2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

5時に夢中! 2708

1 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 16:51:41.51 ID:GG2NPpf4d.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


【!extend:checked:vvvvv:1000:512】を3行コピーしてスレ立てしてください(頭の1行消えます)。
立てられない・踏み逃げの場合は有志が宣言してから立ててください。

※不快と思われる書き込みには相手せず、速やかにNGにすることを推奨します。

TOKYO MX、群馬テレビ、とちぎテレビ:(月-金)17:00-17:59
エムキャス配信は東京・群馬・栃木を除く

【MC】(月-金)垣花正 (月-木)大島由香里 (金)ミッツ・マングローブ
【コメンテーター】(月)若林史江、マツコ・デラックス (火)岩下尚史、北斗晶
(水)松田ゆう姫、ヒコロヒー (木)岩井志麻子、中瀬ゆかり (金)中尾ミエ、ゲスト
【黒船特派員】(月)不在(火)未定(水)小原ブラス(ピロシキーズ)[ミントグリーン] (木)ジョナサン・シガー[ブルー] (金)ライアン(こども黒船特派員)[ペールピンク]
歴代出演者 http://egg.2ch.net/t...n/1400532665/132-137
番組公式:TOKYO MX * 5時に夢中! http://s.mxtv.jp/goji/
5時に夢中!TOKYO MX (@gojimu) on Twitter http://twitter.com/gojimu

>>900踏んだ人へ
次スレ無い場合には、スレ立てお願い致します。

※前スレ
5時に夢中! 2707
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/livemx/1685952199/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

142 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:31:24.47 ID:HiWEXE070.net
腹式呼吸でンママママー

143 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:31:28.10 ID:v4Bvr2ag0.net
>>109
仮処分申請が却下されたってのはあったけど、最終的にどうなったやら

144 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:31:30.30 ID:4lOoTZrr0.net
>>141
お笑い番組じゃないのでw

145 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:31:34.27 ID:NyjLoLgD0.net
え、姫ってCDでてるんかw

146 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:31:34.51 ID:3RFZDFTc0.net
相変わらずギスギスしてるな

147 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:31:35.25 ID:ozA428ty0.net
姫いうほど上手くない

148 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:31:35.71 ID:lCyh4VVn0.net
感じ悪いな

149 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:32:08.48 ID:FEb9DX2/a.net
>>145
まぁ姫の歌手活動なんか貴乃花の息子みたいな道楽よ

150 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:32:11.79 ID:4lOoTZrr0.net
394人羨ましい(´・ω・`)

151 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:32:14.87 ID:5UjYeLx70.net
白髪染めって
髪によくないんじゃ?

152 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:32:15.73 ID:v4Bvr2ag0.net
男ならいっそのことスキンヘッドにできるけどねぇ

153 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:32:22.63 ID:BAM6Gmzg0.net
>>128
昨日のリンドウ?や一時期金曜にいたジャンは濃すぎる
ゲイには受けるんかな

154 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:32:23.35 ID:ylmSq7nc0.net
家計簿アドバイザーがパンの出費代が馬鹿にならないっていってたな
毎回買い物で2.3個買ってるとかなりの金額になるって

155 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:32:34.05 ID:q8yxpOz8d.net
>>40
日本は晩婚化の影響で身長が伸び悩んでるな
戦後食が豊かになり平均身長はどんどん伸びたけど
今はほとんど伸びてないのかな

156 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:32:51.99 ID:22Met3nsd.net
白髪なんて染めんでよろしいがな
と思うのは男だからか?

157 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:33:05.69 ID:ozA428ty0.net
>>151
肝臓に負担かかかると免疫学ドクターが説明してたっけな

158 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:33:16.12 ID:4lOoTZrr0.net
家染めの薬剤は、誰でも染まるように強力すぎるからな(´・ω・`)

159 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:33:27.48 ID:ylmSq7nc0.net
>>156
毛が無いんだな・・・

160 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:33:37.84 ID:iP+2lacNa.net
>>144
ワイドナとかそこまで言って委員会みたいなおもしろさがあるかと思ったんだよ。
まあたまたまかたい回だったのかもしれないが

161 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:33:41.35 ID:zkiGuyRDM.net
姫はCD出してたのか?

162 :ダーティブーツ :2023/06/07(水) 17:33:42.78 ID:EoOu6dV80.net
>>153
リンドウは男から見てもイケメンだと思う 身長高いし
ノンケだよ!

163 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:33:57.30 ID:Pa11vh410.net
>>154
ああいう菓子パンとか惣菜パン、高い店にウッカリ入ると1個300円くらいしてビビる

164 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:33:58.73 ID:v4Bvr2ag0.net
>>154
未だに生食パンとか買ってるんかね?

165 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:34:22.30 ID:GG2NPpf4d.net
>>156
白髪と黒髪が入り混じってるの放置してるとだらしない感じになるのよね

166 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:34:27.80 ID:ozA428ty0.net
>>161
一応音楽ユニットのメンバーではある
上手いかどうかは…好みの問題

167 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:34:29.95 ID:FEb9DX2/a.net
まだ一度もタイトル戦落としたことないとか異常だよ

168 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:34:35.55 ID:iP+2lacNa.net
>>156
かっこ悪いのは白髪じゃなくて白髪をほっておく人の心ってCMあったな。
ここに君がいないのがさみしいんじゃなくてここに君がいないと思うことがさみしいみたいなことか…

169 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:34:35.94 ID:NyjLoLgD0.net
>>149
たぶんこれだよね?
ttps://www.youtube.com/watch?v=jREZtQU0ktk
そこそこ賛辞があるようなw

170 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:34:39.88 ID:4lOoTZrr0.net
>>156
グレー女子()て、流行らそうとしたよね
近藤サトとか手塚理美とか(´・ω・`)

171 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:34:43.39 ID:v4Bvr2ag0.net
将棋界的にはライバルがいない
藤井的にはAIのほうが強いのでまだまだ強くなれる

172 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:34:52.29 ID:DVz16TyTM.net
>>155
貧困が原因ですよ


■全世帯の中央値の年間所得
1994年~2019年の25年間で 32%(178万円)下がる 内閣府公表 2022.3.3.
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20220426/biz/00m/020/010000c

【1994年】 550万円
【2019年】 372万円

173 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:34:58.15 ID:KDJNFMXl0.net
世界的な競技だったらもっとライバルいたんだろうにな

174 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:35:00.48 ID:zkiGuyRDM.net
>>165
思い切ってスベンソン

175 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:35:13.88 ID:3RFZDFTc0.net
>>57
要はイケメンじゃないってだけだろ
ゲイでもイケメンはイケメンやで
グザヴィエドランとかさ

176 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:35:14.21 ID:ylmSq7nc0.net
スポーツは圧倒的に強いチームがあったほうが興行的には成功するんだけどね

177 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:35:17.87 ID:5UjYeLx70.net
>>157
肝臓?そうなんだ

178 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:35:19.24 ID:zkiGuyRDM.net
>>166
手広くやってるんだねぇ

179 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:35:34.09 ID:4lOoTZrr0.net
飛び級制度は、精神的に病むらしいぞ(´・ω・`)

180 :ダーティブーツ :2023/06/07(水) 17:35:45.96 ID:EoOu6dV80.net
卓球も小学生低学年から初めてもギリギリだしな
中学から始めたんじゃyもう遅い

181 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:35:48.54 ID:G/Uf89OtH.net
なんで藤井ってこんな持ち上げられてんの

みんなそんな興味ある?

182 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:36:10.90 ID:FEb9DX2/a.net
今思えば相撲は白鵬いた頃のが面白かったわ

183 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:36:18.06 ID:GG2NPpf4d.net
>>174
髪がないわけではないのよね(´・ω・`)

184 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:36:20.88 ID:zkiGuyRDM.net
>>180
愛ちゃんみたくなっちゃうしな

185 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:36:23.70 ID:v4Bvr2ag0.net
公文式はある種の飛び旧制度みたいなもんだよな
できるやつはどこまでも上のやれるし

186 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:36:24.94 ID:ylmSq7nc0.net
>>181
あるで
最年少記録ってのが心を掴むんだよ

187 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:36:28.79 ID:iP+2lacNa.net
>>151
アムラーの頃髪を染めると皮膚からしみ込んでガンになる!みたいなトンデモ本ぽい本があったな

188 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:36:32.50 ID:i8I1C+0v0.net
強すぎるスターが出た方が経済効果は高いやろ

189 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:36:33.72 ID:O0jQ48k/0.net
将棋なんかいづれ衰えるからな

190 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:36:44.27 ID:ylmSq7nc0.net
>>183
認めちゃえよ
楽になるで

191 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:36:46.58 ID:NyjLoLgD0.net
>>181
若さでしょ
内容は難しいから、庶民には昼飯しか話題になってないけどw

192 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:36:50.04 ID:Pa11vh410.net
将棋とか囲碁は見てる人もそこそこ出来ないと見てても面白くないよな、勝った負けたと昼飯しか情報が無い

193 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:36:50.69 ID:5UjYeLx70.net
>>176
巨人が強い時は人気あったよね
今の野球やサッカーはどこ勝ってもおかしくない感じで
旗から見たら面白そうだが人気ないね

194 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:36:55.83 ID:4lOoTZrr0.net
>>160
あ、なるほど
どちらかといえば、ニュース解説みたいな番組だからお堅いね(´・ω・`)

195 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:37:03.68 ID:zkiGuyRDM.net
>>185
昔のそろばんもそんな感じだったよ

196 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:37:25.75 ID:DVz16TyTM.net
>>190







197 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:37:37.71 ID:5UjYeLx70.net
>>187
頭皮から入ってもまぁ害だよね

198 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:37:42.04 ID:zkiGuyRDM.net
>>187
コーラで骨が溶けるのと大差ないな

199 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:37:42.77 ID:ylmSq7nc0.net
>>193
だからJリーグは分配金を上位チームに多めに払うように変えようとしてるらしい

200 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:37:45.52 ID:i8I1C+0v0.net
小学校上がる前からのエリート養成所は無理やろ

201 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:37:45.85 ID:4lOoTZrr0.net
>>164
あんなトーストに向かない甘い食パンは、廃れて当然(´・ω・`)

202 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:37:46.42 ID:ozA428ty0.net
>>172
貧困だから身長が伸び悩んでるわけじゃないよ
生活環境と睡眠時間がかなり大事
あと栄養

203 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:37:49.43 ID:GG2NPpf4d.net
>>190
は、ハゲちゃうわw

204 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:38:02.14 ID:Pa11vh410.net
思春期を早送りする人生なんてつまんないだろ

205 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:38:25.13 ID:0M4jRlf7d.net
>>172
これからの時代もっとヤバいな。
物価は上がるが賃金は上がらんし。

206 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:38:27.46 ID:5UjYeLx70.net
垣花はつまらんが
会話の輪は乱さないな

207 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:38:30.23 ID:zkiGuyRDM.net
ハッカーなんて小学生でもやるやついるしな

208 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:38:30.70 ID:4lOoTZrr0.net
>>187
白血病になるって喧伝されてたな

209 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:38:34.24 ID:FEb9DX2/a.net
ちよちゃんみたいな女子高生は見てみたい

210 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:38:51.39 ID:h4002di8d.net
藤井聡太は短命な感じがするけどな
物理的な

211 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:38:52.41 ID:zkiGuyRDM.net
>>206
アナウンサーだしな一応

212 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:39:00.13 ID:DVz16TyTM.net
>>205
覚えていますか?何でも安かった
悪夢の民主党政権を…

卵10個:80円
マヨネーズ(500ml):95円
サラダ油(1L):128円
チキンラーメン(5個):238円
サッポロ一番(5個):198円
鶏肉(100g):18円
生サンマ(1匹):50円
焼いたサンマ(1匹):89円
うなぎの蒲焼(1匹):380円
チーズバーガー(単品):100円
牛丼(並):189円

※番外
レジ袋:0円
コオロギ:非売品

ps://i.imgur.com/5TJzuWR.jpg

213 :ダーティブーツ :2023/06/07(水) 17:39:03.14 ID:EoOu6dV80.net
>>184
愛ちゃんは王子サーブってのが必殺技みたいなのだったけどチキータ開発されてからもう通用しなくなったな
不倫のは詳しくは知らん

214 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:39:13.00 ID:K9SomNWK0.net
>>202
寝る子は育つ の通り、睡眠時間がデカいんだよな
今の子はそこらがアレなのかも

215 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:39:14.67 ID:LJQhRPfkr.net
なるほどー
そういやそうだね

216 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:39:19.09 ID:v4Bvr2ag0.net
>>210
なんだかんだで羽生みたいになりそう(´・ω・`)

217 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:39:21.68 ID:zkiGuyRDM.net
>>204
普通でも特に何も変わらんぞ

218 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:39:23.32 ID:h4002di8d.net
垣花はどうしていつも
際物のAVに出てくる男優にしか見えない

219 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:39:26.26 ID:0M4jRlf7d.net
>>202
貧困だからいいもん食えないって事じゃないの?

220 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:39:27.39 ID:iP+2lacNa.net
中国は全部漢字って聞いたとき漢字憶えるので一生を終えるじゃないのみたいな感覚があったな

221 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:39:37.84 ID:ylmSq7nc0.net
昔から漢字は書けなくても読めればいいやって思ってて
不得意だったけどパソコンが流通してそれほど間違ってなかったと思ってる

222 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:39:45.14 ID:22Met3nsd.net
広がらねぇ話だなヒコロヒー

223 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:39:48.39 ID:4lOoTZrr0.net
漢字は覚えたらあとが楽チンだろ
見ただけで意味が判読できるし

224 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:39:49.93 ID:5UjYeLx70.net
>>199
欧州みたいにするのか
でも同じとこばっか勝っても思うけど
強いとこあるとファンじゃない人はそこだけには
負けたくないってどのみち注目しちゃうもんね

225 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:39:59.56 ID:36XjU+Ix0.net
飛び級してる奴がみんな成功してるって発想が貧相でやだね
向こうのギフテッドも馴染めなくてドロップアウトしてる人いっぱいいるのに

226 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:40:00.28 ID:zkiGuyRDM.net
>>213
世の中のお勉強も大事だよね

227 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:40:13.72 ID:ylmSq7nc0.net
>>212
うなぎは中国産の小さいやつは250円だったなぁw

228 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:40:15.84 ID:Pa11vh410.net
>>217
荒んだねぇ

229 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:40:20.73 ID:ozA428ty0.net
>>187
癌になるかどうかは分からんけど、
長年継続してると肝臓に負担はかかるそうだ

230 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:40:21.53 ID:v4Bvr2ag0.net
牛乳が飲めないなら豆乳を飲ませればいいじゃないbyマリー

231 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:40:39.79 ID:DMqB/IOq0.net
マイコンと言えば石原良純

232 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:40:42.95 ID:zkiGuyRDM.net
>>228
ゴジムに着陸

233 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:40:47.48 ID:5UjYeLx70.net
>>211
ラジオも長いし大物に好かれたり
まぁ生き残ってるのには理由があるわけよね

234 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:40:47.66 ID:BAM6Gmzg0.net
給食の嫌いな物も残さず食べなさいってのが嫌だったなぁ

235 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:40:55.85 ID:zkiGuyRDM.net
ガスが一番

236 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:41:02.56 ID:4lOoTZrr0.net
うちは鍋で炊いてるけど、やっぱりガス火だよ

237 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:41:12.34 ID:KDJNFMXl0.net
>>221
すごい読みだわ

238 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:41:13.14 ID:h4002di8d.net
うわ
自意識過剰女
マツダゆうき
嫌い
絶対女子に嫌われてると思う

239 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:41:21.08 ID:DVz16TyTM.net
花柄のタイガー炊飯ジャー

240 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:41:30.85 ID:zkiGuyRDM.net
>>233
業界受けが大事だよね

241 :名無しに夢中! :2023/06/07(水) 17:41:30.92 ID:BZhBF7Xu0.net
だから昔は、日本語をローマ字で書こうとかカタカナでいいじゃないかとか
いっそのこと英語にしようとかっていう議論があったし
80年代には長野利平というひとが、
タイプライタで日本語を打つにはという研究もあったが
ワープロの台頭で幻に…
https://note.com/zoji_numa/n/n92d2d0bfcbe2

総レス数 432
81 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200