2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

音喜多議員 レジ袋有料化に「経済政策としては間違った悪手に感じる」 [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2020/07/07(火) 20:39:49.89 ID:CAP_USER.net
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/07/4c21c3dd5b3e770d68a9620b69316f0f-360x450.jpg
音喜多氏

 音喜多駿参院議員(36)が7日、ツイッターを更新。個人の見解と前置きしたうえで、レジ袋有料化に疑問を呈した。

 音喜多氏は「7月1日からスタートしたレジ袋有料化。これは明らかに購買意欲を阻害している感じがするし、少なくとも経済政策としては間違った悪手に感じる」と、レジ袋有料化が経済悪化の一因となっている可能性を指摘。

「コロナ感染が収まらない時期にスタートしたことも疑問。環境に対する効果のエビデンスも含めて、しっかり検証して問題提起していきたい」と抱負を述べた。

 レジ袋は全プラスチックごみの2%程度。海洋プラごみの1%にも満たないといわれている。そもそも、プラスチックになるのは全石油の3%ほど。石油精製時に必ず出るポリエチレンを原料に作られており、品物を入れた後もごみ袋として利用できるなどエコ≠ネ側面もある。

 それに対し、エコバッグは50回以上使わないと、ポリ製レジ袋よりCO2削減効果が出ないとされる。さらにコロナ禍では感染防止の観点から、ポリレジ袋を使うべきだとの声も上がっている。

 音喜多氏はこうした幅広い意見から、科学的な裏付けを基に、ベストな方法を探っているようだ。

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1959756/

2 :Ψ:2020/07/07(火) 20:42:31.34 ID:w/6nvzlr.net
環境政策としてもじゃろ

3 :Ψ:2020/07/07(火) 20:43:30.57 ID:DESNX6iq.net
ポイントカードはありますか?
お支払いは?
レジ袋入りますか?
有料ですけど?

最低4回はやりとりするコンビニ。


俺はもう行かない。

4 :Ψ:2020/07/07(火) 20:45:36.11 ID:Db6DCYGL.net
買い物は必要最小限。余分な物は買わない。

5 : :2020/07/07(火) 20:46:07.16 ID:aTV5eVec.net
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)レジ袋を制限したところで、

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)買った食料品の包装やら発砲トレイは凄まじい量だからな

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)削減して解決する様な問題じゃねーだろ

6 :Ψ:2020/07/07(火) 20:46:20.59 ID:dmvzOaKg.net
合理的に考えたら、音の言う通り。要するに、小泉は感情的に考えてるんだろうな

7 : :2020/07/07(火) 20:48:19.89 ID:aTV5eVec.net
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)しかもバカ安倍政権になった途端

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)物価を上げれと指示したせいでおかしくなって

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)お菓子なんかは空気と個包装を売る様になって

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)肝心の食料品はどんどん少なくなったわ

8 :Ψ:2020/07/07(火) 20:48:19.91 ID:Om3EwUmT.net
これこそ本当に偏差値の低い小泉目線

9 :Ψ:2020/07/07(火) 20:48:30.03 ID:cAlUkuAn.net
先日の雨の都選でビニール傘袋が山のように消費された。

10 : 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2020/07/07(火) 20:49:57 ID:aTV5eVec.net
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)いや、糞チョン小泉を擁護する気は更々無いが、

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)海外からのごり押しでレジ袋有料化されただけだからな

11 :Ψ:2020/07/07(火) 20:56:44.92 ID:9zQxVtyq.net
党とは別にと言いたいんだろうけど、
議員やっていて公に発言してるのに、個人の見解としては、
っていちいち言い訳がましいと思う。

12 : :2020/07/07(火) 20:58:46.85 ID:aTV5eVec.net
>>11
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)糞チョン小泉の事毛?

13 :Ψ:2020/07/07(火) 21:00:20.59 ID:bkPfoiaw.net
こんな事言ってたら何時までも
使い捨て社会は変わらんだろ、
意識を持とうという意味でも
やってるんだろ

14 :Ψ:2020/07/07(火) 21:01:46.36 ID:OlPI0cTv.net
近所のコンビニにまでいちいち袋を持ち歩かないから、お買物する量が減って助かっている。

総レス数 31
7 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200