2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

空中に表示される「エアータッチパネル」博報堂プロダクツが提供開始 [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2020/07/09(木) 07:11:57.93 ID:CAP_USER.net
 博報堂プロダクツが、手でさわらなくても操作できる「エアータッチパネル」の提供を開始します。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2007/08/hoiko_200708panel01.jpg
空中映像にタッチするパネル

 新型コロナウイルス感染症の拡大予防対策として、触らないタッチパネルのニーズが高まっています。同社は、技術力を持った企業とタッグを組み、空中に投影された立体映像で操作するエアータッチパネルを開発しました。

 空中映像の表示には、パリティ・イノベーションズ社の「パリティミラー300」を使用。モーションセンサーと組み合わせることで、非接触タッチパネルを実現しました。パリティ・イノベーションズは、国内で初めて、10インチを超えるサイズの空中に映像を浮かび上がらせる素子の開発に成功しています。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2007/08/hoiko_200708panel02.jpg
空中映像とセンサーを組み合わせて実現

 図書館や書店の検索パネル、病院や公共施設での受付や発券端末、飲食店のメニュー端末での利用が見込まれます。デザインは変更可能なため、顧客の要望に合わせて提案できるとしています。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2007/08/hoiko_200708panel03.jpg
不特定多数が操作するパネルでの利用が見込まれます

(高橋ホイコ)

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2007/08/news157.html

26 :Ψ:2020/07/10(金) 01:11:01.49 ID:GOyHDvkf.net
>>23
これをお椀でなく板で、しかも元となる物体を板の裏に隠せるのでこういう使われ方が始まりました。10年近く前にはデモがあったような。

総レス数 26
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200