2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガソリンスタンドのような家が欲しい

1 :Ψ:2022/05/25(水) 04:43:08.96 ID:hIZdqFyu.net
雨風しのげる整備し放題
洗車し放題

ちゃんと生活空間と設備整えて

2 :Ψ:2022/05/25(水) 04:49:36.79 ID:2ttY4AmK.net
世紀末世界になったら住み込めばいいじゃん
でも燃料を求めて生存者が必ず立ち寄るからたぶん無理だな

3 :Ψ:2022/05/25(水) 04:53:27.37 ID:1dASmqnb.net
地震にも強いしな

4 :Ψ:2022/05/25(水) 04:53:57.84 ID:pt/mPVP1.net
雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
慾ハナク
決シテ瞋ラズ
イツモシヅカニワラッテヰル

5 :Ψ:2022/05/25(水) 04:56:15.82 ID:Tkfk+Y7G.net
洗車場行ったほうが安上がり 

6 :Ψ:2022/05/25(水) 05:09:33.45 ID:wZZmKwrj.net
洗車機の維持補修費月5万円な

7 :Ψ:2022/05/25(水) 05:17:35.40 ID:Kg7BHMzu.net
ガレージハウスってのがあってだな

8 :Ψ:2022/05/25(水) 05:23:08.13 ID:SWZRFTEU.net
ラーメン屋になってそれなりにいいけど
厨房狭かった

9 :Ψ:2022/05/25(水) 05:28:14.22 ID:ar8n5xTB.net
地下タンクに貯水して

10 :Ψ:2022/05/25(水) 05:30:52.90 ID:Bn4waPEx.net
廃ガソリンスタンドなんていくらでもあるだろ

11 :Ψ:2022/05/25(水) 05:46:34.90 ID:3InB4Pkx.net
疎林をスタスタ

12 :Ψ:2022/05/25(水) 06:03:20.72 ID:a0aml8CO.net
https://youtu.be/hNWfXq0MYL8

13 :Ψ:2022/05/25(水) 06:10:11.79 ID:TD6x6chO.net
あちっこち廃業したガススタあるだろ
でもそこ整備したら、「客」頻繁に訪れるぞ(´・ω・`)

14 :Ψ:2022/05/25(水) 06:19:30 ID:YM3D0LYG.net
ガソリンスタンドが廃業するのは
寿命に達した地下タンクの交換が
1000万円程度必要で

15 :Ψ:2022/05/25(水) 06:21:51 ID:6BaSxXIV.net
>>1
ちゃんと働け、油を売ることばかり考えるな。

16 :Ψ:2022/05/25(水) 06:33:44 ID:jAxYj1nj.net
ガソリンが出てくる家が欲しい

17 :Ψ:2022/05/25(水) 06:50:55 ID:LewOrqrJ.net
>>10
実際に家として住んでいる人見たことあるわ。3年くらいで取り壊されたみたいだけど。

18 :Ψ:2022/05/25(水) 07:07:27 ID:7dIwptGm.net
デカい倉庫を買って中に家建てたいな

19 :Ψ:2022/05/25(水) 07:08:52 ID:45QBqyoM.net
>>1
観点が鋭い
札幌から那覇まで店舗不動産を所有して、賃貸収入を得てるけど
廃ガソリンスタンドの利用は、思いつかなかった。

屋上にソーラーパネル
軒下でドローン、エアガン
趣味の建物に出来るかもしれない。

20 :Ψ:2022/05/25(水) 08:10:08.86 ID:kWf2BjAw.net
>>1タンク劣化して陥没するじゃん

21 :Ψ:2022/05/25(水) 08:14:03.50 ID:ZI+ZyHIJ.net
ラスベガスとかの砂漠に行けばああいう建築ありそうw

22 :Ψ:2022/05/25(水) 08:30:16.56 ID:+Ih0/9P3.net
地元の自動車整備工場で働けば夢がかなうんじゃね?

23 :Ψ:2022/05/25(水) 09:08:11.83 ID:hysrruhy.net
わかるけど、体育館でもいいよな

24 :Ψ:2022/05/25(水) 09:11:42.70 ID:MBP14HbB.net
間違えた客が頻繁に来てうざいよ

25 :Ψ:2022/05/25(水) 10:02:16.28 ID:GZcOOxb0.net
廃業した自動車整備工場の建物でも買って中改造したらいいんじゃね。

26 :Ψ:2022/05/25(水) 10:24:21.02 ID:3AGxEbM4.net
公衆便所みたいな家ならあったな

27 :Ψ:2022/05/25(水) 10:49:40.12 ID:7VsOlkQV.net
頑丈で災害に強い家かと思ったら、整備と洗車かよw

ガレージハウスってのがあるけど、広い土地確保して
ガレージハウスを手掛けた建築士の居る設計事務所で
注文住宅を建てれば、かなり理想に近い物に成るだろうな

いくら掛かるのかは知らんけどww
ガレージ作業って意外と広さが必要だからねえ

28 :Ψ:2022/05/25(水) 11:24:41.42 ID:EO5CAf5g.net
臭いぞ

29 :Ψ:2022/05/25(水) 11:54:21 ID:BzmQIigC.net
いいよね

てか、居ぬきでお店がいいな

30 :Ψ:2022/05/25(水) 12:27:37.43 ID:9edsdcbp.net
地下タンク撤去と土壌洗浄代の出費
田舎なら豪邸が立つ費用

31 :Ψ:2022/05/25(水) 17:23:20 ID:tUkuvGxD.net
ヒューマンガス様がしょっちゅう襲ってくるから落ち着かないと思う

32 :Ψ:2022/05/25(水) 21:40:39 ID:fZtEkVaA.net
【画像】 ジムでランニング中の女さん…すっころんで局部を披露してしまうwwwww
http://ruiu.robonauts.net/3287/6Wk4kn96B.html

33 :Ψ:2022/05/25(水) 21:52:39 ID:+Ih0/9P3.net
所沢でアコギ弾いてギャグかましてテレビ番組持って
家来集めて世田谷にガレージ持てば整備は他人任せでいいんじゃね?

34 :Ψ:2022/05/26(木) 19:49:49 ID:Dn3wWEDO.net
>>1
代打屋トーゴーかよ(´・ω・`)

35 :Ψ:2022/05/26(木) 21:29:48 ID:0je23fyV.net
フィリプ・ジョンソン作「ガラスの家」みたいなやつ?

36 :Ψ:2022/05/27(金) 11:59:31.76 ID:PTNPOOKB.net
ちほ地方の潰れたガソスタとか買えないの?

37 :Ψ:2022/05/28(土) 11:48:31.43 ID:G/3fiR6n.net
>>1
火気厳禁の家が欲しいのか?

総レス数 37
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200