2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ日本の駅舎や空港はどれも無個性なデザインなのか?

1 :Ψ:2018/11/23(金) 22:38:06.72 ID:A0ZfRmmt.net
 1964年、東海道新幹線が開通してから54年。新幹線は本州を軸に、北海道函館から九州鹿児島までがつながり、さらに秋田、山形、新潟、金沢までに広がる日本の大動脈を形成するに至っている。その長さ(営業キロ)たるや総計で3000キロを超え、駅の数は100に及んでいる。

なぜ新幹線の駅に「印象的な」駅がないのか
 毎日ビジネス客、観光客、帰省客など大勢の乗客で賑わう新幹線だが、果たしてこの100の駅のうち、人々の印象に残る駅はどのくらいあるだろうか。
自分自身、職業柄、国内の移動は多く、東海道新幹線や東北新幹線などは頻繁に利用しているが、
たとえば眠っていてふと目を覚まし、停車している駅をみて、即座に駅の名前が浮かんでくるような「印象的な」駅は思い浮かばない。
http://bunshun.jp/articles/-/9707

2 :Ψ:2018/11/23(金) 22:40:16.55 ID:BDc2Y8OK.net
その程度の事が、そんなにイカン事なのか?

3 :Ψ:2018/11/23(金) 22:40:26.30 ID:LDs9ceDb.net
プレハブ工法で次に建て替えることを前提に立ててるから

4 :Ψ:2018/11/23(金) 22:40:41.94 ID:1LNyPZg/.net
そうかぁ?
地元の東京駅は結構印象に残る感じだと思ってたがなぁ〜

5 :Ψ:2018/11/23(金) 22:41:17.68 ID:+huJamif.net
JR原宿駅は解体

JR国立駅は復元

6 :Ψ:2018/11/23(金) 22:45:18.63 ID:n1UmfSSE.net
でっていう

7 :Ψ:2018/11/23(金) 22:46:10.00 ID:M8akNqdp.net
見てくれもあるから無駄とは言わないけど
一等地に何も無い超巨大な空間は勿体無い

8 :Ψ:2018/11/23(金) 22:48:33.81 ID:fOSu2jvx.net
とりあえず、新幹線の駅限定かぁ...。


駅ビルの問題じゃないかなぁ。駅が高架、その横にビル建設なら
同じだろ。

9 :Ψ:2018/11/23(金) 22:50:00.43 ID:d58f7Xa3.net
駅舎や空港に限った話じゃないけどな
日本の建物全体に美が感じられない

10 :Ψ:2018/11/23(金) 22:54:36.23 ID:ugOSdyfy.net
世界の空港ランキング

1位 チャンギ空港(シンガポール)
2位 仁川国際空港(韓国ソウル)
3位 羽田空港(日本)
4位 香港国際空港(香港)
5位 ドーハ・ハマド空港(カタール)
6位 ミュンヘン空港(ドイツ)
7位 中部国際空港セントレア(日本)
8位 ロンドン・ヒースロー空港(英国)
9位 チューリッヒ空港(スイス)
10位 フランクフルト空港(ドイツ)

https://www.travelvoice.jp/20180323-108009
https://www.businessinsider.jp/post-164274

11 :Ψ:2018/11/23(金) 22:55:08.89 ID:8rbxGehv.net
個性って意味あるの?
>>1が住んでいる田舎だと観光地なわけ?

頭がおかしいんじゃね

12 :Ψ:2018/11/23(金) 22:56:27.29 ID:NBIdvLgN.net
新幹線の駅ではないけど、JR千葉駅の工事はいつまでやっているんだ。
10年以上みっともないまんまだよ。

13 :Ψ:2018/11/23(金) 22:57:07.02 ID:F4r5D4W0.net
贅沢な文句を云うじゃない!。ずっと寝てなさい、笑。

14 :Ψ:2018/11/23(金) 22:57:20.99 ID:SKXTUESB.net
山口晃が「東京の建物は『凸凹は罪だ!!』とでも言わんばかりの平坦さ」と言ってたな。
(@すずしろ日記/UP)
アドロス・ロースの『装飾は罪悪』をパロったやつ。

15 :Ψ:2018/11/23(金) 22:57:47.34 ID:Nx2SNxme.net
個性よりも機能と安全性を重視してるからでしょう とマジれす

16 :Ψ:2018/11/23(金) 23:00:06.56 ID:lBOsKfap.net
それは見てるお前に理解力がないからだよ

17 :Ψ:2018/11/23(金) 23:00:06.89 ID:mDqvtV4m.net
銀河鉄道999のメーテルが居る空港とかだめ?

18 :Ψ:2018/11/23(金) 23:00:49.09 ID:SKXTUESB.net
>>14つづき
逆に過剰な凸凹のあるロンドンの建物を見てると「建物酔い」になるとも。
また、ロンドンを見て東京を見ると「安らぎ」をおぼえるとも。

19 :Ψ:2018/11/23(金) 23:01:31.73 ID:8DnlFPO8.net
>>10
グローバル化の波に乗ってこの20年くらいの最新で新しい空港というだけ・・・・

20 :Ψ:2018/11/23(金) 23:02:07.66 ID:n1UmfSSE.net
新幹線の駅ってまさかプラットフォームを印象的にしろって言ってるんじゃじゃないよね?

21 :リーダー :2018/11/23(金) 23:03:39.77 ID:3D4Npud4.net
>>15
デザイン論で装飾は機能性と関係ないとあります
それで、機能性だけで作るとただの箱になるw

22 :Ψ:2018/11/23(金) 23:04:06.33 ID:8DnlFPO8.net
>>1
日本はグローバルデフレ劣化や少子化人口減で余裕がないし未来に金かけられないことが原因
北海道新幹線の札幌延長が20年後という惨劇だぜ
新幹線車両は売れても日本国内では役に立たない

23 :Ψ:2018/11/23(金) 23:05:31.19 ID:Nx2SNxme.net
>>21
誰にでも喰ってかかるのは辞めなよ 芸風変わってないなおまえ

24 :Ψ:2018/11/23(金) 23:06:57.39 ID:SKXTUESB.net
>>18 つづき
「装飾は罪悪」と言ったアドルフ・ロースも、すべての装飾を否定したわけではない。
彼の設計した建築にも装飾はある。罪な装飾があるということだ。

25 :Ψ:2018/11/23(金) 23:06:57.93 ID:KWJlDLMf.net
>>1よし、帰ろうな

26 :リーダー :2018/11/23(金) 23:07:06.18 ID:3D4Npud4.net
>>23
食ってかかっていると思っている時点でクズだよお前
頭悪いはずの私が難しいことを言ったから面白くないんだろ

27 :Ψ:2018/11/23(金) 23:07:14.30 ID:8DnlFPO8.net
少子高齢化で都市計画や公共施設に金をかけられない・・・中途半端なのが激増
今後はAIロボットや介護福祉機器などのウェイトがさらに大きくなると思うネ

28 :Ψ:2018/11/23(金) 23:09:19.79 ID:Nx2SNxme.net
>>26
酔うと人に絡む癖が治ってないよ コテを変えても無駄

29 :Ψ:2018/11/23(金) 23:10:02.85 ID:n1UmfSSE.net
まあ気温とか日射量が適度で
作っても壊れる前提で、壊れた時に壊れ方が危なくないなら何でもいいよ

30 :Ψ:2018/11/23(金) 23:10:40.44 ID:SKXTUESB.net
>>24 つづき
1980年代に流行ったポスト・モダン建築の"残骸"を
今でも街中でちょこちょこ見かけるが、
今となっては、あの赤く塗った鉄の三角が虚しく映る。

31 :リーダー :2018/11/23(金) 23:11:38.17 ID:3D4Npud4.net
>>28
その言葉がすでにクズの証拠
私は酒を飲まないんだ
わかったかボケナス
誰にでも気に入らない人間の一人や二人はいるんだ文句ばっかり言ってるな糞やろう

32 :リーダー :2018/11/23(金) 23:13:19.89 ID:3D4Npud4.net
>>28
てめーみたいな容赦ないことする奴には私も容赦しない
普通の人は不満たらたらでも我慢しながら生きてんだ
てめーみたいな何をしても許されると思っているような奴は
普段から我慢している人に迷惑だ

33 :Ψ:2018/11/23(金) 23:15:31.53 ID:n1UmfSSE.net
喧嘩なら見に行くからクソスレたててやってくれ

34 :リーダー :2018/11/23(金) 23:19:46.31 ID:3D4Npud4.net
>>28
私はできるだけ良くなるための意見を言うが
あえて激怒させぶち壊そうとする輩に何もできないのは本当の善ではないと思ってる
私が頭悪いと決めつけるのは勝手だが、それがむかつくのは私のせいじゃない、お前のせいだ
十分に調べられていないから、わからないことを他人に言われると腹が立つんだ
これは自分へのいら立ちだ。ちゃんとやっておけばよかったという。
もうちょっとだけよく調べていればわかっていたことを、他人に言われる。これほど腹が立つことはないんだ

35 :Ψ:2018/11/23(金) 23:20:55.61 ID:CQQvoY1E.net
自分が惨めだと気づかないって幸せ者だな

36 :リーダー :2018/11/23(金) 23:20:57.26 ID:3D4Npud4.net
>>33
失礼、こいつを含めて2,3人が私に突っかかってくるんだよ
一応言っておこうと思ってつい書いてしまった。
ここで終わるよ、ごめん

37 :リーダー :2018/11/23(金) 23:22:23.94 ID:3D4Npud4.net
>>35
これだ。
私に突っかかる奴が2人ほどいるんだよ
時々いきなりこういうことを言って逃げるんだ

38 :Ψ:2018/11/23(金) 23:23:46.46 ID:DI9E2M3/.net
それが日本ぽさよ

39 :Ψ:2018/11/23(金) 23:24:44.43 ID:7Gd7VFQY.net
ムダを省いてコストダウンを図って工期も短くしようとするとシンプルなデザインになる
昔の建物や海外の建物は威厳を見せつける虚飾に満ちた非合理的なもの

40 :Ψ:2018/11/23(金) 23:30:32.02 ID:SKXTUESB.net
>>30 つづき
日本らしい建築とは、古い寺でも神社でもない。寺はもちろん、神社も中国の影響下にある。
日本らしい建築は、例えば、茅葺き屋根の農家を思い出す。しかしこれも日本独特とは言えない。
英国にも独国にも見られ、形も似ている。

明治以降にも、日本らしい建築などは作られていない・・・、と言うか、
現代に増殖している「のっぺりとした建物」が日本らしい。

41 :Ψ:2018/11/23(金) 23:31:14.59 ID:CQQvoY1E.net
>>37
通りすがりにふとレスつけただけです
気を悪くさせてマジで申し訳ございませんでした

42 : :2018/11/23(金) 23:33:28.49 .net
なんでいちいち、鉄道の駅の建物が個性なんて持ってる必要があるんだよwww

ばかじゃねぇの

43 :リーダー :2018/11/23(金) 23:35:33.22 ID:3D4Npud4.net
>>41
そうなの?
時々突っかかってくる人がいてその人かと思った

私が哲学といえば、あなたがさっきやってたみたいに突っかかってくる
論じているとか、哲学とか言えばすぐやってくる人が2人ほどいてねw

私が難しいことを言ったときそいつらが見ていれば突っかかってくる
謝ったってことはあなたは違うのかな

(本人が絶対に謝らないというわけではないが割愛する)

44 :Ψ:2018/11/23(金) 23:40:57.13 ID:SKXTUESB.net
>>40 つづき
駅のある街は、その駅がその街を特徴づける。
今は鉄道会社が、駅前、駅ナカの設計を主導してるからなおさらだ。
しかしフランチャイズの店と、とって付けた"有名店"ばかり。

駅に特徴がないので駅の周りだけでなく街全体も特徴がない。

45 :Ψ:2018/11/24(土) 00:05:28.82 ID:vUgLZJ2A.net
加齢による感性の衰えをひとのせいにするのはありがち

46 :Ψ:2018/11/24(土) 00:11:49.62 ID:uW5FeOoS.net
当該地元の「乗っ取られ指標」にしているから

47 :Ψ:2018/11/24(土) 00:27:08.27 ID:kyhLjNzh.net
なぜ個性なデザインを求めるのか謎。
時間通りに安全に運行してる公共施設でいいんだよ。
何しに来てるのかね。

48 :リーダー :2018/11/24(土) 00:29:05.48 ID:/Mg5UoqL.net
ロシアのサンクトペテルブルグの地下鉄駅
天井がキリスト教の絵画になってるけどね

49 :Ψ:2018/11/24(土) 00:29:51.92 ID:Z/xlCYrh.net
でも東京駅とか旧ソウル駅とか立派でいいじゃないの

50 :Ψ:2018/11/24(土) 01:00:41.94 ID:Rm/q68oP.net
マジで本当に本気で、人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2019年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
 
 ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−  
 
 大受けすること、間違いナシ。

全身全霊こめての、リベンジマッチ!

51 :Ψ:2018/11/24(土) 01:38:42.18 ID:nzKk2fEK.net
計画から施工までの期間を考えろよ(・ω・`)

52 :Ψ:2018/11/24(土) 01:42:03.91 ID:Lg8+QRZG.net
交番が個性的過ぎるのはなにか理由があるの

53 :Ψ:2018/11/24(土) 01:43:02.76 ID:a9i1qVP0.net
駅舎が土偶で目からビーム出るのは個性的なデザインって事でよろしいか?
https://trafficnews.jp/post/73433

54 :リーダー :2018/11/24(土) 02:16:01.17 ID:/Mg5UoqL.net
>>52
詳しいことは私以外の人が知ってるw
書き込んだのは、交番は日本にしかないってこと
フランスかどっかが参考にするとか言ってた気がするけど違うかも

日本にしかないということなら日本らしいかもしれんが
外国で言えば文学で出てくるような古いものが実際に見られるってものじゃない
そういう古くからあるものは、
日本では好きなだけ壊している

私はそういう意味で、日本には個性がないと言いたい

中国で言えば中華街のあの街並みがなくなっているとか
ロシアのサンクトペテルブルグの数々の名所を壊してしまうとか
タイやカンボジアのワット(寺院)を壊してしまうとか
日本ではそのくらいのレベルの破壊を好きなだけやっているはずなので
日本の昔からのモノがほとんど見当たらない

そして、この間スペースシャトルを壊したような、比較的新しいものを壊しているし
無数の40、50年とか続いた親しみを覚えた店が簡単につぶれてしまって

日本には、いつまでも変わらず楽しめるものがほとんどないんだよね

古いもので観光名所として保存しているもの以外は、
同じ価値があってもどんどん壊している。

そういうことをして平気だから、日本には個性がないと思っている。
アイデンティティの欠如、自主性がない、一貫性がない
何がしたいのか目的がない、ビジョンがない、どうしたいのかを考えない。

街並みがダサいというスレが立つのは、そういうのを嘆いているんだと思う。

日本はビジネスの奴隷のように動いていて、
あ、壊していたわw
じゃあ似たようなのを作りますということが普通かな。
そんなもんで伝統を守るというのは、良いわけだと思っている。

伝統を守るとか、過去の遺産を大事にするなら最初から壊すなと言いたい

55 :リーダー :2018/11/24(土) 02:28:23.79 ID:/Mg5UoqL.net
訂正
そんなもんで伝統を守るというのは、言い訳だと思っている

56 :Ψ:2018/11/24(土) 02:34:20.46 ID:ARnBRP3j.net
なるほどですね
これからは考えて見るね
俺ってだれなの

57 :リーダー :2018/11/24(土) 02:44:10.66 ID:/Mg5UoqL.net
いい加減に、どういう街にするか決めてほしいね
できれば、日本に江戸時代以前にあった街並みを多く残すことだろうね
明治以降はあかん。

昭和は年寄りがすがっているのも理由があると思うんだけど
昭和が最後の、比較的安定できていた時代だと思う。
近代化と、古いものが残っているバランスがちょうどよかった。

今は近代化を通り越して「SF化」している。SF映画のような街になっていく。
SF映画の街は基本的に「メタリック」で、銀色に光っている。
これは、個性が死んだことを象徴する。
個性が死ぬだけじゃなくて、人間の心が人間ではなく、ロボットと同じになることを象徴しているだろう。
それが比較的進んでいるのが日本だということだ。

58 :Ψ:2018/11/24(土) 02:49:10.28 ID:0w22iR9R.net
伝統的な駅を新しくつくるとか意味わからんし、
伝統とか関係なく多様なデザインの駅舎と言えばわかりやすい

59 :リーダー :2018/11/24(土) 02:49:46.97 ID:/Mg5UoqL.net
伝統を守るといっても、地域の人が自分の地域の伝統だけだし
日本全体としては、中途半端なメタリックになるだろう。
ブレードランナーの世界に、ちょっと伝統の装飾が一部だけ残ったようなものになるだろうか。
最近なら、重神機パンドーラが中国の街並みだが、あれは横浜中華街がSFになったらあんな感じかもしれない。

日本の街並みには、いったいどういうイメージを抱いてほしいのかのコンセプトがない。
ビジネスで困ったら、古い価値のある建築物を壊すんだから。
これと無神論も遠い関係ではないだろう。
古いものを大事にしないことは、ご先祖様を大事にしないことにつながり、
ご先祖様を大事にしないのに、神を大事にできるわけがないわけだ。
この反対も成り立つ。
神を大切にしようとすることは、ご先祖様、人間を大事にすることにつながる。
人間だけを大事にして、神様とご先祖様を知らないとするのができるのか、私は知らないが
できていない人のほうが多いようだ。

ご先祖様を大事にする人よりも、格闘技で姿勢を正す人のほうが精神がしっかりしているだろう。

60 :リーダー :2018/11/24(土) 02:58:55.74 ID:/Mg5UoqL.net
日本は本気で苦手だと思うが、どうしたいか考えたほうが良い。
他人には「あなたの気持ちはどうしたいか」とすぐに聞くが、自分はわからないはずだ。

かんたんに聞いているが、自分がどうしたいか、考えてみたらいい。
どれほど大変か。
自分で考えようとした途端に、自分で考えようとする心と、自分で考えてはいけない日本の風潮がケンカする。
これを乗り越えると簡単に言うが、できるものならやってみたらいい。
「あなたの気持ちはどうしたいの?」って簡単に聞くよりも、自分がどうしたいか考えてみたらいい。
案外、苦労するはずだ。日本人は、自分では考えにくいように育っているのだから。

日本人が個性を発揮して、日本らしさが本当ににじみ出て、
ペルソナ(仮面)をかぶることがない、本当の日本を街に表す。
そのためには、自分が、ペルソナをかぶらないで、普段から振舞うように心がけることじゃないかと思う。

心を開いて、本当に何でも言える友人を持つのはなかなかむずかしい。
そういう友人を持つ人が一人いたら、その人は非常に幸せである。
率直に話せるので、自分がどういう人間か、その友人を通してわからせてもらえるのだから。
いろいろ相性が合わないと、心から何でも話せる友人には出会えないものだ。
アニメは主人公全員と何でも相談できるようになっているが、これは半分嘘である。
そこまで相性があっている人が、そうそう何人もいないからだ。
だから一人でも、ほぼ完全に心から話せる人がいるだけで幸せである。

そういうアニメの主人公が永遠に仲良しこよしでいるような
本当の友人関係を、知らない人間が、本当に日本らしい街を作れるだろうか。
自分がどう振舞うかも知らない人間が、率直な自分を表現できるわけがない。

街を作って、日本人らしさを出すということは、自分をさらけ出すことだろう。
そういうのがわからない人は、個性のない、幾何学図形の街しか作れないだろう。
その究極の形が、個性が死滅したメタリックの世界である。

61 :リーダー :2018/11/24(土) 03:06:47.05 ID:/Mg5UoqL.net
素直な自分を表現するのは、普段からやっていなければできないことだ。
普段から人を疑うほうが得意で、ビジネスの奴隷でしかない人間が
本当に日本らしい街を作れると思うだろうか。

今必要なのは、街の作り方の技術ではない。
できるだけ多くの人間と、率直に話せるようになるくらいまで人格形成することではないだろうか。

どんな人とも、相性ピッタリのように話すことができるようになって、
他人とのお付き合いが上手になることで、アニメで見たような
全員と仲良くしていられて、本当の意味で楽しい街が作れるのである。

そういう世界に住むことができれば、天変地異で人類が滅びそうになっても
不安は軽減され、わずかな不安など耐えられない人が一人もいなくなるのである。
その余裕があって、人類は何があっても勇気を出して何でもしようとするのである。
SFの世界の街並み、アニメの世界がなぜ楽しそうに見えるかというと
「ユートピア」といって、理想郷がそこにあるように感じるからだ。

今言った、非常に楽しいうえに、何があってもためらわず対処し、
何の心配もなく全力を出し切り、問題を解決できる、まさに夢のような世界がユートピアだ。
世界をよくするとかいうのは、このユートピア実現のことをさす。

62 :リーダー :2018/11/24(土) 03:13:35.07 ID:/Mg5UoqL.net
世界がひどいのも、ユートピア実現の方法が間違っているからである。
ユートピアを作るにはいろんな問題を解決しなければいけない。
ほんの少しでも焦ると、悪政、暴政をするしかなくなるのである。

良い社会を作るには、あらゆることを考えに入れて、すべて解決することである。

すると、それでも残る問題は、未来のことと、天変地異のこと、
多様性ある個性をいかに邪魔しないかということだろう。
個人の努力もあるが、個人が才能を発揮するには、街づくりも考えなければいけない。

ユートピア実現の方法が非現実的ではなく、現実的であれば実現した世界がユートピアに限りなく近づく。
現実的に実現させるには、自分が何をしたいのかを、無理なく表現できるように心がけておくことだ。
自分を無理なく表現でき、どんな街にすれば表現できるか、成し遂げれば
世界から来た人は、日本が何を望んでいるのか理解してくれるのである。

そういうことで
自分の思いを他人に向かって表現するには、
自分がムリなく人に思いを表現できるように、ふだんから練習しておくことだ。

おわり

63 :リーダー :2018/11/24(土) 03:24:29.25 ID:/Mg5UoqL.net
そういえば「日本は猿真似国家」と言われてたな

64 :Ψ:2018/11/24(土) 05:15:54.89 ID:O3bkZ8jP.net
>>1の金でやれよ

65 :Ψ:2018/11/24(土) 07:22:29.38 ID:FXQN2xAB.net
御堂筋線梅田→心斎橋はステキ。昔のん。

66 :Ψ:2018/11/24(土) 10:00:00.13 ID:5eVgO0xW.net
>>1

個性なんかより安全対策に力を入れて欲しい

67 :Ψ:2018/11/24(土) 10:21:44.98 ID:nAbuNblE.net
無個性という個性

68 :Ψ:2018/11/24(土) 10:40:00.29 ID:5eVgO0xW.net
>>59-62

リーダー先生、もっと文章短くして!

69 :Ψ:2018/11/24(土) 17:08:31.47 ID:mxaPfs5b.net
国立大学の建物が無個性なのと一緒

70 : :2018/11/24(土) 18:43:19.87 .net
いまだに日本の建築が進化してるからだろ
これだけの自然災害を受け流す型から防止する型になって、そのうち減災とか言ってんだから。

71 :Ψ:2018/11/24(土) 19:07:38.31 ID:TTGmapXT.net
知らねーよ

総レス数 71
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★