2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仕事に追われて毎日同じことの繰り返し

1 :Ψ:2018/06/24(日) 10:21:01.38 ID:TsTDykEH.net
そして最後に死んで逝く(´・ω・`)

2 :Ψ:2018/06/24(日) 10:22:15.41 ID:cEo6HHj2.net
ふーーーん

3 :Ψ:2018/06/24(日) 10:25:03.21 ID:pvQNdXum.net
ソフトな奴隷人生だよね

4 :Ψ:2018/06/24(日) 10:25:56.64 ID:b87Dtkkf.net
体壊す前はそう思ってたよ・・・

5 :Ψ:2018/06/24(日) 10:26:14.48 ID:QULqJ7bW.net
仕事に追われなくなったら、死ぬか無職。決断のときやね

6 :Ψ:2018/06/24(日) 10:29:49.26 ID:c4bfnW4A.net
ありがたさ大切さが無くして分かる親と仕事

7 :Ψ:2018/06/24(日) 10:29:57.08 ID:sypehXsb.net
週3位で働きたい
週6で働いてる人ってホントすごいと思う

8 :Ψ:2018/06/24(日) 10:31:11.71 ID:QukU9SO4.net
食へば減る 眠れば醒むる世の中に ちと珍しく死ぬも慰み

昔っからそう

9 :Ψ:2018/06/24(日) 10:32:32.94 ID:GfEU3J+r.net
仕事ないと暇で暇でそれもつらいよ

10 :Ψ:2018/06/24(日) 10:32:45.84 ID:y9nrHmSp.net
奴隷の子供として産まれてる たまに抜け出る人もいる

11 :Ψ:2018/06/24(日) 10:33:01.04 ID:F7Io2Ne0.net
社畜オラァ!!働けオラァ!!社オラァ!!!

12 :Ψ:2018/06/24(日) 10:37:59.17 ID:4/GXx7qy.net
人生 仕事が楽しい奴は何かその能力を持って生まれたんだ
それは何百人に一人だ    ま 二百に一人はおるかな 

13 :Ψ:2018/06/24(日) 10:40:10.59 ID:H9yGlfCg.net
PEARL-ONE STEP ROCK WAVE 87
https://www.youtube.com/watch?v=3scQCbJ3Hns

パールの初期の名曲です

14 :Ψ:2018/06/24(日) 10:41:57.64 ID:HOBp/F5e.net
生きてるってなんだろ?生きてるってなぁに?

15 :Ψ:2018/06/24(日) 10:42:59.70 ID:bmE5WaqI.net
吸って吐いてー!

16 :Ψ:2018/06/24(日) 10:45:17.59 ID:Q+uDEIf/.net
いつか分かるよ
あの平凡な日常が「幸せ」と言うものだったと

17 :Ψ:2018/06/24(日) 10:59:36.06 ID:d1+6Qjpw.net
お母さんはおまえを平凡な日常の繰り返しに感謝できない子に育てた覚えはありませんよ

18 :Ψ:2018/06/24(日) 11:01:15.90 ID:p42JkbYw.net
仕事を追いかけてみたら

残業徹夜も苦にならず楽しくなるかもよ

19 :Ψ:2018/06/24(日) 11:05:05.63 ID:pkkW0YR5.net
日本ではな

20 :Ψ:2018/06/24(日) 11:05:39.38 ID:ZKYLAd7P.net
たいやきくん

21 :Ψ:2018/06/24(日) 11:06:24.72 ID:p7BaYtMX.net
>>9
遊びたいことめちゃくちゃあるがな

22 :Ψ:2018/06/24(日) 11:06:43.30 ID:RjUkI4/h.net
>>14
ばっちゃんが言うには
死ぬ迄の暇つぶしなんだと

23 :Ψ:2018/06/24(日) 11:34:12.23 ID:pED4aEfL.net
上の娘が今年3月に大学卒業して働き出した
下の娘が大学3年で、あと一年八ヶ月とちょっとで卒業予定

現時点で働き気がなくなってる(`・ω・´)

住宅ローンはとっくの昔に終了し、残りの学費もキープ済み
疲れたので自然死まだかなっと思っとるわいw

24 :Ψ:2018/06/24(日) 11:42:41.65 ID:p7BaYtMX.net
子供二人大学に行かすだけの財産あるとかかなり金持ちやな

公務員試験うけさすしかないわ
学費とか一切投入できんし
家でずっとおってもらうしかない

25 :Ψ:2018/06/24(日) 11:59:57.20 ID:flkxMnAZ.net
暇な毎日に追われて仕事をする気が起きない

26 :Ψ:2018/06/24(日) 12:15:38.22 ID:wFj0yvyG.net
>>9
「暇だから会社で上司に無理な納期の案件で追い詰められて嬉しいな」
ってんなわけあるかボケwwwwwwwww

27 :Ψ:2018/06/24(日) 12:19:57.04 ID:BoTAUA3g.net
たいていの人は、死ぬ時には
自分は幸せだった、いい人生だったと
無理に思い込もうとすると思うよ
そうでもしなきゃ浮かばれない気がする

28 :Ψ:2018/06/24(日) 12:26:58.03 ID:ecq8AFSK.net
仕事をテキパキこなせるのは毎日同じことをくりかえしやっているから

29 :Ψ:2018/06/24(日) 12:30:59.28 ID:IAGOB0GS.net
>>14
恐らく、絶滅しないように
地球の終わりまで生き続ける事が目的
その間、文明が発展するだろうから
さあどこまで気付くかな?って感じ


ゴキブリあたりが地球の終わりまで
生きそうだね

30 :Ψ:2018/06/24(日) 12:32:55.29 ID:b4WBhF/l.net
コピーマシンのように
流れて落ちる 日々もいつしか
クリップではさんだ青春になる
私だけのファイル

31 :Ψ:2018/06/24(日) 12:36:39.24 ID:bmE5WaqI.net
>>23
パパ、負けずに娘の働いた金で大学行くのよ!

32 :Ψ:2018/06/24(日) 13:38:56.02 ID:AVn06Pef.net
住宅ローン背負ってる人って、ストレスにならないの?

33 :Ψ:2018/06/24(日) 14:46:38.16 ID:IBnvSUU5.net
>>31

あははっ
上の娘は働き始めて、
自宅住まいなので毎月3万円を自発的に生活費入れてくれるようになった(`・ω・´)
下の娘の学費は3年生分の116万はこないだ4月に払ったので、
残りは来年4月の同額を郵便貯金に入れたまんま、てな感じw

人間のオスとして、子供2人が社会人になったら役割終了なのかと思おてるw
・・・・子供の結婚式というのが、費用的になんか怖い

34 :Ψ:2018/06/24(日) 15:02:34.24 ID:IBnvSUU5.net
>>32

35年ローンを32歳で組んだw
しかしローンが超嫌なのでストレスだったねw

なのでローン支払い2年目に団信を解約し、その支払い額も含めて繰り上げ返済に没頭した
ローンは9.5年で終了した
法務局へ提出する抵当権抹消登記変更届けも代書屋依頼代ケチって自分で作成したなぁw

人生って本当に疲れる(`・ω・´)

35 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2018/06/24(日) 20:46:30.36 ID:MecWKKmC.net
イヴァン・デジャヴュの一日

36 :Ψ:2018/06/24(日) 21:07:38.12 ID:IRyKR1On.net
でも70年間毎日魚を売り歩いている行商のおばあさんの事は
「かっこいい!!」とか言うじゃんなネットは
矛盾してるよな
なぜ同じ電車に乗るのはかっこ悪いのか

37 :Ψ:2018/06/24(日) 21:08:55.57 ID:70M30SVi.net
>>34
かしこい。無理してでも早く返した方が楽だよな。複利という恐ろしいシステムがあるから・・・

総レス数 37
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200