2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台風21号】関空連絡橋事故 原因は「予見できない異常気象」 タンカー船長

1 :峠 ★:2018/09/13(木) 19:55:33.85 ID:CAP_USER.net
 台風21号に伴って発生した、関西国際空港と対岸をつなぐ連絡橋に日之出海運(福岡市)のタンカー
「宝運丸」が衝突した事故で、同社は13日、「予見できない異常な気象・海象により、事故が発生した」とする
船長のコメントを発表した。

 船長は事故当時、タンカーを停泊していた場所について、水深が浅く周囲が構造物に囲まれていることなどから、
「適切だった」と指摘。その上で、強風や3メートル以上の高潮に襲われたことについては「通常、到底、予測できない」とし、
「事故で関係者に多大な迷惑をおかけしたことは申し訳ないと思うが、船長として最大限の努力をした」とコメントした。

 タンカーは3日、関空島に燃料を荷揚げした後に離岸し、午後1時半ごろ、台風の接近に備えて
連絡橋の南約2キロの位置でいかりを下ろして停泊。4日午後1時から1時半ごろにかけて、
強風でいかりごと船が流される「走錨(そうびょう)」状態になり、午後1時40分ごろ連絡橋に衝突した。

関空連絡橋に衝突したタンカー「宝運丸」=5日午前7時15分、大阪府の関空
https://www.sankei.com/images/news/180913/wst1809130072-p1.jpg

ソース 産経WEST 09/13 19:36
https://www.sankei.com/west/news/180913/wst1809130072-n1.html

43 :Ψ:2018/09/13(木) 21:06:02.07 ID:1VGFe8nW.net
海保から二度も注意されてるのに無視し、橋に当たった後に「当たりました 助けてください」

こんな奴ら虫さんが走るわ 死ね

44 :Ψ:2018/09/13(木) 21:06:06.13 ID:+GFbZT20.net
>>1
そこまで言うなら名を名乗れ!
無能船長!

45 :Ψ:2018/09/13(木) 21:07:59.03 ID:KX4ld/VX.net
>>1
前日や前々日から、台風21号は50年に1度というくらいの強力な台風で近畿を直撃
するってことはさんざん言われてただろう。
予見出来てたからこそ、会社もJRを午前中そうそうに運行休止や休業を決めたんで
あってなんでタンカーの船長だけが予見不能の異常気象なんだ。

46 :Ψ:2018/09/13(木) 21:17:50.57 ID:jXlZ0ub5.net
>>41
壊れたのは自分のフネだけで防波堤は無事っぽかったけどなw

47 :Ψ:2018/09/13(木) 21:20:50.41 ID:lBgMAjyY.net
いつも来る台風でしょ

48 :Ψ:2018/09/13(木) 21:28:40.67 ID:0aBVGWYt.net
避難推奨海域にいてそれでもぶつかったんなら
予見できない異常気象のせいと言えるが
バカだからぶつかることを予見できなかっただけじゃないか

49 :Ψ:2018/09/13(木) 21:36:19.34 ID:dTvzx7Kx.net
>>1  前の日から停泊してたんだろw Tvの天気予報見てただけの無職のおれでも予想出来る、他に橋とぶつかった船いねーよ

50 :Ψ:2018/09/13(木) 21:43:20.26 ID:3QPu8pEG.net
まぁ予測できたヤツはいないね

51 :Ψ:2018/09/13(木) 21:50:42.22 ID:JCebDaiI.net
船長を徹底的に追い詰めろ

52 :Ψ:2018/09/13(木) 21:54:01.14 ID:JCebDaiI.net
船長による人災

53 :Ψ:2018/09/13(木) 21:55:15.23 ID:nJq4xTcL.net
そりゃ今時自動車事故でもそう言うよ
後は保険屋の仕事でしょ

54 :Ψ:2018/09/13(木) 21:58:43.59 ID:3QPu8pEG.net
>>47
最大瞬間風速60メートルは伊勢湾台風よりも強い
決していつもくる台風ではない

55 :Ψ:2018/09/13(木) 22:01:17.71 ID:T83QOjju.net
2キロで停泊するルール違反を正当化する言い訳かな
イレギュラー対応は許可貰っておかんとアカン

56 :Ψ:2018/09/13(木) 22:20:28.07 ID:YzSMhHbQ.net
これは大嘘に近い詭弁だ!!
この海域は空港島より海流の流れも激しい更に突風で走錨も起こっていた
そこから考えればなんとか責任回避しようとしている姿が見えて仕方ない!!

57 :Ψ:2018/09/13(木) 22:26:27.32 ID:9CzKkMGP.net
大人は嘘をつかない、間違えるだけだ

58 :Ψ:2018/09/13(木) 23:29:23.86 ID:FIG88Xwc.net
記者会見して謝れば
まあ災難だったねと
みんなで負担しようということになり
許されたかもしれんのに
反感買うだけ。
これじゃ徹底的に追い込めとなっちゃう。

59 :Ψ:2018/09/13(木) 23:43:43.06 ID:eWiZplmy.net
船長が熟慮のうえで対応し、
船員に重症者や死亡者を出さない統率を行ったことは評価するが、
結果として起こった事故と、それによって生じた損害に関しては、
然るべき立場の者(あるいは法人)が責任を負わねばならないだろう。

この事故に関し、発生責任を問うのは間違いだと思う。
船長をはじめとする乗組員は、事故回避に最善を尽くしていた。
結果が事故発生となってしまったのは、とても残念だ。

だが、事故が発生した結果については、
事故を起こした者(あるいは法人)が責任を取らなきゃならないだろう。
こればかりは仕方がない。

俺が言いたいのは、
事故による損害は、結果責任として弁償しなければならないだろうが、
事故を起こした経緯に関し、船長をはじめとした乗組員が
何らか手を向いたとかさぼったということでなければ、
責めるべきじゃない。

むしろ、そういう事例を今後の再発防止に活用すべき。

60 :Ψ:2018/09/13(木) 23:51:09.53 ID:3QPu8pEG.net
>>59
過失のない天災は法律上不可抗力ということになって免責
最善を尽くしたのに事故になったということは、結果回避可能性がなかったということで無過失となる
そうなると法律上の賠償責任はない

民法709条 故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、これによって生じた損害を賠償する責任を負う。

61 :Ψ:2018/09/13(木) 23:59:09.26 ID:eWiZplmy.net
>>60

そういう結論になるんなら、
それはそれで良い話だね。

事故回避に最大限の努力を尽くした結果として
事故を引き起こしてしまった船長他乗組員が、
犯罪者のように罵られる状況を、
深刻に苦慮していた。

どうか、少なくとも、乗組員の方々が
浮かぶ瀬があるように、決着してほしい。

62 :Ψ:2018/09/14(金) 00:10:52.55 ID:phi0L3fs.net
関空が悪いね
台風せまってる時に燃料持ってこいなんて言うほうが
1日なんて誤差の範囲
スピード上がったらもっと早く台風はきてたはず

悪いのは関空だろう

63 :Ψ:2018/09/14(金) 00:12:36.94 ID:OQxMH1jA.net
世の中、結果責任なんだよ社長さん
世間知らずなのかよ

64 :Ψ:2018/09/14(金) 00:13:56.20 ID:OQxMH1jA.net
あっ 社長じゃなく船長さんだったw

65 :Ψ:2018/09/14(金) 00:16:53.56 ID:CIyMvfVT.net
日本の司法では311の地震・津波でも予見可能なのに…
こんくらいの台風は既に日常。

66 :Ψ:2018/09/14(金) 00:17:52.85 ID:T8cVxBMA.net
船長が問われてるのは業務上過失往来危険。
ただの過失なら、通常人の判断がベースになるが業務上過失はプロ又は有資格者として通常要求される知見、判断がベース。
荒天時には沖に逃げるのが基本だし、他の船の行動を見てもプロとしての通常判断とな異なる判断をしたのは明らか。

67 :Ψ:2018/09/14(金) 00:32:47.77 ID:T8cVxBMA.net
船主責任制限法適用申立は棄却されるが、保険会社の支払拒否事由には該当しないレベルが国民としてはベターな落としどころ。
船主や運行会社が潰れるのは勝手だが、そこの支払能力で足りないのは明らかだから、保険が支払われないと通行料か税金で国民がかぶることになる。

68 :Ψ:2018/09/14(金) 00:50:01.50 ID:phi0L3fs.net
>>12
関空があんな日に仕事させた
関空が悪い

69 :Ψ:2018/09/14(金) 01:36:32.27 ID:IagmDx0h.net
海保の助言を無視したタンカーの責任は絶大やな
非常に強い台風が来ると一般人ですら知っててこの船長はどんな経歴なんだ
裏口船長かなんかなのか

70 :Ψ:2018/09/14(金) 01:39:58.50 ID:eSyRBYHY.net
予見した(気象庁)

71 :Ψ:2018/09/14(金) 01:46:47.19 ID:7BeWV8lC.net
関空責任をどうやって官僚が逃れるかが見もの

72 :Ψ:2018/09/14(金) 02:09:55.39 ID:fPhjjAwd.net
安倍晋三

船長のいいぶんももっとも。
では国が橋の補修費を出しましょう!

73 :Ψ:2018/09/14(金) 04:05:53.76 ID:rKQECeEm.net
> 7125
>作業が終わったからと直ぐに離岸できるもんでもないのよ。スラスターが使える状態なら自力で離岸できるが、元々、翌日出航の予定なら
>タグが直ぐに来るわけでもなく、その場で接岸していなければならないこともあるのよ。

>誰の責任、管理不足は云々として、
>バースマスター辺りからの指示で離岸出来ず、
>離岸した時は既に波高く、海保から指示が
>出ていたが、指示先の錨地まで行くには
>関空を回って、大きく弧を描いて沖に位置的に
>出なければならず、そのリスクより関空を
>盾に投錨してやり過ごした方が良いとでも
>考えたんじゃない?

>同業他社で配船業務してるとなんとなく
>船の考えが見えてくる。

>まぁ、人災であるのは変わらないけど、
>関空が船会社の責任について騒がない
>ところ見ても離岸させなかった負い目でも
>あるんじゃない?
>空港と同じで船もバースマスターの
>指示がなければ基本的には勝手に出発は出来んよ。

74 :Ψ:2018/09/14(金) 05:49:44.00 ID:rmBtRPi1.net
そりゃそうだ

75 :Ψ:2018/09/14(金) 08:09:34.18 ID:TQWrjDaW.net
>>68
関空で仕事してたのは台風前日(衝突の24時間以上前)なw

76 :Ψ:2018/09/14(金) 08:09:57.41 ID:Q6RwPNUL.net
日本は企業側責任問われることないよな
不思議な国だわ
書類送検で終わりだろ今回も

77 :Ψ:2018/09/14(金) 12:15:36.67 ID:KaBgQf5E.net
http://jiko-gate.jp/wp-content/themes/jikogate/images/lp/hoken02.jpg

78 :Ψ:2018/09/14(金) 19:59:07.32 ID:rO9x0qVP.net
作ったりするのに金や時間がかかることならその言い訳も通用したかもな
ヘボ弁護士クビだこれ

79 :Ψ:2018/09/14(金) 20:32:51.87 ID:C03oXCcf.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20111025/00/40154-0815/2b/f7/j/o0480064011568738574.jpg?caw=800

80 :Ψ:2018/09/15(土) 06:41:30.99 ID:BIrilyab.net
ある程度予見できたろう強い勢力のまま来てたんだから

81 :Ψ:2018/09/15(土) 12:44:04.49 ID:ecWjkoXM.net
https://i.ytimg.com/vi/Y5Q-SW8lfyk/hqdefault.jpg      

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/asset.bengo4.com/categoryGuideImage/3291.jpg      

http://car-moby.jp/wp-content/uploads/2016/06/febd7beb16dfcc2ddbfae47204b58195.jpg       
http://sougi.bestnet.ne.jp/isecho-warabi/images/form3.jpg      

https://www.chintai.net/wp-content/uploads/2014/08/img_012.png  


82 :Ψ:2018/09/15(土) 13:43:06.34 ID:KixLCfF5.net
風速も情報出てて、近接地から5Km離れる基本ルールあるのに
理解出来てないなら逮捕と免許取り消しでいいだろ

83 :Ψ:2018/09/15(土) 13:45:57.54 ID:YPmo9hBz.net
事件性はないな。

84 :Ψ:2018/09/16(日) 18:01:29.60 ID:e9MIFmtY.net
とんでもないことを仕出かす人は
世の中にはいるものさ

85 :Ψ:2018/09/18(火) 15:49:35.39 ID:k+5b5ISL.net
色々と擁護している人がいる、事故回避に最大限の努力をしたように語られているが・・

当初の報告
http://osakalandscape.com/archives/11949947.html
>風が強まった4日昼に動き始め、速度を上げながら後ろ向きに進み、計2・2キロ流された後にぶつかった。衝突直前の速度は時速11・4キロだったという。
> 乗組員11人は4日夜に全員救出された。乗組員は運航会社に対し「途中からエンジンを始動して回避しようとしたが、止まらなかった」と話しているという

その後・・
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180913-OYT1T50146.html
>書面によると、事故当日の4日午後1時頃、いかりを下ろしたまま流される「走錨」が発生し、
>エンジンを使って食い止めたが、午後1時半頃に再び流され始めたと説明。2度目は全速力を出しても防げなかったとし、
>「風速は毎秒60メートル以上に達していたと思われる。すさまじい風と高潮に襲われるのは、到底、予測できない」と主張した。

しかし、航跡を見れば、当初の報告の通りの動きであるから、エンジンは始動せず台風を迎えたのだろう
https://pbs.twimg.com/media/DmOxcTQVsAAo7OX.jpg:large

台風を目前にしたタンカーとして、手を抜いている、油断していると言えるのではないか

それ以前に、9月4日午前中にも台風の予想進路が大阪湾直撃の可能性が高まっていく中で、
停泊地を変える事も可能だったはずである
台風の風速についても天気予報で周知されている事を予見できないというのは詭弁である

86 :Ψ:2018/09/18(火) 16:01:13.54 ID:NZMiVhPz.net
船長ってアルファード吉澤みたいなやつなん?

87 :Ψ:2018/09/18(火) 17:52:57.66 ID:k+5b5ISL.net
船長は吉沢と狡さという点で同類だろうけど、
責任でいえば比べ物にならないだろう
ミスがとんでもなく大きな影響がでてしまうものだから
責任が大きいから嘘をつくのかもしれないが・・

88 :Ψ:2018/09/19(水) 14:12:18.75 ID:GJOgBIv+.net
<台風21号>大阪湾内6割超「走錨」か 連絡橋衝突船含め

台風21号が今月4日に近畿地方を通過した際、大阪湾に停泊していた51隻の船舶のうち、
6割を超える33隻がいかりを下ろしたまま強風で流される「走錨(そうびょう)」を起こしていた可能性の高いことが、若林伸和・神戸大大学院教授(航海学)の分析で明らかになった。
この台風で走錨したタンカーが、関西国際空港の連絡橋に衝突。若林教授は「大阪湾全体が危険な状態といえ、湾から避難すべきだった」と指摘している。

500トン以上の船舶の位置情報などを自動送信するAIS(自動船舶識別装置)のデータを、若林教授が調べた。
関空島から約1.6キロ南東で停泊していたタンカー「宝運丸」(2591トン)は4日昼過ぎ、強風で流されて連絡橋に衝突した。
この時間帯、大阪湾には51隻の停泊が確認され、うち33隻が走錨とみられる動きを示していた。数キロにわたって流された船が多数あっったとされる。
第5管区海上保安本部は台風などの荒天時、走錨による事故を防ぐため、関空島から5.5キロ以上離れた海域に避難するよう推奨している。

若林教授によると、この日、5.5キロ圏内には約10隻がとどまり、宝運丸を含む4隻が走錨したとみられる。
宝運丸の衝突時、関空島では観測史上最大の瞬間風速58.1メートルを観測した。
宝運丸の男性船長は避難場所について、「陸地や空港などに囲まれた停泊に適した海域で、過去の台風では他の船舶もこの場所に避難した」とする見解を公表。
先月23日の台風20号接近時には、約30隻が避難推奨海域に出なかった。
若林教授は、台風21号は過去の台風と比較できないほど強い勢力で、走錨した船同士が衝突する危険性もあったと指摘。
「大阪湾ではなく、(西側の)播磨灘などに避難すべきだった」と訴えた。
5管が推奨する避難海域についても十分なかった可能性があり、「避難に関するルール作り周知されていが必要だ」とも問題提起した。

89 :Ψ:2018/09/19(水) 14:12:46.86 ID:GJOgBIv+.net
ソース貼り忘れ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-00000002-mai-soci

90 :Ψ:2018/09/19(水) 17:05:03.06 ID:R6b5mn1R.net
他に走錨船がいたって、賠償責任が無くなるわけじゃない

91 :Ψ:2018/09/19(水) 19:33:55.96 ID:GJOgBIv+.net
>>90
過失が認定されなければ賠償責任なし
民事の基本、過失責任の原則

92 :Ψ:2018/09/19(水) 20:23:24.76 ID:R6b5mn1R.net
海保が立件を視野に調査していると報道されている

通常、こう言われている場合は立件されているように思う

総レス数 92
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★