2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仮面ライダーX【HD】#35「さらばXライダー」(終)3

136 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:43:30.90 ID:plYmfGmR.net
スカイライダーは平成の映画でも扱い酷かったしな
映画冒頭ですごい勢いで飛んでたのに「こちらスカイライダー」って通信したらディデイディデイケーイってライダーキックで秒殺されてたしな

137 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:43:44.76 ID:V2wcJ5gR.net
>>131
反応が出る前に終わった印象や
チャージアップは

138 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:43:51.55 ID:XpQMYsSo.net
>>132
本郷みたいにバイクレーサーで御座いって感じじゃなく
最初からハンググライダーの人だったしなぁ

139 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:44:02.13 ID:1HdbogxW.net
>>135
あぁ~変身不可能
もなかなか

140 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:44:09.30 ID:SgcSgoXu.net
>>131
少なくとも私は子供の頃カッコイイと思った

141 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:44:47.81 ID:vcf8y0rp.net
>>132
っていうか、第一話で空を飛ぶスカイライダーに向かって、君こそ仮面ライダーだ!という博士はライダーの意味をどう考えているのだろうか?と思うよ

142 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:44:53.11 ID:hyhOaV38.net
まあスカイは中の人が俳優としては長生きしてからいいか

143 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:45:09.54 ID:afAvj3si.net
>>133
Sマークがクルクル回りのは意味がわからなかったw
なんとなくパワーアップしてる感はあったが

144 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:45:15.27 ID:1HdbogxW.net
>>141
ハンググ ライダー…

145 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:45:27.91 ID:GnY/pvS0.net
>>122
最終回ではラスボスを倒す為の切り札になったけどねセイリングジャンプ

146 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:45:37.77 ID:KRJgOmrX.net
>>130
魔人クビゲルゲが窓からのぞく!!

147 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:45:47.81 ID:XpQMYsSo.net
>>141
ライダーと考えると「むむむ。」ってなるが
怪人バッタ男と考えると正しいスタイルではある(´・ω・`)

148 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:46:35.96 ID:Gpjf6upz.net
>>83
さすがに同じ味のものを食い続けると飽きてくる奴
電王からおふざけを開始して
最初からモデル上がり使ったりとかして
それでも飽きてきて
今は洋ドラパクリ実験と、おもちゃを売るだけのPVへ

149 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:46:51.46 ID:H80/Uq2l.net
>>144 ハンググにのってるんだ(´・ω・`)

150 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:47:03.48 ID:KRJgOmrX.net
>>136
おのれ

151 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:48:26.98 ID:7oQyrxSA.net
さらば実況
またアマゾンで(´・ω・`)

152 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:49:26.40 ID:Gpjf6upz.net
>>96
こないだ一話無料配信してたけど
ブレイド一話ネタ宝庫すぎるw

153 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:50:20.98 ID:GnY/pvS0.net
>>148
洋ドラをパクるのはアギトからのある意味伝統芸だぞライダーの場合
カブトなんて観ていて笑っちゃうくらい「LOST」と「バトルスター・ギャラクティカ」をパクりまくってたし

154 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:51:15.31 ID:hyhOaV38.net
そういやキングオージャーに
OHOの嫁さんがでてくるらしいな・・

155 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:52:37.23 ID:F0YEXjv5.net
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・) >>152
でも剣崎の台詞って、観てる人だからこそネタにしてるがそこまでオンドゥルではないんよねw
切羽詰まればああいう滑舌になるのもわからんでもないしw

156 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:52:38.62 ID:Gpjf6upz.net
>>108
そっかー?パッと見でもw龍騎が一番安定だと思うけど
あと三条脚本のやつ

157 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:55:02.96 ID:Gpjf6upz.net
>>119
(´・ω・`)たったさっき主役が「シネー」いいながら
二人まとめて刺殺したばかりですがw
逆さづりとかもあるしコンプラなにそれうまい

158 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:55:31.32 ID:t1Lrnv5x.net
>>108
ブレイド最後酷かったやん
ジオウでちゃんと完結した感じやん

159 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:56:24.41 ID:ZsrlK6bv.net
>>157
何故か昭和のは当時のなんちゃらを尊重してって言えば許されるから…

160 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:59:48.15 ID:1HdbogxW.net
>>159
もうクウガからブレイドあたりはクラシックの域なのにね
ほぼ20年前
1995年あたりに初代ライダーからXあたりを回顧してた感覚と同じくらい

161 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 20:03:22.41 ID:GnY/pvS0.net
>>155
旧2ちゃんの悪ノリに現実世界が引きずり回される形になっていたからなあオンドゥル語に剣への低評価と不人気ぶりは

>>156
龍騎と電王は終盤が尻すぼみになって話が盛り上がらないんだよ
玩具が売れて出演者が人気出てといった商業的な幸運には恵まれてるけど

162 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 20:05:36.91 ID:GnY/pvS0.net
>>158
当時の視聴者でジオウの剣編を評価している人なんていないぞ

163 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 20:19:04.15 ID:Gpjf6upz.net
>>155
一話のころはそうでもないねえ
むしろ草ァ!のほうがワロタ
>>161
確かに電王は最後良太郎なにしてた?って言われても覚えてないしなあ

164 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 20:43:40.66 ID:UgDB2t9U.net
さっき帰ってきて今録画を見終えた
今日は実況に加わりたかったな~
最初はXライダーなんて地味だから見ようか迷ってたけど
なんだかんだで完走してしまった
もう誰もいないと思うけどアマゾンでまた会いましょう~

165 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 20:53:40.52 ID:bUgC45CA.net
乙です
Amazonで会いませう

166 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 22:37:45.70 ID:Vutb5i9p.net
まだ見れてない(´・ω・`)

167 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 22:56:22.32 ID:CBzgDuek.net
あっけなくて打ち切りみたいな感じ
って同じことV3の時も書いたような気がする

168 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 23:02:48.10 ID:XpQMYsSo.net
>>167
1年4クール続いたV3でもそう書いたなら
アマゾンは勿論、ストロンガーの最終話でも同じ事書いてそうw

169 :名無しに夢中!:2023/07/01(土) 07:45:26.98 ID:2NEw5n4J.net
仮面ライダーもガッチャマンも最初のシリーズが長かったからな

総レス数 169
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200