2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雇用調整助成金】手続きが煩雑過ぎて断念する企業も【安倍はあげる気ないやろ】 [尊=読子=千秋=リードマン★]

1 :尊=読子=千秋=リードマン ★:2020/05/25(月) 23:32:21 ID:CAP_USER.net
https://www.news-postseven.com/uploads/2020/05/21/kyodo_osaka_romukyoku.jpg
オンライン申請のシステム不具合で受け付け延期になるなどトラブル続き(写真/共同通信社)

「世界で最も手厚いレベルまで特例的に引き上げます」──安倍晋三首相はそう胸を
反り返らせた。「雇用調整助成金」の上限を1日あたり1万5000円に引き上げると発表
したときのことだ。

 この助成金は企業が社員を休業させたときに支払う「休業手当」を雇用保険から
補助する制度で、従来は1人あたり1日8830円が上限だったから、ざっと2倍に引き上げることになる。

「これで休業手当がアップする」。そう“ぬか喜び”しているサラリーマンは多いのではないか。

 だが、ことはそう単純ではない。雇用調整助成金はあくまで会社に渡される金だからだ。
社会保険労務士の北村庄吾氏が語る。

「企業が従業員を休ませた場合、給料の6割以上の休業手当を支払う必要があります。
雇用調整助成金は支払った休業手当の一部を後で企業に補填する制度ですから、
社員がもらう手当が増えるわけではない。

 中小企業の休業手当は6割ギリギリのところが多い。助成金の上限額が引き上げられれば、
休業手当を給料の7割や8割に増やすこともできるように思うかもしれないが、現実には
中小企業の多くは資金繰りが苦しく、後払いの助成金を当てにして休業手当を上げる
余裕はないのが実情です」

 しかも、助成金の申請手続きが複雑だ。ハローワークに提出しなければならない
書類だけでも、「休業等実施計画」「教育訓練実績一覧表」から、労働者代表との
「休業協定書」、社員全員のタイムカードや賃金台帳など12種類にのぼる。

「中小企業の経営者が作成どころか見たこともない書類も多い。飲食店など零細業者には
タイムカードや賃金台帳、就業規則がないところも珍しくありません。それを一から
作成して出すのは何か月かかるかわからない。書類の段階で申請を断念するケースが多い」(同前)

 政府はこの雇用調整助成金をどんどん拡大し、コロナで苦境に陥った企業やその
社員に“大盤振る舞い”しているが、これだけの書類を出さないと申請を受理されない
ことは、見せかけだけで本気で支払うつもりはない証拠だろう。

 金額だけは「世界で最も手厚い」が、実は世界でも稀な“もらえない助成金”なのだ

【プロフィール】北村庄吾(きたむら・しょうご)/1961年生まれ、熊本県出身。
中央大学卒業。社会保険労務士、行政書士、ファイナンシャル・プランナー。ブレイン
社会保険労務士法人 代表社員。コロナ倒産を防ぎ、社員の雇用を守るための
『「雇用調整助成金」完全申請マニュアル』が発売中(http://koyoujoseikin.jp/)。

※週刊ポスト2020年6月5日号
https://www.news-postseven.com/archives/20200525_1565720.html

13 :Ψ:2020/05/26(火) 07:14:41.29 ID:RE0GpSFC.net
まあ会社が潰れたら終わりだから延命できるならいいよ
俺は休業補償14万程度で休んでるけど増加分は会社の体力維持に使ってくれ

総レス数 13
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200