2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

洪水で流されたウシ6頭、保護 30キロ先、自力で岸に

1 :きつねうどん ★:2019/10/17(Thu) 06:24:12 ID:CAP_USER.net
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191016001611_comm.jpg

栃木県の那珂川の洪水で流され、茨城県内で保護されたウシ(茨城県提供)

 栃木県の那珂川の洪水で流された県内のウシ6頭が15日までに、約30キロ離れた茨城県内で保護された。台風で増水した急流を流されながら無事だった。

 茨城県畜産課によると、13日に水戸市内でホルスタイン1頭、城里町で和牛2頭など、13〜15日に計6頭が保護された。耳に標識がついており、いずれも栃木県芳賀郡内で飼育されていたウシとわかった。

 6頭はいずれも自力で岸に上がった模様で、通報を受けて駆けつけた茨城県の職員らが一時保護。15日までにすべて持ち主の元へ帰されたという。

 栃木県畜産振興課によると、和牛は繁殖用の母牛などで、茂木町内の河川敷で放牧されているときに流された。ホルスタインは牛舎ごと被災したという。

 那珂川では1998年の集中豪雨でも、栃木県北部から茨城県に約100キロ流されたウシが保護されたことがある。(津布楽洋一)

https://www.asahi.com/articles/ASMBH43HRMBHUUHB00D.html

2 ::2019/10/17(Thu) 06:24:47 ID:ibQeI9g+.net
コンクリートから人へ に関連する検索キーワード

コンクリートから人へ 結果      コンクリートから人へ マニフェスト
コンクリートから人へ 笹子トンネル コンクリートから人へ 民主党
コンクリートから人へ トンネル崩落 コンクリートから人へ 事故
?

3 :Ψ:2019/10/17(木) 06:28:02.20 ID:ThQm0wya.net
牛「モウイヤ」

4 : :2019/10/17(木) 06:31:43.89 ID:eStR1GXR.net
  Λ,,,Λ
 ( ^ω^)野生じゃなくて狭い檻に飼われていても

  Λ,,,Λ
 ( ^ω^)泳げるんだな

5 :Ψ:2019/10/17(木) 06:41:21.77 ID:js+OEcQ0.net
自分らバタフライ得意なんで…。

6 :Ψ:2019/10/17(木) 06:49:29.89 ID:CbHt+pVH.net
https://youtu.be/bFIr5MhRj6A

7 :Ψ:2019/10/17(木) 06:50:54.80 ID:MFKLhIjc.net
むしゃむしゃしていた
草ならなんでもよかった
今は反芻している

8 :Ψ:2019/10/17(Thu) 06:59:18 ID:hAGk36Kl.net
リポビタンD:「ファイト一発!」
次の主役だモー

9 :Ψ:2019/10/17(Thu) 07:02:24 ID:8AyqjArl.net
(`ハ´  ) 早く教えて欲しかったアル

10 :ニャ ◆6GhYovsvIk :2019/10/17(Thu) 07:09:37 ID:PcElLVQm.net
那珂川の増水を、次の日に見に行ったけど
恐ろしかったよ。牛さんとか人間とか、
目撃しなかったけど見たらトラウマになるよ。

11 :Ψ:2019/10/17(木) 07:44:34.41 ID:Z9S5jank.net
ベトナム人「遅かったか」

12 :Ψ:2019/10/17(木) 07:54:05.56 ID:A1M1qSWQ.net
ジジババのゴミが流されろ

13 :Ψ:2019/10/17(木) 07:56:01.11 ID:zAPFxa0G.net
モー大変だったんだから

14 :Ψ:2019/10/17(木) 08:10:01.43 ID:Zv8Vnd2p.net
保護されても、その後出荷されるんだろ。
肉にされて食べられる運命。

15 :Ψ:2019/10/17(Thu) 08:11:51 ID:koPOBNcI.net
おぅ、モーレツだウシ(`・ω・´)

16 :Ψ:2019/10/17(Thu) 08:29:12 ID:q6wgQ1sD.net
その後、おいしくいただきました。

17 :Ψ:2019/10/17(木) 08:52:38.66 ID:5FkNNRQs.net
>>7
お見事!

18 :Ψ:2019/10/17(木) 08:52:46.55 ID:q8DEP5T/.net
家畜といえども野生の生存本能は強烈に残ってるんだなと。
人間はこうは行かないだろ。
濁流30kmの果てに自力で岸にあがるとは、特殊部隊員でも難しそうだな。
牝牛凄い。

19 :Ψ:2019/10/17(Thu) 09:52:19 ID:yAvdRL6v.net
>>14
業者が鬼畜なら生還牛と名付けて値段を吊り上げるかも

20 :Ψ:2019/10/17(Thu) 11:26:15 ID:als9KxpN.net
ウッシッシ

21 ::2019/10/17(Thu) 11:34:54 ID:lxaJPYvZ.net
なぜ牛はそんなに流されるのか
比重が小さいから浮くのだろうか

22 ::2019/10/17(Thu) 11:59:47 ID:dCHdlbcb.net
>>21
胃が沢山あって浮き袋になるのかも

23 :Ψ:2019/10/17(Thu) 17:39:09 ID:pJqcgLUA.net
えらい
毎回こううまくはいかないが

24 :Ψ:2019/10/17(Thu) 23:45:36 ID:jPbVgyz4.net
>>21
いいサシが入ってるんだよ

25 :Ψ:2019/10/18(金) 00:06:15.23 ID:MrvERBTk.net
ドナドナ

26 :Ψ:2019/10/18(金) 08:54:23.12 ID:/EGRuHCV.net
このまま死んだ方がマシだったな

27 :Ψ:2019/10/18(金) 10:00:19.10 ID:xnKOHTLO.net
泳がせたら肉質が良くなった

総レス数 27
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200