■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
悠仁さま“疑惑の作文”を再提出も… 文学賞主催者は“受賞取り消し”も視野に
- 1 :Ψ:2022/04/13(水) 14:51:55.31 ID:QEHQYPud.net
- 4月9日に筑波大附属高校の入学式を迎えられた秋篠宮家の悠仁さま。
「週刊新潮」は2022年2月24日号で、悠仁さまが中2の夏休みの課題で応募されて佳作に入選された作文に、
他の著作物からの無断使用があったことを報じた。
その後、春休み期間を利用して悠仁さまは作文を修正の上再提出されたが、この対応がさらなる問題を招きそうなのだ。
問題の作文は、17年に紀子妃と旅行された際の思い出をつづられた
「小笠原諸島を訪ねて」で、
昨年春には北九州市立文学館主催の「第12回子どもノンフィクション文学賞」で、大賞に次ぐ佳作に選ばれていた。
「秋篠宮家をお支えする皇嗣職のトップである加地隆治・皇嗣職大夫は、
悠仁さまが修正された作文を北九州市に送付した旨、入学式前日の8日の会見で明かしました」(宮内庁担当記者)
これまで指摘されてきたのは、ガイドブックや研究機関のサイトからの無断使用だったが、新たに注釈をつけたり文末に参考文献として加えたりという修正を行ったという。
しかし、そもそも、この賞の「応募の注意」には〈応募したあとの訂正は受けつけません〉と明記されている。
つまり、悠仁さまの作文は、この違反も犯したことになるのだ。
「“受賞取り消し”までいろいろ考えられる」
この点について北九州市立文学館に見解を尋ねると、
「結論としては“元のまま”から“受賞取り消し”までいろいろ考えられますが、まだ何も決まっていません」
としながら、
「修正された作文が届いたばかりで、市としては選考委員の方とも相談して対応を進めています。
宮内庁からは『応募取り下げ』などのお申し出はありません。
ただ、応募概要にも明記している通り、作品の訂正にはどんな場合でも応じていません。
その点も含めて協議していくつもりです」
仮に受賞が取り消されないとなれば、高校進学に際して提携校進学制度を活用されたことに続き“皇室特権”との批判が起こることは免れないだろう。
4月14日発売の「週刊新潮」では、近ごろ明らかになった天皇家と秋篠宮家の間でのコミュニケーション不全と併せて詳報する。
「週刊新潮」2022年4月21日号 掲載
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4a2272e6008a7ce12a211ea641113a8ee2b2edf
- 2 :Ψ:2022/04/13(水) 14:53:29.17 ID:MrFBQVvT.net
- 虚偽捏造では逃げ切れないてことで決定したんですね
- 3 :Ψ:2022/04/13(水) 14:54:51.28 ID:v2hG2bQM.net
- 盗作天皇
- 4 :Ψ:2022/04/13(水) 15:01:18.17 ID:4iXzOEnV.net
- 「文章盗用騒動も賞を手放さない15歳」 複数の世界大手メディア驚きのタイトルで悠仁さまについて報道
https://etcetera-japan.com/uk-media-outlets-hisahito-pragmatics
複数のイギリスの大手メディアが、驚くほど厳しいタイトルで悠仁さまの騒動について報じていたことがわかった。イギリスの4つの有名サイトが、悠仁さまの文章盗用疑惑について報じた。
まずは、イギリスの英高級紙『テレグラフ』の電子版から。目を引いたのはそのタイトルの厳しさだ。
『Japan’s 15-year-old prince to keep literary award despite plagiarism row』は、日本語にすると『盗作だと騒がれるも賞を返さない15歳の日本のプリンス』あたりだろうか。
Closer examination(綿密な調査)が行われた結果、盗用を疑うべき箇所が判明したというが、主催者(北九州市文学館)は地元メディアの取材に、「悠仁さまに授けた賞を剥奪することは検討していない」と返答している。
「コピペは困りますよ」と指摘し、「あの賞を返してください」と皇族を相手に言える人などいるわけがない。悠仁さまが自ら「僕には賞をいただく資格がありません。お返しします」と言うことが期待されているが、そのように導く親や側近もいないのだろう。
〜中略〜
最後は、この件を「なんとも恥かしい話だ」と捉えている『THE TIMES』の記事だ。
悠仁さまは皇位継承順位の第2位。そのような立場でありながら、国民から後ろ指をさされるような事態に陥ってしまったことは、普通ならあり得ない恥ずかしい、バツの悪い状況だ。
- 5 :Ψ:2022/04/13(水) 15:05:52.83 ID:4iXzOEnV.net
- 【ジャーナリスト篠原常一郎 安積明子 Youtubeライブ】3月15日
https://www.youtube.com/watch?v=5EALOPAj390
・悠仁親王の進学問題は37分くらいから (正確な発言を知りたければ動画を見てください)
篠原
筑附からあまりいい話が聞こえてこないんですよ。
今聞こえて来ている声で酷いのは学長が勝手なこと言ったと。
「来ていただいて光栄です」どこが光栄なんだと。断ったのに来たと。
安積
それは聞きました。
篠原
1年間の学校の運営計画がガチャガチャになっちゃたと。教員の配置もまだ決まってない。
(本来は)1月には決まっていて、それを見て生徒たちが次のカリキュラムを決めるのに
「3月に入っても出来ない」と親たちが文句を言ってる。もうガチャガチャですよこれ。
安積
ああいう受験校は1年早く進ませて、しかも筑附は自主性だからいろんな準備を早くしなきゃいけない。
彼らの受験の運命までも左右するかもしれないんですよ。他の人たちの運命まで狂わせている。
篠原
だから予備校のデータで出たんですよ。今年は受験したけど入学辞退した人がすごく多い。九十数人。
史上最大ですよ。あんないい学校に入るのに入学辞退。これ大変な問題ですよ。
だって週刊誌に書かれてるのに発表しなかったでしょ。12月9日に合格は決まってたんだから発表すりゃいいじゃない。
一般受験の後にわざわざ発表して「週刊誌が言ってたことは本当だった。やめよう」ってなるわね。
一般合格の発表日に「入る」って正式発表して、酷いよねやってることが。手前勝手というか。
安積
だから、いかにも優秀であるかを演出するため、ってことでしょ。結局は。
篠原
でもね、あんまり虚飾みたいなことやっちゃうと、本人が困るよね最後。
ある意味、KKで教訓を得て欲しいよね。今回また来てるわけですよ。実は銀行に就職させたのも、
一橋大学院ビジネスコースに入れたのも、奥野法律事務所に入れたのも、全部、971庁の差し金だってバレた。
要するに箔付けをして、「こんな素晴らしい人とM子様はご結婚されるんだ」と雰囲気作ったら、全部裏目じゃないこれ。
高下駄を履かせ過ぎてひっくり返っちゃったんだよ
- 6 :Ψ:2022/04/13(水) 15:06:39.96 ID:ELXI3E57.net
- 何年後かにはトーダイ推薦ご入学され
日本ブドウ館かどこかで入学式を迎えられるのでしょうな
桜も満開、
御両親、御家族もさぞお喜びのことでありましょう
ああ裏やましい
- 7 :Ψ:2022/04/13(水) 15:07:06.08 ID:4iXzOEnV.net
- 篠原
本当に呆れる。至れり尽くせりで、突っ込めば突っ込むほど矛盾が出てくる。
安積
矛盾が深まるのとともに、今まで黙ってたところにいろんな問題が出てくる。
例えば、天皇家はできないけど、宮家の方はアルバイトができる。
山科鳥類研究所とかメンバーになったら宮様と一緒に会食ができる。
100万円を出すとツーショット写真が撮れる。私は見せてもらった。
篠原
それ僕も聞いたことがある。これみんな知ってるの。
安積
みんな100万払ったらツーショットが映せるんですもの。
篠原
(髭のポーズをして)この人ね。このツーショットの受賞シーンを撮った会社が悪さしてんですよ。
あっちこっち随意契約なのね。北九州だけかと思ったら。
なんとその会社、「マズイじゃないですか。参考文献書いてないじゃないですか」って事件あったでしょ。
そこの主催者の北九州文学館を作ってる。
安積
あれ、賞を返上されなかったんですか?
篠原
されてません。
安積
あれね、完全にハッキリ言って盗作ですよ。あれ参考文献じゃないです。盗作です。
あれ書いた人間の書き手としての人生が終わるような話なんですよ。
篠原
そうですね。これちょっとあるところから聞いたが、皇室ではかなり致命的な問題だと。
安積
致命的です。あれご本人が本当に書いたんですか?
篠原
じゃないんじゃないですか?じゃないからお母さん怒ったんじゃないですか?
安積
多分そうだと思います。賞を取らせるために出して、だから書いた方もバカらしくて丸写ししたっていう可能性は…。
篠原
あんまり言っちゃいけないけど、「中学生で書いたものとは思えない」なんて褒め称えた審査員いたけど、
あんた書いたんじゃないかと言いたくなるよ俺はw 民主党政権でもなんかやって頂いたことあったんですよw
安積
これからまだ何が出てくるかわからない。
一生懸命に塞いでるかもしれないですけど、貧すれば鈍するというか、一番悪いタイミングで出てきましたよね。
篠原
だからね、こういうときに虚飾で固めても、吹っ飛ぶんですよ嵐で。で、見えちゃうんですよ。
- 8 :Ψ:2022/04/13(水) 15:08:27.69 ID:A89fWKin.net
- 恥ずかしい。
これが未来の天皇。。。。ーー
- 9 :Ψ:2022/04/13(水) 15:09:31.58 ID:AWKRnFxm.net
- いわゆる恥の上塗りという奴やね
取り消し以外のせんたくはないよ
- 10 :Ψ:2022/04/13(水) 15:10:37.61 ID:v2hG2bQM.net
- 盗作天皇の書いた卒論なんか、だれが審査するの?
赤門が地に墜ちるで。
- 11 :Ψ:2022/04/13(水) 15:13:03.66 ID:4iXzOEnV.net
- 【ジャーナリスト篠原常一郎Youtubeライブ】4月5日 秋篠宮家 筑波提携校制度の裏側
https://www.youtube.com/watch?v=mqmT2kDmjeg
・秋篠宮家が人を送り込んで「提携校進学制度」を作った
・昨年の12月9日に悠仁殿下の合格は内定している
・2月の一般入試にやってきたが「一般入試でも合格できる」という印象操作をやったというのが同級生の保護者たちの認識
・筑附の教職員には怒りが広がっている
・退官された職員の話によれば、小学校段階から筑附に入りたいと秋篠宮家から打診があった
・筑附は自由を重んじる校風なので断っていたのに、高校で入る画策をしてきて入ってしまった
・筑附の現場は困っている
◆悠仁親王の学校生活 22分30秒くらいから
・お茶の水で悠仁殿下と同窓だった人からの情報
・運動会やイベントなどでは撮影が禁止になった
・悠仁殿下の学友に対する扱いが下僕に対するようなもので非常に嫌がられていた
・悠仁殿下に関わると何をされるかわからない
・「腐っても天皇になる人だから」と子供たちに言われている
・PTAや親達の間で言われてる話
・東大推薦枠は厳格で学力での評価はもちろん人格的にも優れた総合力が必要
・公の報道では「(悠仁は)お茶の水女子のトップグループにいた」と言われてるが
そんなバレる嘘を言っちゃだめだと同級生たちは言ってる
・筑附では学力的についていけるんですかと同級生たちに言われている
・「腐っても天皇になる人」だから忖度働かせて公正にやってもらえなくなるという生徒たちの不安も
・今後もいろんなことがあれば私のところに情報が来ると思います
- 12 :Ψ:2022/04/13(水) 15:15:02.59 ID:lWOe0NkW.net
- 絶対に取り消さないと思うよ。
一般企業なら、即ごめんなさいしてるよ。
それより褒めた審査員は、新しいコメント出すべき。
書くのも辛いだろうが、何が佳作に値するのかを以前の説明よりハッキリ主張しないと、名前で賞あげるの決めたみたいに見られちゃう。
- 13 :Ψ:2022/04/13(水) 15:19:08.50 ID:AJ2/qE4E.net
- もう天皇制やめようよ。
皇族の子供達もみんな嫌がってんじゃん。
- 14 :Ψ:2022/04/13(水) 15:20:16.61 ID:4iXzOEnV.net
- 【ジャーナリスト篠原常一郎Youtubeライブ】4月7日 紀子妃のパワハラ
https://www.youtube.com/watch?v=P1Qxs2ndJRY
32分20秒くらいから
・眞子の就職について
メトロポリタン美術館「そんな人物は常駐スタッフにはいない」要するにオンライン勤務。
12月にキャロライン・ケネディに就職のお願いに行った。案の定だった。
人脈作りから戦略的にやった。私的な志向を公的な負担でやる。これでいいと思ったら大間違いですよ。
・最近の秋篠宮夫妻について
週刊新潮にも載ってるようにお伊勢参りでギクシャクしている。
(悠仁の)進学問題で上手く行かずにかなり荒れてたらしい。
天皇家とは断絶状態。
天皇家が地方訪問を控えてるのに大がかりな地方巡行していいのかという批判がある。
お伊勢参り(20-23日)がKK息子の司法試験合格発表とぶつかる可能性あり。
私が聞いてる範囲では26日だが去年は21日だった。
秋篠宮殿下の肉声本(夫妻と懇意の江森敬治が書いたもの)を読んだ。
(秋篠宮は)相当リベラルな思想で皇室を変えようとしていることがわかった。
それが今、挫折に繋がっている。
悠仁殿下が生まれてガラっと立ち位置が変わり、紀子妃が空回りしてよくない方向に行った。
そうとう職員に当たるようなことをしていて、今回もそういう話が出ている。
・悠仁殿下について
筑附から反発が出ている
悠仁殿下は下僕のようにご学友を扱うということでかなり危機感を持たれている
秋篠宮殿下は自信をなくして紀子妃に任せていて、それでいろいろ悶着を起こしている
※正確な発言を知りたければ動画で
- 15 :Ψ:2022/04/13(水) 15:23:37.02 ID:cS9veSb+.net
- >>1
つか、文末に引用元を書いても、文章をそのままパクっちゃダメだろ
ちゃんと表現の直後に注釈やらつけてんのか?
- 16 :Ψ:2022/04/13(水) 15:26:42.92 ID:v2hG2bQM.net
- 2029年。
ニュース「今年の東京大学の卒業式では首席でご卒業なされた秋篠宮家の悠仁さまが答辞に立たれました」
悠仁さま「盗作論文で学位ゲットだぜー」
- 17 :Ψ:2022/04/13(水) 15:27:34.91 ID:FFvzvfQB.net
- 盗用天皇・裏口天皇・いんちき天皇
- 18 :Ψ:2022/04/13(水) 15:32:42.02 ID:v2hG2bQM.net
- 2029年に予言。
東大が日本ランク2位に転落。国際論文では"University of Tokyo"とあるだけで敬遠される。
- 19 :Ψ:2022/04/13(水) 15:33:10.65 ID:MzjDxaM+.net
- 無能一家
そもそも天皇家の血が流れてないのに皇室扱いだから
学習院に通えないわけで
青学行ったり筑波?東大? wwwwwwwww草生えるわ
- 20 :Ψ:2022/04/13(水) 15:37:22.21 ID:nI2rjnB6.net
- 安西宮ズル仁
- 21 :Ψ:2022/04/13(水) 15:39:59.20 ID:v2hG2bQM.net
- 2029年に予言。
中韓国企業が日本知財を盗用することを「ひさひとる」"-hisahitoru"、と韓国世論で開き直りに使われる。
- 22 :Ψ:2022/04/13(水) 15:42:08.89 ID:o4EFqv5v.net
- 将来の天皇が好き勝手にやるなよ
秋紀子がバカすぎる
所詮その息子娘程度にしか育ってないし
- 23 :Ψ:2022/04/13(水) 15:42:20.04 ID:UJUdhI3M.net
- というより宮内庁は機能してるのか
- 24 :Ψ:2022/04/13(水) 15:43:54.62 ID:l/NVTkvO.net
- 子供の作文でナニイッテンだ
そのくらい普通でしょ
問題は審査側
- 25 :Ψ:2022/04/13(水) 15:47:36.67 ID:lWOe0NkW.net
- >>24
普通じゃないよ。
普通っていうのは、感想文にストーリー書いて感想は少しで独創性の無いやつ。
もしくは親が読んだら泣いて喜ぶようなのを子供が狙って書いたやつ。
提出されたのは大人が調べて豆知識を沢山混ぜたやつ。
- 26 :Ψ:2022/04/13(水) 15:53:28 ID:rGNIW8D9.net
- 再審査するのを偶然うっかり忘れてたなら問題なし
- 27 :Ψ:2022/04/13(水) 15:53:28 ID:v2hG2bQM.net
- 東大の卒論ともなれば、教授10人ばかし集められて「オラ、もっと良い表現あるだろ」って竹刀でドツキながら書かせるんだろうな、悠仁が。
- 28 :Ψ:2022/04/13(水) 16:13:36 ID:xscz37TN.net
- 右翼だけど コレはアカン
- 29 :Ψ:2022/04/13(水) 16:17:34 ID:/TFalO6s.net
- 悠仁さまとユタボンってどっちが将来有望なの?
- 30 :Ψ:2022/04/13(水) 16:18:14 ID:v2hG2bQM.net
- 悠仁「少年法アジャース!」
- 31 :Ψ:2022/04/13(水) 16:29:35.34 ID:oH4MyQap.net
- 単位足りてないのに裏口卒業した安倍のようだ
- 32 :Ψ:2022/04/13(水) 16:38:39.94 ID:LX1/UaUs.net
- 入学の特権
ってあっていいだろ
それへの批判より
盗作でのグダグダ対応のほうがイメージ悪いわ
- 33 :Ψ:2022/04/13(水) 16:54:12 ID:NDlBIsMn.net
- こういうの応募エントリーするとき、
姓:秋篠宮
名:悠仁
になるの?
- 34 :Ψ:2022/04/13(水) 17:03:50.14 ID:6wCZlfFC.net
- 作文や絵なんて教師が勝手に応募してるし、
引用のお作法も小中学で教えない筈だから、
処分は気の毒だけど。狙ったなら良い薬に。
- 35 :Ψ:2022/04/13(水) 23:09:28.79 ID:dfk5jZdQ.net
- >>1
トレパク悠仁
- 36 :Ψ:2022/04/13(水) 23:15:45.76 ID:l/NVTkvO.net
- なんでコピペ悪いのって聞かられても困るよね
- 37 :Ψ:2022/04/14(木) 00:24:11.63 ID:jbhrrXy7.net
- 週刊新潮 最新号(本日発売)
「疑惑の作文」修正でも「皇室特権」!?「悠仁さま」を正せない「宮内庁」の“罪”
▼ルール違反で「受賞取り消し」なら重大問題が……
▼なぜ「愛子さま」「悠仁親王」のイベントは重なったか「紀子さま」の憤懣に「宮内庁長官」が“陳謝”
▼間もなく運命の合否発表「小室圭さん・眞子さん」が皇室の火種
中吊り広告
https://www.dailyshincho.jp/common/img/shukanshincho/poster.jpg
- 38 :Ψ:2022/04/14(木) 00:30:14.87 ID:jbhrrXy7.net
- 週刊文春最新号
眞子さん美術館“就職”秋篠宮が危ぶむ「皇室利用」
▼中学生から見学「タダでもいい」“夢の仕事”
▼眞子さんと1月に美術館で面会した日本人がいた
▼美術館“担当者”が引用した小室圭さん愛の台詞
▼圭さん「就職先を紹介した日系人」情報の怪
https://bunshun.jp/articles/-/53504
- 39 :Ψ:2022/04/14(木) 00:32:47.41 ID:jbhrrXy7.net
- 女性セブン最新号
▼悠仁さま 暗雲の厳戒高校ライフ 「会話なき秋篠宮ご夫妻」の重すぎる溺愛
▼小室圭さん 「セレブ無職になる」 眞子さんの愕然
https://josei7.com/wp-content/uploads/2022/04/seven_014_H1.jpg
https://josei7.com/
- 40 :Ψ:2022/04/14(木) 12:57:52.09 ID:mQewEayz.net
- この子が天皇陛下は勘弁してもらいたい。地頭がいい愛子様にならないものか。
- 41 :Ψ:2022/04/15(金) 01:39:51 ID:htvUHqhP.net
- 義兄、試験落ちたってな。
- 42 :Ψ:2022/04/15(金) 04:49:40 ID:Pfs2HyZV.net
- 子どもノンフィクション文学賞には選考の仕組みに問題があった
文学賞は直ちに廃止し、選考委員を厳重に処罰すべき
- 43 :Ψ:2022/04/15(金) 04:57:16 ID:Pfs2HyZV.net
- 子どもノンフィクション文学賞の選考には重大な欠陥があることが判明した以上、
他の受賞者も過去にさかのぼってすべて無効にしないと不公平
- 44 :Ψ:2022/04/15(金) 05:08:45 ID:Pfs2HyZV.net
- 結果として皇室の権威を大きく毀損した北九州市の運営責任は重大
市長や公職にある責任者の減給または辞職などの処分が求められる
- 45 :Ψ:2022/04/15(金) 07:21:36.93 ID:AroMl0TN.net
- >>41
そもそも受けていないという説がある。
- 46 :Ψ:2022/04/15(金) 07:37:16.10 ID:8j2yuXhL.net
- >>1
こう言う記事載せたらこう言う事になるの分かってるのに敢えて載せたと言うのは
皇室の権威>>>>>雑誌の部数
なのかね?
- 47 :Ψ:2022/04/16(土) 17:06:02.68 ID:lna9clMC.net
- この子が天皇陛下になるなら、万世一系じゃ無くっていいかな。
- 48 :Ψ:2022/04/17(日) 00:39:04 ID:tZCNcwzW.net
- ズルヒトさまのご登校
https://pbs.twimg.com/media/FQcp8EYVUAcLcWj.jpg:orig#.jpg
- 49 :Ψ:2022/04/17(日) 06:57:15.15 ID:KvBSyQq5.net
- 最低限危ない人を天皇にしちゃいけない。秋篠宮の教育はどうなっているんだ。
- 50 :Ψ:2022/04/17(日) 15:04:38 ID:3juzNm6N.net
- 最強の親ガチャ。Ultra Legend Rare God Cheat
- 51 :Ψ:2022/04/18(月) 17:40:40 ID:JK2I9Lnn.net
- 北九州市はよくやった
まさかこんなに早くメッキがはがれると思わなかった
信号機から毎年毎年ニュース見せられて吐きそうなんだよこっちは
- 52 :Ψ:2022/04/19(火) 18:56:08.22 ID:BA9vBZOJ.net
- 秋篠宮ご夫妻の伊勢参拝ニュースでヤフコメは大荒れ。小室眞子さんの結婚だけではなく、そのそもこの家全体に大きな問題がある事を多くの人が読み取れています。
- 53 :Ψ:2022/04/19(火) 19:03:49.72 ID:r5cI5+B+.net
- どのみち、基準がはっきりしない
- 54 :Ψ:2022/04/19(火) 19:30:17.89 ID:BsJ8ZeBy.net
- >>51
ん?なんかしたか?
つかミカドは死んでから本人の功績を讃えておくられる諡
神道における戒名みたいなもんだ。
もっと厳しいがな。
それに国家神道として権威を持たせるために
天皇なんて極東戦略を思いっきり意識した名前にあてがえただけ。
天は中国人が信じる天
皇の字は散々朝鮮やらに清朝が洗脳してコレは中国の皇帝を表す文字
だと信じ込ませて来た字。
そんなの常識で知ってるだろ?
- 55 :Ψ:2022/04/19(火) 19:34:04.80 ID:BsJ8ZeBy.net
- 大体普通に考えて分かるだろ?
そんな王朝が二千五百年も続いてたら、どこかで嫁が嘘を付いて
貴方の子供よ、なんて事は絶対起こる話。
ましてや神話にある神々の直系の子孫だと
めちゃくちゃだと思わないのか?
私は北斗の拳に出てくるケンシロウの子孫よ!!
キチガイだろ?!
そんなのは。
- 56 :Ψ:2022/04/19(火) 22:04:28.29 ID:lQ5944AI.net
- それももちろんありそうだけど
他にあり得るのは生まれた赤ん坊のすり替えな
生まれたのが男の子なら母親とその一族は絶大な権力を得るが
女の子なら冷遇されるという状況で
生まれたのが女の子だったら男の赤ん坊と気づかれないようすり替えるケースもあっただろう
- 57 :Ψ:2022/04/20(水) 11:44:41.79 ID:KcwenQVZ.net
- ズルはあかん
- 58 :Ψ:2022/04/20(水) 11:45:56.82 ID:fC8zJiJe.net
- KK「ヒサ、男なら正々堂々と勝負すンだわ」
- 59 :Ψ:2022/04/21(木) 00:20:54 ID:t24LNkSN.net
- @********
2019年7月に秋篠宮ご夫妻がご公務で静岡県を訪れた際に、観衆から帰れコールが起きた!
今回も停車する各駅で、これを遣られたら堪らないから車にしたのだろう。
https://pbs.twimg.com/media/FQxXGKaakAQNrFB.jpg
@*********
今日出発の旅程の新聞記事に、駅前で人だかりが発生することを懸念して、車移動にした強行軍と書かれていましたが、
紀子が怯えるのは静岡駅前で起きたあの帰れコールの再燃でしょう。
紀子らは宇治山田駅前では両陛下のときのようには全然歓迎されないことが露見することを怖れているのは明らかです。
人だかりどころか毎回お出迎えの群衆など、全く来ない秋宮家一行になったのではあまりに不人気を証明し悲惨すぎると、
姑息にも往路全行程を自動車移動で誤魔化す大醜態なのです。
もうこんな糞宮家、金輪際この日本には不要です。
- 60 :Ψ:2022/04/21(木) 00:26:16.94 ID:0Tof+ELe.net
- 悪いことばっかりしてるんだな
なぜここまで皇族は腐敗してしまったのか?
だれのせいで腐敗してしまったのか?
- 61 :Ψ:2022/04/22(金) 14:17:42 ID:+hXLSauW.net
- 謝罪も返上もしないのは秋篠宮家らしいが
一生言われるから結果的に裏目でしょうね
- 62 :Ψ:2022/04/23(土) 17:38:54.39 ID:PtYalhzG.net
- 記事の通りに二重の違反を犯したことになるんだが大事なことが書かれていない
それはパンフレットに「応募の決まりを守っていない作品は受け付けられません」と赤字で明記されてること
つまり応募自体が無効で選考外だってことになる
さっさと佳作辞退と副賞の図書カード5万円を返納すべし
- 63 :Ψ:2022/04/23(土) 22:41:57 ID:otB78XEm.net
- https://pbs.twimg.com/media/FRBqabSakAAcptz.jpg
- 64 :Ψ:2022/04/24(日) 00:09:36 ID:muv72/GQ.net
- もうロイヤルチートで赤門首席卒業が約束されてるもんな
- 65 :Ψ:2022/04/25(月) 10:20:45 ID:ygU6Lcwz.net
- どう考えても、アレとアレの息子には無理でしょ。
アレを担ぎ上げている人達に、どの辺が大丈夫だと思っているのか聞いてみたいわ。
職場にあんなのがいて、将来この会社を背負って立つ人です。トップは世襲ですと言われて、安心して働けるの?
誰とは言わん
誰とは言わん
- 66 :Ψ:2022/04/26(火) 01:19:36 ID:N6/dcypW.net
- 週刊新潮 2022年2月17日号
「悠仁さま」“筑波附属”合格発表へ
「“裏口”ルート」で国民と利害衝突
▼世論が怖くて宮内庁は「“優秀”イメージ作戦」
https://www.shinchosha.co.jp/images_v2/issue/ad/2656.png
裏口とハッキリ書かれてます
- 67 :Ψ:2022/04/26(火) 01:30:55 ID:yDazYUiV.net
- プリンスルートと呼ぶべき
- 68 :Ψ:2022/04/26(火) 16:07:58 ID:Rz2YuhEi.net
- 日本が個人情報漏洩に不正送金にシステム障害にとポンコツデジタル後進国になったのは航空騒音による威力業務妨害が原因
https://dotup.org/uploda/dotup.org2785760.jpg
総レス数 68
23 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200