2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

東大京大数学の最も難しかった時期12

10 :大学への名無しさん:2024/01/14(日) 12:42:28.27 ID:3CJtW3yZ0.net
0503実名攻撃大好きKITTY
2024/01/14(日) 10:13:02.56ID:17bcNl1w0
2004理三最低384.3
2004理一平均337.4

2005理三最低381.8
2005理一平均341.0

2023理三最低357.7
2023理一平均345.2


0504実名攻撃大好きKITTY
2024/01/14(日) 10:38:47.69ID:39kifYmJ0
>>503
もちろん医学部は易化してるし理一も激難化してる

それ以上に、2000年代前半は理一・理二が易しすぎた。たぶん歴史上一番易しい
当時は東大文系も今よりずっと強かったし、国医全体も強かったし(もっと言うと医学部に限らず獣医や薬学部も強かった)、何より理一・理二の直接のライバルだった京大理が強力だった

2002、2003の東大二次の問題なんてマジ易しすぎて吹くよ(2002数学、2003物理化学は特に)
センターも2000年代後半以降とは比較にならないくらい簡単だったのに理一も680/800くらいで受かったし

40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200