから仕方ない。いかに優秀層が集まっているかの証左。
九州大学や北海道大学を志願する優秀層は、もはや、極少数。経済的制約が無ければ入学しないでしょうね。
九州大学の比較対象はマーチですよ。首都圏では、マーチよりもプライオリティが低いのが北大と九大。
早慶との比較なんて、おこがましいですよ。
地方は、経済的に困窮していて優秀層も加速度的に減少しているので、旧帝の価値の低下が止まりません。特に、北大と九大の凋落ぶりは有名です。さらに東北大、名古屋大も危機的ですね。
国立は完全に東大、京大とそれ以外になっている。東大、京大と早慶は社会での実績という点では共通点がある。もう首都圏優秀層の選択肢は東早慶のみなんでしょうね。
九州大学の併願私立の妥当校は下記ですってさ 笑
(私立)・中央大学 経済学部 ・関西大学 経済学部
地方にMARCH関関同立程度の学校がないので地方旧帝がその役割なら別に構わないのでは?
旧帝のない県の駅弁は完全にそれですよね?中には日東駒専レベルもあるが
医学部や理系の一部は旧帝で十分、MARCH関関同立以上の価値のある大学へ行きたいなら上京しましょうで良いのでは?
やはり東大一橋東工大早慶などどのレベルでも自宅通学できる首都圏に住みたいのはよくわかります。
九大レベルだと全科目中途半端な学力でも受かりますからね。
受験サイト見たら、九大入学者は同志社や法政、さりげなく落ちていますねぇ
九州の人は井の中の蛙ってイメージ
上位企業は東大、早慶が圧倒、下位企業で地方旧帝大とマーカンの採用が目立つようになる
これ常識ね
地方国立大、データに対してデータで反論できないのが哀れ

18 :大学への名無しさん:[ここ壊れてます] .net
田舎はもう、有望な青少年を育てるのに適さない

可能な限り早く東京に逃げなさい

19 :大学への名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>18
だね。満足な大学教育はもう首都圏しか無理。
強いて言えば関西圏がそれに近い。
その次の名古屋圏になると、薬学を学ぶ環境が劣悪。

地方はもっと酷い。

20 :大学への名無しさん:[ここ壊れてます] .net
▼明治大学の在学生
https://jukenbbs.com/meiji/search.php?keyword=%8E%BF%96%E2

▼青山学院大学の在学生
https://jukenbbs.com/aoyama/search.php?keyword=%8E%BF%96%E2

▼立教大学の在学生
https://jukenbbs.com/rikkyo/search.php?keyword=%8E%BF%96%E2

▼中央大学の在学生
https://jukenbbs.com/chuo/search.php?keyword=%8E%BF%96%E2

▼法政大学の在学生
https://jukenbbs.com/hoseikai/search.php?keyword=%8E%BF%96%E2

21 :大学への名無しさん:[ここ壊れてます] .net
地底のレベル低下は、日本の地方衰退の象徴

22 :大学への名無しさん:[ここ壊れてます] .net
田舎なら公務員か一次産業だな

高学歴、必要無しw

23 :大学への名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マーカンどころかニッコマ落ちが進学するようになってしまった今時の地帝

駅弁レベルだな

24 :大学への名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本の田舎なんか急激に衰退して、あと10-20年のうちにマトモな生活が出来なくなるぞ
国も少数派ごときの為にインフラ整備するつもりは無いからな
大体、今時の地方大学は旧帝含めてバカばかり
地方の価値は加速度的に落ちているよ
地方民ども、病院行けなくて死亡とか、餓死とか、高齢運転者に轢かれて死亡とか
悲惨な末路を辿るんだろうなぁw

25 :大学への名無しさん:2022/09/23(金) 22:24:21.27 ID:rP+FyyZd0.net
田舎は負けるしか無いわな

関西も、もう田舎だぜ

阪大が早慶に完敗の時代だ

26 :大学への名無しさん:2022/09/23(金) 22:47:56.38 ID:5jGS+KOY0.net
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
https://imgur.com/TFRn8wq.jpg
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人
https://imgur.com/dOexdgP.jpg
阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人

27 :大学への名無しさん:2022/09/23(金) 23:49:14.84 ID:5jGS+KOY0.net
そんな事より地底を嘲笑って遊ぼうぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

115名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:23:25.19ID:WN7o+UL8>
知り合いの子が、千葉県のトップ公立高校行ったけど、全然勉強しなくて成績悪かったが、東北大に現役で進学したんだって 
マーチは落ちまくりだったらしい
120名無しなのに合格2021/11/27(土) 16:45:11.64ID:woYjHWOD6
今時の僻地旧帝は、そんなものだろう アホでも受かる
マーチだと恥ずかしいと思うアホが、レベル感の分かりづらい僻地旧帝に逝く 既に僻地旧帝もアホだとバレて来ているけど

立地考えなくてもMARCH>地底
<併願結果>
北大経済○明治政経○  1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○  3

東北経済○明治政経○  10
東北経済○明治政経×  25
東北経済×明治政経○  4

横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○  8

合否対決だと北大よりMARCHの方がやや勝ってるね。法政で勝ったり負けたり。明治立教には負ける。
上智同志社だとトリプルスコアで負け、早慶だとまるで歯が立たなくなる。

地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立です。この辺りの私大に不合格だった学生が、今の地方旧帝大には多数進学します。
ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方旧帝大といえば、「地頭は今一つだが勉強熱心で真面目なおりこうさん」
といったイメージで、優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
ついでに申し添えますと、今時の地方旧帝大は難易度が低すぎです。一言で言えば、学力が低い。
だから社会で低評価ですし、就職実績も悲惨な状況になっています。

28 :大学への名無しさん:2022/09/24(土) 07:43:39.56 ID:pYHwEBpI0.net
>>1
文系はどうでもいい
東大京大以外の文系はゴミ

総レス数 756
1026 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200