2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自動運転のデメリットってなんなの?

1 :Ψ:2017/06/11(日) 21:42:56.79 ID:HessgeGJ.net
教えてくれ

2 :Ψ:2017/06/11(日) 21:44:08.44 ID:aslRUQ2b.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 人間の労働機会が失われるってことだろうな

3 :Ψ:2017/06/11(日) 21:44:33.24 ID:/HWvaiIM.net
用もないのに車に乗る楽しみが無くなる

4 :Ψ:2017/06/11(日) 21:44:34.08 ID:xpQPKyF0.net
実は75歳以上だと100点とかになってるからな

5 :Ψ:2017/06/11(日) 21:44:45.79 ID:HessgeGJ.net
>>2
バスとかタクシーとかのか

6 :Ψ:2017/06/11(日) 21:45:22.50 ID:jnwdiKF8.net
事故が起きた場合の責任の所在

7 :Ψ:2017/06/11(日) 21:45:39.27 ID:/tLKrLTo.net
モリドを越えて
対向車に突っ込む
正解です

8 :あら ◆weAClkj37I :2017/06/11(日) 21:48:45.85 ID:9JdYlSx+.net
ドアtoドアではなくなる。
幹線道路のみの乗合自動車になるのかね。

9 :Ψ:2017/06/11(日) 21:51:09.38 ID:cB2PfPSV.net
高齢化が進めば、田舎では必需品になる

10 :Ψ:2017/06/11(日) 21:51:41.72 ID:/YbJsqac.net
>>1
まだわからない。

それが問題。

11 :Ψ:2017/06/11(日) 21:53:58.07 ID:fiJVwLuf.net
手動運転が下手になる

12 :Ψ:2017/06/11(日) 21:55:52.48 ID:/HWvaiIM.net
事故が無くなるなら、修理屋と警察が用なし。
いずれにせよ、産業構造が激変してあぶれる企業が出てくる。

13 :Ψ:2017/06/11(日) 21:57:29.94 ID:hx+CDSyf.net
>>9
障害物は見えるけど、道が無いの見えないと思うぞ。
田んぼとか崖下に落ちそうだな。

夜とか雨とか視界の悪い日は機械だって見えてないんだから、それほどあてには出来ん

14 :Ψ:2017/06/11(日) 21:58:02.43 ID:JJPvyYPY.net
エアバスが自動運転機を出した試乗会で墜ちた

それから飛行機事故がおきるたびに今までにない事故例と評論家が言ってた

名古屋空港でエアバスが着陸ミスで燃えた
人が航空機のプログラムの意味を理解してないことが問われた

しかしボーイングも自動操縦化率が上がった

普及するまでそれまでに大事故が増えて…安全性が高まる

15 :Ψ:2017/06/11(日) 22:03:39.47 ID:SmxjrePk.net
乗降は、自分でしなければならない

16 :Ψ:2017/06/11(日) 22:04:56.02 ID:D1+1EhZD.net
一番困るのはスバル、ポルシェ、BMW。

17 :ブサヨ:2017/06/11(日) 22:07:48.57 ID:8T+96JVa.net
価格が高いよきっとw

18 :Ψ:2017/06/11(日) 22:11:03.19 ID:rTbfhAHC.net
機械の暴走

19 :Ψ:2017/06/11(日) 22:12:09.62 ID:mZ2m0Ckp.net
保険屋と板金屋かな

20 :Ψ:2017/06/11(日) 22:14:39.42 ID:f3t8PTS7.net
将来的には自動運転だけになるのかなー?

高速道路上は自動運転義務化とかで渋滞予防とかもできそう

21 :Ψ:2017/06/11(日) 22:15:00.06 ID:+TjKBcD4.net
>>1
割とマジに晴れの日(あまり日差しが強くてもダメ)以外は使えない。
物凄い技術革新でも起きない限り、向こう数十年はクリア出来ない。

この手合いは特許出願されたばかり(つまり理論的にはこれでいけそう程度)。

22 :Ψ:2017/06/11(日) 22:19:55.50 ID:IgngfbDX.net
機械の故障で暴走車になる危険性。

ハッキングによるテロの道具になる危険性

アメリカで各自動車会社にハッキングされたらどう対処するのかの質問がなされた際、
返事をした自動車会社は僅か。その返事は「ハッキングやり返して操作する」だった。

23 :Ψ:2017/06/11(日) 22:20:48.94 ID:BIAxUH4u.net
事故った時に損賠請求する相手が決まってない

24 :Ψ:2017/06/11(日) 22:25:17.35 ID:bYkYghJp.net
段ボールに行きたいとこ書いて道端に立てば車が停まる

25 :Ψ:2017/06/11(日) 22:27:57.40 ID:G9fqMzwC.net
太陽でスーパーフレア爆発が起きたときに
悲惨な状況になる(んじゃないかな?たぶん)

26 :Ψ:2017/06/11(日) 22:31:05.35 ID:/HWvaiIM.net
自動運転は今のやり方より、インフラで対応するほうが安全で実現可能。
道路に誘導線を埋め込むとか、道路状況に応じてトップダウンで無線誘導するとか・・。

それをしないのは、それだとGoogleが儲からないから。

27 :Ψ:2017/06/11(日) 22:37:39.58 ID:rgrUkKhj.net
制限速度ぴったりでしか運行できなくなるから
現状だと絶対交通麻痺に陥る

28 :25:2017/06/11(日) 22:39:12.26 ID:G9fqMzwC.net
太陽黒点ググったらここしばらく無黒点だった
>ttp://swc.nict.go.jp/sunspot/index.php

ついでに怪しげなサイトも見つけた!
>北極で何かが起きている :
> 夏なのに北極海の氷面積が急激に増加に転じ、ニューファンドランド島には
>突如として「氷河」が誕生。そして、太陽活動はさらに低下を継続中
>ttp://indeep.jp/what-happens-arctic-sea-grows-ice-in-may-2017/

29 :Ψ:2017/06/11(日) 22:41:14.70 ID:9skFOvvm.net
2030年、完全自動運転車によるカーシェアリングが実現すれば、

名古屋市名東区に約7万台ある自動車は350台で済む――。

トヨタの子会社デンソーは2016年6月、こんな予測を社員に示して呼びかけた。

完全自動運転が実現すると、車を運転する喜びが無くなるので、誰も車を所持しようと

思わなくなる。必要なときは、スマホで自動運転タクシーを呼べば済むので、維持費の掛かる

車を誰も所持しなくなる。

自動車メーカーは淘汰され、自動車保険で喰っている損保会社はつぶれ、揮発油税が無くなった

道路財源は枯渇し、道路は荒れ放題となる。

2030年、自動車を運転することは、デメリットだけしかなくなる。

30 :Ψ:2017/06/11(日) 22:49:48.70 ID:vxNdLK4X.net
アチコチで大渋滞が起こるだろう

31 :Ψ:2017/06/11(日) 22:52:11.39 ID:MftVYfvd.net
みんな機械的に同じ運転してれば
理論上渋滞は起きないんじゃないの

32 :Ψ:2017/06/11(日) 22:52:55.16 ID:G9fqMzwC.net
デメリットが多少あろうとも東京オリンピックではバス運転手が足りないの
分かってるから、遅くともそれまでには目を瞑って実用化させられる

33 :Ψ:2017/06/11(日) 22:54:50.04 ID:TTPLy6Tc.net
>>30
渋滞がおきても 中に人はいないので 問題ならない

34 :Ψ:2017/06/11(日) 22:55:35.96 ID:vTQTgYDK.net
雪道とか大雨など天候には対応出来ないでしょ

35 :Ψ:2017/06/11(日) 23:11:31.49 ID:hkBgkhQL.net
自動運転タクシーの普及で自家用車なくなる訳無いと思う。理由は早い出勤時間帯の人が占有して遅い出勤時間帯の人が使えなくなる、朝夕通勤需要に合わせてクルマ購入したら昼が乗られずに倒産する。(会社が購入して社員送迎兼営業車にするのはありかな?)

36 :Ψ:2017/06/11(日) 23:17:08.89 ID:ENdTRair.net
今までの自動車は本当の自動車じゃないからな
自動運転が実現してやっと本当の自動車になるんだよ
長かったな

37 :Ψ:2017/06/11(日) 23:23:01.82 ID:/HWvaiIM.net
「自由な移動手段を持ちたい」という欲求は無くならないだろう。
だから公共交通やらカーシェアがあっても、車の個人所有は無くならない。

でも自動運転で自由な移動(感)に制約があったら不愉快だ。
今でもカーナビーの言いなりには、ちょっと不満がある。

38 :Ψ:2017/06/11(日) 23:30:47.23 ID:fu8EBFKB.net
今現在だと
どこまで信頼出来るかわからないものに命を預ける恐怖。
けっきょく乗ってる間中、緊張が絶えない。

39 :Ψ:2017/06/11(日) 23:39:55.22 ID:lNQGuWIl.net
つかマジで自動車保険の対象になるの?

40 :Ψ:2017/06/11(日) 23:44:54.73 ID:PziWjvyZ.net
機械が故障して事故につながったら大変だもんな

41 :Ψ:2017/06/11(日) 23:46:06.83 ID:l08Dkg3+.net
遅い

42 :Ψ:2017/06/11(日) 23:47:59.62 ID:PziWjvyZ.net
逆にメリットは多いと思う
人が行先を入力するだけで後は自動的に目的地へ運んでくれるってことは
移動中に別の作業もできて時間を有効的に使えるんだからな

43 :Ψ:2017/06/11(日) 23:49:15.20 ID:erhcOsOU.net
仕事がなくなる

44 :Ψ:2017/06/11(日) 23:51:38.99 ID:hY0WaRBj.net
完全自動運転以外はただの付加価値

45 :Ψ:2017/06/12(月) 01:09:15.03 ID:eSvjReSb.net
>>38
その考えじゃ飛行機なんて恐ろしくて乗れないぞ
信頼しきれないのは人間も同じ(自分も含めて)
そのうち自動運転の方が人間より信頼できるようになる
それを望めばの話だが

46 :小倉優人 ◆TM0Yzs45s6 :2017/06/12(月) 01:30:49.17 ID:WVVjdv4+.net
乗りたいときに勝手に出て行っていないとか…

47 :Ψ:2017/06/12(月) 02:24:47.77 ID:P/31lwl6.net
歩道が激変する、
歩行者が優先ではなくなる、
信号なし横断歩道がなくなる、
勝手に道を横断して見つかったら罰金、つまり車道に入った時点で罰金が発生する

しかもほとんどの車両には人の顔も認識できるような高性能カメラが搭載されると予想

搭乗者より歩行者が一番被害を被ると判断するね

48 :Ψ:2017/06/12(月) 02:49:22.46 ID:T4NFOl22.net
自動運転タクシーは人件費が掛からないから、劇的に料金が安くなる。

だから、誰もマイカーを持たなくなる。特に、都会ではその傾向は顕著になる。

49 :Ψ:2017/06/12(月) 04:23:06.99 ID:arxo2orY.net
デメリットなんてないのさ

50 :Ψ:2017/06/12(月) 06:10:28.22 ID:wBCJmj0Q.net
>>47
自動運転なら自動停止するだろ
それくらい出来ないと自動運転とは言わない

51 :Ψ:2017/06/12(月) 08:23:02.05 ID:taznG9VC.net
>>29
かと行ってこの技術進歩を止められないだろうな

52 :Ψ:2017/06/12(月) 10:24:17.07 ID:NYZHL34R.net
>>30
その予言はあたるかもしれない
ネットでも通行するメールの95%は
意味のないスパムメールだから
世界中の道路が スパム自動車であふれ 大渋滞になるかもしれん

53 :Ψ:2017/06/12(月) 10:24:53.42 ID:+z6KjuFG.net
>>31
その界隈の車が一元管理されて、走ってるのならそうなるだろうが
個々の車が独自に判断して走行した場合、使用ソフトによって反応速度が違う等の
不具合が出て渋滞しそうだな。

54 :Ψ:2017/06/12(月) 13:54:32.13 ID:BZRRdrQC.net
台風やホワイトアウト時でも障害物を避けて時速60kmを維持して同じ車線を走り続けれるのか?

55 :Ψ:2017/06/12(月) 22:00:41.36 ID:WJSOYOjT.net
1台間に入れて尾行が出来ない

56 :Ψ:2017/06/12(月) 22:52:08.49 ID:VPnaQOLh.net
暴力団桜田組にみかじめ料が入って来ない

57 :Ψ:2017/06/13(火) 00:23:29.90 ID:LZzNFIJ7.net
>>54
将来的には可能だろうな

58 :Ψ:2017/06/13(火) 07:21:51.55 ID:EYpMCeqN.net
右折できなくて 右折レーンが大渋滞

59 :Ψ:2017/06/13(火) 07:30:34.82 ID:EYpMCeqN.net
>>56
ロボコップか

60 :じっぷら15周年ペロペロ仮面type-R ◆h9EZR67/8fuu :2017/06/14(水) 19:52:38.94 ID:RPpjhCIN.net
(@ω@)本当に大丈夫か
心配で 多分 余計に疲れる

61 :Ψ:2017/06/14(水) 23:28:51.63 ID:JlVtC0Vg.net
壊れた時

保険料

62 :Ψ:2017/06/16(金) 00:10:54.65 ID:5SVIc95i.net
人工知能搭載だったら老人ドライバーよりも信頼できるでしょ

63 :Ψ:2017/06/17(土) 01:03:25.57 ID:6GlN7fyY.net
ぼけ老人の解消には役にたたないなあ

総レス数 63
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★