2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女性議員を増やすことは果たして国益にかなうのか?

1 :Ψ:2018/04/22(日) 09:56:50.14 ID:dlhJSLJT.net
現状少数派ながらも不祥事が目立っているように思うんですが
増やして大丈夫なのか

2 :Ψ:2018/04/22(日) 10:00:17.97 ID:gDF08Akh.net
糞みたいなのばっか出てくる

3 :Ψ:2018/04/22(日) 10:00:42.39 ID:ovnmkyU/.net
子供の頃からの教育で女性は無能になってしまっている
教育を改めなければなりません
と言うかそれ以前に制服(学生服)を変えましょう
女性はスカートかズボンか選択出来るようにしましょう
これだけで少しはマシになるでしょう(^-^)v

4 :Ψ:2018/04/22(日) 10:03:09.73 ID:SyK2+4qV.net
真っ当な志を持った人ならよいかと。
metooやるようなコント議員はいらん

5 :Ψ:2018/04/22(日) 10:06:30.84 ID:3dU4qPoy.net
行きつくところは議員定数の半分が女性議員
それでどうなるかはわかりません。

6 :Ψ:2018/04/22(日) 10:14:22.79 ID:EtWOvpDs.net
また、セクハラだとか騒ぐぞ!

7 :Ψ:2018/04/22(日) 10:34:37.69 ID:xghpGhS8.net
女性議員云々ですが、過去の女性政治家で何か立派な功績を残された方が何人居られますか?
甚だ疑問だ。女性が政治にのめり込む時代ってのは、必ずしも良い時代ではないよ!!!

8 :Ψ:2018/04/22(日) 10:34:55.34 ID:AwT7kt5m.net
女ってだけの理由で、
実力も志も足りないのを登用するから
トラブルが多発するんだよ。

数の公平の前に、やるべき事があるハズ。

9 :Ψ:2018/04/22(日) 10:36:58.45 ID:ZqdCt4mI.net
>>3
女性優位地域でも能力が低いんで

10 :Ψ:2018/04/22(日) 10:38:36.71 ID:ElOC3vRr.net
税金使い放題。
山○

11 :Ψ:2018/04/22(日) 11:05:17.57 ID:slOmt47m.net
甘やかされて育つから
人の上に立つ存在にはなれない

いつも逃げ道があるから信用されない

12 :Ψ:2018/04/22(日) 11:08:15.10 ID:8hMKbtps.net
女性で能力的に高いのもいるが少数。でも数の公平とやらで取らないといけないから、公務員や会社員で無能な者もたくさん入ってくるのが現状

13 :Ψ:2018/04/22(日) 11:32:50.65 ID:kBjhIjdw.net
バカ増やしてド〜する
国家がバカ一直線

14 :Ψ:2018/04/22(日) 11:51:23.38 ID:zPgIEDw7.net
女って理由で議員になれるなんて性差別だって女性様はなんで喚き散らさないんですかねぇ?

15 :Ψ:2018/04/22(日) 12:00:12.01 ID:cvW8m1Ak.net
女政治家は言葉がキツイよね

16 :Ψ:2018/04/22(日) 12:10:51.94 ID:EYRd1HaK.net
性別でなく能力で選んでると
誰からも文句を言われないような
選出をしないからこうなる

17 :Ψ:2018/04/22(日) 12:41:16.94 ID:LHffR/nS.net
国益って何よ?
日本人の半分の意見が通らない国益って何よ?
国民主権は何処行ったの

18 :Ψ:2018/04/22(日) 13:29:45.69 ID:mqVjWjf6.net
なんらかの後継者を確保するために子供を生んで育てるなら問題ないと思うけど
人手が多めで障害者が全国で1000万人近い950万人ぐらいいる今の日本では
子供を生む必要性が低くなっていると思うので

日本の議員が人手不足になっているのかは分からないが
人手不足になっている一部の男社会では、女を使って人手の不足分を埋めようとした方が
良い効果がしばらく続きやすい時代に今の日本はなっていそう

19 :Ψ:2018/04/22(日) 15:58:09.16 ID:ihq/wcx9.net
AV女優を擁立すれば不祥事も大したダメージにはならないがどうか

総レス数 19
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200