2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MP5って弾バラけすぎじゃね?

1 :Ψ:2021/01/15(金) 21:31:14.12 ID:hgzTYBxb.net
https://youtu.be/MwaflhKgRHM

やっぱSAKOだなライフルは

2 :Ψ:2021/01/15(金) 21:35:32.27 ID:ugMiUFF/.net
9mm拳銃弾をばらまく、つまり、
大体狙った範囲に弾をバラまくのが目的の短機関銃とそれを比較するのか?

そもそもライフルと短機関銃では用途が違う、ついでに言えば弾の速度も違う

3 :Ψ:2021/01/15(金) 21:37:38.21 ID:t3BOD5wA.net
グロー図ドボルトの玄海や

4 :Ψ:2021/01/15(金) 22:09:37.27 ID:bnGrlhxU.net
ヒャドかルカナンぐらいしか唱えられない

5 :Ψ:2021/01/15(金) 22:19:38.55 ID:8eCeR5tq.net
扉ブチ破って中にいる相手に乱射しまくるのが
本来の使い方らしいので問題ナシかと

6 :Ψ:2021/01/15(金) 22:26:46.73 ID:op+aawG2.net
警察では機関拳銃と言うね

7 :Ψ:2021/01/15(金) 23:00:33.67 ID:Sfpvztjp.net
MP5はだれが撃っても中るから数多くの部隊で使用されとんのやぞ

8 :Ψ:2021/01/15(金) 23:32:04.96 ID:Zb17U0Yc.net
当てる目的ならアサルトライフルだろ
ただし貫通力あるから生身だと貫通しすぎて決定的なダメージにならない
防弾装備ありきの兵隊が相手のときには有効
街なかの犯罪者相手だと貫通して射程の長さから2次被害が出る
犯罪者との市街戦では犯罪者が防弾装備をしている方が稀であり貫通力は要らない拳銃弾で十分
射程があり貫通力高いと警察や警備といった狭い範囲でクローズしないといけない場合は市民に被害が出るので使いづらい

戦闘車両もそうでブラッドレーなんかは貫通力ありすぎて建物貫通してしまい中を破壊して中の戦闘員を掃討できないって不具合を露呈している

9 :Ψ:2021/01/16(土) 03:33:10.14 ID:nMYFTCTY.net
「護身用にいかがでしょう

総レス数 9
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200