2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

元SEALDs 諏訪原健「またかと思う奨学金に対する世代間ギャップ」

1 :きつねうどん ★:2017/07/25(火) 08:11:18.25 ID:CAP_USER.net
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017072400065_1.jpg

諏訪原健(すわはら・たけし)/1992年、鹿児島県鹿屋市出身。筑波大学教育学類を経て、現在は筑波大学大学院人間総合科学研究科に在籍。専攻は教育社会学。2014年、SASPL(特定秘密保護法に反対する学生有志の会)に参加したことをきっかけに政治的な活動に関わるようになる。2015年にはSEALDsのメンバーとして活動した


 多額の奨学金返済を背負い、その苦しい思いをこのコラムで何度か、書いている元SEALDs諏訪原健さん。奨学金問題の是非はいつも激しい論争が巻き起こるが、そこには世代間ギャップがあるのではないかと分析する。

*  *  *
「早く奨学金返しなさいね」

 講演や集会などで、奨学金問題について話をした後、時々こんな言葉をかけられる。おそらく励ましの意味を込めて発せられた言葉なのだろうが、私はそれを素直には喜べない。


 というのも、私としては、奨学金問題を私たちの社会が抱えている問題であると意識的に伝えているつもりだからだ。話をするときには、奨学金を実際に借りている中での経験はもちろんだが、国際的に見て日本は教育への公的支出が少ない国であることや、学生支援制度が充実していないことなどを述べるようにしている。

 その感想として「早く返しなさいね」という言葉をかけられると、どこか問題を矮小化されてしまったような気がしてしまう。だいたい早く返したほうが良いことは、わざわざ他人に言われるまでもなく痛切にわかっている。その一方で、わざわざ声をかけてきてくれること自体はありがたい。そんな気持ちが錯綜して、何とも複雑な気持ちになる。

 ある日の講演の後、ひとりの年配の参加者の方から「奨学金大変だね、早く返さないとね。」と声をかけられた。私は正直「またか…」と思いながら、「そうですよね、頑張ります。」なんて言葉を返した。その後に、彼は次のような疑問を投げかけてきた。

「育英会の奨学金は、無利子じゃないの?」
「国立の授業料はだいぶ上がっているの?」
「教育学部なら先生になったら免除になるんじゃなかった?」

 質問を聞きながら、「そうか、そのあたりから認識が全然違うのか……」と思ったけれど、とりあえずひとつひとつ答えていく。ひと通り答え終わった後、彼の口から出た言葉は「だいぶ変わっているんだね……今のうちにどうにかしないと、この社会はもたないね。」というものだった。その言葉を聞いたら、何だか少しでも言いたいことが伝わったように思えて、救われた気がした。

 考えてみれば、人生の中で「授業料」とか「奨学金」について考えないといけない時期など一瞬のことだ。その後の世代がどんな状況にあるかなんて、知らなくても生きていける。それどころか、生涯にわたって考えることのない人だって多くいるだろう。世代や経験が異なっていれば、「奨学金」をめぐる認識に大きなギャップがあるのも当たり前のことだ。

 さっきの話で言えば、「育英会」は、今は存在していない。公的な奨学金制度の運用主体は、2004年から「日本学生支援機構」に変わっている。組織名自体は大した問題ではないのだが、「育英会」と語る人にとっての「奨学金」のイメージは、一部の優秀な人が借りるもので、しかも無利子がメインだというもののようだ。その前提で考えると、返せないのには個人的な問題があるという理解をしてしまうのもわからなくはない。しかし現状をみれば、奨学金を借りられる人の枠は「一部の優秀な人」に限られず大きく広がっているし、かつてと比べて有利子で借りる人のほうが多くなっている。

 現在の「国立の授業料」に驚きを覚えることについても、過去の金額と比較していくと納得がいく。現在の国立大学の授業料は、年間53万円以上だ。しかし今から30年前には年間30万円だった。さらにさかのぼれば、昭和50年には年間3万6千円と桁まで違う。しかも授業料が上がっているのは国立だけではない。私立大学でも、授業料は年間約86万円にまで上がっている。入学金や授業料以外の施設設備費などを含めると、負担はさらに大きいものとなる。

 「先生になったら免除になる」という仕組みは、かつては存在していたが、日本学生支援機構になってからは廃止されている。現在でも、大学院で借りた無利子の奨学金については、優れた業績を残している場合に返還免除になるという仕組みはあるが、対象者は「貸与を受けた者の3割を上限」とすることと定められている。

2 :きつねうどん ★:2017/07/25(火) 08:11:23.94 ID:CAP_USER.net
 ここに挙げた、奨学金制度や授業料に関することだけを見ても、学生を取り巻く状況は大きく変化している。付け加えるならば、大学を卒業した先にある社会のありさまも、かつてとは異なっている。もはや大卒なら終身雇用で年功序列型賃金の仕事があるという時代ではない。奨学金を借りても、安定的に返還を続けられる保障はない。それでは大学に行かなければ問題は解消するのかと言えば、そうとも言えない。高卒の有効求人倍率は、短期的には回復しているものの、依然として減少傾向が続いている。

 こうして見ると、奨学金問題は、制度や社会状況の変化とともに根深い問題になってきているように思われる。しかもそれは一時的なものではない。このまま何もしなければ、より深刻化していくだろう。

 「奨学金」をめぐる認識の世代間ギャップを埋めていくことは、上の世代が現在の状況を把握する助けになるだろうし、下の世代が自分たちの置かれた状況を相対化する上でも有益な資源となる。結果として、奨学金問題の見え方も変わってくるはずだ。私たちの社会の問題として「今のうちにどうにかしないと」と思えるのではないだろうか。

https://dot.asahi.com/dot/2017072400065.html

3 :Ψ:2017/07/25(火) 08:15:01.96 ID:q22f7ssh.net
なんでこいつは金を貰っておいて被害者面してんだ
厳しいのが分かってても進学したのは自分だろ
しかもそれで大学院まで?計画性がなさすてバカにもほどがあるだろ

4 :Ψ:2017/07/25(火) 08:16:50.28 ID:OqSp2NCF.net
国立の授業料は少し高いと思うが
昭和50年の円と比べたらダメだろ
どこのアホな学生だ

5 :Ψ:2017/07/25(火) 08:16:57.11 ID:PoS3Fpw3.net
気持ち悪い、馬鹿なのか?

6 :Ψ:2017/07/25(火) 08:17:05.45 ID:k9Kv/GNm.net
借りた金は返せよ、としか言いようがない。

7 :Ψ:2017/07/25(火) 08:17:13.87 ID:v91tTEt6.net
>>4
それは思った

8 :Ψ:2017/07/25(火) 08:17:24.81 ID:hoFq3+P7.net
アメリカだって奨学金返すの当たり前なんだよボケ!

9 :Ψ:2017/07/25(火) 08:17:58.75 ID:hoFq3+P7.net
借りた金は返さないニダw

10 :Ψ:2017/07/25(火) 08:18:53.37 ID:UjorfPT5.net
知ってて借りて被害者様か?

11 :Ψ:2017/07/25(火) 08:19:49.63 ID:vhSJugZ5.net
>>3
日本の奨学金に関しては全面同意。
アメリカで大学院行ったけど、奨学金といえば返さなくていいものだった。
それに奨学金の種類も本当に豊富で、欲しければ何らかの奨学金が取れるほど
よりどりみどり。そして返済の必要がないのが殆ど。

12 :Ψ:2017/07/25(火) 08:20:21.14 ID:H1dgFEZj.net
こんなキチガイにインタビューするなんて朝日新聞は本当に許し難い

13 :Ψ:2017/07/25(火) 08:22:05.19 ID:xpCD0qbV.net
大学には行きたいが俺は払わない。
社会が払え。
と。

14 :Ψ:2017/07/25(火) 08:23:22.07 ID:vhSJugZ5.net
日本の奨学金は奨学金でなく
ただのローンだと思う。

15 :Ψ:2017/07/25(火) 08:48:17.87 ID:DjVhWI5y.net
借金も返さず政治ごっこしてるアホをどや顔で使い続けるバカヒw

【話題】元SEALDs「僕が返済しないといけない奨学金の額は1600万円になりました」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1487626082/
1 :動物園φ ★@無断転載は禁止:2017/02/21(火) 06:28:02.79 ID:CAP_USER
500円@_500yen 2月20日
諏訪原健(SEALDs)は、約4年前から毎日のように反原発デモや国会前デモや共産党系市民デモに参加して、
衆参国政選挙や地方選挙では全国を飛び回って民進党候補の応援演説をしてるくせに、
自身の奨学金返済額が1600万円になったら、社会が悪いから変えなければいけないと泣き言ですかwww

動画
https://twitter.com/i/videos/833618607401635841
https://twitter.com/_500yen/status/833618607401635841

16 :Ψ:2017/07/25(火) 08:52:57.80 ID:DjVhWI5y.net
>私としては、奨学金問題を私たちの社会が抱えている問題であると意識的に伝えているつもりだからだ。

つか、奨学金が問題なんじゃなくてお前が問題だろとw
そもそも、借金とはいえすぐに用意出来ない人の為のある意味救済的制度をよくもまあそこまで言えるなと。

17 :Ψ:2017/07/25(火) 09:07:17.91 ID:qBdojBEO.net
バカは日韓併合がアメリカをはじめとする国際社会が認めた合法だったって事を勉強しろボンクラ
チョンの捏造信じるなよカス

18 :Ψ:2017/07/25(火) 09:27:11.88 ID:q22f7ssh.net
>>11
あのさ、その奨学金は貰う前に審査があるもんだろ成績優秀者だったり
この人は成績が優秀だから貰ってるわけじゃないしなんか研究してるわけでもない
それにその奨学金は大学が出してるのが大半だろ、他にもあるのかもしれんけど
日本の奨学金って名前は紛らわしいのは事実だけど、アメリカの奨学金は返す必要がないんだから日本も一緒にしろってのは間違い
日本とアメリカの奨学金は全く別物なんだから

19 :Ψ:2017/07/25(火) 09:36:19.18 ID:bwrsVNn6.net
>>5
偏差値28集団なめんなよ?

20 :Ψ:2017/07/25(火) 09:36:44.62 ID:fRdRNbpC.net
国に何かしてもらおうとする依存度高すぎだろ。結局最後は自分やで。他人を当てに済んじゃねえ

21 :Ψ:2017/07/25(火) 09:36:52.48 ID:bwrsVNn6.net
>>14
利子は圧倒的にやすいぞ

22 :Ψ:2017/07/25(火) 09:37:59.98 ID:MiBbs1Qt.net
諏訪原クンさぁ

大学4年で卒業して就職するっていう選択肢もあったんだよ 君には。

それを卒業しないで もう2年教育社会学なんていう
身にもクソにもならない学問のためにモナトリアム延長して、
更に授業も出ないでSEALDs活動で 世間を動かした気になって

それで 最後に残ったのが1600万の借金でしょう?
筑波大なのに 馬鹿すぎない?

23 :Ψ:2017/07/25(火) 09:54:21.70 ID:dkmVPNMC.net
【元SEALDs】 諏訪原健「またかと思う奨学金に対する世代間ギャップ」[7/25] [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1500941265/

24 :Ψ:2017/07/25(火) 10:29:36.99 ID:DjN3IULw.net
 /⌒~ヽノ~⌒\      
 `/ ⌒ヾヾソノノ⌒ヽヽ   
 |i / ̄ヾノ ̄ヽi |    
 ノノ|ノ\ /ヽ |ヽし   
 彡ノ● ii ●ヽミイ      
 ヽ(  ー || ー )_ノ彡   
  |  ヽノ   |彡   
   \ ー― \/      
    \___/        
    /V▽ V\   

   大学行くだけが人生じゃ
   ないからねえ。よっぽど
   行きたかったら1度働い
   てお金をためてから行っ
   たら良いでしょう。
   人生色々。勉強も色々。    

25 :Ψ:2017/07/25(火) 10:38:16.84 ID:E8qJo6QY.net
下流=奨学金機構の高利の金を本人が借りて破滅
中流=低金利の国の教育ローンや銀行の優遇金利を利用して親が返済
上流=国費で留学できるようコネづくり

26 :Ψ:2017/07/25(火) 10:56:27.24 ID:tSLi+i3e.net
放送大学にしろ

4年で70マソ程度

27 :Ψ:2017/07/25(火) 11:25:25.46 ID:vhSJugZ5.net
>>18
確かにアメリカの奨学金の受給条件は成績が一定ライン以上というのはあるけど、
ストレートAの生徒しかもらえないというのはない。色々な種類の奨学金があって、
貰えるだけのもあれば、もらっている間は学校で一定時間働く義務があったり、
全額援助でなく、一部援助というのもある。そういうカタログみたいな奨学金メニューを
どれかしら選べば、どんだけ貧乏でもなんとか大学も大学院も卒業できるようになっている。

28 :Ψ:2017/07/25(火) 11:48:28.79 ID:o3kmGDlB.net
借りた金は返せ〜

頼まれもせんのにわざわざ資本家の側に立つ奴隷とかワロタ

29 :Ψ:2017/07/25(火) 15:50:23.39 ID:dkmVPNMC.net
何なのこの乞食はw

30 :Ψ:2017/07/25(火) 20:01:39.39 ID:s1lBZ88M.net
>>3
朝鮮人に金を貸すと踏み倒されるか殺害されるかのどちらかしかないからな

総レス数 30
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★