2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ千年戦争AIGS部★26 slip

398 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1374-GhOI):2017/03/18(土) 16:14:34.30 ID:Qt6637ip0.net
やったぜ。
http://i.imgur.com/u0Wzzwm.png

399 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa57-Boud):2017/03/18(土) 18:01:37.11 ID:xdjcno+4a.net
>>398
http://imgur.com/ojDvSJD.jpg
ええなぁシルヴィア欲しかったわ

400 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sddf-tPMi):2017/03/18(土) 18:17:19.55 ID:Zja6d4nAd.net
な〜にどさくさ紛れに黒自慢してんだおら!
ちなワイはフレデリカ

401 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf15-OPD8):2017/03/18(土) 18:54:04.69 ID:Hrv/Tohu0.net
ワイは寝室3スピカ

402 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1374-GhOI):2017/03/18(土) 20:42:39.17 ID:bder7pCH0.net
シルヴィア強すぎやろなんやこいつ...

403 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3324-aHp9):2017/03/18(土) 21:56:49.40 ID:S+yPe65V0.net
敵の火力高いと回復できなくてつらそうやけどどうなんや

404 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1374-GhOI):2017/03/18(土) 22:08:11.19 ID:bder7pCH0.net
攻撃速度早くて一発がでかい相手じゃなければなんとでもなるわ

405 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f374-q0jq):2017/03/19(日) 09:21:57.66 ID:xkmfk7dn0.net
>>403
スキル覚醒して発動状態なら攻撃早いからゴリゴリ回復していくで
魔神の後半でもなきゃ殴り負ける事もないし、黒弓でも回避するから他の雑魚で回復して耐えられる。今回の大討伐の魔法弓ゴブは辛い

406 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5380-GXhn):2017/03/19(日) 09:45:39.10 ID:HfwkOtnf0.net
>>403
シルヴィアの天敵は遠距離で中々近づいてこなくて全然ブロックされない遠距離敵やで
特にブロックする敵が来ない場合で魔法攻撃の場合はやばいで

407 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sddf-tPMi):2017/03/19(日) 13:41:35.85 ID:VZFeJM5gd.net
今回の魔法アーマーとかビフロンスみたいなマルチロック遠距離は避雷針立てても意味ないし辛そうやな

408 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 43a9-rdGI):2017/03/19(日) 19:11:51.09 ID:0wB2Qy110.net
セラってフェルミルチアいたら使わないかな?

409 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1374-GhOI):2017/03/19(日) 19:14:40.52 ID:Wti9vzR+0.net
使わんやろ

410 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 43a9-rdGI):2017/03/19(日) 19:15:45.62 ID:0wB2Qy110.net
>>409
そうか
スキル覚醒が強そうに見えてな

411 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1374-GhOI):2017/03/19(日) 19:23:00.37 ID:Wti9vzR+0.net
ヒーラーとしてはルチアの方が良いし殴りあいならフェルミの方が強いで

412 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 333e-BrLC):2017/03/19(日) 21:48:11.71 ID:wPjNfE390.net
セラのいい所はイラストだけやな

413 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa57-DaqL):2017/03/19(日) 22:03:07.68 ID:eJlBRwAKa.net
イラストもね...

414 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa97-Boud):2017/03/20(月) 02:53:37.80 ID:993cQqhYa.net
刻50で交換出来るんはええな
グローリア下限するやで

415 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf74-nCBl):2017/03/20(月) 11:19:42.46 ID:wb6pAN+B0.net
100って書いとるけど50なんか?

416 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa57-a6nV):2017/03/20(月) 11:51:11.20 ID:/w7GoD+xa.net
2体目から半額や

417 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM77-nCBl):2017/03/20(月) 11:51:59.33 ID:u5bPDL8IM.net
あっそうなんサンキュー

418 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f15-OPD8):2017/03/20(月) 17:55:06.71 ID:uVb35mbT0.net
トトノちゃんかわいいんじゃ

419 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 43a9-rdGI):2017/03/20(月) 19:08:30.36 ID:kqfBAxAc0.net
ソドマスの序列って今どうなってるんや?
ジークしか持ってないけど5体しか倒せないし完全上位ではない気がする

420 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sddf-tPMi):2017/03/20(月) 19:26:04.73 ID:2CDa4SxPd.net
今更確認したけどソドマスのS覚どれも微妙やな…

421 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1374-GhOI):2017/03/20(月) 19:26:44.23 ID:Rdn44jze0.net
ソドマスなんか使わんやろ

422 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q0jq):2017/03/20(月) 19:27:52.23 ID:YtGMumJ4a.net
タイマンのジークリンデ
対空のサンドラ
対地のグローリア
対ハエのレイヴンで使い分けて、どうぞ

423 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM77-rdGI):2017/03/20(月) 19:31:03.62 ID:ddOVofMiM.net
サンドラ以外はS覚させない方が使いやすい気はする

424 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 43a9-rdGI):2017/03/20(月) 19:37:11.42 ID:kqfBAxAc0.net
サンドラだけは替えがきかない感あるから欲しいなあ
復刻はよ

425 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sddf-tPMi):2017/03/21(火) 12:12:38.02 ID:Q9daiy4Fd.net
帝国妖狐ってなんだよ…

426 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM5f-aHp9):2017/03/21(火) 12:25:49.63 ID:8TXaSwRIM.net
元帥連れてかれとるやん

427 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp97-q0jq):2017/03/21(火) 13:24:46.55 ID:2EyKKABCp.net
まーたGRか
スタミナ使わない形式のが他のこともできてええんやけどな

428 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1374-GhOI):2017/03/22(水) 17:03:40.99 ID:mdiIsAZg0.net
やっと終わったわ
http://i.imgur.com/uqOJVB8.png

429 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3324-aHp9):2017/03/22(水) 17:29:10.46 ID:ScflnuTl0.net
250でフィニッシュしたンゴねぇ…

430 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMdf-nCBl):2017/03/22(水) 17:30:32.75 ID:vAtdIUFtM.net
おりゅ民になるの怖いから1500までやってもうたンゴゴゴ

431 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1374-GhOI):2017/03/22(水) 17:42:17.33 ID:mdiIsAZg0.net
1500はいらんやろ

432 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a389-ndK9):2017/03/22(水) 19:31:40.50 ID:U1MtTXCq0.net
ワイは1313の黒絆で終了
コストは下限やし有能なら虹でスキルマにするで

433 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa97-q0jq):2017/03/22(水) 19:43:48.33 ID:wCRzdIfXa.net
ワイ、700で飽きる
どうせ使わないだろうからへーきへーき

434 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa57-Boud):2017/03/22(水) 23:27:35.41 ID:8kILXIrwa.net
すっかり忘れてたから600で終わるやで
ドラシャーにしてもS覚醒エキドナの方が使いやすそうやしええか

435 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eac5-mwW7):2017/03/23(木) 08:48:22.39 ID:KTT8Y5An0.net
間に合ったンゴ…
https://imgur.com/GbAKbHQ.jpg

436 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5380-TFxs):2017/03/23(木) 10:19:52.35 ID:kS+hh5Az0.net
ワイ1800高みの見物

437 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ba9-7HKf):2017/03/23(木) 10:25:44.60 ID:A3ecquY10.net
ドラシャーって言われるとアカギ思い出す

438 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-v54K):2017/03/23(木) 16:10:10.04 ID:u4ECeXSV0.net
レオラ強すぎて草
スタメンやわ

439 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fa9-ML9s):2017/03/23(木) 16:28:26.40 ID:Pys9onGg0.net
王子が勝手に射精して賢者モードになるのがネック

440 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dff2-nnGb):2017/03/23(木) 16:33:40.39 ID:FDqkL8ys0.net
あー王子も対象か当たり前やけど

441 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-vLgf):2017/03/23(木) 17:44:42.83 ID:wJJNUM2la.net
ハクノカミどやったんや

442 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-v54K):2017/03/23(木) 17:46:46.85 ID:u4ECeXSV0.net
CTが短くなれば使える

443 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa13-GcFy):2017/03/23(木) 19:21:42.44 ID:OKPVc2Dia.net
レオラって大討伐の序盤に使って交代やろ
王子の自動お漏らしは痛すぎるわ

444 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5380-TFxs):2017/03/23(木) 19:27:03.85 ID:kS+hh5Az0.net
連射系魔法攻撃の中では強いなお

445 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Saa2-yqOs):2017/03/23(木) 20:16:39.88 ID:/fYnqvVta.net
おのれ邪神アダマス…

446 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b24-5fgN):2017/03/23(木) 21:38:26.34 ID:KGYBvds20.net
おもらしとはいえ15%上昇って流石に強いんちゃう
放置で最強やろうし

447 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a15-vLgf):2017/03/23(木) 22:00:40.66 ID:RIrEhp2N0.net
新狐はどや

448 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ db74-v54K):2017/03/23(木) 22:05:18.85 ID:OW4uY2Qf0.net
レオラと合わせると勝手に強くなるで

449 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd4a-U4g7):2017/03/24(金) 00:22:47.35 ID:kHPltQw7d.net
出たわね。
こういう周回めんどくさいやつをGRにぶちこんで来んな

450 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa3e-gQzW):2017/03/24(金) 00:36:01.52 ID:tky2sWXo0.net
この縛りでよりによって銀ユニドロップとか毎度嫌がらせか

451 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bebc-KD7n):2017/03/24(金) 00:57:46.85 ID:1f0/DHVV0.net
嫌がらせだぞ

452 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b24-5fgN):2017/03/24(金) 01:58:36.95 ID:EknLVxtw0.net
編成変えるのめんどくさスギィ!

453 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ beb2-0Bqe):2017/03/24(金) 02:42:12.47 ID:bwW4r0tJ0.net
ドロアップアビが所持してるだけで発動するようになったから入れ替える必要なくなって楽になったな

454 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5380-TFxs):2017/03/24(金) 03:03:01.52 ID:P5ALjQuR0.net
編成のほとんどがバフユニで草だったわ

455 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-GcFy):2017/03/24(金) 05:38:55.69 ID:seJQ3q79a.net
ドロアップキャラ一切持ってないデータ2は一発でフルドロしたのにジュノン持ちのデータ1はクレイヴ落ちんわ
なんやこれ

456 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a65e-7HKf):2017/03/24(金) 07:27:47.21 ID:WJFXSJ4y0.net
鉄縛りとかめんどくせえから交流クエみたいに最初から編成用意しとけよ

457 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63a9-7HKf):2017/03/24(金) 07:31:07.18 ID:utM2DEV50.net
前回作った鉄Lv30軍団残しといて助かったわ

458 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eac5-mwW7):2017/03/24(金) 16:12:20.38 ID:XIbjwLix0.net
左から出る最初の弓がクレイヴ落とすんやな?もうスタ20溶けるんやけど

459 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd4a-U4g7):2017/03/24(金) 16:17:47.09 ID:PeMBNtSmd.net
新規虹黒追加されないならもうレジェチケと交換してもいいですかね…

460 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ba9-7HKf):2017/03/24(金) 16:20:13.92 ID:ZRZLTpyy0.net
>>458
コンプしてもベルニスだぞ
どうしても欲しいなら別にいいんだけどさ

461 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eac5-mwW7):2017/03/24(金) 16:26:17.13 ID:XIbjwLix0.net
ベルニス持っとらんから一応やるンゴ

462 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-GcFy):2017/03/24(金) 19:28:19.58 ID:EjrzycMAa.net
スパイクシールドベルニス知らんな?
くっそ便利やぞ

463 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-v54K):2017/03/24(金) 19:45:13.50 ID:ysvyJ7JB0.net
バロウスなら更に攻撃も出来るし再出撃出来るしミスゴ3体受けれるぞ

464 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fa9-6M1+):2017/03/24(金) 19:57:27.12 ID:e8hc3P6Z0.net
すまんミレイユでよくね

465 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b24-5fgN):2017/03/24(金) 21:40:37.44 ID:EknLVxtw0.net
バロウス回復出来んしスキル初動遅いし死んだらバフ消えるしどうなん

466 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-v54K):2017/03/24(金) 21:47:55.28 ID:ysvyJ7JB0.net
めちゃくちゃ可愛いで

467 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b24-5fgN):2017/03/24(金) 21:50:23.75 ID:EknLVxtw0.net
ワイもそうおもう

468 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-mwW7):2017/03/24(金) 22:47:31.37 ID:HY6zIk3oa.net
やっとクレイヴニキおちたわ
GRって毎回こんなんなんか…?

469 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5734-5sBS):2017/03/24(金) 22:50:20.90 ID:avVSvMen0.net
地道に砂金を掬う作業やぞ

470 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-mwW7):2017/03/24(金) 22:56:48.99 ID:HY6zIk3oa.net
ヒエッ

471 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-v54K):2017/03/24(金) 23:15:03.01 ID:lUApXMTJ0.net
ワイは今回緩いわ
両方一発で終わったわ

472 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ beb2-0Bqe):2017/03/25(土) 02:08:48.00 ID:ARKjrd2b0.net
前は結晶割らないとコンプは厳しいドロ率やったけど最近は割らずともコンプできるようになってるからこれでもだいぶ緩く調整されてきてると思うで
キキョウもおったから絶対欲しいのをまず決めてそこを重点的に回してたのが懐かしいンゴ

473 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-mwW7):2017/03/25(土) 02:23:22.46 ID:bsFIDij0a.net
これでも緩くなっとるんか(白目

ギブアップ駆使ならそんなに石の数は多くならんと思うが毛根には優しくなさそうやなあ

474 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6aa9-VHv+):2017/03/25(土) 02:33:40.81 ID:ylibuFnM0.net
ギブアップ半減も無かったんだよなあ・・・
このゲームクソの塊やで

475 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-JK/I):2017/03/25(土) 03:05:42.93 ID:B7ZCUStOa.net
初代に比べればゆるゆるなんだよなあ

476 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aaa4-TrMc):2017/03/25(土) 08:29:12.39 ID:niPcycgh0.net
この糞美味しいね!

以前よりはまだ喰える糞だぞ

477 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b24-5fgN):2017/03/25(土) 12:56:27.78 ID:ZxTPtzly0.net
うんこなんか食べなくていいから…

478 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a15-vLgf):2017/03/25(土) 19:23:32.06 ID:0KWQ+VM30.net
帝国軍はドルイド多すぎやろ

479 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Saa2-yqOs):2017/03/25(土) 19:33:22.24 ID:16nwXzRya.net
アダマス死ね

480 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fa9-6M1+):2017/03/25(土) 19:34:54.22 ID:ABLUXnj20.net
ラピス様単独ピックはよ

481 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-v54K):2017/03/26(日) 03:15:00.15 ID:NXGb/qY30.net
猪かわいすぎやろ
回り走ってるだけやんけ

482 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ beb2-0Bqe):2017/03/26(日) 03:22:37.47 ID:27duPv/j0.net
猪はカヨウがこんがりと美味しく調理してくれました
大討伐でも大活躍やったしほんま有能な狐さんやわ

483 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-JK/I):2017/03/26(日) 03:26:47.33 ID:1rMelG9ka.net
無害な猪を無駄に殺してるだけやんけ
どこのゲームも狐は最低やな

484 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fa9-6M1+):2017/03/26(日) 14:05:55.06 ID:V6i0wSOu0.net
拠点前にヒバリと平置いとくだけでええのに

485 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd4a-U4g7):2017/03/26(日) 14:33:11.46 ID:2nf5OQRUd.net
魔獣使いはわんこなんかよりこいつを従えろよ

486 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 579b-5sBS):2017/03/26(日) 19:23:32.53 ID:Xz6CQguD0.net
味方になったゴーレムは使いましたか…?

487 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2ad9-mwW7):2017/03/26(日) 19:50:28.19 ID:GHBT91Ui0.net
魔界inoshishi?

488 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b8f-5fgN):2017/03/26(日) 21:28:15.40 ID:F9An7w3R0.net
大討伐むずない
魔法黒弓どうすりゃええねん

489 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-v54K):2017/03/26(日) 21:30:09.55 ID:NrzYAlgx0.net
遠距離で殺す

490 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b8f-5fgN):2017/03/26(日) 21:33:01.25 ID:F9An7w3R0.net
射程結構長くないとつらないそれ

491 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd4a-U4g7):2017/03/26(日) 21:33:29.23 ID:FpygbqpBd.net
麻宮魔神を置きます

492 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-GcFy):2017/03/26(日) 22:30:37.23 ID:j7R68Tuxa.net
>>490
ファルネで焼くんやで

493 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 539d-TFxs):2017/03/26(日) 22:59:45.67 ID:z2OyE+Q/0.net
>>490
重装砲兵か砲術士か幻想召喚士で焼くとええで
もしくはガラニア砲や白黒爺砲や

494 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b8f-5fgN):2017/03/27(月) 00:39:49.48 ID:CVa+xiQc0.net
やってみるンゴ

495 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa13-GcFy):2017/03/27(月) 03:37:07.71 ID:cQNz/l6Xa.net
鎧中級またドロ悪化してない?

496 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-JK/I):2017/03/27(月) 03:40:11.50 ID:UE+KSqG2a.net
してないで

497 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ db74-yqOs):2017/03/27(月) 07:24:41.19 ID:fEZ+xMeH0.net
砲術育ててなかったワイは今慌てて育ててやっと500の目処が立ったわ
片面ならレギーナでなんとかなるけど終盤左からくる方の対抗策がなかった

498 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-GcFy):2017/03/27(月) 18:59:55.19 ID:bwjnnysLa.net
データ2にドラプリおらんから狐2匹のとこで躓くンゴねぇ…
皇帝使いたいけどラピス処理に使ってまうし

499 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-v54K):2017/03/27(月) 20:08:02.76 ID:tHyxwYwP0.net
グレースで焼き殺せばええやん

500 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ db74-yqOs):2017/03/28(火) 00:41:26.91 ID:YgeeyDrU0.net
GRでスタ12ゴーレムかぁ

501 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa13-GcFy):2017/03/28(火) 02:40:43.20 ID:XVvjcKGba.net
闇司祭の初級☆2だけ取ってあって草生えた
始めたばっかで全滅すらできんかったんやろなぁ

502 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b8f-5fgN):2017/03/28(火) 02:57:39.05 ID:pYQsbprU0.net
魔法黒弓越えたらジークが無理ンゴ…
なんやねんあの化け物

503 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 539d-TFxs):2017/03/28(火) 09:33:21.16 ID:IE1rr0+70.net
ジークも動く前に倒すんやで

504 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-GcFy):2017/03/28(火) 10:30:11.87 ID:akjqbJR6a.net
覚醒王子で殴りゃええんや

505 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b762-TrMc):2017/03/28(火) 11:40:16.99 ID:gos8TPlh0.net
>>504
死ね

506 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2ad9-mwW7):2017/03/28(火) 11:41:36.75 ID:nk+msy6/0.net
おっ大丈夫か大丈夫か

507 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a14-7HKf):2017/03/28(火) 12:00:16.14 ID:mE2sns/40.net
ワイはジークだけに3体枠取られて他がきつかったわ
自軍では雑魚なくせに敵だと張り切りやがってFのキュベレイかお前は

508 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a14-7HKf):2017/03/28(火) 12:12:10.82 ID:mE2sns/40.net
二体の巨兵★4はいかんでしょ

509 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-GcFy):2017/03/28(火) 12:20:02.49 ID:z7ughpp5a.net
ダークカーディナルってなんかと思ったわ

510 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a87-7HKf):2017/03/28(火) 13:00:14.49 ID:4lhlhzSz0.net
ほむほむじゃない方ってどんなだったか覚えてない

511 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 579b-5sBS):2017/03/28(火) 13:19:45.88 ID:oi+VOhdF0.net
くさそうなやつやぞ

512 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd4a-U4g7):2017/03/28(火) 13:27:14.23 ID:+B0rfGXnd.net
水晶と二体の巨兵はマジでやりたくない

513 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-vLgf):2017/03/28(火) 15:02:12.98 ID:tGDDcqfea.net
水晶はストミで1番最後に星3取ったわ

514 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-yqOs):2017/03/28(火) 15:16:37.15 ID:FNmkD0P5a.net
銀最後の壁が幾多という事実

515 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-v54K):2017/03/28(火) 18:19:34.36 ID:/VKLD9gQ0.net
スタ12は用心して皇帝連れてったら簡単すぎて草
水晶も雑魚やし楽でええわ

516 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd4a-0Bqe):2017/03/28(火) 22:57:52.37 ID:RScAx3jqd.net
大討伐でジークにミレイユ当てたら反射で溶けて草
今回の大討伐で放置デッキ組むのはキーキャラが揃ってないとマジで無理やな

517 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa1b-mwW7):2017/03/29(水) 01:04:56.39 ID:uXhDoNZIa.net
ワイ軍、育成応援パックを導入
はよブラック覚醒させな(使命感)

518 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-v54K):2017/03/29(水) 01:24:42.15 ID:pNPgz8Gz0.net
大討伐400なら放置出来るから楽でええわ

519 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfb8-nnGb):2017/03/29(水) 12:50:19.20 ID:LQou9MpR0.net
こいついつも自動発動効果無限してんな

520 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa13-GcFy):2017/03/29(水) 13:00:38.16 ID:xqhuQAEja.net
新黒メイジアーマーおかしすぎやろ
アイギスの終わりが近いんか?

521 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b762-TrMc):2017/03/29(水) 13:02:34.71 ID:ZPvXss8+0.net
>>520
エアプ乙
防御に倍率のかからんアーマー謎ゴミ

522 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-JK/I):2017/03/29(水) 13:02:43.56 ID:Dz3yn6lP0.net
グレースでええわ
普通のイベと大討伐くらいでしか使えんやろ

523 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-NLb8):2017/03/29(水) 16:52:56.50 ID:Edkj6LqUd.net
なんかスキ覚前はエルミラの魔法版ぽい雰囲気
エルミラの使用感が気に入っとるからどうやろな
グレースも好きやけど最近全然使い所さんないしなぁ

524 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 539d-TFxs):2017/03/29(水) 18:25:58.80 ID:us/8NBWK0.net
4ブロは防御倍率の方が欲しいからグレースでいいンゴ
味方近接の魔法耐性も上がるで

525 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd4a-U4g7):2017/03/29(水) 18:59:39.45 ID:po4xrHBWd.net
言うほどメイジアーマーに受けさせるか?

526 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3fd5-AVwj):2017/03/29(水) 19:09:47.30 ID:I4g4jO5y0.net
コスト重いのに受けられないとか使いにくいわ

527 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-v54K):2017/03/29(水) 19:14:49.52 ID:fM//uZa70.net
防御上がらないなら射程くらい伸ばせや

528 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a87-7HKf):2017/03/29(水) 19:52:17.47 ID:mXdBQwEY0.net
やっと大討伐500行ったわ九尾解放つおい

529 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-NLb8):2017/03/29(水) 20:09:18.77 ID:Edkj6LqUd.net
そもそもアーマーの使い所がないわ
ボスならミレコネとか出すが
普段はアルティアで無双や

530 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a15-vLgf):2017/03/29(水) 23:16:56.74 ID:WG8R/HBI0.net
オナニーゲー

531 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sad7-O3Lu):2017/03/30(木) 00:28:20.29 ID:Oybr79zsa.net
ゲームなんてだいたいオナニーなんだよなあ

532 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sad7-AY/E):2017/03/30(木) 01:44:35.96 ID:YTtgBaVga.net
レオナ死ねブスの癖に調子に乗んな

533 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sddf-8bqk):2017/03/30(木) 01:53:22.98 ID:pQp3WC85d.net
男神食わず嫌いで放置してたけどいざやってみたら普通に行けたわ
覚醒王子団長皇帝のホモ三闘神やっぱり最高やな

534 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7374-SpVB):2017/03/30(木) 07:13:33.86 ID:F38HYuMG0.net
メイジアーマーはカボー!の奴がてきとーに出しとくと自動で楽やったなぁ

535 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sad7-kEVp):2017/03/30(木) 08:00:07.65 ID:pBNA5hm6a.net
スタミナ調整で宝石行ったけど0ドロってなんやねんキュテリ仕事せい

536 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sddf-52pS):2017/03/30(木) 08:35:23.07 ID:lkr0vKpxd.net
ワイ王子動画予習した復刻追加で星を落とし無事死亡

537 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b38f-C3sx):2017/03/30(木) 12:49:43.34 ID:DA7w2C+t0.net
めっちゃ溢れたンゴ…

538 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa17-rqva):2017/03/30(木) 13:10:41.65 ID:QLTfSxMla.net
まだあと2時間あるで

539 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sad7-kEVp):2017/03/30(木) 14:54:10.18 ID:hZ6PzMxJa.net
落ちたな

540 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa17-EkMZ):2017/03/30(木) 20:58:55.55 ID:C5FWc/Lya.net
手斧で既にちょっと先が見えない

541 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sad7-AY/E):2017/03/30(木) 22:39:33.03 ID:5T9QBHY6a.net
ベルディナのおかげで大討伐ちょろかったわ

542 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9374-f+Ow):2017/03/31(金) 00:22:14.70 ID:7ymhYEnN0.net
ジークどう倒そうか考えてたら動く前に団長が倒して草
ソードマスター(笑)

543 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sad7-O3Lu):2017/03/31(金) 00:28:15.58 ID:DE/TcMwZa.net
なんかキュテリがプレミアム召喚から出るのは6日までってあるんやけどどういうことやねん

544 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c3df-ROez):2017/03/31(金) 00:57:40.05 ID:AF365S8A0.net
>>543
キュテリは現行ガチャからは除外済で今は特別に現行ガチャからも出るってことやで

545 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sad7-O3Lu):2017/03/31(金) 01:07:02.85 ID:DE/TcMwZa.net
>>544
ほげっ、じゃあワイはキュテリ出たらええなと思いつつ出るハズのないガチャ回しとったんか…

546 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d39d-U/Pn):2017/03/31(金) 14:31:55.03 ID:VyZMr2Eh0.net
>>545
出るユニット右上の方にあるからそれで確認するとええで

547 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf0b-CroJ):2017/04/01(土) 00:21:32.94 ID:UwTqNtzb0.net
アイギス様遠すぎワロタ
これクリアできんのかよ
Evaluation: Good!

548 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sddf-8bqk):2017/04/01(土) 00:33:37.56 ID:Una5TrLQd.net
普通にシビアな難易度でなんとも言えない気分になった
Evaluation: Good!

549 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9374-f+Ow):2017/04/01(土) 00:45:32.80 ID:Gwe8PnHm0.net
糞簡単やなアイギス様出せば良いだけやん
Evaluation: Good!

550 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf0b-CroJ):2017/04/01(土) 01:02:11.86 ID:UwTqNtzb0.net
10回くらいでようやくクリア…
ジェロってやっぱ神だわ

551 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf62-QmV0):2017/04/01(土) 01:15:14.55 ID:iCFr34Ji0.net
依代のせいとはいえ肉体派アイギス様は草生える

552 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sad7-rqva):2017/04/01(土) 02:48:27.33 ID:VM2WFU0Ca.net
ワイ王子軍、ダンを生贄に捧げ女神アイギスを大抜擢

553 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sad7-AY/E):2017/04/01(土) 02:52:13.91 ID:+YROFg0ya.net
ワイなら新黒メイジアーマー依代にするわ

554 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-EkMZ):2017/04/01(土) 05:59:10.44 ID:fDDdy8dra.net
ギリギリでしたね…
http://i.imgur.com/H7rwJgE.jpg

555 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-EkMZ):2017/04/01(土) 06:01:35.19 ID:fDDdy8dra.net
はい今回も白(8連敗)

556 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sddf-8bqk):2017/04/01(土) 07:13:49.99 ID:iMpKtRtzd.net
何が来るかわからんから迂闊に虹交換出来んな

557 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7374-SpVB):2017/04/01(土) 07:56:56.21 ID:Wcvn9F5j0.net
ハクノカミ様がベルディナートのスタミナ12のとこで大活躍や

558 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sad7-O3Lu):2017/04/01(土) 08:08:24.27 ID:EK7f+OaQa.net
ああーっと、ダウン!ケラウノスここでダウンだあーっ!
https://imgur.com/2AOW8qu.jpg

559 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b38f-C3sx):2017/04/01(土) 13:26:43.07 ID:vqrHzfAO0.net
初見ミスったンゴねぇ…

560 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sad7-EOy+):2017/04/01(土) 17:48:39.95 ID:uARcRZTda.net
1.5倍だからって調子のって割りすぎたンゴねぇ…
第三兵舎と合わせてもう65個割ってもうた。けど一気に育ったからまま、ええわ

561 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfd9-O3Lu):2017/04/01(土) 20:01:59.79 ID:A0iTxJF20.net
ワイはこれから割るで〜

562 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c3d5-19zw):2017/04/01(土) 20:04:17.86 ID:ciFeVPoX0.net
虹500が虹400になって帰ってきたわ

563 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b311-jsM4):2017/04/01(土) 22:10:58.04 ID:PP5F3kRc0.net
割りつつちょこちょこ同人エロゲやって気づけば2時間ってワイは何をしてるんやろな

564 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sddf-8bqk):2017/04/01(土) 22:28:16.13 ID:KoWKOYMQd.net
ガチャ黒で一番影が薄いのって誰やろなあ
ウェンディあたりやろか

565 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b311-Rc21):2017/04/01(土) 22:55:15.40 ID:QAsgPIBX0.net
金のダンでも貰えるのかと思ってたらガッカリや

566 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sad7-O3Lu):2017/04/02(日) 00:27:17.67 ID:IEgUh0Rsa.net
虹って案外貯まるもんやなあ()

567 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f15-kEVp):2017/04/02(日) 00:36:10.72 ID:QsFSmea00.net
妖精落ちんぞ

568 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b38f-C3sx):2017/04/02(日) 03:36:28.18 ID:zCRVh31n0.net
虹500毎月貯められなさそうや

569 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f15-kEVp):2017/04/03(月) 21:18:50.89 ID:hSUe76tE0.net
シルヴィアとキュウビの性能なんやこれ

570 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b38f-C3sx):2017/04/04(火) 14:00:39.58 ID:5sWDybyH0.net
白陰陽師ってどうなんやろ

571 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sddf-nVI4):2017/04/04(火) 17:18:50.47 ID:VNE+ier+d.net
黒陰陽ですらいうほど使わんぞ

572 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a39b-jsM4):2017/04/04(火) 19:10:15.53 ID:96aTz02m0.net
時止めなくて好感度補正低いミコトちゃんって厳しない?

573 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sddf-8bqk):2017/04/04(火) 22:06:55.55 ID:ORtJZCCrd.net
倍率範囲鈍足強化どれが来てもなかなか優秀だと思うけどな
それほど手をかけなくてもいいって考えれば御城勢にうれしいユニットやろうし

574 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM5f-ROez):2017/04/04(火) 22:23:38.77 ID:Qxb52wZlM.net
式鬼トークン強化スキルでなんなすー

575 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfd9-O3Lu):2017/04/04(火) 23:26:22.27 ID:eRGrL7ed0.net
ハクノカミ様のおかげで風神退治できました!魔水晶集めて覚醒させます!

ワイ軍に救世主爆誕や

576 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa17-EkMZ):2017/04/05(水) 06:58:04.15 ID:RMZQWiJpa.net
手斧と巨兵と二体がクリアできないゾ
水晶は意外と楽だった

577 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfd9-O3Lu):2017/04/05(水) 10:33:54.39 ID:gKXefbji0.net
●ハクノカミ速い!殺人配置即ボムに王子仰天
●ハクノカミ豪弾四連発!王子風神撃墜指令
●ド迫力の竜新助っ人ハクノカミ、ゴーレム殺し任せろ
●乱闘任せろ!ハクノカミ、前線の魔よけや!!
●アーマー勢も合格点!ハクノカミ、回復力イケるやん
●死角なし!ハクノカミ、弓矢にも25発耐える
●巨体ハクノカミが激走!ド迫力HPで全員生還
●竜人サーベイン、ハクノカミの活躍に太鼓判!
●ドドドドドッハクノカミ、回復する凶器や
●阪神・メンチ目覚めた!?2軍戦で4打数4安打1発6打点

578 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sddf-q8gt):2017/04/05(水) 11:44:11.72 ID:GiiP2jDod.net
まさかここでメンチのコピペ見るとは思わんかったわ
回復する凶器と弓で草

579 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM5f-C3sx):2017/04/05(水) 13:13:03.65 ID:KCMyrbkDM.net


580 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sddf-8bqk):2017/04/05(水) 14:06:02.58 ID:7SbZSh5pd.net
もしかして普通にぬらりひょん復活して味方パターンあるか?

581 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM5f-C3sx):2017/04/05(水) 16:45:41.05 ID:SedqESByM.net
団長復活したしありうるわな

582 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sad7-AY/E):2017/04/05(水) 16:56:44.53 ID:ulpo3WLGa.net
団長とあんな奴一緒にされてもね

583 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d39d-U/Pn):2017/04/05(水) 17:25:39.41 ID:yeXpwQ+A0.net
☆4で苦労したのは研究塔やったな
他は消化試合やわ

584 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa17-EkMZ):2017/04/05(水) 20:43:45.07 ID:18+vdKIla.net
手斧はなんとかなった
二体もなんとかなりそう
研究棟はやっぱりダメみたいですね(諦め)

585 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMa2-wue9):2017/04/06(木) 16:11:01.09 ID:QWMr9eitM.net
ミコトにライバルとかおったんやね

586 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f774-yr6J):2017/04/06(木) 17:00:25.36 ID:hFO9+S4Z0.net
ロッテ2勝記念や
http://i.imgur.com/uPNXC4A.png

587 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d215-3w1R):2017/04/06(木) 18:50:05.29 ID:Th2EGZxz0.net
ラピス様獲得チャンスやぞ

588 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ af4e-D6lx):2017/04/06(木) 18:53:02.69 ID:HfPYQm9e0.net
リセマラ以外でブラックのピックアップ機能したことないわ

589 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMa2-wue9):2017/04/06(木) 20:00:09.86 ID:QWMr9eitM.net
ぬらりひょん復活しとるやんけ!

590 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdb2-xqcf):2017/04/06(木) 20:37:48.64 ID:MOrGggDId.net
ラピスってほんまもうかるんやろなぁ新キャラとピックアップとか引いてしまうやん

591 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f774-8vVI):2017/04/06(木) 21:10:22.71 ID:8OFkpFCi0.net
そら黒最強だからな

592 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdb2-+hGL):2017/04/07(金) 00:22:59.78 ID:MSAi4zBjd.net
スプラしかでんかったけどラピスと名前も似てるし一斉楽やしラピス当たったようなもんやな

593 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f774-yr6J):2017/04/07(金) 00:44:55.84 ID:VRqWeroi0.net
持ってないけどスプラ強いからな

594 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa8a-MNtz):2017/04/07(金) 07:04:46.79 ID:hZ1ZVBqja.net
大脱出有効利用で二体もクリアやったぜ。

595 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd92-tIzu):2017/04/07(金) 09:17:48.02 ID:+kN7aZTgd.net
今回の神前半にしては難しくね?

596 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 72d9-Ve5T):2017/04/07(金) 09:27:27.36 ID:cpipPXz50.net
今回は全体的にちょっと難度詐称入っとると思うわ

597 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa7f-8vVI):2017/04/07(金) 13:10:52.22 ID:KFCWYvP/a.net
試練ならこんなもんやろ

598 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd92-Ozdp):2017/04/07(金) 16:02:18.63 ID:tY5DRxP9d.net
久しぶりにヒバリ使ってみたわ
でもいなくてもいけそうやな

599 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f774-yr6J):2017/04/07(金) 18:40:58.63 ID:02B3G4sL0.net
なんかが右上抜けて草
くやC
http://i.imgur.com/OvTmUCW.png

600 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa97-CX0c):2017/04/07(金) 20:36:32.27 ID:WAd9pojTa.net
そのメンツでクリア出来んとか才能無さ過ぎやろ

601 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd92-tIzu):2017/04/07(金) 20:52:03.38 ID:d7gHyeYXd.net
ヒバリの左と下のキャラ誰や?

602 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dbe2-tcXe):2017/04/07(金) 21:02:32.53 ID:JHgbAjh10.net
左はナナリー下はマールやろ

603 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdb2-tIzu):2017/04/07(金) 21:38:33.30 ID:5nw3fSObd.net
なるほど
言うほどこの面子で初見なり楽勝でいけるか?

604 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa7f-2ODd):2017/04/07(金) 21:45:39.49 ID:J6e94/Qra.net
神は辻斬り連中を最初の移動中に捕まえることさえ出来れば余裕やで
初見では捕まえられませんでした(小声)

605 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ af4e-D6lx):2017/04/07(金) 21:59:34.98 ID:qDxYL7yN0.net
ワイは動画パクリしかやらんわ

606 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa7f-Ve5T):2017/04/07(金) 22:07:49.06 ID:gIo5xnrEa.net
ワイは気を抜いてたら上級でも抜けられたしヘーキヘーキ

607 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7279-Ozdp):2017/04/07(金) 23:33:39.44 ID:kcbe/Sn20.net
追加☆4ぬわぁぁぁ疲れたもぉぉん
シルヴィアアリスミレイユisGOD

608 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdb2-qVFV):2017/04/08(土) 13:18:16.23 ID:Gnx+7YjUd.net
色々育てたのに結局使いなれたユニしか使っとらん

609 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d215-3w1R):2017/04/08(土) 14:54:11.40 ID:WP1O27OM0.net
弓を最近使っとらん

610 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5287-02AM):2017/04/08(土) 16:04:05.53 ID:wUXxiasa0.net
研究塔と水晶の☆4で弓ちょっと使った

611 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdb2-qVFV):2017/04/08(土) 16:50:46.88 ID:Gnx+7YjUd.net
いまだにスピカはスタメンから外れんで

612 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa7f-3w1R):2017/04/08(土) 16:55:34.06 ID:kDBSD+q0a.net
スピカの寝室3ぐう

613 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fbe1-LA8F):2017/04/08(土) 17:48:25.00 ID:5AvOCaNV0.net
シエナ強すぎて使わない場面がねーわ
こいつとサーリアは実質黒

614 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa7f-3w1R):2017/04/10(月) 08:19:01.62 ID:c7H5j5pJa.net
アイギス界上位に入る美少女
http://i.imgur.com/Z3H0H4u.jpg

615 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd92-tIzu):2017/04/10(月) 10:30:51.61 ID:gixGAd6hd.net
魔法都市☆4チャレンジで久々にザビーネ引っ張り出してきたけどかなり使いやすくなったな

616 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c79d-Hmo7):2017/04/10(月) 16:01:51.17 ID:3+7PvpKn0.net
(ほとんどGGなんでシエナなんて使って)ないです

617 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd27-GHv6):2017/04/10(月) 17:33:13.17 ID:I+IiTInyd.net
シエナって減衰のせいで見た目ほど攻撃高くないしそんな強いかね

618 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ af74-9E4H):2017/04/10(月) 18:56:53.35 ID:YSSmFnes0.net
ラピスピックアップで引けたンゴ
嬉しいンゴ

619 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d215-3w1R):2017/04/10(月) 19:01:17.96 ID:KbM/YFNr0.net
ラピスとルチアのレズあくしろよ

620 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 624e-D6lx):2017/04/10(月) 19:59:32.34 ID:xPEOzUD80.net
黒演出きて喜んだらイングリッドだったンゴ

621 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa7f-2ODd):2017/04/10(月) 20:18:39.86 ID:jxXi2d8Ya.net
素が2000近いから減衰しても1000半ばはあるから十分強いんだよなあ

622 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMa2-QB2t):2017/04/11(火) 00:58:33.40 ID:YXPJjndjM.net
ラピス単独が我慢出来なくて育成パック買ってしまったンゴ
一年ぶり位に課金してもた

623 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f6d5-30C2):2017/04/11(火) 01:34:34.11 ID:85EFLlLn0.net
AV買ったあまりの数百円しか課金した事ないけど黒大量に持ってる画像見るたびに羨ましくて1万円くらいは入れたくなる

624 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ af74-9E4H):2017/04/11(火) 17:55:35.38 ID:Cjgj3PE40.net
ワイは鉄の意志で無課金やぞ

625 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa7f-CX0c):2017/04/11(火) 19:40:24.55 ID:ASBe3WKGa.net
メイン垢で2万課金、サブ垢で無課金やな
サリエットは美味しいけど課金してもしなくても黒引かんなら変わらんわ

626 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd27-+hGL):2017/04/11(火) 22:21:52.22 ID:qygQhT1Yd.net
フルフルlv9何十回と挑戦してやっとクリアできたわやったぜ。
ここまできたらなんとかブラックアーマーまでいきたいけど10キツ杉内

627 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd27-+hGL):2017/04/11(火) 22:45:57.25 ID:qygQhT1Yd.net
ワイは基本育成やイベントで足りない分を補いたい時くらいしか課金してないんやけど
サリエットの為に手に入った結晶で白8黒3でたで
副産物の気分やったし期待してなかった分絶頂射精して死んだンゴ

628 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa7f-Ve5T):2017/04/12(水) 01:02:04.95 ID:04CdILDBa.net
ワイは新王子応援と育成応援だけ買ったやが、すっかりパリンの味覚えたで
収集とか育成に石割けば確実なリターンはあるし、もうパリンに抵抗ないわ

629 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMa2-QB2t):2017/04/12(水) 01:23:09.90 ID:i5kcoLX4M.net
ワイはあんまり課金出来んからワイの代わりにアイギス存続のためどんどん割るんやで

630 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMa2-wue9):2017/04/12(水) 07:20:40.35 ID:qfz9FvZ/M.net
まぁ長く続ける気ならばら蒔いた時位課金せんと普通に終わってまうし
アイギスはへーきそうやけど

631 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd92-+hGL):2017/04/12(水) 23:11:57.70 ID:Ev/F7L5xd.net
フルフルlv10行けたンゴォォ!まさかビビアンとマーニーどっちも使うとは思わんかったわ

632 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f216-xqcf):2017/04/12(水) 23:45:21.77 ID:ZbhF1TqC0.net
月1じゃ我慢できなくなるからガチャ課金はするなよ

633 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7274-rVUa):2017/04/12(水) 23:53:32.94 ID:fk8upege0.net
ただしどうしてもラピスが欲しいなら課金してもよいものとする

634 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9bb8-I0H5):2017/04/13(木) 00:01:09.02 ID:KDXocZ0C0.net
リヴルしか出ないンゴ

635 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saef-vGet):2017/04/13(木) 00:13:08.26 ID:x8mhcr7ja.net
ワイはもうレダと看板娘以外ドロップアップはおるからな、育成のためにしかカネ払わんぞ

636 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b74-ApMV):2017/04/13(木) 00:40:23.91 ID:OCYw4oBJ0.net
ワイはラピス様もシルヴィアも持ってるからええわ

637 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f79-nLGu):2017/04/13(木) 01:51:33.01 ID:6uaLL9VG0.net
いよいよフルフル15まできてしもた、身がフルフル
思えば遠くに来たもんだ
フィオレは女神だって、はっきりわかんだね

638 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM6f-hJTl):2017/04/13(木) 02:12:33.69 ID:GYRwt9OVM.net
魔神高レベルはパズドラの絵合わせみたいになるんが嫌や

639 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saef-rIxd):2017/04/13(木) 02:33:47.20 ID:oLt0GYR4a.net
それはのうみそがたらないんやろ

640 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b8f-L27i):2017/04/13(木) 02:58:13.95 ID:Ml3AAH6+0.net
フルフル手もつけてないンゴ…

641 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saef-8aNn):2017/04/13(木) 07:16:56.10 ID:c5cwfFGWa.net
ワイ、15000課金もラピス出ず咽び泣く
黒3回出たけどモルテナ、フィオレ、セーラ
何でやねん!

642 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-vGet):2017/04/13(木) 10:01:59.50 ID:SSKIx0tz0.net
黒自慢罪やめろ

643 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b9d-4ght):2017/04/13(木) 11:05:55.73 ID:UyD7vXlG0.net
黒が出てるだけで黒自慢罪やぞ

644 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b4e-HE/W):2017/04/13(木) 12:23:36.16 ID:MuzOYoAq0.net
収集黒復刻うれしい

645 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saef-6Won):2017/04/13(木) 12:56:06.07 ID:QHa19aw1a.net
サーリアの2覚って人気イマイチなんやな
http://i.imgur.com/EYQSmUw.jpg

646 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-nLGu):2017/04/13(木) 13:50:09.18 ID:mWitH1Kdd.net
サーリアようやくスキ覚させたけど便利すぎィ!
マールも欲しいけどなぁ、俺もな〜

647 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saef-rIxd):2017/04/13(木) 15:14:28.68 ID:iYiZEmNIa.net
>>645
ヒーラーにしては珍しい清楚キャラでワイの中では一番やぞ

648 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-K/ML):2017/04/13(木) 15:50:43.26 ID:QgUBGVsJd.net
今回のイベント難しいですね(脳死並感)

649 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-B6R/):2017/04/13(木) 16:05:31.37 ID:bjCEopxud.net
前半神は4、5回やり直す嵌めになったけど
後半は普通に全部初見一発でいけたわ

650 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b74-ApMV):2017/04/13(木) 18:01:57.02 ID:KKao2TIc0.net
エターナ寝室3ええやん

651 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f15-6Won):2017/04/13(木) 19:45:28.25 ID:BmS4ipTM0.net
また泣くん

652 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b74-ApMV):2017/04/13(木) 20:02:54.32 ID:KKao2TIc0.net
そら泣かないと魅力半減だしな

653 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3be1-sNNf):2017/04/13(木) 22:41:15.33 ID:ljT61ZzP0.net
嫉妬のタネだったリコラに続いてエターナーも復刻とか神運営だわ
これで欲しかったイベキャラ全部揃うわ

654 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f15-6Won):2017/04/13(木) 22:48:42.50 ID:BmS4ipTM0.net
エターナーで抜くぞ

655 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd3f-S8xc):2017/04/13(木) 23:41:40.92 ID:yVFpo4cFd.net
サーリア第二は全体図は好きなんやけどアイコンが小さくて眉毛無いように見えてちょっとワイには不気味に見えたから絵を戻して使ってるわ
アイコン以外はええんや
アイコン以外は…

656 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f55-/BFt):2017/04/13(木) 23:53:29.53 ID:RRwwy5O50.net
1番エッチなイベントシーンがある子って誰や?

657 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f79-XQdm):2017/04/13(木) 23:53:52.25 ID:ft56jxtl0.net
そらミトラよ

658 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saef-vGet):2017/04/13(木) 23:56:10.58 ID:lK+XxR/Va.net
ワイ軍、ついに軍旗☆3を達成
ガンガン割りますよ〜割る割る〜

659 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b74-rIxd):2017/04/13(木) 23:57:32.74 ID:IIgFF2eq0.net
>>656
ポーラ

660 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd3f-S8xc):2017/04/13(木) 23:59:28.21 ID:yVFpo4cFd.net
マガレの寝室がギャップも含めてビビっときた

661 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3be1-sNNf):2017/04/14(金) 00:26:26.71 ID:9s6FnXA/0.net
>>656
アーニャ

662 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b11-9U1m):2017/04/14(金) 00:27:48.30 ID:kkjx/zUQ0.net
マガレもええけどフレイやな

663 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3be1-sNNf):2017/04/14(金) 00:32:38.73 ID:9s6FnXA/0.net
一番糞なのは間違いなく厳粛まんこ3

664 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd3f-S8xc):2017/04/14(金) 00:58:04.52 ID:YGGcu+q5d.net
ワイ王子、二年ぶり二回目のカリスマ消化しようとして結晶をうっかり割ってしまう痛恨のミス
考え事しながらやるとあかんな

665 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b9d-4ght):2017/04/14(金) 03:52:47.76 ID:ekgf59yd0.net
おもろいのはドーラとハルカやで

666 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saef-6Won):2017/04/14(金) 08:19:39.96 ID:ZVE1nelUa.net
スピカの寝室3で抜いた

667 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saef-6Won):2017/04/14(金) 13:14:27.92 ID:OgSuz2Mca.net
ToLOVEるの春菜思い出す
http://i.imgur.com/aQyNWZo.jpg

668 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saef-rIxd):2017/04/14(金) 13:26:38.76 ID:mdeKvAvJa.net
ぐうかわ

669 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd3f-B6R/):2017/04/14(金) 19:58:23.61 ID:zzq5+rXjd.net
立ち絵はいいけどドットはなんか虫っぽくてやだ

670 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saef-vGet):2017/04/14(金) 23:46:01.76 ID:VB/mNiLra.net
ワイ王子、ついに覚醒するも魔界都市でオークに蹂躙される
アイギスの神器も大したことないンゴねえ(暴言)

671 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd6f-nLGu):2017/04/15(土) 12:08:35.74 ID:VaORcr96d.net
王子投手好投も打線が沈黙

672 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saef-8aNn):2017/04/15(土) 18:01:55.03 ID:0+EY7Zura.net
ワイ、ついにナイアス取れるようになって歓喜

673 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM3f-L27i):2017/04/16(日) 01:31:49.60 ID:1qv3OxPUM.net
2ブロワルキューレ初手性能たかない

674 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b74-ApMV):2017/04/16(日) 01:37:27.39 ID:YWqSj3W70.net
当たり前やんクリッサが強黒になるほどやぞ

675 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3be1-sNNf):2017/04/16(日) 01:44:11.74 ID:0gLi97qR0.net
ワル2ブロ化したってマ?
興味無さすぎて知らんかったわ

676 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saef-rIxd):2017/04/16(日) 02:32:43.92 ID:NO2uiWh2a.net
初心者じゃ第二は厳しいやろうからしゃーないわ

677 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b11-9U1m):2017/04/16(日) 09:52:10.42 ID:SaSs5rrD0.net
ダリアさんは一生後宮から出られんようなったけどな

678 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f15-6Won):2017/04/16(日) 11:28:19.23 ID:ALPMUANS0.net
ダリアのアナル

679 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b74-ApMV):2017/04/16(日) 15:57:39.10 ID:JorX7QOJ0.net
あてちゃんくれや
アーニャとヒバリとシノと皇帝消えてええから

680 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-nLGu):2017/04/16(日) 16:19:45.71 ID:aTXZoj/sd.net
いまだにワルはミーシャがレギュラー
なお十分な模様

681 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3be1-sNNf):2017/04/16(日) 16:43:31.90 ID:0gLi97qR0.net
クリッサそんな強いか?
2ブロになってもコスト製造はエスタに負け対ボスはミレイユに負けじゃねーか

682 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saef-rIxd):2017/04/16(日) 17:00:40.16 ID:8hYjUbXta.net
なぜエアプが語ろうとするのか

683 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saef-cQmk):2017/04/16(日) 17:05:43.87 ID:KrwFTeiGa.net
ルルッサとレレッサ二体併用で隙無しなんだよなあ

684 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b8f-L27i):2017/04/16(日) 17:17:00.84 ID:0ca7w0/n0.net
初手だとコスト3安いから初手出して撤退するだけでコスト3増えるんやろ?
ジェロもびっくりやんそんなん

685 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3be1-sNNf):2017/04/16(日) 17:46:29.11 ID:0gLi97qR0.net
>>684
それは確かに強いな
サンガツ

686 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa6f-PvNT):2017/04/16(日) 20:43:40.68 ID:xNNy3ytJa.net
>>685
どこまでもエアプやな君は

687 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3be1-sNNf):2017/04/16(日) 20:57:33.62 ID:0gLi97qR0.net
>>686
ID変えて煽ってないで解説してみろやオカマちゃん

688 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b9d-/hr/):2017/04/16(日) 21:32:18.71 ID:rzbOs6BO0.net
ブロックが必要ならクリッサ、不要ならエスタやで
後はコスト差があるから全てエスタでいいって訳にはあかんのや

689 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saef-vGet):2017/04/16(日) 21:39:46.49 ID:1E4UTWGaa.net
レーヴちゃんクソデカ帽子かわいいんやけど覚醒せんとシャロン以下の攻撃力なんやね…

690 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b74-ApMV):2017/04/16(日) 21:44:40.94 ID:FYs0hPkr0.net
意味わからん煽りしてて草

691 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3b9b-V7Gz):2017/04/16(日) 21:49:31.29 ID:ftuMn6lY0.net
ペガサスは影薄いけどリディも普通にクソ強い

692 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd3f-B6R/):2017/04/16(日) 22:33:15.70 ID:o8XfbImBd.net
いい加減スキル覚醒の初動一律5秒にするの止めてくれんかな

693 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f16-K/ML):2017/04/16(日) 22:49:32.70 ID:PizWOUQb0.net
黒ですしお寿司

694 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b8f-L27i):2017/04/16(日) 23:49:17.23 ID:0ca7w0/n0.net
ペガサス金の奴しか持ってないンゴ…

695 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b74-ApMV):2017/04/16(日) 23:53:00.28 ID:8k6rS5XO0.net
ステラちゃんが一番の当たりやぞ

696 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saef-PvNT):2017/04/17(月) 01:50:44.14 ID:HgM5dHmVa.net
>>694
イザベルおるやん

697 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8bf8-vGet):2017/04/17(月) 20:37:54.26 ID:p9UASbWi0.net
ワイ王子、皇帝にケツを差し出して試練クリア
これからコキ使うたるから覚悟しとけや

698 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f15-6Won):2017/04/17(月) 20:40:36.09 ID:64fUvs6w0.net
セブンに足コキされたい

699 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd3f-B6R/):2017/04/17(月) 20:54:15.64 ID:BxHTj4Dzd.net
ドロテア欲しかったンゴおおおおおお

700 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-nLGu):2017/04/17(月) 21:27:47.67 ID:y7DxvAiod.net
スキル覚醒ドロテアはそこそこの守備とそこそこのバッティングでいい感じだで

701 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-S8xc):2017/04/17(月) 22:45:48.86 ID:TssIDldKd.net
アモンLv10クリアやったぜ
今までで一番王子が活躍したクエストだったかもしれん

702 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saef-6Won):2017/04/18(火) 12:40:36.64 ID:ltRGi0pxa.net
くぐつとか使ってないねん

703 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saef-rIxd):2017/04/18(火) 13:20:54.02 ID:/Oc6P6NOa.net
ぐうかわウェンディ使ってないとかどうかと思うで

704 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd3f-B6R/):2017/04/18(火) 15:46:45.99 ID:OCDOxxM9d.net
あの合体ぷーさん物理8000もあるのかよ

705 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM3f-L27i):2017/04/18(火) 15:48:08.42 ID:ae0eBzm/M.net
高すぎない

706 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa6f-PvNT):2017/04/18(火) 19:36:38.40 ID:bJ1PE8B2a.net
次のオークモンクは牧場やろか?
収集やったら誰もせんやろうし試練は立て続けにせんやろうし

707 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b9d-/hr/):2017/04/18(火) 19:59:28.57 ID:peVvOCHM0.net
順番的に9割方牧場やで

708 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-S8xc):2017/04/18(火) 22:49:55.36 ID:FKjMEXUGd.net
砂漠やなくて千鬼が先に復刻するんやな
当時途中の風神に歯が立たなくて討伐数600そこそこやったからリベンジするのがめちゃくちゃ楽しみンゴ

709 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b74-ApMV):2017/04/18(火) 22:56:42.66 ID:uujwDhAA0.net
今ならシコリながらクリア出来るわ

710 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saef-vGet):2017/04/18(火) 23:19:38.71 ID:v0FAgv4+a.net
試練全☆3のためにナナリー覚醒させたんやがクッソ強いンゴ。なんやこれ

711 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f79-nLGu):2017/04/18(火) 23:34:34.04 ID:5onHrJvz0.net
アモンて魔神最弱なんか?
ぐぅ弱い

712 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b74-ApMV):2017/04/18(火) 23:42:20.25 ID:uujwDhAA0.net
控えめに言ってゴミやで

713 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b9d-/hr/):2017/04/19(水) 02:14:01.17 ID:BCZRgJQd0.net
フールフールと酒呑童子が強すぎるだけやで
最弱はビフロンス、次いでヴェパルやな

714 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b8f-L27i):2017/04/19(水) 02:25:05.08 ID:uMfSQb/10.net
アモン出た頃覚醒出来たばっかやっけ?

715 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saef-rIxd):2017/04/19(水) 02:28:29.09 ID:dsMt2BCoa.net
フールフールも今はそこまでちゃうやろ

716 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b74-ApMV):2017/04/19(水) 15:10:34.90 ID:jq7fA4LX0.net
>>714
なにいってだ

717 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b9d-/hr/):2017/04/19(水) 19:02:24.79 ID:BCZRgJQd0.net
フールフールはフィオレ居るかいないかで大違いやぞ
魔神は特攻キャラ居るかどうかで大違いやけどフールフールは特にそうやな

718 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-nLGu):2017/04/19(水) 19:27:06.59 ID:O8bh9H3Md.net
アモン特攻はシルヴィアやろなぁ

719 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saef-cQmk):2017/04/19(水) 19:37:03.26 ID:A9DIJ8dJa.net
アモンが馬鹿にされるのは初回の王道マップの体たらくのせいやから…

720 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saef-rIxd):2017/04/19(水) 19:55:46.70 ID:CMX1PJHAa.net
フールフールもウェパルも何だかんだ大したこと無くなってきたしベルゼとロノベに頑張ってほしいわ

721 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f15-6Won):2017/04/19(水) 20:13:33.51 ID:Pui+wC3I0.net
次の魔神はフェネクス辺りか

722 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saef-cQmk):2017/04/19(水) 20:54:37.14 ID:A9DIJ8dJa.net
黒まみれでやっとアモン10クリアとか恥ずかしくないの?(自問自答)

723 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-B6R/):2017/04/19(水) 20:59:54.07 ID:SR3gkTU+d.net
序盤のデカ炎ラッシュどうするか悩むな

724 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb11-MAHZ):2017/04/20(木) 00:04:25.67 ID:Iss9Gt4p0.net
毎週刻1,5倍の曜日間違えてるわ

725 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMfa-mB7L):2017/04/20(木) 00:04:58.98 ID:HjPTFLFmM.net
ラピスビビアンマガレリオンで円の中から出る前に消される15lvアモンさん素直に草だw

726 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMef-3C/U):2017/04/20(木) 08:40:52.51 ID:41uWyBdfM.net
>>725
lv15酒呑さんも同じ布陣で消し炭にされてたからセーフ

727 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMfa-ngWj):2017/04/20(木) 14:33:51.52 ID:rVMDRYXmM.net
溢れたンゴ…

728 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd4a-iyJF):2017/04/20(木) 15:08:17.19 ID:ppNCrZJ2d.net
ついこの間レズとヴィクトリアの挙げたらばっかなのに
ウズメ上げた後にもイグニス来たしままならんもんやな

729 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1edf-HDOw):2017/04/20(木) 15:20:21.37 ID:gfugD4tL0.net
やっぱうんこ肌は生理的にムリや

730 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMfa-ngWj):2017/04/20(木) 15:41:58.52 ID:p7BhC4otM.net
色やなくて普通に絵柄やら塗りやらが好みちゃうわ
アマンダとかはすきやし

731 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5374-HPy1):2017/04/20(木) 15:46:29.20 ID:9IuzNZPj0.net
アマンダと一緒にするなや殺すぞ

732 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMfa-ngWj):2017/04/20(木) 15:48:50.62 ID:p7BhC4otM.net
両方黒肌やろ?

733 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ded5-Xafy):2017/04/20(木) 15:55:01.90 ID:ooQXiHPf0.net
好みやからさっそく育てたわ
もっとオーク増やしてクレメンス

734 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5374-HPy1):2017/04/20(木) 15:57:07.03 ID:9IuzNZPj0.net
日焼けとオーク一緒にするとか頭シュウカ様かよ

735 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMfa-ngWj):2017/04/20(木) 16:14:59.91 ID:p7BhC4otM.net
肌色黒系って共通点あるやろ?
きみがオーク嫌いなんはわかったけど

736 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a4e-HDOw):2017/04/20(木) 16:43:27.74 ID:p+SDRODn0.net
絵も無理やな

737 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-8v/8):2017/04/20(木) 16:48:44.02 ID:zzLwHjfTa.net
誰やシュウカ様バカにしたのは

738 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMfa-ngWj):2017/04/20(木) 16:53:18.92 ID:p7BhC4otM.net
クラーチェかわいいンゴねぇ…

739 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1edf-HDOw):2017/04/20(木) 17:28:00.66 ID:gfugD4tL0.net
すまんな

740 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb11-iyJF):2017/04/20(木) 17:47:32.33 ID:Iss9Gt4p0.net
ズッ友ダブってショックや

741 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1edf-HDOw):2017/04/20(木) 23:34:51.17 ID:gfugD4tL0.net
◆『オーク格闘家の王子軍入門』の一部ミッションについて◆

平素は千年戦争アイギスをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
2017年4月20日(木)15:00 より開催しております緊急ミッション『オーク格闘家の王子軍入門』内の
極級ミッション「心の鍛錬」におきまして、消費カリスマ、スタミナ、獲得ランクEXP、獲得Gの値が
上級相当になっておりました。
※ユニット、アイテムの種類やドロップ率については極級相当になっております。
本不具合につきましては、データの更新は行わず、4月27日(木)10:00 のイベント終了まで、現状の
カリスマ、スタミナ、獲得ランクEXP、獲得Gで進行いたします。
 以下略

これマジ?

742 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a4e-HDOw):2017/04/21(金) 01:13:22.77 ID:+gp9/Shm0.net
収集だったら嬉しいのに

743 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5374-HPy1):2017/04/21(金) 01:37:22.74 ID:RcgfCF7x0.net
牧場なら神回るからな

744 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ded5-9ern):2017/04/21(金) 02:25:17.59 ID:m4w8ujpb0.net
当時手も足も出なかった千鬼やけど復刻やったら一発で放置1000討伐できてしまったわ
強くなったなあうちの軍

745 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5374-HPy1):2017/04/21(金) 02:26:01.50 ID:RcgfCF7x0.net
こっから放置人数減らす間に終わりそうや
http://i.imgur.com/2SVui8w.png

746 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-BqBN):2017/04/21(金) 02:58:57.17 ID:wikYfDDqa.net
そんな前衛において下からのカラス天狗は抜けないんか?

747 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-92xc):2017/04/21(金) 03:13:11.71 ID:LgvjZFULa.net
画面全く見てなかったからわからんけど多分レイメイちゃんとディーナちゃんと団長が処理してくれたで

748 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-BqBN):2017/04/21(金) 04:06:26.53 ID:ZqoqtlPra.net
サンガツ
放置考えてる間に10000終わりそうや
ワイ軍やと150くらいで完成やなぁ

749 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2ac4-JtJm):2017/04/21(金) 08:56:31.35 ID:drEx0tTa0.net
数日前から始めたんやけどストミ勧めていればええんか?

750 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMfa-ngWj):2017/04/21(金) 09:16:08.99 ID:jbrH6r9cM.net
ええぞ
イベントも最初は簡単やからクリアできそうならやるんやで

751 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2ac4-JtJm):2017/04/21(金) 10:51:57.21 ID:drEx0tTa0.net
なんかブラック交換チケットってやついつの間にか持ってたンゴ

752 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd4a-iyJF):2017/04/21(金) 11:16:51.91 ID:jnFzakB5d.net
ランク10になった時に貰えるんやで
見た目で決めるんでもなければ色々調べて決めるんやで

753 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMfa-ngWj):2017/04/21(金) 11:18:58.44 ID:jbrH6r9cM.net
鎧のドロップ率上がるアマンダ交換が安定やぞ

754 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaa-fxmt):2017/04/21(金) 11:34:54.30 ID:hUzNh4xMd.net
さっさとストミ攻略したいならモルテナ
イベクエ神級とか高難度クエを目指したいならアイシャイリスあたりが鉄板やな
まあ結局はチンコに響いたやつ選ぶのが一番モチベ上がるしええな

755 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-8v/8):2017/04/21(金) 11:42:04.58 ID:RX6+kUCOa.net
ワイはナタクたそ
http://i.imgur.com/xIJsY4I.jpg

756 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-9fdU):2017/04/21(金) 12:05:56.85 ID:0JmnRu+8a.net
自分はクリッサ

757 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd4a-YDta):2017/04/21(金) 12:10:23.65 ID:Q29h/I2Ud.net
残り一人になるまでブラチケ使えない奴www
ワイやぞ

758 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a39e-E5nJ):2017/04/21(金) 12:19:32.43 ID:VEo8zytp0.net
プレゼントが溢れてブラチケが消滅する痛恨のミス

759 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-Xafy):2017/04/21(金) 14:16:10.00 ID:g+MSbi6da.net
痛恨すぎる

760 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-92xc):2017/04/21(金) 15:42:05.98 ID:LgvjZFULa.net
黒チケは見た目で選ぶのが一番ええわ
後から被ってもむしろ喜べるし

761 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 639d-pLLa):2017/04/21(金) 15:48:22.90 ID:5S5Nu2rY0.net
被りってだけで喜べへんで…

762 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-Xafy):2017/04/21(金) 17:16:36.53 ID:Iy34hM+ja.net
コスト下げてお気に入りが性能良くなるの嬉しい…嬉しくない?

覚醒後でガラッと絵が変わるの多いしちんこレーダーで検索する時は覚醒後見るといいゾ〜

763 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-92xc):2017/04/21(金) 17:18:25.15 ID:12cvTj63a.net
>>761
第二も含めれば好きな娘が4人になるんやで
5Pやぞ

764 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaa-fxmt):2017/04/21(金) 17:26:35.09 ID:hUzNh4xMd.net
今は絆精霊が割りと貰えるし以前に比べても被る旨味は大分減ったと思うわ

765 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 639d-pLLa):2017/04/21(金) 18:00:27.34 ID:5S5Nu2rY0.net
>>763
別にそこまで好きとか居ないんや
被るってだけで即虹化や
魔神で使えへんし第二でもう一個増えるからもう一方はそっち使えばええしな

766 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-8v/8):2017/04/21(金) 19:02:56.26 ID:eoUi3tiNa.net
アイシャ被らせて隕石降らせまくろ

767 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdaa-9ern):2017/04/21(金) 19:24:26.64 ID:Blb68vKrd.net
ワイは今までに二回黒が被ったことあるけどキキョウとアマンダやったから悩むこと無く虹にできてラッキーやったで(白目)

768 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-BqBN):2017/04/21(金) 19:27:37.31 ID:PeXCLa/Qa.net
第二で黒貰えるんは最初の奴だけやないん?
それやと無限に貰えるやん

769 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-4sdJ):2017/04/21(金) 19:36:05.64 ID:KZQBxTqma.net
各ユニットの最初の一回だけやろ

770 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb11-MAHZ):2017/04/21(金) 20:09:06.69 ID:rw3+57cK0.net
ウィンディ引いたけど第二覚醒どっちがええんやろ
趣味でええか

771 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-8v/8):2017/04/21(金) 20:26:01.56 ID:eoUi3tiNa.net
ウェンディはかわええ方にしたわ

772 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27e1-L9YA):2017/04/21(金) 20:32:54.35 ID:wqbsUIPc0.net
>>770
しんそくフレドラバークアウトは確定やな

773 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb11-MAHZ):2017/04/21(金) 20:39:18.40 ID:rw3+57cK0.net
ウインディのイは大文字だからセーフ
やっぱ見た目的にドールやなライドは機械姦にしか見えん

774 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdaa-9ern):2017/04/21(金) 20:44:13.09 ID:Blb68vKrd.net
二年ぶりに狙ってた子が一発で引けたンゴ
クラリーチェちゃんの交流一般もR18もどっちもいいゾ〜これ

775 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 639d-pLLa):2017/04/21(金) 20:46:26.57 ID:5S5Nu2rY0.net
>>770
どっちも変わらなく使えへんから好きな方でええで
修正でどっちか使える場合に備えて両方育成してもええけどな

776 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaa-fxmt):2017/04/21(金) 21:18:36.89 ID:hUzNh4xMd.net
リオンもドロテアもデメリット消したんだからウェンディもバフくれよ

777 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27e1-L9YA):2017/04/21(金) 21:19:51.27 ID:wqbsUIPc0.net
でもリオンなんて普段使いどころないじゃん

778 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-BqBN):2017/04/21(金) 22:47:49.05 ID:v/UjlOFea.net
モルテナさん強化してクレメンス
犬を出撃数に加えないもしくは犬の忍者化でええから

779 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5374-HPy1):2017/04/22(土) 02:44:51.68 ID:OL9t7eNV0.net
放置から男排除出来てぐう嬉しい
http://i.imgur.com/9B1ad9s.png
http://i.imgur.com/jMoGI4Q.png

780 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-BqBN):2017/04/22(土) 03:45:56.58 ID:Q7j6rhE4a.net
スキル使って放置とはこれ如何に

781 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-92xc):2017/04/22(土) 03:50:41.43 ID:r+ErfgH6a.net
えぇ...

782 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1edf-n4aS):2017/04/22(土) 04:59:13.22 ID:1LhjdKFW0.net
やっぱレオラって規格外のぶっ壊れだわ

783 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-BqBN):2017/04/22(土) 05:10:20.92 ID:Q7j6rhE4a.net
レオラやったんかエアプですまんな

784 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-92xc):2017/04/22(土) 05:24:51.82 ID:r+ErfgH6a.net
ええんやで

785 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaa-fxmt):2017/04/22(土) 08:02:47.61 ID:Nhks7CvJd.net
次の収集はあのオークか
石、貯めて待つぜ。

786 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb8f-ngWj):2017/04/22(土) 11:07:43.46 ID:6HJzoK100.net
レオラ見た目も前衛軍師で一番すきやし欲しいわ

787 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-92xc):2017/04/22(土) 12:36:17.44 ID:ly6o0ftia.net
寝室もええで

788 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 639d-pLLa):2017/04/22(土) 14:21:51.46 ID:vCd6H/r80.net
レオラもスキル使わないとあかんやろ自動点火やないし

789 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd4a-9ern):2017/04/22(土) 14:29:35.39 ID:lvAZOqnfd.net
放置って普通永続、自動発動スキル込みの話やろ

790 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5374-HPy1):2017/04/22(土) 14:57:59.29 ID:IukbTFVe0.net
>>788
そしたらホモ以外でコスト増やせないやん

791 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb11-iyJF):2017/04/22(土) 15:07:34.32 ID:/8bbbuTi0.net
放置にも色々宗派あるんやろ

792 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-4sdJ):2017/04/22(土) 15:20:11.35 ID:eYNTHNEDa.net
ワイは最後のキャラ設置までスキル許可派やで

793 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-BqBN):2017/04/22(土) 18:37:56.07 ID:Q7j6rhE4a.net
レオラおらんワイ軍もそんな感じやな
シエラ発動が最後や

794 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87e2-6Yr+):2017/04/22(土) 19:52:03.04 ID:T3GMutMl0.net
>>790
ワルキューレがおるぞ

795 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 639d-pLLa):2017/04/22(土) 20:00:37.67 ID:vCd6H/r80.net
ワイはポチも撤退も不許可派やで

796 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-BqBN):2017/04/22(土) 20:54:45.17 ID:VvRkFms0a.net
ダリアの評価教えてクレメンス
第二覚醒を一体くらい欲しいんやがレギンダリアどうやろか?

797 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5374-HPy1):2017/04/22(土) 20:55:55.98 ID:IukbTFVe0.net
寝室が最高やで

798 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a15-9Eiz):2017/04/22(土) 20:56:34.85 ID:awqjB1Fy0.net
アナルやぞ

799 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27e1-9Eiz):2017/04/22(土) 21:02:57.39 ID:FhWPTu680.net
>>796
毛が濃い

800 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacf-BqBN):2017/04/22(土) 21:20:55.36 ID:VvRkFms0a.net
サンガツ
レシアをゲイレルルにするわ

801 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb8f-ngWj):2017/04/23(日) 00:45:09.18 ID:eBAR3G3h0.net
レギンステが高いんかあれ

802 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 639d-pLLa):2017/04/23(日) 02:27:23.46 ID:xs02CYPL0.net
覚醒スキルの魔法耐性が高いぐらいやで
レギンレイヴやから忘れてええぞ

803 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/23(日) 11:54:38.74 ID:uDuzJ8bNd.net
朗報】ワイ将、ついに全曜日神級3人放置に成功
次の1.5倍は捗るやろなぁ

804 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/23(日) 21:18:30.40 ID:O714OwIgd.net
やっとlv10クリア出来たわ
アモン簡単すぎとか言われまくってたから散々苦心してたのクッソ恥ずかしい

805 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/23(日) 21:25:53.44 ID:q06b/C5R0.net
ワイもレベル9で苦戦しまくったで
9クリアできたら10はすんなり行けたけど

806 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/23(日) 21:30:06.78 ID:DIc9CQ1oa.net
大体火エレメンタルくんが悪い

807 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/23(日) 22:14:05.73 ID:uDuzJ8bNd.net
アモン戦を経て自軍の成長を実感
負ける気せーへん地元やしの実

808 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/23(日) 23:10:32.10 ID:O714OwIgd.net
>>806
これ
アモン抱える前に湧いてくるこいつらとかドラゴン共がほんま曲者だったわ

809 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/25(火) 01:54:46.56 ID:pVOfRITq0.net
千鬼スキルポチしないで放置する方法あるんか?

810 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/25(火) 07:21:28.37 ID:y3JkLY4Z0.net
レオラ使えば余裕なんちゃう

811 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/25(火) 12:17:35.86 ID:IibWGozca.net
収集やったらラピス様いるしほどほどでええな

812 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/25(火) 12:25:44.29 ID:EJqMM0VO0.net
覚醒来るんやろか

813 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/25(火) 12:27:59.29 ID:7D9cGAUta.net
いらねーわ

814 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/25(火) 12:46:52.99 ID:PS5ue8Fsa.net
ラピ様おるし黒絆目当てで走るかどうかやな

815 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/25(火) 13:07:57.81 ID:4jfBZzo/d.net
ラピス居るならむしろ回すべきやないんか

816 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/25(火) 13:36:09.89 ID:k0rOVTRRa.net
まぁデモサマやし収集やろな

817 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/25(火) 13:52:40.61 ID:nG7oCv+cd.net
無課金に強力助っ人ってわけや
スレ王子はどいつもこいつもラピス侍らしとるからなぁ

818 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/25(火) 14:28:19.57 ID:wV9h5rs9a.net
露骨に攻撃低そう

819 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/25(火) 14:34:09.52 ID:7D9cGAUta.net
多分攻撃滅茶苦茶低い射程型やろ

820 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/25(火) 14:41:29.19 ID:FdY8D9nN0.net
それでもワイはラピスがほしい

821 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/25(火) 15:08:26.52 ID:1w+E1Dmq0.net
https://i.gyazo.com/07afebc1138e66b6b3ee9b7e89604500.jpg

822 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/25(火) 15:16:11.59 ID:o9bgvdj4a.net
>>821
本スレから転載乙

823 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/25(火) 15:17:43.59 ID:Vup52qdO0.net
リヴルしかおらんからなあ
性能次第や

824 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/25(火) 15:41:42.60 ID:2Eqyhy5u0.net
どのみち絆の為に収集なら全力やな

825 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/25(火) 15:57:31.12 ID:FDEhCvoNM.net
収集やったばっかりやんけ
ちゃうやろ

826 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/25(火) 16:11:39.70 ID:MzgcHerm0.net
この時期のイベなら毎年収集やろ

827 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/25(火) 18:55:22.64 ID:y3JkLY4Z0.net
あんま好みちゃうしスルーやな

828 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/25(火) 21:01:08.05 ID:2Eqyhy5u0.net
一昨年以前は収集やないで

829 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/25(火) 21:03:02.85 ID:FBqI2PYb0.net
は?3年前も収集やぞ

830 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/25(火) 22:34:03.57 ID:5mLz90Hx0.net
ディーネ姉妹の絵師ってちょちょだったのかよ…
なんでアイギスでは無能なんや…

831 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/26(水) 03:40:21.77 ID:DbYPP0w8M.net
アイギス以外で絵柄変わっとるか?
同じやろ

832 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/26(水) 12:04:03.19 ID:7a5tvK49d.net
とうとう黒ドラゴンライダー来たけどその前にエレニアどうにかしてくれませんか

833 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/26(水) 12:11:42.69 ID:N2+6/2Jjd.net
調整するほど弱いとは思わんけどな
ドラゴンライダー自体いまいちと言うのはしゃーないとして

834 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/26(水) 12:11:44.99 ID:4DvE7WQ50.net
ガチャからオークチャンプなんて悲劇は起こらないんやな

835 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/26(水) 12:37:44.50 ID:N2+6/2Jjd.net
次のピックアップ持ってない黒や
これはいけない

836 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/26(水) 12:40:23.25 ID:YSxOs9Hc0.net
ドラゴンライダーって大討伐でグルグルしてるイメージしかない

837 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/26(水) 12:42:03.55 ID:LqtNgrLi0.net
エレニアはドラゾンとかいるときは登板してる

838 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/26(水) 16:22:02.75 ID:N2+6/2Jjd.net
まぁシルヴィアっていう軽くて使いやすいワンブロが最大の敵やね
コストにあった超ステか+αが欲しいンゴねぇ…

839 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/26(水) 17:03:31.50 ID:o45Ca4RB0.net
大討伐以外で使えんやろ

840 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/26(水) 17:08:30.49 ID:7a5tvK49d.net
シルヴィアはなんであんなことになったんやろな
さすがにやり過ぎて殆どのワンブロ食ってる始末だし

841 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/26(水) 17:10:52.65 ID:DToGD1gnd.net
ワイのキュウビ死ぬんか?

842 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/26(水) 17:28:06.26 ID:VoOyI17/M.net
永続強化のあと2倍の貫通攻撃撃てるとかアリスとキュウビまとめて死んだやん

843 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/26(水) 17:37:40.19 ID:o45Ca4RB0.net
ぐうかわ
http://i.imgur.com/YH3NQ6G.png

844 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/26(水) 18:43:52.36 ID:LHio9dQ9a.net
最近の調整大雑把すぎやろ
今すぐ広告取り消しとけや

845 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/26(水) 20:15:17.37 ID:3ChVZYLz0.net
ぶっ壊れ1人も引けてないンゴ

846 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/26(水) 21:04:39.20 ID:DToGD1gnd.net
ドラゴンライダーなのに竜に乗らないのか

847 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/27(木) 02:42:57.40 ID:WpEpFeRl0.net
竜に乗る(意味深)

848 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/28(金) 02:24:17.51ID:t7P3Xbcb0.net
ワイ将、フェネクスLv10無事撃破する

849 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/28(金) 08:51:18.23ID:zhg6v5XpM.net
はやいっすね…

850 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/28(金) 09:55:57.26ID:cJfiDnyxa.net
ぼく王子、5で足踏み

851 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/29(土) 01:13:48.27ID:zGmDGyWy0.net
ワイもとりま5までで様子見

えろぶりゅがスマホアプリで来たから触ってるんやけど神姫部はないんかな

852 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/29(土) 01:16:58.54ID:Um7QhbJI0.net
つまらんし

853 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/29(土) 02:00:29.57ID:DhHPFa+b0.net
DMMソシャゲ部でたててや

854 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/29(土) 08:18:46.01ID:gEy4H2yfd.net
フェネクス普通に強ない?
第二固くて倒せる気せーへん

855 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/29(土) 12:16:04.38ID:MaLJ/2krd.net
よくわからんうちに廿廿が殺してたで

856 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/29(土) 12:40:28.62ID:2SElHHNU0.net
今回の収集も糞雑魚な気がしてきた…
まあイベキャラでレギュラー入りするのは皇帝ヒバリくらいな気がするが

857 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/29(土) 13:24:13.99ID:H5SS5Gh3a.net
そのレベルなら使えるやろ

858 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/29(土) 14:42:04.75ID:C6m9fVbyM.net
収集白なら白の中では有能枠になるんちゃう?

859 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/29(土) 14:57:31.57ID:eHFhikxfd.net
常に編成入る便利キャラじゃないけどユニットゲーできない無課金こそとっとくべきやろなあ

860 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/29(土) 20:01:09.37ID:UBi0xGqi0.net
復刻待って下限するから刻集めるわ

861 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/30(日) 01:23:37.89ID:z5yFxLJe0.net
収集は多くても大体結晶30くらいで済むしその結晶でガチャで金銀6体引くくらいならイベのフルスペ一体の方がマシやって思いながらワイはやってるわ
最近は絆もくれるから走らない理由が更になくなったンゴねえ

862 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/30(日) 02:54:48.36ID:BJ7KKODo0.net
ワイは見た目好みじゃなきゃガチャや

863 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/30(日) 12:08:40.62ID:RrFmSHwyd.net
フェネクス用にアーシェラ欲しかったけど石が尽きたわ
手に入らないし大して要らんティファに回した石勿体なかったな

864 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/30(日) 12:53:49.54ID:FH/GfrOf0.net
火曜のメンテあるっぽいけど何時から入るんや

865 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/30(日) 13:22:34.00ID:cKiSYe/da.net
いつもと同じやで

866 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/04/30(日) 13:35:07.65ID:FH/GfrOf0.net
>>865
10時からか
サンガツ!!

867 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/01(月) 06:06:46.58ID:UBEmZuvZ0.net
月変わっとるやん

868 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/01(月) 07:35:28.92ID:rtq0jRjQa.net
虹100個やぞ

869 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/01(月) 07:44:43.86ID:S5t+a6vga.net
はい今月も白

870 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/01(月) 09:54:55.28ID:UFUNNpzUa.net
ワイはナナリー

871 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/01(月) 10:01:59.49ID:rauN7BXu0.net
二枚ともかぶり白ンゴ

872 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/01(月) 12:04:03.39ID:3mV9lwrjd.net
わざわざ火曜にメンテ早める割にはショボい内容だな

873 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/01(月) 12:32:10.17ID:/KFzbS+Ga.net
木曜は祝日やから火曜なだけやろ

874 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/01(月) 14:09:19.63ID:WsCHkZvda.net
ガイジだからしゃーない

875 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/01(月) 14:38:27.11ID:MCi0hXhMa.net
やっぱナタクって美少女だわ

876 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/01(月) 20:39:49.02ID:w9k6eM8W0.net
アイギスって寝取り寝室あったっけ?
厳粛まんこは失敗してるし他の帝国産はちょっと違うし
ありそうで思いつかん

877 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/01(月) 20:43:38.87ID:uu+QhcwR0.net
そんなもんしようものなら処女純愛警察がシュバってくるから無理だぞ

878 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/01(月) 20:48:50.11ID:aHsiorQba.net
テティスかバシラはそんな感じなような気がしないでもない

879 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/01(月) 21:10:22.36ID:3mV9lwrjd.net
アンジェリーネはNTRと言えなくもない

880 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/01(月) 21:21:03.75ID:w9k6eM8W0.net
>>879
寝取り切れてないやん

881 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/01(月) 22:33:07.88ID:HqumaAE0a.net
ワイ情弱、アーニャの復刻が竜人の侵攻と竜姫の復活の二本立てだと知らず初日に大パリン

882 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/01(月) 23:21:00.44ID:UBEmZuvZ0.net
時取らんとなそういや

883 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/02(火) 03:45:53.42ID:N2QgQ8+Ia.net
時なんか虹で交換できるぞ

884 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/02(火) 06:28:39.94ID:H50S7MTB0.net
使い所のない酷の貴重な消費機会
イリス下限にすっか

885 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/02(火) 08:47:48.55ID:u29FuhDZd.net
ワイはアイシャ

886 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/02(火) 12:25:36.90ID:Rccndx0u0.net
ベースSP14回で金3体来たから結晶で回したら白2連続だったわ

887 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/02(火) 12:57:41.40ID:Lo1lUpaTa.net
アイシャ犯す

888 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/02(火) 14:40:14.24ID:J6IA0URo0.net
クリッサ一発ツモで草
魔神引く気失せたわ

889 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/02(火) 14:48:13.32ID:iQgH9fmQ0.net
メンテ中なのにガチャ引いたんか凄いな

890 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/02(火) 15:23:55.86ID:zxy2COfn0.net
結局HPあがるのか(困惑)

891 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/02(火) 21:09:34.04ID:nntDJZJw0.net
経験1.5倍のおかげでランクガンガンあがるンゴ

892 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/03(水) 00:28:10.73ID:FGGU0AWr0.net
ベルナ欲しいンゴねぇ...

893 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/03(水) 01:03:20.46ID:XA7UD5jga.net
ワイ、ついに王子を覚醒させ歓喜
やっとセーラさん使えるンゴ

894 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/03(水) 01:06:15.03ID:idUNCEul0.net
使えないぞ

895 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/03(水) 01:07:39.25ID:XA7UD5jga.net
可愛いから使うんじゃい!

896 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/03(水) 01:12:09.74ID:6ga4i1mJa.net
セーラが使えないってまさかシルヴィア持ってないんか?

897 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/03(水) 01:16:36.18ID:XA7UD5jga.net
申し訳ないが唐突なおりゅはNG

898 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/03(水) 01:54:45.40ID:cq4RQcz+0.net
隙を見せたほうが悪いぞ

899 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/03(水) 03:39:47.95ID:4MTxai7o0.net
ワイ将、フェネクス15を撃破

900 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/03(水) 07:19:09.20ID:xvCvy0A1d.net
シルヴィアとかいううんこ最大級の負の遺産

901 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/03(水) 12:41:54.15ID:Yls4CgRp0.net
すごE

902 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/03(水) 14:32:35.66ID:idUNCEul0.net
シルヴィアはどうでもいいけどラピス様のおりゅは許さんぞ
ピックあくしろ

903 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/03(水) 14:45:32.06ID:2MwuG/IH0.net
ええやろ???
http://i.imgur.com/WX1t95J.png

904 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/03(水) 14:54:13.25ID:idUNCEul0.net
>>903
拾いもの乙

905 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/03(水) 14:56:48.99ID:JJypmqzwp.net
>>902
くっさ

906 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/03(水) 15:05:13.02ID:iC09v1tq0.net
今回の収集ダルすぎンギ

907 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/03(水) 15:07:41.55ID:2MwuG/IH0.net
>>904
ええやろ???
http://i.imgur.com/MLTCLEr.png

908 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/03(水) 15:09:49.50ID:idUNCEul0.net
>>907
はい拾いもの

909 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/03(水) 15:33:22.70ID:2MwuG/IH0.net
>>908
ええやろ???
http://imgur.com/o0HmN98.png

910 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/03(水) 15:39:29.68ID:iC09v1tq0.net
やめろ死人が出るぞ

911 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/03(水) 15:42:51.30ID:idUNCEul0.net
>>909
合成乙

912 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/03(水) 15:44:27.16ID:2MwuG/IH0.net
>>911
なんやこいつ無敵か

913 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/03(水) 15:47:15.46ID:idUNCEul0.net
はーほんまラピス様ほしい
駒が揃った後じゃ追加課金する気も湧かんしなんとか配布石で引きたい

914 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/03(水) 16:28:38.61ID:tVBx3u1ka.net
http://imgur.com/BJZeUAh.png
http://imgur.com/BgutbXX.png
これで我慢するんやで

915 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/03(水) 16:30:51.99ID:idUNCEul0.net
>>914
これはこれでかわE

916 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/03(水) 16:50:07.11ID:2MwuG/IH0.net
あああああなんで大田にサヨナラ打たれるねん

917 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/03(水) 16:54:47.10ID:idUNCEul0.net
>>916
チョンは消えろ

918 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/03(水) 17:10:58.89ID:4BsDajc6d.net
なんやこの流れは

919 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/04(木) 20:31:06.76ID:DYE0+kU30.net
ラピス犯す

920 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/04(木) 20:48:44.82ID:yaB0snXF0.net
シルヴィアも犯す

921 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/04(木) 20:53:32.37ID:b7AWeget0.net
ン許可スルゥ

922 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/04(木) 21:19:33.44ID:HADPD437d.net
ある意味今回の魔神はこの二人をいかに排除するかだった
今後もそうなるんだろうか

923 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/04(木) 21:26:53.41ID:EJCfCAEB0.net
シルヴィアは排除されやすいんちゃうん?
回復きかんし

924 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/04(木) 23:08:27.15ID:13CAyaNG0.net
シルヴィアはブロックできると永久機関入るからブロックさせずに攻撃受けさせる必要があるんやで
しかも回避持ちやから魔法攻撃じゃなきゃ厳しいんや

925 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/04(木) 23:22:57.69ID:EJCfCAEB0.net
強い

926 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/04(木) 23:46:14.21ID:zViCypZba.net
キャーしたキャラはその場でドット敗北エロに以降しようや

927 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/05(金) 02:03:55.02ID:40fXAR4na.net
ワイ王子、マガレ育成
実践投入せずとも寝室黒どころか寝室黒黒黒にガッツポ

928 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/05(金) 02:47:18.51ID:+tcpZ4fo0.net
アイギス対人戦があたっらシルビアは産廃やなぁ

929 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/05(金) 03:00:02.17ID:0BA8VewW0.net
でも対人戦はないからな

930 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/05(金) 03:17:19.65ID:sLpSH5kj0.net
サキサンの第二可愛いっすね…

931 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/05(金) 15:31:40.97ID:6o5UgEml0.net
アイギス広告西武線にもあって草
http://i.imgur.com/x4uv01a.jpg

932 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/05(金) 16:18:52.39ID:jpfHI/iA0.net
エルシャとかいう広告塔

933 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/05(金) 17:00:49.64ID:fpGQ6/pb0.net
メルヴィナが一番強そう
というか実際強い

934 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/05(金) 17:25:04.53ID:MYfi7McQd.net
エンチャンタ第二覚醒あくしろよ

935 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/05(金) 17:49:24.71ID:+tcpZ4fo0.net
シビラ真顔より使いであるでな、シェリーもそうや

936 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/05(金) 17:56:26.68ID:SQmL22Ltd.net
うんこ第二でスキル永続化期待してるぞ

937 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/05(金) 17:56:38.93ID:NGoVRvv40.net
日本語喋れや

938 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/06(土) 15:42:46.14ID:qLOIEwil0.net
今回の収集ヌルすぎへん?
いつものペースでやってたから無駄に石割ってたわ

939 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/06(土) 21:02:42.43ID:lG9zE5QVa.net
大討伐で初めて全殺しできたンゴオオオオ!
そこで総数も10000になったし大勝利や

940 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/07(日) 14:53:55.27ID:F7mAYXMV0.net
よかおめ

941 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/07(日) 18:10:14.31ID:F7mAYXMV0.net
おかげでワイもフェネック15終わったで(その顔は優しかった

942 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/07(日) 19:22:33.26ID:gXjaR7ra0.net
ワイは10

943 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/07(日) 19:56:38.75ID:PYMWuAUC0.net
1もやってないンゴ…

944 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/07(日) 19:58:52.41ID:5q07/wVK0.net
グリもワール集めててノータッチ

945 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/08(月) 23:42:01.75ID:x7uJvVCX0.net
両方完走した上で刻の時も取ったで

946 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/09(火) 17:10:39.41ID:tdWRRhPG0.net
コスト加減で撤退かスキルマまでやるか毎回迷うンゴねえ

947 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/09(火) 21:46:12.04ID:pY/GzKrya.net
ワイは1200でフィニッシュや

948 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/09(火) 22:00:13.34ID:0TRGpO/Ud.net
スキルマと下限逆だったら減る奴多そうやね

949 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/10(水) 12:24:05.86ID:KfLM0RqMa.net
どうして男キャラはやけに濃ゆいのか

950 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/10(水) 12:50:28.38ID:P+FMw7Tea.net
エロゲーらしくない新キャラええやん

951 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/10(水) 13:12:50.72ID:icO7NoZx0.net
ホモバフやん

952 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/10(水) 13:30:06.36ID:P+FMw7Tea.net
団長用にほしいわ

953 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/10(水) 15:03:49.12ID:kHwo45oVa.net
ファルネ来たな

954 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/10(水) 15:10:31.42ID:EZYOL8eia.net
アイシヤ犯す

955 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/10(水) 19:50:26.17ID:XksxrkCMa.net
モルテナもいるぞ

956 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/10(水) 19:52:08.07ID:6Qbt8sQ7d.net
織部も加え入れろ〜

957 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/11(木) 00:02:20.20ID:bFrck5NZ0.net
やっと終わったわ
寝室楽しみやな
http://i.imgur.com/7kePRjZ.png

958 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/11(木) 00:18:38.48ID:90kKPkbOd.net
いつものノリでスキルマまでやっちゃったけどいつの間にか溢れそうになってる虹を消費するために絆までにしておけばよかったンゴ

959 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/11(木) 00:19:42.46ID:bFrck5NZ0.net
絆までだと下限ちゃうで

960 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/11(木) 00:29:38.03ID:90kKPkbOd.net
あっほんま
確認してなかったから終ったって意味が絆までとれたって意味と早とちりしたンゴ

961 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/11(木) 01:25:30.53ID:uqXJnBCO0.net
まあ下限で絆取れるから下限でフィニッシュってのはおおいにアリやろ

962 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/11(木) 15:22:51.12ID:TvCS5/nCd.net
エルミラ倍率付いて少しは使えるようなったんやろか

963 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/11(木) 18:22:15.71ID:ayrxE+Tnd.net
ラピス難民ワイ無事死亡

964 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/11(木) 18:51:53.36ID:PdW+0jzHa.net
でなんか変わったんか

965 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/11(木) 19:39:46.78ID:epzanHjea.net
ダンが攻撃時1%で邪神の力を発動させるで

966 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/11(木) 19:48:06.24ID:GiVCD8mG0.net
グレースがめちゃくちゃ強くなったで

967 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/11(木) 20:36:34.30ID:OyL4uFHaa.net
クリッサはレレッサがステ上がっただけか

968 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/11(木) 20:49:23.36ID:OyL4uFHaa.net
うっかりカヨウのスキル使ってミミックが逃げていったンゴ

969 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/11(木) 21:00:20.09ID:bWB91F5y0.net
アルティアのコスト+1に草

970 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/12(金) 00:52:08.64ID:PuDphBOSM.net
人のみむずない?

971 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/12(金) 01:09:58.37ID:wkFt2vhv0.net
そうか?

972 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/12(金) 01:57:35.36ID:PuDphBOSM.net
人じゃないの全然いないンゴ…
天使くらいやで

973 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/12(金) 02:11:23.67ID:YPzQjLvEa.net
シルヴィアとラピスリヴル使えばトークン出せるで

974 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/12(金) 10:25:59.90ID:Y6WhMMEed.net
カヨウウルちゃんがよかった(小並感
回復はミルノぽいーで

975 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/13(土) 01:51:22.64ID:792KRg6n0.net
この前の更新からミッションクリア時の挙動が変やわ
止まりそうになるンゴ

976 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/13(土) 01:55:17.72ID:PqEz02hs0.net
>>975
ワイもや
ワイだけやなかったんやな
ちなiOS

977 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/13(土) 02:52:17.16ID:20BIE8HAa.net
それ今回追加分の迷宮だけやないか?

978 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/14(日) 15:35:09.13ID:1LMIwwbxM.net
仙人サキサン可愛いンゴねぇ…

979 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/14(日) 15:38:07.02ID:Hb65KfB0a.net
仙人ってどっちや

980 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/14(日) 15:49:59.55ID:1LMIwwbxM.net
蛙の方や

981 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/15(月) 01:42:57.82ID:1aQrObZ5a.net
ウィルフレッドくん大活躍で草

982 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/15(月) 02:38:43.08ID:Lg/RDgT5a.net
なんの話や

983 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/15(月) 07:34:52.96ID:1aQrObZ5a.net
>>982
ファーの復刻や

984 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/15(月) 08:10:17.20ID:4jvyzjrEa.net
なんでアイギスってスタミナ制2つもあるんや

985 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/15(月) 11:13:29.74ID:rEC4tfh2p.net
最近始めたんやけどなんかやったほうがええことある?

986 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/15(月) 11:55:08.56ID:ZCUwYpb7d.net
(*^○^*)まず結晶を割ります

987 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/15(月) 12:25:22.28ID:vcsEUOyra.net
兵舎拡張しつつ各イベントのクリア出来るとこまでやって戦力確保しつつオアシスくらいまでストーリーを進める(適当)

988 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/15(月) 12:41:48.63ID:LZ62Fjxv0.net
クエストの戦術指南全部やってケイティ先生取る

ユニット確認画面でロックすることを覚える

デイリー復刻やイベント系の下の方は初心者でもクリアできるのでクリアして報酬を貰う

989 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/15(月) 12:54:45.56ID:sdISh8z/0.net
来月頭に強キャラ復刻来るはずだから多少は刻水晶貯めといた方がええな

990 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/15(月) 13:16:21.85ID:rEC4tfh2p.net
>>986-989
サンキューや
ケイティはおるわ、とりあえずこいつ育成でええんやな?

991 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/15(月) 14:08:15.98ID:LZ62Fjxv0.net
>>990
一体を集中するよりは全体を上げていった方がええかな
要所を押さえるブロッカーは必要性を感じてから育てればええ。KTとか銀のアーマーや

少し先の話やけど、クラスチェンジはレベル最大でするんやで

992 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/15(月) 19:58:15.60ID:uW/OEsERa.net
>>990
とりあえずガチャ産黒を引くんや
銀キャラはアーチャー1体、ウィッチ1体、アリサ、レアンだけは急いで50まで育ててクラスチェンジせなアカン
金はケイティとイーリスは育てて、ガチャ産の適当なのを使えばええ
白のバシラもガンガン育ててや
黒チケットはホンマに好みなんを取ればええけど将来を見据えるならイリス、リンネ、アイシャの3択や
戦力が充分に整ったら全く出番が無くなるけどストーリーミッションやイベント神級を簡単に駆け抜けたいならモルテナも有りやで

993 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/15(月) 19:59:32.43ID:+ybQx1Ipa.net
一行目のハードルが高い…高くない?

994 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/15(月) 20:00:41.48ID:dN3W8NmW0.net
黒交換チケットあるからヘーキヘーキ

995 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/15(月) 20:05:11.43ID:vuyqgRlu0.net
課金して回すだけで手にはいるから一番簡単やろ

996 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/15(月) 21:19:26.63ID:nU/MI7hMp.net
>>991-992
ほんまサンキューや
低レアも忘れずに育てなアカンのやな

997 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/15(月) 22:24:08.75ID:Ez/6Nr4Cd.net
アドバイスが丁寧で的確で下手なアイギススレより機能してて草生える
今の月に結晶使った数で来月のログインボーナスが豪華になるスタンプボーナスってシステムがあるから頭に入れておくとええで
これを理解せずにパリンパリンしてると知らんうちに損してたりするからな

998 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/15(月) 22:24:46.31ID:Ez/6Nr4Cd.net
スタンプカードやった

999 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/15(月) 22:27:15.21ID:vuyqgRlu0.net
経験者なら大体こんな答えやろ

1000 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2017/05/15(月) 22:34:10.84ID:TZfLZqqMa.net
50CCとか黒チケとか嘘つかんだけですごい優しく感じる

1001 :1001:Over 1000Thread.net
                                         .     。
  .       .              .   /   .        +  .
             +            /
                        ☆
   ∧ ∧. __,,,,,,,,,_                    このスレッドは星になりました。
   (::::::: ) (::::::::: =               ゜.   新しいスレッドを立ててください。
   〜.::::: )(o;;:::::: )      。
 '"""゛~"''"""゛"゛""''・、               なんでも実況(ウラヌス)@2ch
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                http://yuzuru.2ch.net/liveuranus/
 :::::ヘ :::::....ヽ:::::;;;ノ:::::::(
 ::::::::ゝ:::::::::::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~^^ ~~^^~~~^ ~~~^^
life time: 127日 5時間 40分 49秒

1002 :1002:Over 1000Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

総レス数 1002
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200