2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【岡山】コロナで猫カフェのニャンコがピンチ! [尊=読子=千秋=リードマン★]

1 :尊=読子=千秋=リードマン ★:2020/07/02(木) 22:48:40.46 ID:CAP_USER.net
 新型コロナウイルスの影響で売り上げが激減した猫カフェ「ルアナ」(岡山市北区
田町)が、店の猫たちの生活を守るためにクラウドファンディング(CF)に取り
組んでいる。同店は迷い猫やペットショップで売れ残った猫も“スタッフ”として飼育。
このままでは店にいる21匹の猫たちが路頭に迷ってしまうことから、支援を呼び掛けている。
https://public.potaufeu.asahi.com/227d-p/picture/22027493/e2f89db0defe977a2c2515bc46a881a8_640px.jpg
「岡山ニャンとかし隊」から譲り受けた「ミント」。不妊手術をした印に耳にV字の切り込みがある

 同店の猫のうち、保護猫は10匹。保健所から引き取った「あんこ」(推定5〜6歳、メス)、
ペットショップで売れ残っていたメインクーンの「ハル」(4歳、オス)、地域住民らが
野良猫の世話をする「地域猫活動」のNPO法人「岡山ニャンとかし隊」から譲り
受けた「ミント」(推定2歳、メス)など顔触れはさまざま。最初はすみっこに隠れたり、
警戒していた保護猫も、お客さんと触れ合うことで徐々に人に慣れ、ファンがつくようになっているという。

 人慣れした保護猫は常連客に譲り、空いた飼育枠に新たに保護猫を受け入れている。
また、同隊と連携し、捨て猫の里親探しを店のSNS(会員制交流サイト)を通じて
発信するなど、支援活動に力を入れようとしているところだった。
https://public.potaufeu.asahi.com/aaa4-p/picture/22027494/692051df1eeed41a37d86093d8a1e591_640px.jpg
「イケニャン」として人気の「ハル」。カメラ目線で「ハイ・チーズ」

 ところが、コロナ禍で来店者が減少。通常の平日は20〜30人、土日祝で多いときは
100人いた客も、4、5月はゼロという日もあった。えさやトイレ用品代、人件費など
1カ月の必要経費は最低約100万円かかるが、売り上げの激減で貯蓄していた非常時の
医療費にも手を付ける事態に陥ったという。

 店長の小川明さんは「オープンから4年目を迎え、認知度も高まり、保護猫活動も
これからと思っていた。お店に足を運ばなくても支援してもらえる手段としてぜひ
協力してほしい」と訴えている。
https://public.potaufeu.asahi.com/a74e-p/picture/22027495/7c55a47b0352431d68c874a300bc32d8_640px.jpg
人間不信気味だった「あんこ」。今ではひざに乗るほど人慣れしている。しっぽがない

 支援者はCFサイト「キャンプファイヤー」にアクセスし、500円〜1万円の
支援額を選ぶ。支援してもらった資金は、猫の生活費などに充てる。返礼品として、
特別優待券、2021年版の特製カレンダー、2時間貸し切り(通常は2万円)などを
用意している。応募は7月12日まで。

■猫カフェ ルアナ https://camp-fire.jp/projects/view/287794
https://maidonanews.jp/article/13508621

7 :Ψ:2020/07/03(金) 00:00:28 ID:w0HWdJn8.net
しぞーかで凄まじいぬこが逃走中

総レス数 7
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200