2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仮面ライダーX【HD】#35「さらばXライダー」(終)3

1 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:24:12.85 ID:XKeAvi78.net
19:00~19:28 [MX1]

セタップ!うなりを上げるライドルが悪を撃つ!

あらすじ
遂にGODは南原博士の設計図を手に入れ、RS装置を完成させた。
Xライダーは命に代えてもそれを破壊しようと立ち向かう。
だが、GODの攻撃は激しさを増してゆく中、ついに大巨人・キングダークが立ち上がり、動き始めた。

仮面ライダーX【HD】#35「さらばXライダー」(終)2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/livemx/1688118886/

93 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:35:49.38 ID:hyhOaV38.net
>>83
プリキュアに流れたな・・

94 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:35:52.69 ID:puO08Pbl.net
>>76
あれは裏設定みたいなもんだよね

95 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:35:58.09 ID:o1pFE//q.net
>>78
RXまでいって平成に突入

96 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:36:00.95 ID:7oQyrxSA.net
>>83
ブレイドのOP
みんなで踊ってる画作りは笑っちゃうけど
相川七瀬が歌うOPはヨシ

97 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:36:01.81 ID:/7261jwJ.net
>>59
タイタンは性格もクソだったからよけい印象が悪いw

98 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:36:04.97 ID:n3WYNujD.net
>>64
メディア王マードックがアニメ嫌いとの噂が流れて
テレ朝内部でマードックにのりかえを目論む奴らが媚を売るために
ガンダムXを目に付きにくい土朝に移動させたとか聞いたことがw結局買収されなくてアニメばっかりいい迷惑だわ(´・ω・`)

99 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:36:05.81 ID:KRJgOmrX.net
>>57 
https://www.nicovideo.jp/watch/so42381356

100 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:36:24.39 ID:4MENjHlX.net
シンカリオン見てる人はいないか・・(´・ω・`)

101 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:36:33.91 ID:5TLfBWeu.net
>>75
ゴールデンカムイもXも終わっちゃって
MXを見る楽しみがマジンガーZとアマゾンと僧侶枠とスターダムくらいしか無くなっちゃう

102 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:36:38.75 ID:hyhOaV38.net
>>91
スカイは途中から観なくなったしスーパー1元中から観なくなった
っていうか放送亡くなったかと思ってた

103 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:36:44.04 ID:XpQMYsSo.net
>>64
早朝に放送時間変更になった挙句(´・ω・`)

104 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:36:53.13 ID:afAvj3si.net
>>86
スーパー1、東映チャンネルでの配信で全話見たけど、珍しく途中でダレずに最後まで完走できた
スカイライダーは中盤飽きてたけど

105 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:37:03.47 ID:y7VnpJGA.net
>>92
あっちも迷走して路線変更したからある意味Xに似てる

106 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:37:10.70 ID:7oQyrxSA.net
関係ないけど来週土曜0時からシティーハンターセレクション

107 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:37:13.51 ID:V2wcJ5gR.net
>>102
関東は時間移動して土曜の朝って不便な時間になったもんな
スーパー1

108 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:37:18.67 ID:GnY/pvS0.net
>>83
ところが平成令和(昭和も含めて)を通じて一番マトモな終り方をしたのがブレイドだったりする

109 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:37:24.69 ID:hyhOaV38.net
どうも流し見になっちゃう(´・ω・`)

110 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:37:29.33 ID:4MENjHlX.net
>>78
平成版はやっぱテレ朝&東映になっちゃうかぁ

111 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:37:42.78 ID:SFw+SePu.net
>>86
スーパー1って放送して良いのかな

112 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:37:52.51 ID:puO08Pbl.net
>>83
俺はその辺は全然ダメだったけどブレイドだけは面白かった

113 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:38:04.62 ID:afAvj3si.net
>>100
ガンダムAGE見てる

114 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:38:08.54 ID:ggDIj3QY.net
>>83
甥っ子と一緒にドライブまで見てた
でもアギレラ様を見てリバイスにハマってしまった

115 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:38:18.06 ID:V2wcJ5gR.net
スカイは先輩ライダーのゲストとパワーアップ編は盛り上がるんだけど、以降脚本はともかく失速した感じだ

116 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:38:41.21 ID:V2wcJ5gR.net
>>111
逮捕はされていないから大丈夫

117 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:38:42.34 ID:vZNSnehx.net
>>107
あの頃の土曜は朝7:30なんて登校時間だもんね(´・ω・`)

118 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:38:55.14 ID:KRJgOmrX.net
ブレイド実況参加したいw

119 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:39:08.63 ID:sEWGgQ5g.net
>>83
コンプライアンスで平成ライダーの初期作はもう地上波テレビで放送出来ないらしいから

龍騎とか死刑囚が脱獄して警官殺しちゃうから仕方無いね

120 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:39:20.93 ID:ggDIj3QY.net
>>101
スターダムは危険な大技乱発、カウント2.9の繰り返しで見てるのが辛い

121 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:39:43.92 ID:Gpjf6upz.net
>>45
しかも同じメインで武器つかってるセイバーがもうね・・・

122 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:39:48.24 ID:afAvj3si.net
>>105
一番の売りだった空を飛べる能力をパワーアップで逆に失うという変なテコ入れ
体色の変更も元の方が好きだったな

123 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:39:54.17 ID:XpQMYsSo.net
>>111
係争中とかだとコンプラの問題でTKO木本みたいに
過去映像含め全くメディア出られなくなるけど
そうじゃないならイケるはず

124 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:40:13.76 ID:nVdnCC3d.net
>>119
クウガ、アギトの殺人は当時でもエグかったもんなw

125 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:40:34.79 ID:KRJgOmrX.net
ウィンブルドン始まったら総合はしばらく静かになるな 重畳

126 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:40:52.10 ID:XpQMYsSo.net
>>119
意図的に龍騎だけ名前外しておいたのにw

127 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:40:56.43 ID:nVdnCC3d.net
>>122
あんまり意味なかったし

128 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:41:13.92 ID:GnY/pvS0.net
>>85
そもそも23年にもなってデザイア“ロワイヤル”とかいう固有名詞を使う所がダメだからなあギーツ

129 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:41:15.02 ID:80RJGP7v.net
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・) さらば仮面ラァーイダX!

130 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:41:36.70 ID:7oQyrxSA.net
>>115
サブタイが段々おかしくなってゆくんだよな…
初めの頃は格好良いのに

キノコジン!悪魔の手は冷たい

追え隼人!カッパの皿が空をとぶ

131 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:41:52.65 ID:XpQMYsSo.net
>>127
ストロンガーでは好評だったんかね?
あのパワーアップによる体色変化って(´・ω・`)

132 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:42:01.88 ID:H80/Uq2l.net
>>122 空飛べたらバイクいらなくなっちゃうよね(´・ω・`)

133 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:42:42.95 ID:vcf8y0rp.net
>>131
銀色のツノはカッコいいと思ったよ

134 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:42:59.27 ID:hyhOaV38.net
>>128
ライダーもヒーローでもなくただの一般人だしなああの設定だと

135 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:43:15.28 ID:V2wcJ5gR.net
>>130
「重いぞ!重いぞ!!50トンの赤ちゃん」あたりからおかしくはなってた

136 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:43:30.90 ID:plYmfGmR.net
スカイライダーは平成の映画でも扱い酷かったしな
映画冒頭ですごい勢いで飛んでたのに「こちらスカイライダー」って通信したらディデイディデイケーイってライダーキックで秒殺されてたしな

137 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:43:44.76 ID:V2wcJ5gR.net
>>131
反応が出る前に終わった印象や
チャージアップは

138 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:43:51.55 ID:XpQMYsSo.net
>>132
本郷みたいにバイクレーサーで御座いって感じじゃなく
最初からハンググライダーの人だったしなぁ

139 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:44:02.13 ID:1HdbogxW.net
>>135
あぁ~変身不可能
もなかなか

140 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:44:09.30 ID:SgcSgoXu.net
>>131
少なくとも私は子供の頃カッコイイと思った

141 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:44:47.81 ID:vcf8y0rp.net
>>132
っていうか、第一話で空を飛ぶスカイライダーに向かって、君こそ仮面ライダーだ!という博士はライダーの意味をどう考えているのだろうか?と思うよ

142 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:44:53.11 ID:hyhOaV38.net
まあスカイは中の人が俳優としては長生きしてからいいか

143 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:45:09.54 ID:afAvj3si.net
>>133
Sマークがクルクル回りのは意味がわからなかったw
なんとなくパワーアップしてる感はあったが

144 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:45:15.27 ID:1HdbogxW.net
>>141
ハンググ ライダー…

145 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:45:27.91 ID:GnY/pvS0.net
>>122
最終回ではラスボスを倒す為の切り札になったけどねセイリングジャンプ

146 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:45:37.77 ID:KRJgOmrX.net
>>130
魔人クビゲルゲが窓からのぞく!!

147 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:45:47.81 ID:XpQMYsSo.net
>>141
ライダーと考えると「むむむ。」ってなるが
怪人バッタ男と考えると正しいスタイルではある(´・ω・`)

148 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:46:35.96 ID:Gpjf6upz.net
>>83
さすがに同じ味のものを食い続けると飽きてくる奴
電王からおふざけを開始して
最初からモデル上がり使ったりとかして
それでも飽きてきて
今は洋ドラパクリ実験と、おもちゃを売るだけのPVへ

149 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:46:51.46 ID:H80/Uq2l.net
>>144 ハンググにのってるんだ(´・ω・`)

150 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:47:03.48 ID:KRJgOmrX.net
>>136
おのれ

151 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:48:26.98 ID:7oQyrxSA.net
さらば実況
またアマゾンで(´・ω・`)

152 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:49:26.40 ID:Gpjf6upz.net
>>96
こないだ一話無料配信してたけど
ブレイド一話ネタ宝庫すぎるw

153 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:50:20.98 ID:GnY/pvS0.net
>>148
洋ドラをパクるのはアギトからのある意味伝統芸だぞライダーの場合
カブトなんて観ていて笑っちゃうくらい「LOST」と「バトルスター・ギャラクティカ」をパクりまくってたし

154 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:51:15.31 ID:hyhOaV38.net
そういやキングオージャーに
OHOの嫁さんがでてくるらしいな・・

155 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:52:37.23 ID:F0YEXjv5.net
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・) >>152
でも剣崎の台詞って、観てる人だからこそネタにしてるがそこまでオンドゥルではないんよねw
切羽詰まればああいう滑舌になるのもわからんでもないしw

156 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:52:38.62 ID:Gpjf6upz.net
>>108
そっかー?パッと見でもw龍騎が一番安定だと思うけど
あと三条脚本のやつ

157 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:55:02.96 ID:Gpjf6upz.net
>>119
(´・ω・`)たったさっき主役が「シネー」いいながら
二人まとめて刺殺したばかりですがw
逆さづりとかもあるしコンプラなにそれうまい

158 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:55:31.32 ID:t1Lrnv5x.net
>>108
ブレイド最後酷かったやん
ジオウでちゃんと完結した感じやん

159 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:56:24.41 ID:ZsrlK6bv.net
>>157
何故か昭和のは当時のなんちゃらを尊重してって言えば許されるから…

160 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 19:59:48.15 ID:1HdbogxW.net
>>159
もうクウガからブレイドあたりはクラシックの域なのにね
ほぼ20年前
1995年あたりに初代ライダーからXあたりを回顧してた感覚と同じくらい

161 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 20:03:22.41 ID:GnY/pvS0.net
>>155
旧2ちゃんの悪ノリに現実世界が引きずり回される形になっていたからなあオンドゥル語に剣への低評価と不人気ぶりは

>>156
龍騎と電王は終盤が尻すぼみになって話が盛り上がらないんだよ
玩具が売れて出演者が人気出てといった商業的な幸運には恵まれてるけど

162 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 20:05:36.91 ID:GnY/pvS0.net
>>158
当時の視聴者でジオウの剣編を評価している人なんていないぞ

163 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 20:19:04.15 ID:Gpjf6upz.net
>>155
一話のころはそうでもないねえ
むしろ草ァ!のほうがワロタ
>>161
確かに電王は最後良太郎なにしてた?って言われても覚えてないしなあ

164 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 20:43:40.66 ID:UgDB2t9U.net
さっき帰ってきて今録画を見終えた
今日は実況に加わりたかったな~
最初はXライダーなんて地味だから見ようか迷ってたけど
なんだかんだで完走してしまった
もう誰もいないと思うけどアマゾンでまた会いましょう~

165 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 20:53:40.52 ID:bUgC45CA.net
乙です
Amazonで会いませう

166 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 22:37:45.70 ID:Vutb5i9p.net
まだ見れてない(´・ω・`)

167 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 22:56:22.32 ID:CBzgDuek.net
あっけなくて打ち切りみたいな感じ
って同じことV3の時も書いたような気がする

168 :名無しに夢中!:2023/06/30(金) 23:02:48.10 ID:XpQMYsSo.net
>>167
1年4クール続いたV3でもそう書いたなら
アマゾンは勿論、ストロンガーの最終話でも同じ事書いてそうw

169 :名無しに夢中!:2023/07/01(土) 07:45:26.98 ID:2NEw5n4J.net
仮面ライダーもガッチャマンも最初のシリーズが長かったからな

総レス数 169
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200