2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ千年戦争AIGS部★26 slip

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった(ワッチョイ bb24-ebK7):2017/01/08(日) 16:53:22.88 ID:lstLO4Vv0.net
飛行機煽りカスがおおいので
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb24-ebK7):2017/01/08(日) 16:54:44.51 ID:lstLO4Vv0.net
保守するンゴ

3 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb24-ebK7):2017/01/08(日) 16:55:01.06 ID:lstLO4Vv0.net
保守するンゴゥ

4 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb24-ebK7):2017/01/08(日) 16:55:19.33 ID:lstLO4Vv0.net
保守

5 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb24-ebK7):2017/01/08(日) 16:55:52.73 ID:lstLO4Vv0.net
保守部

6 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa3f-vNYv):2017/01/08(日) 16:56:04.30 ID:wB+BRIqQa.net
余裕で重複しとるし削除依頼出しとけよ、カス

7 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb24-ebK7):2017/01/08(日) 16:56:58.12 ID:lstLO4Vv0.net
slip有りは重複ちゃうらしいやん

8 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb24-ebK7):2017/01/08(日) 16:59:08.15 ID:lstLO4Vv0.net
句読点すき

9 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb24-ebK7):2017/01/08(日) 17:01:25.07 ID:lstLO4Vv0.net
IDなしもたってるやんけ

10 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb24-ebK7):2017/01/08(日) 17:04:36.93 ID:lstLO4Vv0.net
保守部

11 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb24-ebK7):2017/01/08(日) 17:08:00.39 ID:lstLO4Vv0.net
保守部

12 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb24-ebK7):2017/01/08(日) 17:10:44.71 ID:lstLO4Vv0.net
保守部

13 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb24-ebK7):2017/01/08(日) 17:12:54.64 ID:lstLO4Vv0.net
保守部

14 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb24-ebK7):2017/01/08(日) 17:15:54.99 ID:lstLO4Vv0.net
保守部

15 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdff-YYQ5):2017/01/08(日) 17:55:11.97 ID:hxrirn5ad.net


16 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b80-n08o):2017/01/08(日) 18:24:28.16 ID:GQvoDPxt0.net
こっちの方がガイジ除けに良さそうやな

17 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMff-RsXd):2017/01/08(日) 18:27:45.85 ID:oxwarukOM.net


18 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMff-RsXd):2017/01/08(日) 18:27:57.32 ID:oxwarukOM.net


19 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMff-RsXd):2017/01/08(日) 18:28:12.36 ID:oxwarukOM.net


20 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMff-RsXd):2017/01/08(日) 18:28:24.05 ID:oxwarukOM.net


21 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df15-FoO4):2017/01/08(日) 18:45:19.84 ID:efHJcXFO0.net
落ちたぞ

22 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfc4-YYQ5):2017/01/08(日) 19:54:21.05 ID:njVQ0XGM0.net
あっちに変なの湧いたらこっちに移籍するわ

23 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bbd9-HvS5):2017/01/08(日) 20:05:43.60 ID:FdxCMDEu0.net
普通だったらニックネーム付くレベルのガイジが常駐してたから多少はね

24 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b34-pn3f):2017/01/08(日) 20:07:00.96 ID:PL6lVObv0.net
お試しで1スレ使ってみるのもええか

25 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMff-RsXd):2017/01/08(日) 22:36:08.76 ID:oxwarukOM.net
ワッチョイスレがあることで向こうで煽りカスも湧きにくくなるやろ

26 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb24-ebK7):2017/01/09(月) 07:01:10.19 ID:yBcs0RyT0.net
オーブ余りスギィ

27 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H3f-mpU9):2017/01/09(月) 08:17:57.17 ID:f4oX2pxBH.net
建て直したんかこっちも書いとこ

28 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdff-BP4f):2017/01/09(月) 13:40:42.36 ID:BGCxhpdBd.net
有能

29 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6fbc-8czw):2017/01/09(月) 14:20:57.02 ID:JHYD9Zuq0.net
やっと覚醒王子取れたわ皇帝様様やね

30 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdff-BP4f):2017/01/09(月) 16:59:25.99 ID:BGCxhpdBd.net
刻水晶集め面倒くさスギィ!

31 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b74-mpU9):2017/01/09(月) 18:12:51.68 ID:FhRVgGx90.net
回せば手に入る虹に比べて刻と魔のめんどくささよ

32 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdff-KLRm):2017/01/10(火) 01:08:26.74 ID:gPcnOTkld.net
ナギは始めたばかりの頃に最低スペックで取ったけどかなりお世話になったンゴねえ
cc50で止まってるからその内覚醒させてやるか

33 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb24-ebK7):2017/01/10(火) 01:09:08.84 ID:Z2BI5no20.net
刻水晶委任で出来たらやったかもしれんわ

34 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfc4-HvS5):2017/01/10(火) 01:14:47.83 ID:zs4scvP/0.net
めちゃくちゃスムーズにSL1から10になったけどもしかしてあの聖霊って虹より上がる確率高いとかあるんか

35 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0fb2-KLRm):2017/01/10(火) 02:14:11.87 ID:k+EID43B0.net
同スキルユニットを合成した時の倍の確率やから9から10に上げるとき以外は同等以上やね

36 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfc4-HvS5):2017/01/10(火) 02:35:00.37 ID:zs4scvP/0.net
はえ〜コスト下げが厳しい代わりにそこは楽にしてあるんやな

37 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b80-n08o):2017/01/10(火) 15:12:46.95 ID:FCHHIPIP0.net
10%やぞ
虹は25%や

38 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b1d-pn3f):2017/01/11(水) 01:51:04.64 ID:+yGbmbum0.net
強フレさえいれば配置いぢって最上級星3いけるイベも昔はあったけど
最近はあまりないねぇ

39 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b1d-pn3f):2017/01/11(水) 01:51:26.48 ID:+yGbmbum0.net
お花と誤爆したわすまんち

40 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb24-ebK7):2017/01/11(水) 17:31:59.80 ID:B3Goh2mm0.net
お花スレあるんやな

41 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMe2-T5lk):2017/01/12(木) 10:02:49.42 ID:rfN38WjpM.net
溢れたンゴ…

42 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdf2-fgyP):2017/01/12(木) 13:29:11.86 ID:a+mHAflGd.net
金も精霊も鎧も使い尽くしたわ
まだまだ先が長いンゴねぇ

43 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMe2-T5lk):2017/01/12(木) 17:38:42.32 ID:rfN38WjpM.net
キャリー可愛くなっとるやんけ

44 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp37-1uzI):2017/01/12(木) 18:07:34.99 ID:DFw3OZBJp.net
キャリー履いてんのかこれ

45 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2780-iqbU):2017/01/12(木) 19:09:03.18 ID:Ldrt2GhJ0.net
コスト+3とかガイジな第二覚醒で第二覚醒やらずに済む感じやな

46 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5f-6X+B):2017/01/12(木) 21:58:33.88 ID:msDotST/a.net
お前の日本語の方がガイジやで

47 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f24-T5lk):2017/01/12(木) 23:43:27.58 ID:x4KFiFic0.net
ソーマちゃん期間限定やったんか

48 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdd2-fgyP):2017/01/13(金) 10:21:59.75 ID:wGqbtiaZd.net
そらそうよ

49 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 32c4-dHfL):2017/01/13(金) 12:34:48.79 ID:Z6BTpTyY0.net
ソーマ普通に強かったし取っておけばよかった
まあだいたい特攻目的ならモンスレで間に合ってるけど

50 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5f-H5X7):2017/01/13(金) 12:40:07.54 ID:5+bndXfBa.net
>>49
まだ交換できるぞ

51 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 32c4-dHfL):2017/01/13(金) 12:43:20.29 ID:Z6BTpTyY0.net
マ?
じゃあ虹カッツカツだけど思い出に交換しとくか

52 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f24-T5lk):2017/01/14(土) 06:18:34.10 ID:43We8QWh0.net
黒弓ないしワイもとっとくやで

53 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5f-6X+B):2017/01/16(月) 02:12:14.23 ID:w9uSfKXBa.net
人居なくて草

54 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 32c4-i12J):2017/01/16(月) 02:25:58.60 ID:uLGguLNl0.net
あくまで保険やしな
ここ使う必要ないならそれに越したことはないわ

55 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f24-T5lk):2017/01/16(月) 07:11:43.90 ID:vYDeL/Z00.net
おるぞ

56 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2780-iqbU):2017/01/16(月) 13:22:48.41 ID:FfTAWn5S0.net
あっちガイジ居付いて飛行機飛ばしてるからこっちはそいつ避けやぞ

57 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdd2-fgyP):2017/01/16(月) 13:31:47.77 ID:AVMw/y62d.net
向こうもろくにいないんだよなぁ…

58 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5f-5z+0):2017/01/16(月) 16:07:05.03 ID:eaHEkLRHa.net
わざわざ煽られて相手するからやろ
アプデ前後にしかここ来んからどうでもええけど

59 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMe2-T5lk):2017/01/17(火) 11:31:55.39 ID:X6gLa3rQM.net
金アリサって高速詠唱とシェリーバフで回復量トップだったりするんか?

60 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2780-iqbU):2017/01/17(火) 13:33:29.00 ID:3+73/9wi0.net
1発の回復量7000行くエアリスとかいうのもおるしどうやろな

61 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMe2-T5lk):2017/01/17(火) 14:46:15.97 ID:X6gLa3rQM.net
帝国すごE

62 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdd2-fgyP):2017/01/17(火) 17:34:50.76 ID:wgepSRWWd.net
酒呑童子魔神だったんやなぁ...
ついでにぬらりひょん覚醒させたれや

63 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdf2-U8Ig):2017/01/18(水) 00:29:36.39 ID:9tRs20n9d.net
三大妖怪と言われてる妖怪の中で酒呑と玉藻はよく漫画やゲームといったいろいろなメディアで見かけるんやけど崇徳天皇って出てきたことあるんやろか

64 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdf2-U8Ig):2017/01/18(水) 00:38:17.27 ID:9tRs20n9d.net
酒呑が魔神になって終わりならまた新たな妖怪が出てくるのかな
はやくぬらり覚醒してクレメンス

65 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 32c4-i12J):2017/01/18(水) 00:46:17.65 ID:VvNymwOa0.net
鬼刃衆とか酒呑童子とか色々因縁有るやつらがこんなよくわからんノリで終わるのはモヤモヤするわ
関連事業をこれからも展開していくつもりならもうちょいキャラ大事にした方がええんちゃうかな

66 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdf2-U8Ig):2017/01/18(水) 00:58:22.71 ID:9tRs20n9d.net
鬼刃衆はやられたところを見てないから実はまだ生きてましたみたいなお約束だとええんやけどこのまま退場だと寂しいンゴねえ

67 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5f-6X+B):2017/01/18(水) 01:15:38.76 ID:DFaukyHRa.net
言うほど鬼の連中因縁あるか?道中出てきた雑魚やろ

68 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f24-T5lk):2017/01/18(水) 04:15:15.23 ID:JIhtVSUG0.net
出番の多い雑魚だからでしょ
ドットに立ち絵まで作っとるんやしなんかしらで出てきそうやけど

69 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13a9-YL17):2017/01/18(水) 07:55:05.06 ID:8sCzfoL20.net
>>63
屍姫のボスとか少ないけどなくはないで

70 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdf2-i12J):2017/01/18(水) 08:01:09.71 ID:2qg9a4e7d.net
まあ基が人間の、それも天皇だし他よりは色々と扱いにくいやろな

71 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5f-6X+B):2017/01/18(水) 12:35:40.65 ID:IQ2lKGI3a.net
やっと魔王の迷宮やるんかあの時の恨み返してやるわ

72 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdd2-U8Ig):2017/01/18(水) 23:04:24.80 ID:NYAjG3mad.net
>>69
はえーあるにはあるんやな
まあ普通は波風立てたくないし避けるところが多いやろね
そして妖怪繋がりでミコトの交流クエ楽しみやわ

73 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6324-Xr7i):2017/01/19(木) 03:40:35.74 ID:Y2XJCsAG0.net
覚えてないンゴねぇ…

74 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac7-o+ww):2017/01/19(木) 03:46:14.69 ID:zwCmzNvFa.net
魔王3体を瞬殺してやるわ

75 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff15-xQ4W):2017/01/19(木) 15:44:50.26 ID:O023W3rM0.net
相変わらずアオバ邪魔やな

76 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0380-KAFi):2017/01/19(木) 23:55:51.38 ID:3MbW9wLD0.net
今回加護無し15諦めるかもしれないぐらい辛い

77 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfb2-mcUU):2017/01/20(金) 01:49:15.37 ID:Rf+nFF120.net
鬼刃衆生きてて良かったンゴ
やっぱり実際に死んでる所を目の当たりにしてないと何かしらで生き延びてるんやな

78 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f31d-SmTw):2017/01/20(金) 02:03:26.81 ID:VU03vHex0.net
>>77
スパロボかな?

79 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM9f-Xr7i):2017/01/20(金) 11:52:50.62 ID:+U78gYyYM.net
前回の大討伐やり忘れたンゴ…

80 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-rJhC):2017/01/20(金) 12:26:51.24 ID:Qo9g0zk2d.net
最近の大討伐はフロイデ3体もくれるからすき

81 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff15-xQ4W):2017/01/20(金) 22:38:29.54 ID:KnIOhFOu0.net
酒呑やるぞ酒呑やるぞ酒呑やるぞ

82 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-mcUU):2017/01/21(土) 00:23:04.27 ID:xv4erMDHd.net
なんとか酒呑童子レベル10クリアできたやったぜ
敵の進軍が早すぎて序盤からキツすぎやわ

83 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc4-rJhC):2017/01/21(土) 04:56:56.05 ID:Ob1C72Hb0.net
あっちもまた変なやつが暴れてきたしボチボチこっちに移行するわ

84 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac7-xQ4W):2017/01/22(日) 03:05:04.31 ID:l0QIYiOJa.net
今更ながらマガレ育てるンゴ
酒呑は任せるわ

85 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc4-rJhC):2017/01/22(日) 03:13:24.33 ID:4h+XH7nV0.net
マガレ欲しいんじゃ
リノもマチルダももう要らんぞ

86 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6324-Xr7i):2017/01/22(日) 06:30:19.54 ID:7JIHPr240.net
マガレ馬のってるのが使い捨てとして有能やな

87 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c374-OIWc):2017/01/22(日) 07:29:48.53 ID:o1tSZMxi0.net
未だに魔水晶神だけクリアできんわ
そんなに対空で必死になるMAPなくて皇帝とか砲術で処理しちゃうからなあ

88 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0380-KAFi):2017/01/22(日) 14:15:52.10 ID:s+TlIRN+0.net
神は中盤ぐらいから砲術でええんやが序盤弓で落とさんとあかんからな
速度も速いしキツいで
バシラとスピカ覚醒すれば行けると思うからゆっくり育成するとええ

89 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc4-3qL8):2017/01/22(日) 15:01:24.52 ID:4h+XH7nV0.net
デモンサモナー持ってればただ置いとくだけで簡単に狩ってくれるからええな
目玉の攻撃もけっこう耐えられるし

90 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff15-xQ4W):2017/01/22(日) 20:52:27.26 ID:kkOScUnw0.net
デモンさマナーは調整まちがえたんかこれ

91 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c374-OIWc):2017/01/22(日) 22:35:03.59 ID:o1tSZMxi0.net
強すぎて覚醒させられへんからなぁ

92 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc4-rJhC):2017/01/25(水) 04:34:46.54 ID:RrERkQkz0.net
ま〜たガイジ言いたいだけ奴湧き始めたしほんとクソ

93 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6324-Xr7i):2017/01/25(水) 10:36:48.85 ID:UV/tvvWp0.net
ずっとおるやん

94 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6324-Xr7i):2017/01/25(水) 15:18:43.46 ID:UV/tvvWp0.net
ディーナちゃん上方やったぜ。

95 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Sp87-OIWc):2017/01/25(水) 16:25:39.92 ID:IIIsQpsrp.net
白黒一人も持ってないンゴ
回すンゴw

96 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd1f-rJhC):2017/01/25(水) 17:29:20.77 ID:JC+z7ujRd.net
回したいけどそろそろまた収集来そうで回せんわ

97 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffc4-rJhC):2017/01/25(水) 17:31:24.64 ID:RrERkQkz0.net
エレニア強化やったぜ。

98 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd1f-mcUU):2017/01/25(水) 23:42:55.57 ID:vVEigDPYd.net
ピックアップの中に先月加入したばかりの黒が二体もおるから楽しみや

99 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2ac4-AZYz):2017/01/26(木) 15:34:52.47 ID:wKvtsTIb0.net
織部が一気に勝ち組黒になったってマジなのですか

100 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5b-uYR6):2017/01/26(木) 15:40:27.87 ID:IJGCE1GZa.net
ディーナちゃんやったぜ。

総レス数 1002
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200