2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆【産経】安倍自民政権 日本海呼称変更めぐり日韓朝が非公式協議へ 東海改称や併記現実化の恐れ

28 :Ψ:2019/01/19(土) 14:46:39.82 ID:MwiLWtYg.net
>>25
同感だな。
女でも紹介されたのだろうか?
それとも日本のブサヨク市民が脅したのだろうか?

29 :Ψ:2019/01/19(土) 14:54:14.43 ID:jvJdia7U.net
もう戦争してチョーセン人ぶっ殺してしまおうや

30 :Ψ:2019/01/19(土) 15:27:54.96 ID:PJdQFim7.net
また売国かよ
ふざけんなよ売国総理

31 :Ψ:2019/01/19(土) 15:33:58.93 ID:9xLH3kgX.net
>>25 >>28
そういう意味もない憶測を云々してても低能ネトウヨサポのエゴは満たされても
日本海の名称変更を食い止める何の役にも立たないのを理解してるか。

32 :Ψ:2019/01/19(土) 15:38:21.10 ID:DpbMAMYJ.net
併記になるんじゃない
これだけ面倒起こされてるのにガツンとやらねーもんな日本政府

33 :Ψ:2019/01/19(土) 16:28:24.70 ID:ib+arjYN.net
まーた嵌められた

34 :Ψ:2019/01/19(土) 16:46:51.81 ID:9xLH3kgX.net
50あなたの1票は無駄になりました2019/01/19(土) 14:30:01.66ID:9nP17r5B0
何で協議が必要なんだ?のこのこ出て行く馬鹿いるんだ?

51あなたの1票は無駄になりました2019/01/19(土) 15:28:44.22ID:hl9weWTE0
また売国かよ
ふざけんなよ売国総理

35 :Ψ:2019/01/19(土) 18:06:50.83 ID:9xLH3kgX.net
31あなたの1票は無駄になりました2019/01/19(土) 12:13:01.18ID:M7afOHWI0
移民党と公明党と官僚が弱腰な限りは
しばらく続くだろうよ
平成中はこいつら本当使えなかったな

36 :Ψ:2019/01/19(土) 18:34:37.06 ID:9xLH3kgX.net
16名無しさん@1周年2019/01/19(土) 11:37:09.82ID:+zUhOIaB0
安倍のバカが5年間何もしなかったからこうなった!!
政治は結果責任だろ、ゲリゾー。
死んで詫びろ。

37 :Ψ:2019/01/19(土) 20:33:58.00 ID:9xLH3kgX.net
32あなたの1票は無駄になりました2019/01/19(土) 12:14:39.92ID:VPEoWGQ60
ほんとやられっぱなしだな
朝鮮焼肉食ってるような総理じゃ駄目なのかねぇ
総裁変えてくれないかな。

38 :Ψ:2019/01/19(土) 21:43:02.17 ID:9xLH3kgX.net
76名無しさん@1周年2019/01/19(土) 20:55:39.90ID:dBBziLsk0
>>1

売国奴自民党wwwww

マジでとんでもねえ売国奴だwww

さすがチンカスネトウヨ売国奴自民党信者どもが熱心に支持する売国政党だよwww

77名無しさん@1周年2019/01/19(土) 20:56:06.82ID:z6eH1vj30
犯罪の後押しですな
死ねよ安倍移民党一味

78名無しさん@1周年2019/01/19(土) 21:38:55.23ID:ho2Im5P20
外国人には手厚く、日本人には死ぬまで働け
年金支給なんて夢見るな
ヘラヘラ外交して外国に金をばらまき、日本の為にはお金を使わず
バカなの?自民党はどこまで国民を愚弄するの
日本人が邪魔なら安楽死施設でも作って殺せよ

39 :Ψ:2019/01/19(土) 22:16:27.10 ID:9xLH3kgX.net
【池田信夫氏】『日本国紀』を痛烈に面罵。「かなりお粗末」「おもしろくなかった」「無味乾燥で、オリジナリティがない」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1547898652/

40 :Ψ:2019/01/20(日) 11:41:09.00 ID:xNeVwQyF.net
陰湿裏日本に面してる海やし、堂々と「日本」名乗んなやとは思う
東海は嫌だが、裏日本海ならOK

41 :Ψ:2019/01/20(日) 12:31:08.87 ID:6d3zPHTF.net
折衷案として共同名にしたらどうだろうか
韓日海(sea of Korea-Jap-an)とかにすればいい

42 :Ψ:2019/01/20(日) 21:50:39.91 ID:RO6C1gk0.net
『 日本側は、非核化や拉致問題といった重要懸案の解決に応じない北朝鮮との交渉に否定的で、いわ
ゆる徴用工問題で関係が冷え込んだ韓国を交えた協議には応じない姿勢だった。
 だが、北朝鮮が米国との首脳会談を開催し、外交姿勢などを理由に拒否するのは困難と判断。
IHO事務局側から「協議に応じなければ、指針の廃止を検討する」と対応を求められたこともあり、方針転換した。』

これでも弱腰じゃないの?低能ネトウヨサポはなぜ安倍政権を擁護するの。

43 :Ψ:2019/01/21(月) 15:56:51.73 ID:rUpQNFUE.net
51あなたの1票は無駄になりました2019/01/19(土) 15:28:44.22ID:hl9weWTE0
また売国かよ
ふざけんなよ売国総理

44 :Ψ:2019/01/21(月) 21:58:04.43 ID:rUpQNFUE.net
【北方領土】安倍政権、2島決着案を検討 北方4島返還「非現実的」 ★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548062307/

45 :Ψ:2019/01/22(火) 16:10:54.99 ID:ooIiR7oY.net
【北方領土】安倍政権、2島決着案を検討 北方4島返還「非現実的」 ★11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548082028/

46 :Ψ:2019/01/22(火) 22:31:58.75 ID:ooIiR7oY.net
【北方領土の90%以上を放棄へ】日ロ首脳会談、始まる 安倍首相、事実上2島に絞って交渉へ 国内向けと国外向けで発言の違いも

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15910630/

47 :Ψ:2019/01/22(火) 22:50:46.60 ID:+BYQCLWf.net
テーブルに着くこと自体がおかしい。
水路機関にお断りしなさい。

48 :Ψ:2019/01/23(水) 21:11:56.73 ID:jVCTKfw/.net
安倍首相、日露首脳会談で北方〇土と言えず 素早く辺りを見回してから「4島」と呼ぶ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548222379/

49 :Ψ:2019/01/24(木) 19:15:40.69 ID:kx0hMa4V.net
ネトウヨ、韓国人説あるかも
安倍に傾向してると日本滅ぶわ

572名無しさん@1周年2019/01/24(木) 14:21:10.11ID:maM49ocZ0


https://i.imgur.com/u69bXlU.jpg


こういう奴が必死に安倍援護してるイメージ

50 :Ψ:2019/01/25(金) 13:22:39.09 ID:QsqnIens.net
【各社世論調査】内閣支持率一斉下落 肝いり政策がそろって不評
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/243905

 入管法改正についての評価は、読売が評価する37%、評価しない48%で、毎日が評価する
30%、評価しない55%。日経は評価する40%、評価しない48%で、共同は評価する
24.8%、評価しない65.8%だった。

 安倍政権が強引に進める辺野古土砂投入については、読売が賛成36%、反対47%で、共同は賛
成35.3%、反対56.5%だった。沖縄の民意を無視するやり方に批判が高まっている。

 水道民営化を推し進める水道法改正については、読売が賛成27%。反対60%。日経が評価する
25%、評価しない57%だった。

51 :Ψ:2019/01/26(土) 15:15:45.83 ID:ne3My0zm.net
最近、首相官邸でこんなやり取りがあったという。

安倍「『QUEEN』のブライアン・メイが呼び掛けたせいで、ホワイトハウスでも(辺野古埋め立て反対の)座り込みが起きているんだって?」

側近「そのようです」
安倍「マズいなあ」

昨年12月、政府は辺野古沖で埋め立てのための土砂投入を開始した。
この件で首相は、1月6日のテレビ番組で「砂をさらって、あそこのサンゴは移植している」などと語り環境への配慮をアピールしたが、これがウソだった。

「現在、埋め立てが進んでいる区域のサンゴはひとつも移植されていません」(全国紙政治部記者)

そもそも、「砂をさらって移植」という首相の発言自体、意味が分からないと指摘するのは、サンゴの生態に詳しい琉球大学海洋自然科学科の中村崇准教授だ。

「サンゴは植物のように思われていますが、実際はクラゲやイソギンチャクと同じ刺胞動物に分類されます。別の場所に移しても、
そこにはこれまでの条件とは異なる別の環境があるので、ポン、と植え付ければ大丈夫という単純な話にはなりません。環境変化に特に敏感なサンゴは移植後の生存率が低いことでも知られているデリケートな動物なのです」

適当に口から出まかせを言って誤魔化しておけ――。首相の発言には「驕(おご)り」が滲む。

「安倍首相の側近も危惧しています。世論調査で政権の支持は安定しているように見えますが、一方で不支持率は、常に4割前後で固まって層のようになってきている。
これは非常によくない兆候です。次に『何か』が起こればあっという間に支持率と不支持率が逆転し、政権が追い込まれる下地があるということです」(政治ジャーナリスト・鈴木哲夫氏)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190126-00010002-friday-pol

総レス数 51
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200