2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJMNHN部★165

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/07/16(月) 23:33:47.16 ID:kqtGIwg+a.net
◆公式
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/

※次スレは>>980
立てる時は一行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』

前スレ
なんJMNHN部★164
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1528722367/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

687 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 02:05:21.12 ID:iKzZO8Ke0.net
>>686
ランスとかガンスはやった事無いからガ性ガ強装備イチから作らなアカンのダルいなぁ
せやけどワイ特にやれる役割が他になさそうやから頑張って作るわサンガツ

688 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 02:10:10.36 ID:hkpxF9hT0.net
ミニテンダーマイハウスに置いたらカサカサ走り回って草生えるわ

689 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 02:10:46.94 ID:VB9nWzYna.net
>>687
鉄壁が2個あればお守りと合わせて5に出来るから楽やで
まああらへんでもバゼル胴あるし耐絶切ったりすれば普通に組めると思うわ

690 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 02:21:56.57 ID:aAnkWDQy0.net
エクリプス撃ってくるタイミング覚えたら
余裕やな
PTちゃんとしてる限り

691 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 02:24:06.36 ID:iKzZO8Ke0.net
>>689
そんなん無いンゴオオオオオオオ!
大人しくバゼル胴着込むわ

692 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 02:25:35.96 ID:aAnkWDQy0.net
PTに鉄鋼ヘビィガイジおると
スタンとりまくって楽や

スタン弱いんかな

693 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 02:31:08.26 ID:SklixvlRa.net
防御力目安でなんぼあったら安心?500いる?

694 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 02:33:34.12 ID:VB9nWzYna.net
野良やと広域積んどるやつはかなりおるんやけどタンクやる奴がほぼおらへんから自分でタンクやるのが一番楽やし安定するな
コメット壊されへんように出来よるしストーム撃って来へんようなるし
ガイジゆうたがおらへんパーティに当たればまあ普通にクリアできるわ
夜だからなのかしらんがエクリプス避けようともしないガイジかずやが一匹おっただけで他はまともやったわ

>>691
すまん忘れとった
生存スキルには納刀3も積んどるで
ヘビィは納刀遅いから壁際ダッシュ誘導したりコメットに隠れるときに最適やし積んどくべきや

695 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 02:37:23.88 ID:VB9nWzYna.net
>>693
そんないらへんな450前後あればええんちゃう
普通に防具フルカスタムだけでへーきへーき
ワイはガンナーで450〜470くらいやったけど普通に大丈夫やったで
体力3積んどるんやがそれで3発くらいは耐えられるわ
剣士ならなおさらや

696 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 02:39:22.49 ID:aAnkWDQy0.net
いくら防御つんでも死ぬときは一瞬やしな

697 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 02:58:06.38 ID:RKUzn26b0.net
エクリプスメテオのモーションでコメットから弾き飛ばされんのアホくさ

698 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 03:06:04.94 ID:iKzZO8Ke0.net
>>694
納刀け
気絶耐性と引き換えに入れるしかなさそうやけど価値はあるな

野良で早速試したけどいけるもんやな
ガイジゆうた2人がバンバン死ぬ以外は順調やったわ

699 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 03:13:07.97 ID:VB9nWzYna.net
>>698
耐絶はサンダーなんちゃらで雷やられになってまうしマム胴着たらおまけでついてきよるから保険でつけとるだけで別に切っても問題あらへんと思うで
どうせオートガードやし気絶するほど食らうことはまずあらへんのちゃう?
せやけど納刀3は必須クラスやと思うわエクリプスからの逃げ遅れの心配が無くなるのはデカイで
納刀してダッシュで距離詰めたり壁際誘導したりとかもラクラク出来るようになるのも優秀やな

700 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 03:39:22.92 ID:iKzZO8Ke0.net
ワイジ、コメットがどこにあるかわからず別エリアに逃げようとするも無事死亡

701 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 03:45:28.78 ID:RKUzn26b0.net
大サシミウオくん回復量多いし裂傷治るし有能すぎや

702 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 05:25:26.82 ID:5QujMDmg0.net
うおおおおお釣りにいくぞおおおおお

703 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 06:18:52.28 ID:bchGl3Csp.net
久々に土曜休みワイ、ウキウキで部屋を建てる
6QCK4kHr7ELd

704 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 06:43:20.04 ID:B8UGttQQ0.net
夕方立てろ

705 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 06:49:18.89 ID:bchGl3Csp.net
(´・ω・`)

706 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 08:21:27.52 ID:SklixvlRa.net
>>695
さんがつ

707 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 09:17:03.28 ID:rPt8YebR0.net
ちょっと寝て夕方から行く

708 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 10:33:35.22 ID:aAnkWDQy0.net
さすがに早すぎるやろ

709 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 11:01:22.45 ID:FTwueqUCr.net
属性会心に属性飛燕おまけにジャン鉄ついたのできたわ
氷属性20減ったけどこれで奈々の羽にバッタしてやるわ

710 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 11:52:14.25 ID:VB9nWzYna.net
ドラケン天天作ったんやがなかなか斬れ味快適やし火力あるしでええな
せやけど生存スキルが詰めへんのがなぁ…

711 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 12:08:04.23 ID:aAnkWDQy0.net
昼部屋に参加する用意があるで

712 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 12:26:52.21 ID:bchGl3Csp.net
しょうがねぇなぁ
7fW7PfWrvs3b

713 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 12:52:43.57 ID:aAnkWDQy0.net
飯食ったらいくわ

714 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 13:05:49.55 ID:SRysrWZ10.net
人いなくて草

715 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 13:24:21.38 ID:3uWeQD+x0.net
極来たら行くわ

716 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 13:49:08.64 ID:eUcCBL8/0.net
キノコ大好きLv3 広域化Lv5 体力増強Lv3 水属性攻撃強化Lv4 弱点特効Lv3 渾身Lv3 属性解放/装填拡張Lv3
こんなのでサポガンやろうと思うんやけどあと何か必要なスキルあるんかな?
フルチャあたりでええんやろか

717 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 13:56:44.56 ID:10wKi8Uh0.net
早食いあると楽やで

718 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 14:18:54.87 ID:eUcCBL8/0.net
サンガツ
装備整えたんやけど火耐性がマイナスでくさも生えない

719 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 14:54:27.68 ID:4Q7gHZpip.net
花サボテンダーどこにおんねん

720 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 15:29:56.71 ID:iKzZO8Ke0.net
ドラケンかっこええなぁって思って頑張って揃えたけどなんかアレやな
いざ揃えてみるとトゲトゲがダサ過ぎるわ

721 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 15:40:28.20 ID:aAnkWDQy0.net
耐性やばe

722 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 16:14:08.03 ID:PiBstjfS0.net
部屋閉まったンゴ?

723 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 16:49:42.32 ID:4TOvGlk+0.net
部屋建てて

724 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 17:27:11.72 ID:l8uTJH330.net
10時頃建てるから待っててや

725 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 17:35:41.09 ID:2/VpWozAr.net
ワイ花火見るから11時に行くわ

726 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 18:06:57.21 ID:aAnkWDQy0.net
夕暮れ部屋

3J7GBfK4r7ew

727 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 19:19:36.47 ID:oqqs0haX0.net
mhxx部屋10時頃建てるで
需要少なそうやけど

728 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 20:05:48.39 ID:aAnkWDQy0.net
はやくベヒモス助けに来て

729 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.334°だった :2018/08/04(土) 20:10:53.16 ID:9JTvRIET0.net
ベヒモス助けに行くで〜
巧くやられればええんやな

730 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 20:41:42.31 ID:rPt8YebR0.net
飯食ったら行くわ

731 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 21:12:30.55 ID:2/VpWozAr.net
あと2時間待ってクレメンス

732 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 22:04:11.32 ID:oqqs0haX0.net
一応建てたで
62 9685 7937 4869
パスワード
ビバメヒコ

733 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 22:28:20.30 ID:B8UGttQQ0.net
なんとなくハリーポッターみたいや


https://i.imgur.com/f313Xma.jpg

734 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 22:35:15.10 ID:onUywcTea.net
夜部屋有?

735 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 22:47:09.78 ID:l8uTJH330.net
文句は金本に言えや

736 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 22:48:51.88 ID:LdlCooMz0.net
コメットの裏でジャンプすれば失敗しても死なへんのか?
死なへんならジャンプの練習してみようと思うんやが

737 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 22:55:17.83 ID:3uWeQD+x0.net
死なんで
練習し放題や

738 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 22:56:50.00 ID:LdlCooMz0.net
サンガツ
ジャンプしてくるで

739 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 23:26:20.90 ID:l8uTJH330.net
お部屋 【7msQPccudLi6】

すまんがワイはアプデしたばっかやからベヒーモスいけんかも

740 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 23:29:04.50 ID:05RrhS7s0.net
くるるを倒す
ベヒーモスを追い払う
で挑戦できるようになるで

741 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 23:45:33.36 ID:eI8naH100.net
>>739
まだ夕暮れ部屋あるで

742 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/04(土) 23:55:19.43 ID:l8uTJH330.net
あっほんまか
じゃあ解散するわ

743 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 00:14:12.38 ID:Szbg/Y0Ka.net
ドラゴンソウルってひとつしか貰えへんのな
全属性作りたかったわ…

744 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 01:02:08.83 ID:Tnw/8cYW0.net
古代じじいに一番倒されたのはハザクって出て草

745 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 02:16:20.64 ID:SsAAy9WGd.net
ベヒやってたら今日一日で太刀上手くなった気がするわ

746 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 02:56:16.71 ID:Szbg/Y0Ka.net
外人クソすぎて草ァ!
せっかく敵視とって誘導しとるのになーんでドヤ顔で閃光投げるんや…
しかもわざわざコメットの方に逃げるしのほんとうんち
救難信号は出したらあかんね

747 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.334°だった :2018/08/05(日) 03:41:33.55 ID:0Sz2QIwq0.net
よっしゃ!花サボテン捕まえたで
ワイの時は探索で夜のエリア6の右側におったで

https://i.imgur.com/CA92Cxg.jpg

748 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 03:42:52.16 ID:U5BJcxiv0.net
ええなあ

749 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 04:05:36.39 ID:Ig3N1A+H0.net
ガンスでタンクすんのムズいわ

練習が必要や

750 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 04:14:04.07 ID:042Ep5sA0.net
>>746
ワイはそういう奴がいるってわかった瞬間クエリセで離脱するわ
100%クエスト失敗するし、アイテムも勿体ないからな

751 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 04:54:01.08 ID:JLjJvhXU0.net
>>750
救難でのゆるーいマルチが売りだったはずなのに開発自ら潰して行くスタイル
ほんま頭悪いやろ徳田

752 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 05:28:42.94 ID:6x/TW6r9p.net
>>747
昼間でも同じ場所におったわ
出現条件に関係あるかわからんがエリア8のサボテンダーゲージMAX状態やった

753 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 06:19:12.70 ID:Ig3N1A+H0.net
外人にとってはJAPが勝手に倒してくれるからゆるいんやろ…

さすがやね

754 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 08:34:26.85 ID:47lE3Ft+0.net
頑張って敵視ランスやろうとしたけど噴火攻撃がガード出来ないンゴねぇ…
後ろステップ使いこなさなあかんか

755 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 09:20:47.63 ID:U5BJcxiv0.net
ガード強化でガードで出来てるのってどんな攻撃や
なくてもええかな

756 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 10:52:03.89 ID:u++8O7Uz0.net
あれベヒんもスに盾向けたらガードできるやで
これはこれでどんな攻撃やねん

757 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 10:54:26.93 ID:lsyoVv9p0.net
終盤にやるお手からの前方爆破とか多分ガ強必要や

758 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 11:52:53.64 ID:q+Jh69nG0.net
雷と噴火とのしかかりはガ強必要や
タンクやるなら心眼とガ強とガ性5はないと仕事にならん

759 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 11:54:41.24 ID:Omfwy+RL0.net
タンクやりたいけど敵視取るまでに苦労するし取った後も継続し続けるのしんどいわ

760 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 12:28:37.26 ID:Tnw/8cYW0.net
γ内容あったわ
カイザーγ
頭 見切り2 2-2
体 力の解放2 弱特1 3
腕 見切り3 3
腰 力の解放3 1-1
足 見切り2 3-1
シリーズ達人芸

761 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 12:29:36.28 ID:Tnw/8cYW0.net
クシャγ
頭 匠2 3
体 回避距離1 氷強化3 3
腕 集中2 1-1-1
腰 匠2 1-1
足回避性能2 3
シリーズ風圧完全無効

762 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 12:32:27.79 ID:OOYX/Sob0.net
クシャ腰そこそこ有能やな

763 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 12:38:12.14 ID:+ZxDfWd+0.net
3部位で達人芸ならカイザー頭腕足でつけられるんか

764 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 12:43:32.23 ID:u++8O7Uz0.net
>>763
既存のカイザーとの組み合わせでも発動するやろうから必要に応じて腕は換えて使っていくのもええな

765 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 12:46:51.96 ID:Tnw/8cYW0.net
頭足γ腕β残りドラケンにしたらブロスみたいな低会心でも達人芸が見えてくるな

766 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 12:53:07.65 ID:SsAAy9WGd.net
カイザーγ有能やんけ…鎧玉ドラケンで使い切ってしまったわ

767 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 13:03:00.68 ID:ZjGet+R6a.net
カイザーγええな
ギルカ用の見た目達人芸装備が更新できそうや

>>759
賊ならすぐ取れるで
オートガードやし

768 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 13:04:06.63 ID:JLjJvhXU0.net
クシャγとか作る気せんわ
どうせ閃光完全耐性やろ何が悲しくてそんなクソモンス回らなきゃならんのや

769 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 13:27:59.33 ID:/7SAT/OP0.net
クシャの竜巻は追尾してきそう

770 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 13:43:05.72 ID:QOIMfabwM.net
王ヴァルって次はいつ来るん?
来てたの知らなくて狩ってないわ

771 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 13:47:42.08 ID:JLjJvhXU0.net
なんで人権装備を期間限定にするんや?🤔

772 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 13:57:43.88 ID:HFJqcJZwd.net
Q な?
A 悔

773 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 15:36:45.41 ID:u++8O7Uz0.net
サボテンダーがでにくいのもやっぱり悔しさからなんかな
アレ一発100ダメージの針を1000本出すんやろ?
そんな奴頻繁に出したらモンスター狩られてまうって理由で出現数減らしてそう

774 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 16:01:27.65 ID:Hbn0UUXBM.net
ff12の序盤は針千本にお世話になった

775 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 16:30:38.30 ID:ryFkdysA0.net
https://i.imgur.com/Edw6upe.jpg
救援したいンゴねぇ

776 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 16:54:33.11 ID:22oXqCJhM.net
誰?糞餓鬼?

777 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 16:57:38.42 ID:OOYX/Sob0.net
盾もちが槍とチャアクしかいないのにやりがタンク拒否して変なとこちまちまついてて草

778 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 17:34:46.61 ID:Ig3N1A+H0.net
今日のお部屋はどこ?

779 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 17:39:32.83 ID:0VO32ojI0.net
ここには無い

780 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 18:28:25.79 ID:U5BJcxiv0.net
高校野球おわったで

781 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 18:28:46.13 ID:ZjGet+R6a.net
これオトモのぶんどりでほぼ素材手に入るやんけ!
オトモ有能杉内

782 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 18:59:40.80 ID:U5BJcxiv0.net
ベヒ期間限定じゃないのに
防具と武器1種作ったらおわりって
なんかもったいないな

783 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 19:15:11.85 ID:ZjGet+R6a.net
ドラゴンソウルおっそ

784 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 19:45:18.18 ID:Omfwy+RL0.net
?今日のお部屋?

【 3YCQbPKMyAYE 】

785 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 20:04:55.84 ID:OOYX/Sob0.net
ベヒーモス武器まで一種類にしたのはなんでなんやろな
全種入れときゃいいものを作るのがめんどくさくなったのかな

786 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2018/08/05(日) 21:19:35.52 ID:bBR4y0Kla.net
アダマンタイト追加でエクスカリバーやろなぁ

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200