2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

文豪たちの文体を真似て「カップ焼きそばの作り方」、著作権の問題はないの?

1 :きつねうどん ★:2017/09/14(木) 12:25:11.47 ID:CAP_USER.net
https://www.bengo4.com/topics/img/6938_2_1.jpg

「もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を書いたら」がヒットしている

『もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を書いたら』(宝島社)が発売から約3カ月で11万部を超えるベストセラーだ。この本には、夏目漱石やドストエフスキーなど文豪から、イケダハヤトなどの人気ブロガーまで、100パターンの文体を真似て「カップ焼きそばの作り方」を書いている。

たとえば、「完璧な湯切りは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね」。小説家の村上春樹風の文体で書かれたフレーズがクスリと笑いを誘う。ネット上では「それぞれの特徴をちゃんと掴んでいる」などと好評を得ている。

ただ、気になるのは「文体」は誰でも真似していいのか、ということだ。たとえば、「完璧な湯切りは〜」を読めば、村上春樹を思い浮かべる人は少なくないだろう。文体を真似ることは法的に問題ないのだろうか。著作権にくわしい桑野雄一郎弁護士に聞いた。

●「文体」には著作権は成立しない
「文体そのものには著作権は成立しません。

著作権が成立するのは著作物ですが、著作物とは『思想または感情を創作的に表現したもの』とされています。

文体は、思想または感情を表現する方法であって、文体そのものに思想または感情が表現されているわけではありません。

村上春樹の小説についていえば、一定の文体を使って表現された小説の内容が著作物になるのであって、小説の内容から切り離された文体そのものが著作物になるわけではないのです。

ですから、村上春樹風の文体をまねた文章であっても、その内容が村上春樹の小説と無関係であれば、村上春樹の著作権の侵害とはなりません」

●絵画・音楽・映像でも「作風」を真似することは著作権侵害にあたらない
「絵画における画風についても同様です。『ピカソ風』の絵画を描いたからといって、ピカソの著作権の侵害になるわけではありません。

また、タレントの清水ミチコはライブで、松任谷由美や中島みゆきなどの作風を真似た曲を演奏しています。このように作風を真似しても、楽曲そのものが違っていれば、音楽の著作権侵害にならないわけです。

また、T.M.Revolutionの『魔弾』のPVは、小津安二郎の作風を真似した映像作品となっていますが、内容は小津安二郎の映画作品とは無関係ですから、著作権侵害になりません。

このように、著作権が成立するのは、具体的な作品において表現されている内容で、表現に際して使われている手法や技法ではないのです」

https://www.bengo4.com/other/n_6654/

2 :Ψ:2017/09/14(木) 12:32:22.26 ID:NwL0eMQB.net
いかにもクソつまらなそうな本だね

3 :Ψ:2017/09/14(木) 12:41:50.64 ID:d8urxpx2.net
爆発のコピペキボンヌ

4 :Ψ:2017/09/14(木) 12:43:58.57 ID:a8Wb9q5E.net
コピペなら見たけど、村上春樹のペラさがよく出てて面白いと思ったよ。

5 :Ψ:2017/09/14(木) 12:47:06.73 ID:BpWsn0LI.net
文体はいいとして
この料理は”お湯を切って作る”といった
具体的な行動をパクってるんだがそれはいいの?
多分特許を取ってると思うが

6 :Ψ:2017/09/14(木) 12:55:38.46 ID:5x9vEirV.net
>>2
一度読んでしまえば読み返す事とかほとんどなさそうだしねぇ・・・。

7 :Ψ:2017/09/14(木) 12:59:19.71 ID:bZr1QD0G.net
監修:大川隆法

8 :Ψ:2017/09/14(木) 13:31:38.27 ID:x6kXmore.net
VOWを思い出した、昔の宝島らしい感じは好きだね

9 :Ψ:2017/09/14(木) 13:43:21.77 ID:wsnoHt/J.net
文学に活字で風穴を開ける感じの良さそうな本だね。

10 :Ψ:2017/09/14(木) 15:12:35.72 ID:JfxxFOSR.net
顔を隠してる時点で盗撮だろ

総レス数 10
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★